金曜モーニングライン

皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
今日は秋らしい服を着てみましたが
暑くて。
中々、寒暖さ激しくて
服装調節が難しいですね。

今日のテーマはマンガ、でした。
世代が出るのか?
好き嫌いも、かなりあるのか?
私自身がマンガ好きなんだな
と実感しましたf(^_^;
読書の秋ですから、マンガ含めて
色々読みたいです(^^)v

最近どうよ~は、消費税について
あっこねぇの詳しい解説を聞きましたよ。
特に消費税の歴史は、歴代内閣も含めて
知らないことや
懐かしいこともあって
興味深かったです。
2%の上昇は、家計を預かる者には
大変ですし
軽減税率が適用されるので
お店の方にはレジ含めて頭が痛いところですね。
揉めたりすることなく
スムーズに移行出来るといいなと思いました。
そして、税金の使い道は生活者として
ちゃんと見ていきたいものです。








朝晩は過ごしやすくなりましたね。

30日まで秋の全国交通安全運動が実施されています。
今日は可児警察署交通課の青柳課長にお越し頂き交通事故にあわない為にと言うテーマでお話を頂きました。

夜勤明けでお疲れのところ制服姿でお越し下さった青柳課長は田中投手似の爽やかな方でした。

特に夜間の時間帯は車にわかるように歩行者や自転車の方は反射版や夜行タスキを付けて下さい。

また、横断歩道の渡り方なども大人がお手本を示すべく行動したいですよね。

また警察と地域が連携して子どもやお年寄りを交通事故から守って行けると良いですね。

と、改めて思ったこちら加茂可児警察署のコーナーでした。

今日もたくさんのメールをありがとうございました。

あっこねぇでした。
プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク