コミュらじ


今日もコミュらじを聴いていただき、ありがとうございました。

きぃこです。
4月14日に開催される神渕神社のお祭りのお話を当番区のお2人にお越し頂きお話して頂きました。
歴史あるお祭りは見ものです。

このお祭りの見応えは午後からのようですよ。
また 祭りの前日の13日は葉津古道を歩き神渕神社を巡るツアーがあります。
こちらの方は七宗町役場企画課までご連絡してください。


たぐちおさむです。

 今日は、外国人のお子さんの児童発達支援、放課後等デイサービスの運営をされている「エスペランサ美濃加茂事業所」の管理者兼児童指導員の金城 ナヤラ ナツミさんにインタビューした内容をタウンインフォメーションのコーナーでご紹介しました。
国籍如何にかかわらず、発達に課題のあるお子さんや、その保護者の方々に対する相談や支援は、さらに拡充、充実する必要性を強く感じました。
 皆さんのまわりでも、こうした、埋もれてしまいがちな情報や話題などがありましたら、ぜひお知らせください。
可能な限り、取材して多くの方に知っていただくようにしたいと思っています。

 今日ご紹介した七宗町の神渕神社の例大祭の時に見ることが出来る人形は・・・・・その当元(当番)の地区の方の中でも、その任に当たっている数名の方しか知ることのできない極秘情報なので、地元の人間はもとより一般の参加者の皆さんは、祭り当日のお楽しみに!とのことでした。
 七世紀から始まった由緒正しいお祭り、盛大に開催されることと思います。

 来週3月25日は、きぃこさんは諸般の事情により、スタジオにいらっしゃらないので、大物ゲストをお呼びしたいと思っています(笑)
 
 どうぞ、お楽しみに!
プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク