昼ドキッ★「帰宅して、まずやることは?」

今日のテーマは、「帰宅して、まずやることは?」
FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
「帰宅して、まずやることって何ですか??」
私はこの時期、花粉症なので、
まずは、リビングに行かないで、着替えしますね。
そして、トイレに行って
それから、夕飯の支度。
と思わせながら、コーヒーを入れて、(笑)
飲みながら夕飯の支度
呑みながらじゃないですよ~ん。(笑)
イスに座っちゃうと動けなくなるから、
帰ってきても座らないのが、
ポリシーです。
(どんなポリシーじゃ~)
リスナーさんからは
帰ったらららにメールを送る為にタブレットを手にする事ですね。まずね。
家に帰ったらまず腕時計をはずしてから手を洗います
そして買い物をしてきたばわいは冷蔵庫に買ったものをしまいますね。
私の、天職は
タクシー運転手なので
必ず お金を 触りますので
家に帰ったら まずは
手洗いです
帰宅後は ・・申し訳ございませんが
教える訳にはいきません
子供達の笑顔を守るヒーローは
秘密が付き物(笑)
仕事と自宅の境界線が無いのでわからないー。
通勤時間21秒。
うーん、考え込んでしまいます。
まず、水を一杯。
帰ってすぐやること、そりゃあ洗濯の取り込みでしょう!
お出かけ先で、雨がパラパラしたときは、ひやひやです。
家に帰ったら、
すぐに、FMららのラジオ放送を付ける
テーマを聴いて、送る。
まずは メール SNSチェック 郵便物の確認
などなど・・・
★今日の曲
「桜ソング」をおかけしました。
「桜の曲」って、ステキな曲が多いですね。
♪【アーティスト】ゆず
【曲名】 桜会
♪ 【アーティスト】福山雅治
【曲名】桜坂
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の
「大人のマナー講座」
・二重表現
についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
帰ってすぐ夕飯が食べられる!簡単どんぶり
「なんちゃってハンバーグ丼」の実験
をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
「小学校入学準備で必要なもの、身につけておきたい生活習慣」
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より