昼ドキッ★「コロナ禍で気を付けていること」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「コロナ禍で気を付けていることは?」
リスナーさんからは
楽しみにしていた番組、やっと聴けます♡
始まりました〜♪♪♪
僕も 車ひとりの時は あの暑苦しい中 マスクはずしています。
テーマで一句 「コロナ渦で 気をつけてるの あるあるよ。」
殺菌作用の為に梅干し食べたり、梅肉エキスを
毎日食べるようにしてます!!
体を冷やすと良くないかなと思って
冷たい飲み物を飲まないように気をつけてます♡
ご存知の通り 私の天職は個人タクシーです
taxiには、不特定多数の人が利用されますが
CORONA蔓延の今、、、
どんな仕事もそうですが
誰もがCORONAに感染する可能性があります
私は、空車になったら
その都度消毒薬の噴霧と、四隅の窓を少し開けて換気しながら
走っています
来週月曜日僕もワクチン接種です(1回目)ですが、2回目が済むまでは、マスクをするように気をつけたいです。
夏でも自転車に乗っているとき、マスクを顎マスクにしていたりしますね。
感染リスクを減らすために、人のいるところではマスクをするようにします。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】家入レオ
【曲名】Hello
♪ 【アーティスト】いきものがかり
【曲名】ラブソングは止まらないよ
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
トウモロコシのひげの本数と粒の数は同じ! 粒は必ず偶数!
についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
昔ながらの知恵 食べる編
の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
コロナ禍での子ども
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
♪