昼ドキッ★「我が家は、これ備えてます!」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@


★今日のメッセージテーマ

今日のテーマは、
「我が家は、これ備えてます!」

最近の異常気象
今回の台風は、幸いにも、ららエリアに影響はあまりなかったようですが、いつ停電や断水になるかわかりません。
ちゃんと備えしていますか?


リスナーさんからは

水などの 備蓄は ほどほどにしていますが
変わったところでは これ今回の千葉の地震でも 話題になったパーツ紹介させてもらいます。
 車のジガライターから 家庭用電源 100ボルトが使える変換アダプターでしょうか。
大きな電力を使うものは無理がありますが スマホの充電 ポットで湯沸かし 扇風機 くらいは十分に使えます。
 そして このアダプターは EV車や ハイブリット車でなくても使えます。
もともと お出かけ先の車の中で パソコンでビデオ編集するために 数年前に購入したんだけど
 災害の時には こんなに役に立っているとびっくりしますよ。

僕が備えているのはいざという時の為のガソリン携行缶やカセットコンロ、LEDランタン、各種乾電池、予備のガラ携バッテリー、水、あとは米やトイレットペーパーなどはある程度の蓄えを作っています。行政放送は備え付けの広報無線があるのは有り難いです

備えて有るもの…
ちゃんと まとめて居ないのですが…
お水、カセットコンロ…カセットガス…
そして…インスタント食品…缶詰、
お菓子等を
ローリングストック
しています🌸

遊びに 来た友達が 階段下の備蓄食品の
クローゼットを 見て 驚いてました(笑)
お水…
1日 1人 3リットル×家族分の
ストックには 程遠く 大変ですね…

昨日は、可児ちゃんの放送で
話してた
簡易トイレ…の為にも
黒色のゴミ袋 45Lサイズを まとめ買いしてきました…慌てて 凝固剤を
買い忘れたので 買い足しに行かなきゃ…
必要のないことが 1番ですが…
必ず 起こりうる 南海トラフ巨大地震…
備えあれば憂いなし… ですもんね🌸


我が家に備えているもの、お米はいつでも10キロ入りのもの


などなど・・・


★今日の曲

♪【アーティスト】絢香
【曲名】三日月

♪ 【アーティスト】Superfly
【曲名】輝く月のように

など・・・


★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「ローリングストック法」」についてお話しました。


★てるちゃんの「なんでも実験室」
「袋で作る非常食 蒸しパン」の実験をお話しました。


★今日の「HAPPY子育て」
・赤ちゃん言葉はやめるべき?
ついてお話しました。



今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。


小栗照代より                              
プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク