北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!____2022/10/28__(F ri)第522回記念番組!

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2022/10/28 (Fri)第522回記念番組!

今週は11/5に行なわれる 産業フェア2022 イン可児の実行委員長  市原さんをゲストに迎え 産業フェアについて大いに語っていただきました。

そこで今週のメッセ-ジテ-マは「商店街」でお送りしました

このららの局の近くに広見商店街がありまして 40年50年前は大型店もなかった時代にかなり賑わっていたようですが、車社会で 狭い商店街から移転した

お店などで残って頑張ってるお店もありますが 後継者がないとかで寂しい状況になってます。

何か古民家利用で 古い中でも新しいことできるといいね。



リスナ-メッセ-ジより


kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!今日も聴いてるぜ、ベイベー!kinnyさん、ライブ頑張って下さい!
ウチの近所の商店街、ちょっと洒落た名前で「二俣川フォルテ」といいます。
この商店街のイベント「フォルテ祭」、コロナ禍でしばらく中止が続いてます。フリーマーケットや飲食店の出店などで賑わいますが、以前、メインイベントでプロレス団体を呼んで、駐車場の特設リングで試合やってました。なかなか盛り上がったようです。
お祭りのメインイベントって、カラオケ大会とか福引きとかは聞いたことありますが、他にどんなのがあるんでしょうね⁈
リクエストです。プロレスと言えばこれを思い出します。スピニングトーホールド(byクリエィション)お願いします。


今日もトーキョーで聴いてるぜベイベー
我が家も以前は家具屋で商店街の外れにあるけど、すでに父の代で廃業しているし、大型店舗に押されて商店街が変わっていくのは寂しいですね、、、





【商店街】 

私の記憶に残るのは今とは比べものになりませんが 半世紀以上前の広見商店街。
特に年末大売り出しには 多くの買い物客で
活気づいていました。 
たまに母と自転車で買い物に付いて行った記憶は覚えています。

段々と 道路も整備されていく内に 新規参入商店が 増えて行き 老舗商店の移転等 様変わりしていきました。
名古屋にある 円成寺商店街 大須商店街 
今池商店街 のような大規模ではなく狭い商店街でした




 こんにちは かに・かも・みたけの みな・みなさんと。ハロウィンは近いぜ KINNYさん
そして 寒くないかい薄着の ららの妖精たちこと 美人オペレーターさんたち

テーマで一句 「商店街 シッャター開け 死んだのか。」

 今は 大手の郊外モールに なんでもかんでもシフト
駅前は 食べる所すら ありません。長いアーケードは 死んでしまったような街 どのお店もシッャターが降りたか すこし開いた お店ばかりだよね。
商店街の活性化は もう お年寄りしかいない。

おら こんな街イヤだあー。今日も 聞いてるぜBABY


テーマは
地元の商店街は、昔も今もはやっています。
今はイベントがあれば、商店街1同頑張っています。




商店街、旅行に行くとその地の商店街をぶらりとするのが好きですねぇ 地方に行くとシャッター街が多いですけど、年季の入ったお店が健在だったりすると嬉しいですねー あと鉄道好きなので商店街が鉄道によって遮断されているところが生活感溢れてて好きですねぇ キニーさんおすすめのそのような場所が有れば教えてください 



メッセージテーマ
商店街
ポインコの古里の高山市は
小さい頃の商店街は
ほとんど
観光客相手のお店に
変わってしまいました。
残念です。



きみーさんこんにちはハロウィーンの曲お願いしますテーマですが岐阜の商店街です
まちがにぎわいますキムタクが岐阜きますすごいさわぎですね




キニィーさん🍀こんばんは
聴いてるぜぇ~ BABY🌱 ᐕ)ノ


さて、岐阜市出身で
中高と 柳ヶ瀬で 遊んでたので
商店街と言えば 柳ヶ瀬(๑•̀ㅁ•́ฅ✨m(_ _)m

長年のSMAPファン…推しは拓哉で
今でも 拓哉ファンCLUBに 入ってる私…
もちろん 観覧応募しました…が、
落選のメールが 届きました🍀

でも… 11月6日の日曜は
可児市 フレビアでの イベントと
ブッキングしてたので
こちらの 体験 販売 ブースに
四つ葉のクローバーのポストカード等
(添付)を
販売します🌱 ᐕ)ノ

10時から 4時頃まで

チョークアートとかの体験も有ります🍀
(私が 体験したものを 添付します)

是非 楽しいイベントなので
お誘い合わせの上 遊びに来てください🍀



その他にもたくさんのメッセ-ジありがとうね


また来週!

北尾kinny

プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク