昼ドキッ★「運転するなら高速?一般道?」

今日のテーマは、
「運転するなら高速道路?一般道?」
FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
もうすぐ、ゴールデンウイーク10連休ですね
あなたはどこかにお出かけしますか?
そこで、
今日のテーマは、
「運転するなら高速道路?一般道?」
早く現地に到着したい?
それとも、
ゆっくりいろんな景色を眺めながら移動したい?
あなたはどっち?
高速と一般道 どっち派ですか?
私は、目的地までは高速派
観光地では、いろんなところをこまめに回りたいですね。
リスナーさんからは
ほとんど 全区間を高速道路利用はしませんね。
常に混雑している所は 高速道路でも
比較的走りやすい所 バイパスや広域農道などのある所は一般道使います。
そして ここが肝心、どうしても食べたいものがある所は 一般道を使います。
高速道路のサービスエリア 比較的 お値段高く感じるのはぼくだけかな。
私は、運転免許はありませんが
私の主人は、
遠い所は、高速道路を使う。
気分転換で、したを使うかも?
目的によって違いますね、とにかく目的地への移動なら高速道路、運転を楽しむのなら 一般道 、ルートによっては 山の中の クネクネ道を
で
連休の29-30日に 埼玉県は秩父へ 広島焼きを食べに行きます
埼玉県で広島焼き? って思ったでしょ? これには 深い
訳が有るんですよ
そーさのぉ⁉
往復の百キロなら 一般道
目的がハッキリしてるなら 時間が優先の高速道
道の駅や写真目的なら一般道やね(^_^ゞ(^_^ゞ
私は時間優先の高速道路かな。
先月、古本屋巡りをしてきたのですが、高速道路ではないのですが、バイパスを利用したおかげで、各務原市・岐阜市・多治見市の店へ行って来れました。
また行きたいと思っています。
などなど・・・
★今日の曲
「ドライブで聞きたい曲」をおかけしました。
♪【アーティスト】いきものがかり
【曲名】 ラブソングは止まらないよ
♪ 【アーティスト】GreeeeN
【曲名】オレンジ
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の
「大人のマナー講座」
「2019ゴールデンウイーク銀行は?」についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「お年玉年賀はがき賞品」の実験
をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・10連休、パートの妻が出勤で…ワンオペ育児におびえる父たち
・親子ほんわかエピソード
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週は、GwでFMららも一週間(-_-)zzzです。
5月7日令和に
「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より