北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!__2023/06/02(fri)_ ____第552回記念番組!

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2023/06/02(fri) 第552回記念番組!

今週のロックぱわ-すて-しょんは大雨洪水警報が発令中につき 随時大雨の情報 避難情報をリアルタイムでお届けしながらの生放送となりました。

今週のメッセ-ジテ-マは明日6/3は世界自転車デ-という事で「自転車」

たくさんのメッセージ、ありがとうございました

自分のフランス製 プジョーの自転車 最近タイヤをミシュランに交換している 快適スイスイで めちゃくちゃ楽ちんのなった。

もっとしっかり走りたいな~!

リスナ-メッセージより



今日も聴いてるぜベイベー

日本全国荒れ模様の金曜日
kinnyさんのパワーで線状降水帯やらを吹き飛ばして!


いま自転車も乗れないほどの大雨ですが、まもなくkinnyパワーで日本晴れになることでしょう。お願い、早く止んで。

昔、大阪に行った時に驚いたことがあります。大阪では雨の日、自転車のハンドルに、専用のホルダーで開いたカサを固定して、みなさん運転していました。
この光景は、東京や横浜では見たことがなく、ちょっとしたカルチャーショックを受けました。せまい道だとちょっと危ない気もしますが、手に持って運転するよりは安全だなぁと思いました。
ららエリアでは、この光景は見られるのでしょうか?

先ほど、傘を自転車に固定して運転する話を投稿しましたが、調べてみたら道交法と条例で禁止されてるそうです。
危ないからやめましょう。
さらに追伸です。
自分が多数目撃した東大阪市は条例で決められた範囲内ならOKだそうです!
添付写真ご覧ください。
何度もすみません!

情報ありがとう


今日は大雨で大変ですね
こちら埼玉県ですが大雨は今夜のようです
知り合いが可児にいるためFMプラプラでたまに聞いてます
大雨警報や洪水警報、避難情報などが出ているようですね
皆さん今日は情報に敏感に対処しましょう


早速ですが、今日のメッセージテーマは【自転車】ですね(*^^*)

初めて自転車を買って貰ったのは小学2年生の頃でした。
最初は、幼馴染みが自転車に乗り初めて、それがとても羨ましくて!羨ましくて!
「自転車欲しい~!自転車欲しい~!自転車買って~!」と、どれくらい駄々をこねたことでしょう(^w^)
人生初めての自転車は、あの頃、飛ぶ鳥も落とす大人気の天地真理ちゃんの【真理ちゃん自転車】でしたw
毎日♪あなた~を待つの~テニスコート♪なんて歌いながら自転車を乗り回していましたよ(^w^)

最近は、すっかり自転車に乗る機会も無くなってしまいましたけど、最後に乗ったのは3年くらい前かな?
まだ元気だった父をデイサービスへ送り出してホッとしたのも束の間。
なんと!父は入れ歯を置いてデイサービスへ行ってしまいました(>_<)
父のお迎えの車を追いかけるには自転車しかない!
何十年か振りに自転車に乗りましたとも(^^;
フラフラ自転車を運転する私に、ご近所さんが「大丈夫?」と優しく見守って下さいましたw
何とか無事に入れ歯を届け、帰りは自転車で散策までして帰宅しましたよ(^w^)
今となっては懐かしい思い出です(*^^*)

そう言えば、KINNYがそっくりなミッシェルこと影山ヒロノブさんが先月21日長野県小諸市で行われたサイクリングイベント【グランフォンド小諸】にゲストで参加されていました(*^^*)
そこでまた、LAZYのご機嫌なナンバーをリクエストさせて頂ければと思いますm(__)m

私の相棒は自転車です。
いつも自転車に乗っていますが、今日は自転車は休んでいるぜベイビー❤
雨が降っています。


今日のテーマ、自転車
自転車のこと、なんでチャリンコっていうの?



【説その1】自転車のベル説 「チャリンチャリン」という自転車のベル音から呼ばれるようになった。

【説その2】韓国語「チャジョンゴ」説 韓国語で自転車は「チャジョンゴ」。 それが日本に伝わり、音が変化して「チャリンコ」となった。

だそうですけど、どっちも何かピンと来ませんね(笑)

私のチャリは、ピンクのヤマハの電動ママチャリです。おかんのお下がりですわ。わたしの見た目には似つかないチャリンコです。なのでよく職質に合います(笑)

ジャパメタの人は、結構チャリ乗ってるイメージありますねー どーでしたか??


今週のメッセ-ジテーマは「自転車」




一番、よく自転車に乗ったのが、小学校の時です。友人とよく横浜にある中世の城跡や市民の森などを巡ったりもしていました。


市民の森近くにあった、調査途中の貝塚に勝手に入って、石器や矢じり、土器のかけらなどを発掘していました。(当時の関係者の方、ごめんなさい)


数年前に自転車をネットで購入しましたが、あまり乗る機会が少ないまま、錆びついてしまいました。

前から、粗大ごみに出したいと思っていますが、防犯登録が「愛知県」のため、一度、手押しで自転車店に持って行って、廃車登録をしないといけないのですが、近所には自転車店がない為、そのままにしてあります。



今日はやっぱり雨がきになるのでCTKの情報画面を見つつ、
晩御飯の準備をしながら  聴いてるぜっ、baby!
土田のはね橋の水位、だいぶ多いですねー!
皆さん気を付けて~!


良い天気になったら愛用の自転車乗ります🎵

キニーさん、美人オペレーターさん、世界中のリスナーのみなさん、小降りになった信州松本より聴いてるぜベイビー🤩✨
こちらは夕べからの豪雨で警報も出て、今日は外出を諦め家にこもっていました🏠

自転車大好きですが、前に乗っていた自転車が壊れて、乗らなくなってから5年ほどになります。最近は往復1時間程で行かれる距離なら歩くか走って行くようになりましたが、便利な自転車をまた欲しくなり、いろんな自転車屋さんへ行っては好みの自転車がないかと物色しています😆☝️
私の自転車のリクエスト曲は、、、ロックとは無関係ですが大好きな自転車の曲AKB48 の「会いたかった」を1番に、リクエストします☝️片想いをする、自転車に乗る純粋な女の子の恋の歌でこの歌詞に心が洗われます☺️💖
ただ、音源があるか、難しい曲だと思うので、2番目にゆずの「夏色」をリクエストします☝️こちらの曲も難しいかなと思いながら、メールをしています😹なければ、他の皆さんの自転車リクエスト曲を聴けているのでそれで充分です🤩👍
真理ちゃんの自転車も、あったけど、アグネスチャンの自転車もありましたね💖私はアグネスチャンの自転車が羨ましかったです✨


小学生低学年の時に 買って貰った記憶があります。最初は確か 後輪に補助用の輪が両側に付けて貰ったのではないかなぁ?
バランスが難しかったでしたから。
当時は道もアスファルト舗装ではなかったですから。わさわざ水溜まりの中を走ったりしてました。下半身ドロドロになったようです。又 道が悪いので 突然サドルが下がって お尻が痛かった記憶です。
自転車メーカーは 宮田か丸石サイクルだと思います。高校では ブリジストンの5段変速の自転車乗ってました。 

ロックパワーステーション🎵
聴いてるぜ わっはっは!
テーマは自転車 ⁉️
交通量の多い街育ちの私は
高校生になってから
自転車の練習を始めました㊙️
恥ずかしかったーーw

自転車day?あすですか?
明日6/3は娘の誕生日
彼女には
3歳の時には補助輪なしで
自転車に乗れるように練習しましたよ🎵
キニーさんのパワーで
台風 吹き飛ばしてくださいなーーー



おーミスター北尾
聴いてるよベイベー(o・・o)/~
江南から帰って来たよ
木曽川増水してた!Σ(▼□▼メ)
添付は 我が愛車のロードバイク
可児市からロマンチック街道を経て
美濃市までが定番コース
うちら サイクリストはヘルメットは
ドレスコードの内なのです(^ー^* )


いっとき 嵐でした。
車がモーターボートの様な波しぶきを立てながら走っていました。

自転車はルールが難しいと思うと乗れません。
自転車の廃車登録は初めて知りました。



その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう


また来週ね。


北尾kinny

プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク