北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!_ 2023/04/28__第547回記念番組!
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2023/04/28 第547回記念番組!
4/28は海外ドラマの日!そこで今週のメッセ-ジテ-マは「あなたの好きな海外ドラマ 番組は?」
たくさんのメッセージ、ありがとう
子供のころしっかり欠かさず見たのは サンダーバードだった~
番組内で盛り上がりました~
リスナーさんメッセージより
今日も聴いてるぜベイベー
海外ドラマ
よく見ていたのは「奥様は魔女」や「パートリッジファミリー」(年がバレる)
奥様は魔女のサマンサの住んでいたらせん状の階段のある家とか憧れたなー
メッセージテーマ
【好きな海外ドラマ】
小学生 中学生時代 観てた📺は。
※ ミスターエド
馬が喋る ドラマでした。
※ 奥さまは魔女
タイトル通り 色んな場面で 魔女ぶり発揮していました。
※ タイムトンネル
NHKで放送されていました。
主役の2人が タイマトンネル内に入り 過去や未来に 行くという 物語り。
※ モンキーズ物語
4人のメンバーが 1話づつ完結の物語りに
挑戦してました。
※ スーパーマン
新聞記者である クラーク・ケントが 悪に立ち向かう 好きなドラマでした。
※ 人気家族 パートリッジ
パートリッジファミリー一家が コメディタッチにえがく ドラマ など
子供の頃によく見た海外ドラマといえば、やはり「奥様は魔女」です。観客がいないのに笑い声がするのが、なんとも海外のドラマっぽかったです。オープニングで「旦那さまの名前はダーリン」と紹介されてましたが、よく考えたらそのまんまですねw
リクエストです。関係ないけどふと思い出しました。沢田研二さんの「ダーリング」お願いします。
今日のテーマは「好きな海外ドラマ」ですね(*^^*)
やっぱり世代的に【韓国ドラマ】ですかね(^^;
日本を一世風靡した【冬のソナタ】は、私も漏れなく嵌まりました(*^^*)
KINNYは観ましたか?
高校生の頃に好きだった者同士が大人になって再会する。しかし、チュンさん(ぺ・ヨンジュン)の方は事故だったかな?記憶を失くしていて。そこへ同じく同級生だった女性が、チュンさんを好きになっていて、チュンさんとユジン(チェ・ジウ)2人を近づけないよう邪魔をする。ユジンにもチュンさんと再会した時には恋人がいて……とドロドロドキドキのドラマでした。
ぺ・ヨンジュンさん素敵でしたねぇ(>_<)品のある素敵な笑顔に日本の女性たちは癒されたんだと思います(*^^*)
その後も機会があると韓国ドラマは観てしまいますね(^^;
最近だと【人生最高の贈り物】と言うドラマで、脇役でしたが、チョン・ボソクさんと言うイケおじ俳優さんに、ときめいてしまいました(*^^*)
あっ!この俳優さんもドラマの中で記憶喪失になってました(^^;
韓国ドラマは記憶喪失が好きなんでしょうか?w
久し振りに【冬のソナタ】を思い出したので、時間があったら見返してみたいと思います(*^^*)
では「好きな海外のドラマー」と言う事で、今日はモトリー・クルーの【ホーム スィート ホーム】をリクエストさせて下さいm(__)m
それでは、KINNY!別嬪オペレーターの皆様!番組スタッフの皆様!地球上の全ての皆様!素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さいませm(__)m
今日も聴いてるぜベイベー!
Kinnyさんこんにちは!
私の好きな海外ドラマは、「ナイトライダー」です。
ドリームカー、ナイト2000に乗ってマイケルナイトが大活躍!みたいな。
子供の頃、夢中になって観ていましたし、今も再放送をやっていたら、観てしまいます。
車がとにかくカッコよかった!
いつかは所有したいけど、無理だろうなぁ。
キニーさんこんにちは。今日も聴いているぜベイビー❤
テーマは
サンダバードも見ました。私も、再放送を見ました。
天国の階段と冬のとなたと、美しい日々を見ました。
みんないい番組でした。またみたいです。
キニーさん、べっぴんオペレーターさん、らららーの皆さん、こんにちは! 今日も京都で聞いてまっせベイベー!
海外ドラマ、よく見たのは ビバリーヒルズ青春白書ですねぇ。あと、韓国歴史ドラマのイ・サンはハマりましたわぁ。 あとドラマとは、ちょっとちゃいますけど Mr.ビーンもよく見てましたー 最近はドラマは洋邦問わず、全く見てない、というか、テレビ自体ほとんど見てないです
今日のテーマは「好きな海外ドラマ」ですね(*^^*)
やっぱり世代的に【韓国ドラマ】ですかね(^^;
日本を一世風靡した【冬のソナタ】は、私も漏れなく嵌まりました(*^^*)
KINNYは観ましたか?
高校生の頃に好きだった者同士が大人になって再会する。しかし、チュンさん(ぺ・ヨンジュン)の方は事故だったかな?記憶を失くしていて。そこへ同じく同級生だった女性が、チュンさんを好きになっていて、チュンさんとユジン(チェ・ジウ)2人を近づけないよう邪魔をする。ユジンにもチュンさんと再会した時には恋人がいて……とドロドロドキドキのドラマでした。
ぺ・ヨンジュンさん素敵でしたねぇ(>_<)品のある素敵な笑顔に日本の女性たちは癒されたんだと思います(*^^*)
その後も機会があると韓国ドラマは観てしまいますね(^^;
最近だと【人生最高の贈り物】と言うドラマで、脇役でしたが、チョン・ボソクさんと言うイケおじ俳優さんに、ときめいてしまいました(*^^*)
あっ!この俳優さんもドラマの中で記憶喪失になってました(^^;
韓国ドラマは記憶喪失が好きなんでしょうか?w
久し振りに【冬のソナタ】を思い出したので、時間があったら見返してみたいと思います(*^^*)
では「好きな海外のドラマー」と言う事で、今日はモトリー・クルーの【ホーム スィート ホーム】をリクエストさせて下さいm(__)m
それでは、KINNY!別嬪オペレーターの皆様!番組スタッフの皆様!地球上の全ての皆様!素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さいませm(__)m
海外ドラマ! ローン-レンジャー(=゚ω゚)ノ
と言いたいが 生きてません=笑っ
それこそ ケーブルテレビ可児に入ってからBSNHKで見はじめた ER救急救命室
夜中に見てましたね~
カメラワークや物語のスピード感凄かったな(⌒∇⌒)ノ
好きな外国ドラマ それは あのヒゲの名探偵ポワロですね
最近 はまって観てますよ。
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう
また来週もよろしくね~
北尾kinny
4/28は海外ドラマの日!そこで今週のメッセ-ジテ-マは「あなたの好きな海外ドラマ 番組は?」
たくさんのメッセージ、ありがとう
子供のころしっかり欠かさず見たのは サンダーバードだった~
番組内で盛り上がりました~
リスナーさんメッセージより
今日も聴いてるぜベイベー
海外ドラマ
よく見ていたのは「奥様は魔女」や「パートリッジファミリー」(年がバレる)
奥様は魔女のサマンサの住んでいたらせん状の階段のある家とか憧れたなー
メッセージテーマ
【好きな海外ドラマ】
小学生 中学生時代 観てた📺は。
※ ミスターエド
馬が喋る ドラマでした。
※ 奥さまは魔女
タイトル通り 色んな場面で 魔女ぶり発揮していました。
※ タイムトンネル
NHKで放送されていました。
主役の2人が タイマトンネル内に入り 過去や未来に 行くという 物語り。
※ モンキーズ物語
4人のメンバーが 1話づつ完結の物語りに
挑戦してました。
※ スーパーマン
新聞記者である クラーク・ケントが 悪に立ち向かう 好きなドラマでした。
※ 人気家族 パートリッジ
パートリッジファミリー一家が コメディタッチにえがく ドラマ など
子供の頃によく見た海外ドラマといえば、やはり「奥様は魔女」です。観客がいないのに笑い声がするのが、なんとも海外のドラマっぽかったです。オープニングで「旦那さまの名前はダーリン」と紹介されてましたが、よく考えたらそのまんまですねw
リクエストです。関係ないけどふと思い出しました。沢田研二さんの「ダーリング」お願いします。
今日のテーマは「好きな海外ドラマ」ですね(*^^*)
やっぱり世代的に【韓国ドラマ】ですかね(^^;
日本を一世風靡した【冬のソナタ】は、私も漏れなく嵌まりました(*^^*)
KINNYは観ましたか?
高校生の頃に好きだった者同士が大人になって再会する。しかし、チュンさん(ぺ・ヨンジュン)の方は事故だったかな?記憶を失くしていて。そこへ同じく同級生だった女性が、チュンさんを好きになっていて、チュンさんとユジン(チェ・ジウ)2人を近づけないよう邪魔をする。ユジンにもチュンさんと再会した時には恋人がいて……とドロドロドキドキのドラマでした。
ぺ・ヨンジュンさん素敵でしたねぇ(>_<)品のある素敵な笑顔に日本の女性たちは癒されたんだと思います(*^^*)
その後も機会があると韓国ドラマは観てしまいますね(^^;
最近だと【人生最高の贈り物】と言うドラマで、脇役でしたが、チョン・ボソクさんと言うイケおじ俳優さんに、ときめいてしまいました(*^^*)
あっ!この俳優さんもドラマの中で記憶喪失になってました(^^;
韓国ドラマは記憶喪失が好きなんでしょうか?w
久し振りに【冬のソナタ】を思い出したので、時間があったら見返してみたいと思います(*^^*)
では「好きな海外のドラマー」と言う事で、今日はモトリー・クルーの【ホーム スィート ホーム】をリクエストさせて下さいm(__)m
それでは、KINNY!別嬪オペレーターの皆様!番組スタッフの皆様!地球上の全ての皆様!素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さいませm(__)m
今日も聴いてるぜベイベー!
Kinnyさんこんにちは!
私の好きな海外ドラマは、「ナイトライダー」です。
ドリームカー、ナイト2000に乗ってマイケルナイトが大活躍!みたいな。
子供の頃、夢中になって観ていましたし、今も再放送をやっていたら、観てしまいます。
車がとにかくカッコよかった!
いつかは所有したいけど、無理だろうなぁ。
キニーさんこんにちは。今日も聴いているぜベイビー❤
テーマは
サンダバードも見ました。私も、再放送を見ました。
天国の階段と冬のとなたと、美しい日々を見ました。
みんないい番組でした。またみたいです。
キニーさん、べっぴんオペレーターさん、らららーの皆さん、こんにちは! 今日も京都で聞いてまっせベイベー!
海外ドラマ、よく見たのは ビバリーヒルズ青春白書ですねぇ。あと、韓国歴史ドラマのイ・サンはハマりましたわぁ。 あとドラマとは、ちょっとちゃいますけど Mr.ビーンもよく見てましたー 最近はドラマは洋邦問わず、全く見てない、というか、テレビ自体ほとんど見てないです
今日のテーマは「好きな海外ドラマ」ですね(*^^*)
やっぱり世代的に【韓国ドラマ】ですかね(^^;
日本を一世風靡した【冬のソナタ】は、私も漏れなく嵌まりました(*^^*)
KINNYは観ましたか?
高校生の頃に好きだった者同士が大人になって再会する。しかし、チュンさん(ぺ・ヨンジュン)の方は事故だったかな?記憶を失くしていて。そこへ同じく同級生だった女性が、チュンさんを好きになっていて、チュンさんとユジン(チェ・ジウ)2人を近づけないよう邪魔をする。ユジンにもチュンさんと再会した時には恋人がいて……とドロドロドキドキのドラマでした。
ぺ・ヨンジュンさん素敵でしたねぇ(>_<)品のある素敵な笑顔に日本の女性たちは癒されたんだと思います(*^^*)
その後も機会があると韓国ドラマは観てしまいますね(^^;
最近だと【人生最高の贈り物】と言うドラマで、脇役でしたが、チョン・ボソクさんと言うイケおじ俳優さんに、ときめいてしまいました(*^^*)
あっ!この俳優さんもドラマの中で記憶喪失になってました(^^;
韓国ドラマは記憶喪失が好きなんでしょうか?w
久し振りに【冬のソナタ】を思い出したので、時間があったら見返してみたいと思います(*^^*)
では「好きな海外のドラマー」と言う事で、今日はモトリー・クルーの【ホーム スィート ホーム】をリクエストさせて下さいm(__)m
それでは、KINNY!別嬪オペレーターの皆様!番組スタッフの皆様!地球上の全ての皆様!素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さいませm(__)m
海外ドラマ! ローン-レンジャー(=゚ω゚)ノ
と言いたいが 生きてません=笑っ
それこそ ケーブルテレビ可児に入ってからBSNHKで見はじめた ER救急救命室
夜中に見てましたね~
カメラワークや物語のスピード感凄かったな(⌒∇⌒)ノ
好きな外国ドラマ それは あのヒゲの名探偵ポワロですね
最近 はまって観てますよ。
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう
また来週もよろしくね~
北尾kinny
金曜モーニングライン
あっこねぇです
GW前の金曜日
爽やかな朝です。
暑くなるかな。
今日は月に一度のコーナー
こちら加茂可児警察署では加茂警察署交通課の松原課長にお越しいただきました。
交通事故防止について特にヘルメットの着用や夜間には歩行者の反射材の装着など出来る対策についてもお話しいただきました。
GWも事故なく穏やかに過ぎる事を願います。
今日はみなさんとふるさとについて語りました。
それぞれのふるさとトークあたたかい気持ちになりました。
今日もありがとうございます。
一日がんばってまいりましょ!
あっこねぇでした。
Music_Charm☆

あっという間に、
4月ラストのONAIRでした。
2023年も3分の1終わった・・・
早いですね・・・
(;´∀`)
今日はWゲストさまでした。
可児市文化創造センターから、
今野はるかさんと、大澤佳恵さん。
女子トークで盛り上がり、
あっという間の20分でした。
ジャニーズトーク、
でら(笑)楽しかったです♡
そして、月イチゲスト。
多治見市 虎渓山 保寿院
住職の虎山さん。
今月もありがとうございました!
(*^▽^*)
メールテーマは、
『好きな(好きだった)アーティスト』でした。
たくさんのメッセージ、
ありがとう♡(≧▽≦)
暑くなったり、寒くなったりで、
体調こわしやすいけど、
今週末から大型連休!??
素敵な休日を過ごしてくださいね!!
あ!!私は仕事・・・頑張ります。。。
( ;∀;)
来月もよろしくお願いします。
竹中美幸でした~♡
もくもく!おしゃべりランチ

晴れやかな日、スタートはこけた、、
2日目のたけまさ、奮闘中!!
おかげさまでにぎやかに過ごせたかな、、?
今日のテーマ「5月の過ごし方、イベント、予定は?」
GWもあるし、番組2名の誕生月でもあるし、行楽シーズンでもあるし、
ぎふワールドローズガーデンもフェスティバルがある楽しさ満点の5月❢
残念ながらたけまさ、GWは仕事漬け。。。
頑張ろうウィーク!(GW)
私、野田は ぐーたらウィーク(GW)
☆市政情報 「あかりぃ話」
あかりちゃん、体調不良で欠席でしたが、
ピンチヒッターで4月から市役所の担当になった各務さんが登場。
詳しくは専用ブログをみてね!
今日も本当にありがとうございました!
byのだねえ
こんにちは!
たけまさです。。。
OPから失敗してしまいました、PAデビュー2日目、、。
曲を頭から再生する、音量を調整する、基本的なことをまずは抑えないといけないと肝に銘じています。。
最後もちゃんと再生押したのになぜ止まってしまったんだろう。。
PAの機械ともっとお友達にならないといけないですね。。
とにもかくにも来月は誕生月!
心から楽しめるように、しっかり番組作りに取り組んでいきます。
今日のたけまサーチは「ドライブで聴きたい曲3選」
男性アイドル、女性アイドル、邦ロックからセレクトしました!
あなたのドライブ曲も教えて下さいね!
以上
たけまさでした!
木モニ!
気持ちのいい朝ーーーーーーーーーっ\(^o^)/
みなさん、おはようございます(≧▽≦)
晴天の木曜日!!!
そして、、、、今週末から、ゴールデンウイーク突入!
今日のテーマ「で?ゴールデンウイーク、、、何する?」
でお送りしました!
今年のゴールデンウイークは、各地の観光地は、賑わうんでしょうね~♪
私は毎年、お仕事の日々ですが、、、、渋滞に巻き込まれないように祈りたい!
みなさんも、せっかくのゴールデンウイーク、くれぐれも安全に楽しくお過ごしくださいね!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね💗
素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~
みなさん、おはようございます(≧▽≦)
晴天の木曜日!!!
そして、、、、今週末から、ゴールデンウイーク突入!
今日のテーマ「で?ゴールデンウイーク、、、何する?」
でお送りしました!
今年のゴールデンウイークは、各地の観光地は、賑わうんでしょうね~♪
私は毎年、お仕事の日々ですが、、、、渋滞に巻き込まれないように祈りたい!
みなさんも、せっかくのゴールデンウイーク、くれぐれも安全に楽しくお過ごしくださいね!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね💗
素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~
ONE TWO HAPPY

4月最後のオンエア
一年の三分の一が過ぎようとしています。「時の流れ ~はやいですよね!」
きょうは
春の嵐から転じて 夕焼けが見れそうです(^^♪
今日のテーマ
子どもの時の夢。。。
「大きくなったら何になる?」
騎士(今なら 大奥お局役)
看護師
体操の選手・バレリーナ
機関車・電車の運転士
CA(今は飛行機の搭乗が怖い)
先生
声優
お子さんから~救急車とパトロールカーになりたい💗
今日のテーマで一句 「大きくだ 大人になったら 何になる。」
など楽しいこころ温まるメッセージの数々を
ありがとうございました。
他
新幹線・列車の車窓を楽しもう♪
バナナボートの楽曲で有名なハリーベラフォンテさん亡くなる
愛犬の狂犬病予防注射おすみですか?
4月の最後の水曜日は盲導犬の日
MUSIC ALBUM/山下久美子特集
この時期の雨は父母。。。
などなどのお話で お届けしました。
来週はGWですが ~
ぜひ来週も元気に お耳にかかりましょう♪
ユカでした。
写真は 見に行きたい!鯉のぼり。。。byはぴこ
リフキラ★
皆さんこんにちは!
ひかりんです(*^▽^*)
今日は、雨がよく降りました☔
たぶん番組内がピークであったと思いますが・・・
こういう時は車の運転も気をつけなきゃですね。
さてさて、きょうは、よいふろの日から、「皆さんのお風呂タイム、何分?」とテーマにしました。
昨日、今日も少し寒いので、ゆっくりと時間かけて入りたいですね。
今朝の可児ちゃんのテーマは「ホッとする時」。お風呂もホッとできる時間ですね。
その可児ちゃんが、今日で、水曜モーニング降板でした。
そして、私も今日は、お・と・な・の事情で、番組内最後の20分を収録でお送りしました。
メール紹介できず、ごめんなさい。
来週は生放送2時間です、5月からは、また新しい水曜体制になりますので変わらずおひいきに!
シンひかりん でいきますよ~♡
ひかりんです(*^▽^*)
今日は、雨がよく降りました☔
たぶん番組内がピークであったと思いますが・・・
こういう時は車の運転も気をつけなきゃですね。
さてさて、きょうは、よいふろの日から、「皆さんのお風呂タイム、何分?」とテーマにしました。
昨日、今日も少し寒いので、ゆっくりと時間かけて入りたいですね。
今朝の可児ちゃんのテーマは「ホッとする時」。お風呂もホッとできる時間ですね。
その可児ちゃんが、今日で、水曜モーニング降板でした。
そして、私も今日は、お・と・な・の事情で、番組内最後の20分を収録でお送りしました。
メール紹介できず、ごめんなさい。
来週は生放送2時間です、5月からは、また新しい水曜体制になりますので変わらずおひいきに!
シンひかりん でいきますよ~♡
4/26モーニングライン水曜 最終回‼️

今日で
「かにちゃんのモーニングライン水曜日」は最終回
今まで、たくさんのリスナーさん、スタッフ、レギュラーゲストさん、いろんな方々に、お世話になりました‼️
みなさんのおかげで、毎回楽しく放送を続けて来ることが出来ました。
ありがとうの気持ちでお送りした最終回は、
「国語の時間」
ありがとうという言葉の効果
「井戸端カフェ」
黒川のしゅうめいさんがラストゲストでした。これから伝えていく落語の世界
私も落語研究会出身と告白しました。
「お出かけ大好き」
パーソナリティー始めたときからのレギュラーコーナー
旅行代理業の私も
国内外の話題で季節を通し、みなさんといろんな所にお出かけ気分を味わいました💕
今日もたくさんのメッセージ、ありがとうございました💕✨
みなさんに出会えて良かった‼️ららに出会えて良かった‼️
今日も素敵な一日の始まりに
モーニングライン水曜日をお聴きいただきありがとうございました‼️
また、会える日を楽しみにしています❤️
可児さとみ
4/25 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」217回です。今回は「あなたの好きな色とその理由」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!
16:10「きょうのトピックス」
各務原市で激レア「竹の花」咲く
16:20「月イチコーナー
大山くまおさんのことばトピックス」
坂本龍一さんの言葉についての言葉
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
好きな色ではなく色が好き・色を作っていた時代
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
リアリティを追求するボタニカルアート展 ほか
17:20「気になるトピックス」
中部国際医療センターからのお知らせ
17:40和秀不動産からのお知らせ
17:50「交通情報」
古虎渓駅の乗車券販売52年…この春引退
次回のお便りテーマは「貯金して買ったもの」です。そのほかのことでもなんでもも結構ですので、ツイッター・ハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
曲のリクエストもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:10「きょうのトピックス」
各務原市で激レア「竹の花」咲く
16:20「月イチコーナー
大山くまおさんのことばトピックス」
坂本龍一さんの言葉についての言葉
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
好きな色ではなく色が好き・色を作っていた時代
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
リアリティを追求するボタニカルアート展 ほか
17:20「気になるトピックス」
中部国際医療センターからのお知らせ
17:40和秀不動産からのお知らせ
17:50「交通情報」
古虎渓駅の乗車券販売52年…この春引退
次回のお便りテーマは「貯金して買ったもの」です。そのほかのことでもなんでもも結構ですので、ツイッター・ハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
曲のリクエストもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「これって遺伝だな。親と似てるな」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーTERUちゃんこと、小栗照代です。
第403回放送
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んお送りいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「これって遺伝だなー」
「親と似てるなー」と思うところ
リスナーさんからは
今日の どきどきの一句
「あれ・不思議 似てるよ遺伝 この仕草。」
いろいろ あるよね。持病のアレ 歩き方 頭のハゲ方
自分では気がつかないんだけどね。不思議だよね。
似てます頭の毛の量が!だって親子だもね
ハゲハゲと言わないでね(笑)
親じゃないんですけど
最近、近所の人に、葬儀場の看板に
お前にそっくりな人が居るけどそうやろ?って
私も似てるなぁ〜と思うくらいだからそっくりなんだろうなあ
という話
太った体型、
まさしく父親の遺伝ですね。
後視力の悪さ、
うちは一家そろって代々メガネ家系ですね。
私は「短気な所」ですね。
よくちょっとした事からすぐキレてしまい、
父親と口げんかをしてしまう事が多々ありました。
結局、自分が折れて謝るのです。
もう少し気を長くしなくては。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】YOASOBI
【曲名】群青
♪ 【アーティスト】SEKAINOOWARI
【曲名】深い森
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「新玉ねぎ」がおいしい !!についてお話しました。
★ てるちゃんの「なんでも実験室」
【心理テスト】自分そっくりなその人の生活ぶりは?「活躍できる環境」
の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・2023年GW家族で何をする?
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
TERUちゃんでした♡
♪
モーニングライン火曜日


今日もお耳にかかりありがとうございました😊
今日のららエリアは午後から雨予報
少し肌寒く暖房が気になりません。
こうやって少しずつ夏に向かって行ける様に季節がしてくれてると思うと感謝です。
でもウチの灯油を買うか買わないかを迷うところのわたしです🤣
そんな人いませんか⁉️
今日のメッセージテーマ『ぁあ〜失敗しちゃた❣️』でした。
たくさんのメッセージありがとうございました。
・ピンクの服を買ったのに汚れが目立つ
・5分前行動を気をつけていたのに
盛り上がり過ぎて時間が過ぎていた
・何日も前から用意していたのに忘れた
・毎回欠かさずに行っていたサークルに寝坊
・魚を焼き過ぎて黒焦げ
・知らない間に猫が入り叫び声で隣人が駆けつける
などがありました。
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「御嵩町独自の在宅福祉サービスのご紹介」
御嵩町役場保険長寿課
福田康孝さんにお話を伺いました。
『きままの泉』では
1991年、2000年のあの頃・あのヒット作・あの時をお届けしました。
『まめっこまめちゃんの絵本でhappy』では
今日のご紹介した本
「えんどうまめばあさんと
そらまめじいさんの
いそがしいまいにち」
松岡享子 原案 文
降谷なな 文 絵
福音館書店
「りんごがたべたいねずみくん」
なかえよしを 作
上野紀子 絵
ポプラ社
をお届けしました。
次回の生放送は5月2日です。
メッセージテーマは
『連休のお楽しみ教えてね❣️』
です。
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
また来週楽しい番組をお届けします。
お耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
今日のららエリアは午後から雨予報
少し肌寒く暖房が気になりません。
こうやって少しずつ夏に向かって行ける様に季節がしてくれてると思うと感謝です。
でもウチの灯油を買うか買わないかを迷うところのわたしです🤣
そんな人いませんか⁉️
今日のメッセージテーマ『ぁあ〜失敗しちゃた❣️』でした。
たくさんのメッセージありがとうございました。
・ピンクの服を買ったのに汚れが目立つ
・5分前行動を気をつけていたのに
盛り上がり過ぎて時間が過ぎていた
・何日も前から用意していたのに忘れた
・毎回欠かさずに行っていたサークルに寝坊
・魚を焼き過ぎて黒焦げ
・知らない間に猫が入り叫び声で隣人が駆けつける
などがありました。
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「御嵩町独自の在宅福祉サービスのご紹介」
御嵩町役場保険長寿課
福田康孝さんにお話を伺いました。
『きままの泉』では
1991年、2000年のあの頃・あのヒット作・あの時をお届けしました。
『まめっこまめちゃんの絵本でhappy』では
今日のご紹介した本
「えんどうまめばあさんと
そらまめじいさんの
いそがしいまいにち」
松岡享子 原案 文
降谷なな 文 絵
福音館書店
「りんごがたべたいねずみくん」
なかえよしを 作
上野紀子 絵
ポプラ社
をお届けしました。
次回の生放送は5月2日です。
メッセージテーマは
『連休のお楽しみ教えてね❣️』
です。
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
また来週楽しい番組をお届けします。
お耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
Eikoのミュージックサロン
Eikoのミュージックサロン
月曜の空はららら色
【 自分 自慢 】

今朝のメッセージテーマは
【 自分 自慢 】
でした。
今日もたくさんの
メッセージありがとうございました。
8時〜 おはよう可児市役所
美濃加茂ヘッドライン
8時30分〜 交通情報
8時40分〜 心の安全運転
【 ウィンカー消し忘れ 】
メッセージ拝読
9時00分〜 天気予報
交通情報 ニュース
9時20分~
メール
9時40分〜 幸せ言葉らら
メール拝読
今日も
たくさんのメッセージ有難うございました
銀の雨さん
たまごやさん
こきあいさん
英知さん
シモさん
たけひろさん
御嵩のジョニー・デップさん
ありがとうございます!!
5月 1日(月) に (^_−)−☆
今日もどうぞハッピーにお元気に
お過ごしください
~深謝~グリンこと
大川 実音吏
おおかわみどり
モコモコグラフィティ
まーしーです
日中はもう夏みたいな暑さですね
でもしかし夜は冷えます、、、みなさま体調管理に注意してね
私は黄砂の影響なのか目が痒くて目薬を久しぶりに買ってしまいました(ひんやりするタイプの)
もう来週はGWですね 私は特に予定を立てておりませんが、コロナも収まりかけてきて
人でも多いでしょうね
とりとめのない内容ですみません
今日の特集は アトランティック・レコードのR&B特集2回目 1960年代前半から中旬をお送りします
お楽しみに
日中はもう夏みたいな暑さですね
でもしかし夜は冷えます、、、みなさま体調管理に注意してね
私は黄砂の影響なのか目が痒くて目薬を久しぶりに買ってしまいました(ひんやりするタイプの)
もう来週はGWですね 私は特に予定を立てておりませんが、コロナも収まりかけてきて
人でも多いでしょうね
とりとめのない内容ですみません
今日の特集は アトランティック・レコードのR&B特集2回目 1960年代前半から中旬をお送りします
お楽しみに
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!2023/04/21 金曜日 第546回記念番組!
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!2023/04/21 金曜日 第546回記念番組!
明日4/22は 道の駅記念日!
という事で今週のメッセ-ジテ-マは「道の駅」
道の駅の数は全国で この岐阜県は 広~い北海道を除くと第一位!
2位ってことだ~
このららエリアにも沢山の道の駅がありますね~
紹介していて行ったことある道の駅ばかりでした
リスナ-さんメッセ-ジより
道の駅、ドライブの息抜きにいいですよねー!
群馬県の川場村にある川場田園プラザは、いつ行っても人気で、新鮮な野菜や美味しいレストランが何軒もあって、特にピザが美味しいです。
ここ目的で来る人も多いので、是非行ってみてくださーい(^^)
番組中美人オペレ-タ-が調べてくれました。この川場田園プラザ道の駅は 2022年人気ランキング第一位でした。
凄い!情報ありがとう~!
テーマ 「道の駅。」便利になったよね。
昔は 個人経営の 古臭い「ドライブイン」しかなかった。トイレだけ使うにも気ひけて
何か買い物しようとすると たいしてほしいものは なかった。
今の道の駅 コンビニ感覚で使えて 休む所も トイレもきれい
日帰り温泉や宿泊施設 クラフト体験 キャンプ施設まで併設の所あるよね。
テーマは
もちろんかにってはたまに行きます
おいしいコロッケがあり、ピザもあって、友と食べました。おいしいかった。美濃かもの道の駅昔の昭和村
そして、土岐へ行く所にある、志野織部は、いつも父親が、行っていたでベイビー❤いつか行きたい所は、どんぶり🍜開館です。
キニーさん、べっぴんオペレーターさん、らららーの皆さん、こんにちは! 今日も道歩いてるのほとんど外国人な京都で聞いてまっせベイベー!
道の駅ですかぁ 車運転しないし、ほとんど縁がないですねー 鉄道の駅の近くとか、駅舎とセットになってる道の駅とかもあるんで、そうゆうのは旅行先で行ったりしますよー 道の駅の切符も売ってたら買ってます 去年行った富山の雨晴(あまはらし)の道の駅は良かったなぁ カフェ併設でそこから雨晴海岸沿いを走る列車を見ながらお茶してましたわー バルコニーがあってそこもナイストレインビューですよー
一昨年まで秋に林檎🍎を高山の行く時にななもり清見に、行ったり、帰りに、明方の駅とか、関にある駅もよりました。帰りに野菜を買って、帰りました。
ななもり清見のキーホルダーを買いました。添付しますね❤
スポーツジムで筋トレしながら聞いているぜ、ベイベー。
さてメッセージテーマについてですが、私は道の駅にはあまり寄った事が無いのですが、以前この地区で行われた、とあるスタンプラリーで、『茶の里東白川村』と『ロックガーデン ひちそう』に行った事があります。どちらも食べ物が美味しかったのを覚えています。七宗町の“日本最古の石博物館”はスタンプラリーに熱中するあまり入らなかったですね。
後は“可児ッテ”と岐阜清流里山公園に隣接している“道の駅みのかも”に行った位ですね。
今日のテーマは「道の駅」と言う事ですが、車の免許を持っていない私には全くご縁がございません(>_<)w
でも、今では旅行会社が道の駅ツアーなるバスの旅プランもたくさん用意しているようなので、機会があったら参加してみたいと思います(*^^*)
道の駅が増えたのはここ最近ですよね?
昭和生まれの私には、高速のサービスエリアの方が馴染みがありますw
高速のサービスエリアも進化してますよね!
10年くらい前は、よくDRIVEのライブを観に行くのに高速バスを使っていました(*^^*)
談合坂とか、海老名とか大きなサービスエリアは楽しいですよね(*^^*)
サービスエリアの中でお勧めなのが足柄サービスエリアです!
お天気が良ければ富士山が見えて空気も良いし、可愛いワンちゃんがドッグランで遊んでいます(*^^*)
ほのぼのした時間が過ごせますよ(*^^*)
食べ物のお店もたくさん入っていて楽しかったなぁ(*^^*)
道の駅じゃないけど、またDRIVEのライブを観に行く為に、高速バスに乗りたいと思います(^-^)/
聞いてるぜベイビーです。道の駅のおすすめは瀬戸市の「瀬戸しなの」です。ランチを食べたとき豚汁がおいしかったです。それほど遠くないので、行ってみてください!
日本最古の石は2017年 島根大学 島根県津和野で発見され 2019年3月に発表しています。花こう片麻岩です。
約25億年だそうです。
一部を日本最古の石博物館に寄贈されました。
私はこの記事 何かで読みましたから知ってました。
さて道の駅 私も何度か 行ってます。
温泉好きですから 必ず立寄ってますよ。
話された 近辺の道の駅 ほぼいってます。
又 次男夫婦は 結婚前に 岐阜県 愛知県
三重県 全ての道の駅 制覇し 木に書かれプレートを貰ったいます。
スタンプラリーがあったようです。
今日はオープニングから聴けて嬉しいぜベイビー🤩🎶
岐阜で地震があったんですね!キニーさん美人オペレーターの皆さん、地元の皆さんどうぞお気をつけ下さい⚠️
今日は珍しくオープニングから聴けているというのに、道の駅に縁が殆どない私は出遅れてしまいました😅サービスエリアと道の駅は違うのでしょうか?その違いも分からない私です💦高速バスでよく止まるところは談合坂や双葉のサービスエリアです☝️大概何か買い食いしてます😆
道の駅の推しが 静岡の朝霧高原
富士山が見えてサイコーですよ
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう
また来週!
北尾kinny
明日4/22は 道の駅記念日!
という事で今週のメッセ-ジテ-マは「道の駅」
道の駅の数は全国で この岐阜県は 広~い北海道を除くと第一位!
2位ってことだ~
このららエリアにも沢山の道の駅がありますね~
紹介していて行ったことある道の駅ばかりでした
リスナ-さんメッセ-ジより
道の駅、ドライブの息抜きにいいですよねー!
群馬県の川場村にある川場田園プラザは、いつ行っても人気で、新鮮な野菜や美味しいレストランが何軒もあって、特にピザが美味しいです。
ここ目的で来る人も多いので、是非行ってみてくださーい(^^)
番組中美人オペレ-タ-が調べてくれました。この川場田園プラザ道の駅は 2022年人気ランキング第一位でした。
凄い!情報ありがとう~!
テーマ 「道の駅。」便利になったよね。
昔は 個人経営の 古臭い「ドライブイン」しかなかった。トイレだけ使うにも気ひけて
何か買い物しようとすると たいしてほしいものは なかった。
今の道の駅 コンビニ感覚で使えて 休む所も トイレもきれい
日帰り温泉や宿泊施設 クラフト体験 キャンプ施設まで併設の所あるよね。
テーマは
もちろんかにってはたまに行きます
おいしいコロッケがあり、ピザもあって、友と食べました。おいしいかった。美濃かもの道の駅昔の昭和村
そして、土岐へ行く所にある、志野織部は、いつも父親が、行っていたでベイビー❤いつか行きたい所は、どんぶり🍜開館です。
キニーさん、べっぴんオペレーターさん、らららーの皆さん、こんにちは! 今日も道歩いてるのほとんど外国人な京都で聞いてまっせベイベー!
道の駅ですかぁ 車運転しないし、ほとんど縁がないですねー 鉄道の駅の近くとか、駅舎とセットになってる道の駅とかもあるんで、そうゆうのは旅行先で行ったりしますよー 道の駅の切符も売ってたら買ってます 去年行った富山の雨晴(あまはらし)の道の駅は良かったなぁ カフェ併設でそこから雨晴海岸沿いを走る列車を見ながらお茶してましたわー バルコニーがあってそこもナイストレインビューですよー
一昨年まで秋に林檎🍎を高山の行く時にななもり清見に、行ったり、帰りに、明方の駅とか、関にある駅もよりました。帰りに野菜を買って、帰りました。
ななもり清見のキーホルダーを買いました。添付しますね❤
スポーツジムで筋トレしながら聞いているぜ、ベイベー。
さてメッセージテーマについてですが、私は道の駅にはあまり寄った事が無いのですが、以前この地区で行われた、とあるスタンプラリーで、『茶の里東白川村』と『ロックガーデン ひちそう』に行った事があります。どちらも食べ物が美味しかったのを覚えています。七宗町の“日本最古の石博物館”はスタンプラリーに熱中するあまり入らなかったですね。
後は“可児ッテ”と岐阜清流里山公園に隣接している“道の駅みのかも”に行った位ですね。
今日のテーマは「道の駅」と言う事ですが、車の免許を持っていない私には全くご縁がございません(>_<)w
でも、今では旅行会社が道の駅ツアーなるバスの旅プランもたくさん用意しているようなので、機会があったら参加してみたいと思います(*^^*)
道の駅が増えたのはここ最近ですよね?
昭和生まれの私には、高速のサービスエリアの方が馴染みがありますw
高速のサービスエリアも進化してますよね!
10年くらい前は、よくDRIVEのライブを観に行くのに高速バスを使っていました(*^^*)
談合坂とか、海老名とか大きなサービスエリアは楽しいですよね(*^^*)
サービスエリアの中でお勧めなのが足柄サービスエリアです!
お天気が良ければ富士山が見えて空気も良いし、可愛いワンちゃんがドッグランで遊んでいます(*^^*)
ほのぼのした時間が過ごせますよ(*^^*)
食べ物のお店もたくさん入っていて楽しかったなぁ(*^^*)
道の駅じゃないけど、またDRIVEのライブを観に行く為に、高速バスに乗りたいと思います(^-^)/
聞いてるぜベイビーです。道の駅のおすすめは瀬戸市の「瀬戸しなの」です。ランチを食べたとき豚汁がおいしかったです。それほど遠くないので、行ってみてください!
日本最古の石は2017年 島根大学 島根県津和野で発見され 2019年3月に発表しています。花こう片麻岩です。
約25億年だそうです。
一部を日本最古の石博物館に寄贈されました。
私はこの記事 何かで読みましたから知ってました。
さて道の駅 私も何度か 行ってます。
温泉好きですから 必ず立寄ってますよ。
話された 近辺の道の駅 ほぼいってます。
又 次男夫婦は 結婚前に 岐阜県 愛知県
三重県 全ての道の駅 制覇し 木に書かれプレートを貰ったいます。
スタンプラリーがあったようです。
今日はオープニングから聴けて嬉しいぜベイビー🤩🎶
岐阜で地震があったんですね!キニーさん美人オペレーターの皆さん、地元の皆さんどうぞお気をつけ下さい⚠️
今日は珍しくオープニングから聴けているというのに、道の駅に縁が殆どない私は出遅れてしまいました😅サービスエリアと道の駅は違うのでしょうか?その違いも分からない私です💦高速バスでよく止まるところは談合坂や双葉のサービスエリアです☝️大概何か買い食いしてます😆
道の駅の推しが 静岡の朝霧高原
富士山が見えてサイコーですよ
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう
また来週!
北尾kinny
金曜モーニングライン
昨日からの暑さが残ったような暖かい朝でしたね。
今日は気温が28℃まであがるとのこと。
まだ暑さに身体が慣れていないので熱中症にはじゅうぶんご注意くださいね。
今日のテーマは校庭や公園にあった遊具で盛り上がりました。
タイヤとびや回旋塔などかなりスリルのある遊具で楽しみましたよね。
いただいたメールから当時の様子が伝わってくるようで嬉しかったです。
それと今日、所長チョイスの曲はドリフターズ特集。
これも大好評でした~懐かしい8時だよ全員集合です。
またゲストには5月3日から7日まで開催されるつながる
マルシェのご案内に切畑りえさんと川口由美子さんにお越しいただきました。
日本ライン花木センターのイベントスペースで作家さんや占いや小顔になれる美容などが集結!
販売や手作り体験などもしていただけますよ~
Gwはわくわくするマルシェに是非足をお運びくださいね。
あっこねぇでした。
Music_Charm☆
もくもく!おしゃべりランチ



真夏のような陽気🌞
たけまさ、PAデビュー!!
暑さも相まって、息が荒い(笑)
スタジオ全体に若干の緊張感、、
全体にあららがあららで、色々あった
まあこれも、一つのテーマ ドキドキ❣
by 野田ねえの句
☆市政情報
市民課 西澤ゆいさん
マイナちゃんカー出張します!あなたのもとへ
☆ブルームーン提供
人気にのってせめていこーぜ
あらちゃん登場!たけまさの新車の引き渡し!ラジオで生中継!!
大笑いだった☺
今日もわくわくドキドキ、テーマにピッタリの二時間でした!
by 野田ねえ
こんにちは!
今日は待ちに待った新車の納車日🚙
ラジオでブルームーンさんのお時間に生放送でお届けいただけるなんて
本当に貴重な体験となりました、、
そして、それだけでもソワソワしているのに、
それに加え、PAデビュー、、、!
更に、緊張が相まってもう何が何だか覚えていません。。
野田ねえ曰く、声がひっくり返り、鼻息荒かったらしく、
失態失礼いたしました。。
PA頑張っている姿も添付しますので、笑ってください。。。
来週から、しっかりと音楽とトークをお届けできるよう
精進していきます!
☆たけまサーチ
ボブディランのライブ特集!!
以上
たけまさでした!!
木モニ!
青空の木曜日♪みなさん、おはようございます(≧▽≦)
今日は、暑くなるようです!
初夏⁈まだ4月ですが・・・・・・(;´Д`)
熱中症に気を付けて下さいね!
今日のテーマ、「手紙」
なかなか、かくことがない手紙・・・・・・・
でも、貰うと嬉しいですよね♪
さてと、、、、、たまには書いてみようかな?・・・・だれに?????
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね💗
素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~
今日は、暑くなるようです!
初夏⁈まだ4月ですが・・・・・・(;´Д`)
熱中症に気を付けて下さいね!
今日のテーマ、「手紙」
なかなか、かくことがない手紙・・・・・・・
でも、貰うと嬉しいですよね♪
さてと、、、、、たまには書いてみようかな?・・・・だれに?????
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね💗
素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~
ONE TWO HAPPY

気温23℃ 曇り空
今週はこのあと夏日になるかも?
ただし来週は低温傾向で
この時期としては かなりの低温となりそう???
気温差大きすぎるので体調に気をつけてお過ごしくださいね
こんな季節の中で 春はねむくなる。。。
「睡魔の誘惑に負けないためには?
眠くなった時の対処法教えてくださいな」
がテーマでした。
「睡眠に 負けないために スイミング。」睡眠→スイミング(笑)
身体を動かす
ブラックコーヒーを飲む
首肩のマッサージ
何か食べる
ガムをかむ(メンソール入り)
冷たい水を飲む
睡魔には逆らえないから寝る
10分だけタイマーをかけて少し横になってリフレッシュ
特に運転中は 必ず車を止めて休みましょう!!
寝すぎると体調をこわす
などなど たくさんのメッセージを ありがとうございました。
他
なんで眠くなるの?
SLEEPがテーマに入った楽曲
歌う女優 薬師丸ひろ子特集
ルイ トムリンソン来日公演中止
エリッククラプトン4/21に
海外アーティスト初の日本武道館100公演達成👏
藤見頃/名古屋城・津島天王川公園・江南曼荼羅寺
などなどのお話を お届けしました。
また来週 元気にお耳にかかりましょう♪
ユカでした。
きょうの写真/庭の白詰め草でつくった花冠
リフキラ★
皆さんこんにちは!
ひかりんです(*^▽^*)
昨日からの雨、よく降りましたあ…車が汚い (泣)
で、朝も少し寒いかなって思って、お天気よくなるのかなって家を出たら
なんと!23℃でした。
急に暑くなりました。
明日、明後日は、27度予想。
体調管理気をつけましょうね。
さてさて、今日は、「ドラッグストア」というテーマで。
最近このエリアも沢山ドラッグストアができ、私も特に水曜はポイ活でよく行きます。
トッピーさんのメッセージにもありましたが、数年で1.5倍の店舗数、岐阜を制すれば全国を制することが出来る!なんぞ、ドラッグストア業界で言われているそうで。
岐阜はドラッグストアの決戦の舞台! ドラッグストア戦国時代なんですね!
すごいわ。
安くて、利用しやすいというのは、主婦はありがたいですけどね。
さあて、日焼け止め、スポドやら飲み物買って帰ろうかな!
今日もお聴きいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いしますね。
ひかりんです(*^▽^*)
昨日からの雨、よく降りましたあ…車が汚い (泣)
で、朝も少し寒いかなって思って、お天気よくなるのかなって家を出たら
なんと!23℃でした。
急に暑くなりました。
明日、明後日は、27度予想。
体調管理気をつけましょうね。
さてさて、今日は、「ドラッグストア」というテーマで。
最近このエリアも沢山ドラッグストアができ、私も特に水曜はポイ活でよく行きます。
トッピーさんのメッセージにもありましたが、数年で1.5倍の店舗数、岐阜を制すれば全国を制することが出来る!なんぞ、ドラッグストア業界で言われているそうで。
岐阜はドラッグストアの決戦の舞台! ドラッグストア戦国時代なんですね!
すごいわ。
安くて、利用しやすいというのは、主婦はありがたいですけどね。
さあて、日焼け止め、スポドやら飲み物買って帰ろうかな!
今日もお聴きいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いしますね。
4/19モーニングライン水曜「あなたの未来地図」
4/18 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」216回です。今回は「ジモトの有名人」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!
16:10「きょうのトピックス」
顔認証で決済 実験はじまる
16:20「ジモト文化研究所・東海リサーチ」
あなたのジモトの有名人は?をリサーチ
中部国際医療センターからのお知らせ
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
関市には有名人がいっぱい!
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
祭りを新たな形で継承 ほか
17:20「気になるトピックス」
和秀不動産からのお知らせ
名鉄百貨店一宮店が閉店へ
ららマガジン春号発刊のお知らせ
17:50「交通情報」
次回のお便りテーマは「私の好きな色」です。そのほかのことでもなんでもも結構ですので、ツイッター・ハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
曲のリクエストもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:10「きょうのトピックス」
顔認証で決済 実験はじまる
16:20「ジモト文化研究所・東海リサーチ」
あなたのジモトの有名人は?をリサーチ
中部国際医療センターからのお知らせ
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
関市には有名人がいっぱい!
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
祭りを新たな形で継承 ほか
17:20「気になるトピックス」
和秀不動産からのお知らせ
名鉄百貨店一宮店が閉店へ
ららマガジン春号発刊のお知らせ
17:50「交通情報」
次回のお便りテーマは「私の好きな色」です。そのほかのことでもなんでもも結構ですので、ツイッター・ハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
曲のリクエストもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
モーニングライン火曜日



今日もお耳にかかりありがとうございました。
花冷えとは良く言ったもので今日のららエリアは寒いです。
お花の事を思ったら綺麗な色になるためには
この寒さも必要なんですよね😊
今日のメッセージテーマ『どんな香りが好き⁉️』でした。
沢山のメッセージをありがとうございました。
・好物の食べ物の香りが漂ってきたとき
・リラックスするお茶を入れたその時の香り
・檜の香り
・レモンの香り
・梅、ゆり、フリージアなどのお花の香り
・好きな香水
・自然の香り
などがありました
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「御嵩町の足‼️ふれあいバスのご案内」について
御嵩町役場企画課 堀部秀将さんにお話を伺いました。
ふれあいバスはふれあい予約バスと2種類あります。
詳しいことは役場のホームページ若しくは役場までお問い合わせください。
『きままの泉』では
香りあるある・香り心理テストをお届けしました。
『きままの泉 part2』では
香取貴信さん✖︎若山陽一郎さん
W出版記念トークライブ
〜みんなご機嫌でみんな幸せになれる秘訣〜
主催者 内田多美子さんにお迎えしてお話を収録で伺いました。
4月22日(土)に名古屋で開催されます。
リアルは即完売でしたがzoomではまだ販売中
アーカイブもあるので何度も聞けるから良いですよね。
是非、気になる方は内田さんまでお問合せください。
0529630758
若山陽一郎さんは以前に《きままな泉》にでもゲストさんにお越し頂いた方です。
若山陽一郎さんの新刊『恩送りの法則』と
香取貴信さんの新刊『光らせる人が光る人』の
W出版記念講演会。
こんな機会はもうないかも⁉️
来週のメッセージテーマは
『あ〜ぁ失敗しちゃた❗️』です。
メッセージをお待ちしております🤗
また来週楽しい番組をお届けしてお耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
昼ドキッ★「便利グッズを教えて」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーTERUちゃんこと、小栗照代です。
第402回放送
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んお送りいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「便利グッズを教えて」
リスナーさんからは
私の、便利グッズ
なんと言っても、カーナビゲーションです
今日の どきどきの一句
「これ便利 使って・使おう スマホだよ。」
やっぱこの小さな板だよね。
さらに どんどんまだ進化し続けている スマホ
昔は 電話だけだったのに メール 写真 ビデオ ゲーム お支払い 切符 SNS ナビ ・・・・
インタントカレーの袋を最後までやる時に挟んで、下から絞れます。
そしてお酒の栓を手でやるんですが、出来ないので変わった物をやると、すぐに出来ました。
かなり便利グッズでした。
100Yenショップで買った
まあるいふた付きの、残りご飯をレンチしてほかほかに出来る食器と
黒い色の、20センチ四方でかたすみに、水切りの間仕切りのあるまな板、です
ふたつともプラスチックせいですよ、とっても便利に使っています、
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】YOASOBI
【曲名】ハルジオン
♪ 【アーティスト】back Number
【曲名】SISTER
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
パックのままだと傷みやすい「いちご」を長持ちさせる保存法についてお話しました。
★ てるちゃんの「なんでも実験室」
【心理テスト】あなたは大人の対応ができる人?できない人?
の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・子どもに「お父さんの年収はいくら?」と聞かれたら?
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
TERUちゃんでした♡
♪
Eikoのミュージックサロン
月曜の空はピーカンららら色

爽やかな青空が広がる景色を見ながらの生放送でした。
春の高山祭りが開催されたこともあり、エアバスは高山市へ
知っていさそうで実は知らなかったと言うこともあると思います。
飛騨の小京都 高山はこれからが観光シーズンを迎えます。今は外人さんも多くなりました。
テーマは『ストレス』溜めてませんか?解消法方は?
知らないうちに溜まっていくストレス どうせなら貯金もこうして溜まると良いのにね(笑)
5月病の前にやってくる4月病に対しても、ストレス溜めないように 好きなことをやって好きなものを食べて、ゆっくりと寝て頑張りましょう!!
最後までお付き合い頂き、沢山のメッセージもありがとうございました♥️
また 来週もこの時間に生放送です。
あなたの楽しいメッセージもお待ちしてま~す♥️
また 来週もこの時間に生放送です。
あなたの楽しいメッセージもお待ちしてま~す♥️