コミュらじ

きぃこです。
今日も沢山のメッセージをありがとうございました。
あなたはバラの花 何本貰ったら嬉しい?
赤いバラを貰うとドキドキしますね (笑)
可児花フェスタ記念公園のネモフィラは、今月いっぱいが見頃ですよ~!
花々を見ながらのウオーキングもいいですね\(^o^)/
たぐちおさむです。
今週もお聴きいただき、ありがとうございました。
オープンスタジオには、お仕事がお休みで見学に来て下さったHさん(仮名)が、2時間しっかり聴いていただきました。
皆さんも、もしよろしかったらオープンスタジオ前に椅子で見学できる場所もありますので、一度、いらっしゃいませんか!
今日は、エスペランサ美濃加茂の金城ナヤラナツミさんをゲストにお迎えして、外国人のお子さんの学童保育などについてのお話をうかがいました。
言葉が通じない状況で、お子さんはもちろん、保護者の方も大変お困りの状況があることを皆さんに知っていただき、地域での支援が広がっていくことを願っています。スタッフも募集しているということです。
今日お届けした音楽は1960年代から80年代にかけての、私たぐちおさむの趣味全開でした(^_^;)
ミュージシャン同士のつながりや交流を垣間見ることが出来る楽曲をピックアップしました。
来週は可児市でミシンキルトの個展を開催される方をゲストでお招きする予定です。
どうぞ、お楽しみに!