北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!_20 22/09/30(fri) 第518回記念番組!

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2022/09/30(fri) 第518回記念番組!

9/30は 宅配デリバリーピザの日

そこで今週のメッセ-ジテ-マは「出前デリバリー宅配エピソード経験談教えてくれい~!」

今週もたくさんのメッセ-ジありがとう!

ピザのデリバリーサービスはテンション上がる!

1人で食べるのではなく 大勢いるときで何かのきっかけがあって、注文するよね~


メッセ-ジありがとう

リスナ-メッセ-ジより


kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!今日も秋晴れ聴いてるぜ、ベイベー!

今日のテーマ、出前と言えばお寿司ですね。子供の時、お客さんが来たり、何か特別な日にお寿司の出前を取ってみんなで食べた記憶があります。

最近、近所のお寿司屋さんから聞いたのですが、なんと出前で一番高いお寿司を頼まれると赤字になるそうです。ここ数年、気候が変わって天然モノが値上がりしており、今年に入ってからは原油高などで、さらに値が上がっているそうです。一番高いお寿司にはウニとイクラが入っていますが、これがとんでもなく値上がりしており、かと言って簡単にお寿司の値段は上げられず、個人経営のお店としては厳しいようです。この辺りは「町のお寿司屋さん」がどんどん無くなっているので、なんとか頑張ってほしいです。


テーマは
毎月1回はヤマト運輸さんから荷物を届きます。
キニーさんの所は、毎日ぐらい荷物が来ますか?



宅配、何でか知らんけど なにかとアマゾンから荷物が届きます まぁ知らん間についつい頼んでるんでしょうね(笑) デリバリーピザは、頼んだことないですねー どうも割高な感じして頼む気しませんわー あとおねーさんのデリバリーなんちゃらもさすがに家には呼べませんねー(笑)

キニーさんも宅配バンドとかやりませんか? 



メッセージテーマ
宅配ピザの日

名古屋に出張の帰り
息子のマンションに
行った時の事です
今、頼むと半額です。に
気をひかれて、
スマホで、メンバー登録して
半額のクーポンは
出てこずに
なぜか、そのまま発注されて
しまいました。
帰りの旅費も
あとわずか
半額なら
ピザを注文しても
帰宅できるかと思っての行動が
裏目に、、、
帰りの旅費
あるかなー状態に
なってしまいました〜
息子が、何か
感じたのか、
父ちゃん
泣きそうな顔しとるよー
ピザを親子で
食べて
トイカに
残金が何とかあり
帰宅できました。
それからは、
ピザのCMが
あるたびに
この事を
思い出します。


他にも沢山のメッセ-ジありがとう


来週は10月だ~

また来週 

北尾kinny

金曜モーニングライン

久しぶりに金曜日の朝の太陽が見られました。
気持ちのいい朝です。スタジオから見えるこの木なんの木もキラキラ光っています。
今日はテーマもどぉよも道の駅。
岐阜県は56駅、全国出二位の駅の数なんですよね。
ららエリアにもたくさんありますしあっこねぇもほぼ制覇していますよ。
新鮮なお野菜を買うのも選ぶのも楽しいです。
愛知県や三重県の情報もありがとうございました。
そして月に一度のこちら加茂可児警察署のコーナーは、
可児警察署から警備課長の奥田警部と刑事課の小柳さんにお越しいただき
身近なテロに対しての注意や指名手配犯検挙に関する協力をお願いをしていただきました。
ありがとうございました。
あっこねぇ、10月の21日はお休みをいただきますのでこの日は録音でお届けします。
テーマは子どもの頃にそばにあったおもちゃです。
今日明日のうちに番組あてにメールをいただけると嬉しいです。
あっこねぇでした。

Music_charm


お留守番Music Charm 
休暇中のみゆきちゃんに変わって
きょうは ユカがお届けしました。

いつもは洋楽担当のユカですが
きょうは J-popで2時間お届けしました。

29日にちなんで肉
テーマは肉が好き? 魚が好き?
魚派
焼き魚に熱燗
鰻なら毎日でも
柔らかい魚の方が好き
魚の骨に注意

肉派
疲れたら肉
肉だけど肝は食べれない
フライドチキン・ハンバーグ
牛ローストビーフ弁当
唐揚げ
馬刺し ホルモン系
断然 飛騨牛
パティがビーフのハンバーガー

など~肉派が圧倒的でした

沢山のメッセージを ありがとうございました(*^▽^*)感謝です!

テレビドラマ主題歌
今週 新曲をだしたアーティスト紹介
音楽の授業好きでしたか?
  教科書に取り上げられたJ-POP
などの
話題と曲を お届けしました。
お聴きいただきありがとうございました

仲良しな みゆきちゃんの
番組 努めれて~幸せでした。
ありがとうございました

新しい 「ららマガジン」出ましたよ💗

では まったねぇ~ バイバイ
(みゆきちゃん 風に)





もくもく



9月の木曜日は ほぼ曇空だったなぁ(笑)

でも今日は ちょっと🌞が お昼頃には ひょっこり🎶

まぁ 今年の9がつは台風が  いっぱい来て💦💦

今も10号が⁉️って、もう7個目の台風💦💦💦


番組は 明るく❣️ 元気を❤️

今日のテーマは「夢」

小さい頃の夢、いまのゆめ、最近見た夢⁉️、夢みたいな出来事などなど。

9/29は 招き猫の日

いいことを引き寄せて🎶

夢を叶えましょう。


⭐️可児市提供 「可児市役所からこんにちは」

     健康増進課  山本美加さん
      「可児市健康ポイント事業について」

 野田でした。



あらためまして!こんにちは!!

12:20からゲスト出演いたしました、

「たけまさ」こと、武田和将です◎

BIGになると、壮大な夢を語りましたが、

10月から毎週木曜日、野田姉とともに番組を盛り上げたいと思います!!

これからよろしくお願いいたします!!

たけまさでした。

木モニ!

みなさん、おはようございます(*^▽^*)

朝晩、めっきり涼しくなって、、、、薄手の上着が恋しいこの頃・・・・・
日中は、まだまだ暑さが残ってますが、、、
こうして、日に日に、秋も深まっていくんですね・・・・・・(*^▽^*)


今日のメッセージテーマ「苦手なこと・もの」
生きもの全般苦手な私は、、、先日、洗濯物についていた「カマキリ」と格闘!!!!!

苦手なものや事って、、、、苦手意識が強すぎて、なかなか克服できませんよね(^▽^;)


今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね💗


素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~

ONE TWO HAPPY


9月 最後のON AIR
今日のメッセージテーマ
「もったいない」
10月には さらに値上げが いっぱい!
やはり~もったいないのは
食品ロスが多いようです。

冷蔵庫の中 生鮮食料品・ヤクルト・変色した野菜などなど。。。
食パン・ふりかけなどの期限切れ!
サイズアウトしたお気に入りのこども服
お菓子の包み紙
15年目/21万キロ&20年目/13万キロ走行の車~素敵ですよね♡
「もったない まだまだ使う 値上げだよ。」byめがちゃん

他  ぎふワールドローズガーデンいってきました♪
などなど楽しいメッセージを
ありがとうございました♪

ニタニタ にこにこ にやにや。。。
思わず口角が上がる楽曲とともに

石崎ひゅーい特集

世界狂犬病day

Mina Okabeご紹介

今日もお聴きいただき
ありがとうございました。

また明日16時~ 
そしてワンハピはまた来週

元気にお耳にかかりましょう♪

ユカでした。。。。

写真/2022彼岸花&はぴこ






リフキラ

みなさん、こんにちは♪

ひかりんです。

今日は、パソコン記念日だそうです。昭和54年にパーソナルコンピューターが発売されたとのこと。なので、メッセージテーマは、パソコンで。

入力はできるんですけどね。検索もできるんですけどね。私は、使いこなしてはいないです😅

さて今日は、おし👍のコーナーに、ケーブルTV可児より、かすみんが来てくれました。今日の夕方からのカニ見た!の内容を話してくれましたよ。

そして、第4週の水曜12時20分からは、
中部国際医療センター提供 ドクターに聴いてみよう! 今月のテーマは、認知症。中部脳リハビリテーション病院 熊谷守雄先生にお聴きしました。
明日木曜の夕方6時20分からの再放送もありますので、是非お聴きくださいね。


来週はもう10月ですね。
変わらず、お付き合いを‼︎

9/28モーニングライン水曜『なつかし商店街』




朝晩 冷え込み すっかり秋
体調管理 気をつけてください

今日は くつや(928)の日から
商店街がテーマ

たくさんのメールありがとうございます
お世話になりました 商店街 お店と家族づきあい
今は寂しくなったけど どのように変化していくのかな


「よってりゃあみたけ情報局」先週の番組中止に伴い
今日お届けしました
御嵩町 マツタケ探し体験
シーズン・1日 入山券をお求め頂き 山に行こう!!!


「井戸端カフェ」
アーラコレクションVol.13
百日紅、午後4時
観てきましたよ 感動!! 笑いあり、ちょっぴり涙
是非 期間中 必見!市毛さん美しいわ~~


「中山道案内人と行くすてき発見みたけの旅」
高屋敦子さん
御嵩に裁判所 こんな小さな町に・・
主要施設がたくさんあるんです
いかに御嵩が重要だったか・・・


今日も最後までお聴きいただきありがとうございます。

また来週元気にお会いしましょう!!

   可児 さとみ

9/27 火曜ティータイムライン


「4時です!火曜はカモトピ~」188回です。今回は「めんどくさい」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!

16:10「きょうのトピックス」
美濃加茂市からのお知らせ

16:20「スペシャルトピックス」
気軽に相談できる仲間ができる「法人会」について
可児川クリーンキャンペーンのご案内
ゲスト:多治見法人会可児支部
副支部長 若尾宗徳さん
支部役員 市原崇光さん

16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
めんどくさいことが商売になる

17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
地域防災冊子が完成 ほか

17:20「気になるトピックス」
CDはもう買い取ってもらえなくなる…? ほか

17:40中部国際医療センターからのお知らせ

17:50「交通情報」

次回のお便りテーマは「好きなフルーツ」です。ツイッター・ハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。

番組ホームページはこちら

川合登志和(トッピー)

昼ドキッ★「買ってよかった家電は?」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@



★今日のメッセージテーマ

今日のテーマは、
「買ってよかった家電は?」


★今日の曲

♪【アーティスト】SEKAI NO OWARI
【曲名】インスタントラジオ

♪ 【アーティスト】阿部真央
【曲名】伝えたいこと

など・・・

★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座 
採用面接ではNGです
についてお話しました。


★ てるちゃんの「なんでも実験室」
【心理テスト】あなたの性格を「家電製品」に例えます
の実験をお話しました。


★今日の「HAPPY子育て」
親子で種まき 家庭菜園のすすめ
についてお話しました。


★今日の ワンダーおすすめの本

おつきさまのパンケーキ
絵本
作: 真珠 まりこ
3~5歳

とろとろ、ぽったん。ぽたぽたぽた。お月さまが溶けたら…どんな味?
おいしそうなお月さま絵本

夜空にぽっかり浮かんだ、まんまるおつきさま。

「おいしそう。たべたいなあ」

あらあら、たぬきさんったら食いしんぼう。
すると……とろ、とろとろ。

「わあ」

なんと、おつきさまがとろとろ溶けだしてきた!
これは大変。慌てて用意したのは、フライパン。
バターも入れてね。とろけたお月さまで焼きあがったのは?

表紙に登場するのは、お月さま? それともパンケーキ?
黄金色に輝くお月さまもパンケーキも、とにかくとにかく美味しそう。
絵本の最初から最後まで、ずっと目が釘付けに。

真珠まりこさんがお届けする、不思議なたべもの絵本。
これは食いしんぼうさん達の秋の定番になりそうですね。


今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。


小栗照代より



モーニングライン火曜日



今日もお耳にかかりありがとうございました😊





最近のららエリアは秋と夏がミックスした様な日々が続いています。
朝・晩は半袖では少し寒い気温です。
寒暖差が激しいので体調に気をつけてくださいね😊
昨日から文化創造センター・アーラにて
始まりました「百日紅、午後四時」ゆみねぇと一緒に観劇しました。
涙あり笑いありのいつまでも心がポカポカなる様な作品です。
是非、足を運んでみてください。
10月2日までです。







今日のメッセージテーマ『何処へ行きたい⁉️何を食べたい⁉️』でした。

沢山のメッセージをありがとうございました。
秋の味覚もあり行楽シーズンですもの皆さん食に旅にたくさんありました。
今日の1番人気は秋刀魚でした。
ここの地元ではサヨリ飯=秋刀魚ご飯が日本三大飯の1つそれを食べたよ❣️とのリスナーさんもみえました😊
目にもお腹にも嬉しい楽しいがハッピーですよね。
もうお腹が空いてきました。笑







『よってりゃあ御嵩情報局』では

中山道みたけ館ミニ展示「文化賞展」他の催しのお知らせを
若松彰子さん吉瀬紫織さんにお話を伺いました。







『きままの泉』では

1975年、1993年のあの頃・あのヒット作・あの時をお届けしました。





『まめっこまめちゃんの絵本でhappy』では

今日でまめちゃんのコーナーは1周年
リスナーさん皆さまのおかげ様です。
これからもよろしくお願いします。

今日のご紹介した本は
「デリバリーぶた」
加藤休ミ  偕成社

「しりとりのだいすきなおうさま」
中村翔子 作 はたこうしろう 絵
すずき出版

「ワタナベさん」
北村直子  偕成社

をお届けしました。






来週のメッセージテーマは
『本の思い出を教えて❣️』です。

沢山のメッセージをお待ちしております🤗








また来週楽しい番組をお届けします。
お耳にかかる事を楽しみにしています。






今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。

          
               by きま

Eikoのミュージックサロン


10月11日から観光の代金が補助される「全国旅行割」が始まりますね。
秋から冬にかけての国内旅行と言えば、やっぱり温泉でしょうね。
で、よく「絶景露天風呂」なんて書いてありますよね。
今日のテーマは「絶景露天風呂と聞いて何を思い浮かべますか?」でした!
たくさんのメッセージありがとうございました。

そして、今日のゲストは、フィリピン出身のカミリング マルジさんでした。
トピックは「敬老の日」。どうもフィリピンの方たちには、ピンと来ないようでした。
「なにそれ?【おじいちゃん、おばあちゃんの日】にしたほうがクリアーでいい。」とのこと。
なるほど(;^ω^)

和訳コーナーは、ニーナ シモン「Four Woman」ジャケットには、「一度聴けば忘れられない曲になるはず」と
大きく書かれているようです。
特集は、「コリーヌ・ベイリー・レイ」でした。

では、また来週。
See ya💛

月曜の空はららら色

20220926_130822_2116591393127489039.jpg 
秋の風景に癒しさえ感じるこの頃です。
月空 生放送  終わったなぁ~
さて これから何処行こう(笑)
なんて思えちゃうお天気です🚙

今日のテーマは、
時間の使い方・・・・
あなただけの時間を
どうやって使っていますか? 
時間に余裕がないとね、なかなか
好きな事もできないという忙しさ
悲しいところですが、
少しでもゆっくりできる
    時間を作りましょう💗

歴史の時間は 月1ゲスト
富加町郷土資料館 島田崇正さんでした。
私の薄い知識を超えた歴史の博学
いやぁ~毎回 脱帽です。
でも 毎回歴史討論できるのが楽しみです。

今度は 次の大河ドラマ『どうする家康』
家康についての話も聴きたいところです。

来週は早いもので 10月ですね。
秋深まり頃 お出かけシーズン
コロナ感染にも気をつけて
   お楽しみ頂けたらと思います。
では また来週の月空で
   お会いしましょう💗















【 びっくりな味! 】


今朝のメッセージテーマは

【 びっくりな味! 】

でした。

今日もたくさんの
メッセージありがとうございました。


8時〜 おはよう可児市役所

美濃加茂ヘッドライン


8時30分〜 交通情報


8時40分〜 心の安全運転 

【 当たりや屋 】


メッセージ拝読

9時00分〜 天気予報 

 交通情報 ニュース


9時20分~

メール


9時40分〜 幸せ言葉らら


メール拝読


今日も
たくさんのメッセージ有難うございました

読み切れなくてごめんなさい!!

咲耶さん
銀の雨さん
たまごやさん
英知さん
岐阜の辰ボーイさん
御嵩のジョニーデップさん
ことり
浪花節だよ人生は
山の梅干しやさん








ありがとうございます!!

9月26日(月) に (^_−)−☆


今日もどうぞハッピーにお元気に
お過ごしください


~深謝~グリンこと


大川 実音吏

おおかわみどり

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!__20 22/09/23(fri)___第517回記念番組!

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2022/09/23(fri) 第517回記念番組!

今週はゲストに盟友旧友マブダチ 共演者 共作者 竹馬の友のベーシスト Rommy 登場予定でした~。

しかしFMらら局に向かっている途中に豪雨に見舞われ 国道で立ち往生となって スタジオまでたどり着けず

順延となりました。楽しみにしていたリスナ-の皆様大変申し訳ないです。

日を改めて またの機会を作ります。

今週のメッセ-ジテ-マはロミ-が事前に決めてくれてました「あなたの物欲 収集癖は?」

たくさんのメッセージありがとうございます。

ロミ-は ズバリベースですねー。


リスナ-メッセ-ジより


kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!今日も聴いてるぜ、ベイベー!
今日のテーマですが、わが家は妻も自分もモノにはあまり興味がありません。サッカー観戦、ネコいじり、食べ歩き、いずれもモノが必要ありません。しかも電車移動が基本なのでクルマも持っていません。
昔、空き巣に入られたことがありましたが、当然、時計・バッグなどのブランド品や高価な品もあるわけがなく、警察の人にも「お宅は何にもないんですね」と言われてしまいました(←失礼ですよね笑) まぁ、婚約指輪だけは盗られてしまいましたが。
今後は人生の終着点に向けて、さらに断捨離を進めたいと思います。でもいま持っているモノはなかなか減らせませんねぇ。


   メッセージテーマ
      物欲収集癖
最近は特にないです。
しいていえば CD購入かも。
特に60年代から80年代の洋楽を購入する事が当てはまるようですが。
アマゾンや書店で予約して 購入していますが すでに廃盤になっている CDもかなりあります。
たまに 中古CDも ショップに行き 探す時もありますが。

過去には 2週間に一度 発刊されていた 日本の城🏯100選 洋画100選 世界遺産10
0選 日本の画家 100 選 等を購入してます
金額にしたら かなりの値段になります。
 


メッセージ本文:
kinnyさんオペレーターの皆さんこんにちは!今日も聴いてるぜベイベー!!、テーマ「収集癖」ですが大人になってから、バンダイさんのウルトラ怪獣ソフビの造形美に惚れ込み、集めてましたね~後、ガシャポンとかも収集してました。




私は写真を撮る事で、収集した気分になり自己満足してます(色々と撮ります(笑))



キニーさん、美人オペレーターさん、らららーの皆さん、こんにちは!今日も京都で聞いてまっせベイベー! 

ロミーさん、なにしてんのよ? はよきなはれー

もしかして雨男さんですか?(笑)


昔はレコード買いまくって親に床抜けるからやめろ!なんて言われてましたけど、今はサブスクで済ますくらいに買わなくなりましたー
レコード以外にも昔から何かと収集癖ありましたが、我に帰って集めたモノを見て将来コレどうする?って思ってからは買わなくなりましたわー あの世行った後、周りに迷惑かけてはいけませんからね(笑)何もないミニマムな部屋に憧れておりますが、それはなかなか無理ですねー 

ロミーさんに質問
好きなベーシスト数人挙げてください
同じくバンドやジャンルも

好きなアイドルは誰でしたか?私は大場久美子でした(笑)



キニーさん、ロビーさんこんにちは。今日も聴いているぜベイビー❤
早く、ロビーさんの声が聴けるように、期待しています。
テーマは
昔は記念切手を集めていますでベイビー❤記念切手は、買い取りし、今はやっていません。
2、3年前からまた記念切手を集めているぜベイビー



今週のメッセ-ジテーマ:「あなたの物欲 収集癖は?」


私は、車や高級時計、美味しい食べ物には殆ど興味がありません。

しかし、CDやレコードは今も買い続けています。(レコードは少なくなってしまった中古レコード店ではなく、リサイクルショップのジャンク品コーナーで安く見つけてきます。)

とにかく音楽がないと駄目な人間だと思っています。


音楽をかけながら仕事をすると、作業効率があがるなど、音楽のリラックス効果と役割はすごく、現代社会でも見直されているようです。昔から工場などでは、音楽をかけながら、仕事をしているように、今はオフィスでも音楽をかけているみたいです。



お題は収集癖ですか
その手の癖は若い時から有りましたよ
レコードにあれにレコードにとその数
 数知れずで今だやまらずでハイ。


などなど  たくさんのメッセ-ジありがとう

また来週

北尾kinny

金曜モーニングライン

雨の金曜日の朝です。

毎週すっきりしない空模様ですがラジオからは爽やかな放送をお届けできたでしょうか。


今日はどぉよでだるまの話、由来や達磨大師がモデルとなった事などお話ししたので

テーマは験担ぎとお守りでした。

たくさんのメッセージありがとうございました。

験担ぎはしない方、仕事に入る時は挨拶される方、左手から袖を通す方やカツを食べるとか

五円玉をお財布に入れているとか白狐の置物を玄関に置かれているとか

みなさん色々と験担ぎをなさっていますね。

読んでいてとても楽しかったですよ。

今日から所長は所長改め殿になりました。

ふたりがおじぃおばぁと言う言葉ががピッタリくるまでしばらくは

殿と姫でまいりますのでよろしくお願いします。

あっこねぇでした。

Music Charm☆

9月も残り1週間程度。

すっかり秋らしくなってきました!

(*´ω`*)

台風がまたやってくる予定で、

天気はスッキリしないけど。。。

今回も東海エリア直撃??

心配ですね。

しっかり最新情報をチェックしましょう!

(*´∇`*)


今週は第4週だったので、月イチゲスト。

多治見市 虎渓山 保寿院

住職 虎山さんにお越し頂きました!

ありがとうございます!


そして、メールテーマはズバリ!!

『秋の味覚といえば?』でした。

秋刀魚に梨。

栗きんとん(栗)にぶどう。

新米など、たくさん♡♡♡


今日もたくさんのメッセージ、

ありがとうございました!!

( *´꒳`* )♡


美幸は、来週から10月いっぱいまで、

長期の夏休みを頂きますっっ!

なので、番組は他のパーソナリティさんが

担当してくださいます!!


美幸は11月には戻ってくるので、

忘れないで、待ってて下さい!

(笑)



ではまた♡



竹中美幸でした~♡

もく!

今日も  もくもく曇り空なノダ💦💦

ここのところ。。。毎週末に台風やら 雨模様が💦💦

つまり、木曜は曇ってる😅

まぁ 番組は のーてんきですが(笑)

さて、9月は 世界アルツハイマー月間ですね。

映画「百花」の上映もタイムリですし、先日、アーラシアラーで上映された「ファーザー」も。。。

改めて、アルツハイマーについて、考えてほしい9月。

また、秋のお彼岸ですね。

おはぎ❤️  いやいや、もちろん お墓参りもしなきゃ。

シルバーウィークも最終の3日間も  雨予報のようだし。

体調管理もしっかりしないとね。


🌟可児市提供  可児市ふるさと広報大使  塚本明里の
      「あかりぃ話」
ららのHPの専用ブログ、ポッドキャストでまた お楽しみください❣️🌺


🌟12:29〜 可児市で輝く女性のコーナー❤️
   可児市で唯一の酒蔵。

       林酒造株式会社  林 ゆうこ さん

10/1は日本酒の日  イベントや 年夏までの美味しいお酒イベントの紹介



今日のテーマは「ひとりごと」

私なんて💦💦  しょっちゅうテレビに向かってひとりごと(笑)💦💦

思ってることも声に出てる。。。今日この頃(笑)

ぼやきに近い⁉️(笑)

さて、また来週も宜しく❣️

野田でした。


164341.jpg

木モニ!


みなさん、おはようございます(*^▽^*)

今日は、曇天の木曜日の朝・・・・・・
3連休、、またまたお天気が悪いようなので,、、、、、(´;ω;`)


今日のテーマ「チャーハンの具!」

我が家は、ネギとたまごだけ!
ちょーシンプルです!


今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね(*^▽^*)


素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~

ONE TWO HAPPY


台風の後は過ごしやすい日が続いてます♪。
少し気温の高低があるので
体調を壊さないようにしてくださいね。

今日のテーマ「コンビニで つい買ってしまうもの」

コンビニカフェが気に入ってます。
アメリカンドッグ・チキン
サンドイッチ・ソーセージパン・・・
普段は スーパーの方が安いからあまり使ってません。
地元野菜を安く買えるから嬉しい。
コンビニの閉店が多い。
コンビニアプリを使ってお得に利用している。
などなど。。。

たくさんの 楽しく 温かなメッセージを ありがとうございました。


ほか
〇動物愛護週間~動物にまつわる楽曲
〇彼岸花~色で違う花言葉
〇崎谷健次郎特集
〇国際平和DAY~平和を願う曲
 たった一日でも人と人が争わない日を
 世界中のすべての人に平和が訪れますように
〇秋のお彼岸/秋分の日

  等の話題で お届けしました。

また来週 元気にお耳にかかりましょう♪

ユカでした。

今日の写真/動物愛護週間に思う~ペットも家族




リフキラ★

IMG_0868.jpg 
皆さんこんにちは!


いやあ、台風、この辺りは朝までに警報も解除されて、影響がなかったですが、九州の方はびっくりな様子でした。



ららのアプリに、交通情報、各鉄道のURLもあり我が家は助かりました!


みなさんも、アプリ入れてない方にもおすすめくださいね。



さてさて今日は、ゲストに、中部国際医療センターの薬剤師さん 中島 純子さんにお越しいただき、病院薬剤師のお話を聞きました。


20年お勤めで、ベテランの薬剤師さんです。


楽しくお話しできました。



写真は、あらっ  双子コーデのようです・・・(笑)



今日のテーマは、「イギリス」で。



今日もお付き合いありがとうございました。




また来週‼‼‼ (^o^)/



9/21モーニングライン水曜「アクセサリー・ジュエリーの思い出




台風過ぎ さわやかな朝
秋が来ましたね~~

今日はファッションの日から
「アクセサリー・ジュエリーの思い出」

今日もメッセージありがとうございました。
たまには、自分をいっぱい飾ってくださいね

「しーちゃんのプラス・ワン防災」
台風対策
危険地域でない人も 停電で困ることがあります。
その対策

「井戸端カフェ」
骨髄バンク 広島 全国大会
たくさんの登録 あなたが救える命があります

「アーラコレクション13 百日紅、午後4時」
出演俳優の
福本伸一さん 平体まひろさん
をお迎えしました!!!!

今日も素敵な一日の始まりにお聴き頂きありがとうございます
また、来週元気にお会いしましょう

   可児さとみ

9/20 火曜ティータイムライン

「4時です!火曜はカモトピ~」187回です。今回は「お米といっしょに」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!

16:10「きょうのトピックス」
不審者情報
台風14号の影響は…
新型コロナウイルス感染状況

プレゼントのお知らせ

16:24「ジモト文化研究所」
「なじみのドラッグストアと言えば?」

16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
日本はやっぱりお米が基本!

17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
敬老祝いで気づいた特殊詐欺被害 ほか

17:20「気になるトピックス」
中部国際医療センターからのお知らせ
スマホの影響で認知症と同じ症状が出る? ほか

17:50「交通情報」

次回のお便りテーマは「めんどくさい」です。ツイッター・ハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。

番組ホームページはこちら

川合登志和(トッピー)

Eikoのミュージックサロン


ららエリアも台風が近づいています。
この台風の後きっと素晴らしい青空があるよね。

台風に負けないようにしっかりと準備しておきましょう!
というわけで、今日のメッセージテーマは「台風」でした。
今回は私もしっかり準備してきましたよ。
植木鉢を片付け、飛んでいきそうなものはしっかりと縛ってきました。
もちろん雨戸も...。

今日のお客様は、イギリスはロンドン出身のロブさんでした。
ロブさんのミュージシャン時代の思い出と共に3曲紹介して頂きました。
また来月楽しみにしていますね(*^-^*)

そして、今日の特集は、「ニーナ シモン」
和訳コーナは、「My old Kentucky Home」でした。
歌詞がこんな悲惨な内容だったとは......。辛い時代を早く逃れようともがく歌でした。

では、また来週ね。

月曜の空はららら色



台風が近づいている月曜日
スタジオからの見える空は
ららら色とはいかない曇り空
時々 風が木々を揺らしています。

テーマは 〇〇の秋
紅葉を見る秋
ダイエットの秋
正に 今が巡礼の秋の途中
私は仕事の秋・・・・かなぁ
少し観光の仕事が入りました(笑)
写真は東尋坊からの海の景色です。
やっぱり 旅るなら海がいいなぁ~
台風が去った後には
それぞれの秋を楽しみたいですね。

またメッセージの中には
お住いの地域の台風状況も頂き
ありがとうございました。

らら観光バスは淡路島へと入り
道中の景色ときいこガイドの案内を
聞きながら須本温泉へ到着しました🚐
今夜は温泉に入ったつもりで(笑)
一晩お過ごしください♨

この台風が去ったら、本格的な秋が
やってくるのでしょうか?
やっと涼しくなるのかな?
何処かへ出かけたいと思う気持ちも
徐々に深まっていきます。


皆さん 台風にはくれぐれも気をつけて
お過ごしください
来週は晴れますように~🌞

【 あなたはそそっかしい? 】


今朝のメッセージテーマは

【 あなたはそそっかしい? 】

でした。

今日もたくさんの
メッセージありがとうございました。


8時〜 おはよう可児市役所

美濃加茂ヘッドライン


8時30分〜 交通情報


8時40分〜 心の安全運転 

【 突風 】


メッセージ拝読

9時00分〜 天気予報 

 交通情報 ニュース


9時20分~

メール


9時40分〜 幸せ言葉らら


メール拝読


今日も
たくさんのメッセージ有難うございました

読み切れなくてごめんなさい!!

咲耶さん
銀の雨さん
花粉症ダイエッター
はとまきくん
たまごやさん
英知さん
岐阜の辰ボーイさん
月の上のポニョ
御嵩のジョニーデップさん
Kenちゃん
やみきみさん
図書館記念日
山の梅干しやさん
スーさん







ありがとうございます!!

9月26日(月) に (^_−)−☆


今日もどうぞハッピーにお元気に
お過ごしください


~深謝~グリンこと


大川 実音吏

おおかわみどり

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!__2022/09/16(fri)_ ____第516回記念番組!

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2022/09/16(fri) 第516回記念番組!

今週のメッセ-ジテ-マは「ドキッとした~!」

たくさんのメッセ-ジありがとう!

番組内で 自分の採血した時の ドキッとしたことを話しました~

本当にドキッとした~



リスナ-メッセ-ジより



最近ドキッとした事
壁に貼ってあるイルカのステッカーが急に落ちてきた事かなぁ、、、^^;


kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!今日も聴いてるぜ、ベイベー!

今日のテーマ、ドキッとするのは、町でキレイな後ろ姿の女性を見かけた時です。ヘアスタイルや背格好もそうですが、特に姿勢よく歩いている女性は気になります。
そんな時、ちょっと歩く速度を上げて追い越してからお顔も拝見したいと思うのですが、姿勢よく歩く方はそれなりに歩く速度も早く、追いつけずに終わることがほとんどです。たまーに追いつくと髪の長いメタルのお兄さんだったりします。
すみません、スケベおじさんのひとり言でした。



ドキッとしたこと!!

牛丼屋でお金払おうとしたら鞄に入れてたはずの財布がないないない!どこにもない!牛丼屋行く前に寄ったホームセンターで会計した時にはありましたので、そこで落としたか?と歩いたところを探したけどありません、諦めムードで店の人に聞いたところ、、、、、なんと
ありました!鞄につめる台のところに財布を置いたままにして帰ったようでした。ホントに親切な人に拾ってもらえて良かったですわー 
ドキッ!から神を信じた瞬間でした その時の人、ありがとうございました! 
財布にはカードも保険証も免許証も入れてるので無くしたら終わりです やっぱり分けておかないとダメだなー と思いつつ、まとめてるんだよなー 財布と携帯は無くすとえらいことですので、皆さんご注意ですよ!




2ヶ月くらい前かなぁ。
午前中に車を走らせてたら清須市付近で
キニーさんとすれ違ったこと! 笑

まさかと思ったらほんとにキニーさんなんだもん。
ドキッとしたー‼️


テーマは
明るい時の車庫の中に、猫は良いけどたまに夜の車庫に行くと、猫がいるぜベイビー❤どっきとして怖かった
私は心蔵が弱いので、笑い
夜に急に、雷の音がしてどっきとしましたベイビー❤


こんにちは今日のテーマはドキですかいつも病院いくとおじさん医師なのに若いイケメンだった
お腹をポンポンしてきた



さてメッセージテーマについてですが、エッチ系では昨日、車を運転中すれ違った女子高生のスカートが捲(めく)れそうになったのでドキッとしました。
そして私も家に帰ると財布がリュックの中に無いのです。ドキッとして立ち寄った店に行って探してもらったのですが無く、諦めていました。翌日警察に行くと、財布が届いていました。どうやら最後に立ち寄ったリサイクルショップに落ちていた様で、店員の方が届けてくれたそうです。とてもありがたかったのを覚えています。
今回はこの辺で失礼致します。




テーマ 「ドキッとした!」

 メンズはやっぱ これかな デニムの前のチャックが開いいますよと 言われた時かな
本当 ドキッとしたぜ BABY 笑




では 今日は 途中から 聞いとるぜ BABY

メッセージテーマ、ドキッ!
昔の話し、近所の子を彼女にすると、別れてから家の近くで出くわしたりするとドキッとします。

ちなみに今の奥さんは同じマンションの住人でした。
出会うまで知らなかったです。


Message
聴いてるぜベイビー❗️
まだまだ残暑厳しい日々ですが、台風近づいてますね。
パチンコで、集中して打ってる時に肩を叩かれて、リングの貞子を打ってたから、跳び上がるほどドキッとしました。会社の同僚でした。
やめてくれ〜と言いました。
ではまたです。




ままちゃんも、聞いてるぜ!ベィベぇー!
こんにちは、キニーさん

ドキッとした。話。

娘が3歳くらいの時の話。

『大きくなったら、
何になるの?』

と、
じーじ、ばーば、パパ、ママ

みんなが注目するなかで、
質問をすると

『ピンクのお姉ちゃん!!』

保育園に入る頃
好きな色が

ピンクだった💦からだと、思います‼️

みんなで、ドキッとしました!

今じゃ、
立派なウェディングプランナー
で頑張ってます。
素晴らしい!


今週もたくさんのメッセ-ジありがとう

また来週ね。

北尾kinny

金曜モーニングライン

どんより曇った金曜の朝でした。
ここのところ毎週金曜日はすっきリ青空の朝と言うわけにはいきませんね。 
今日のテーマは冷凍食品、どぉよでも冷凍食品の話をしました。
羽根付き餃子にパスタにうどんにピザ、みなさん色々利用されているようですね。
中でも山芋のとろろの冷凍があるのには驚きました。みなさま情報ありがとうございました。
今夜は冷凍のえびで何か作ろうと思います!
あっこねぇでした。

Music_Charm☆


曇り空の一日でしたね。

昨日みたいに35度超える暑さよりはいいかも。

(笑)

これが秋なのかな??

(^▽^;)


今日は、Music Charmに2度目のご出演となる、

可児市文化創造センター ala から、

事業制作課 中尾栄治 さんにお越しいただき、

9月26日からスタートする舞台、

『百日紅、午後四時』の告知をして頂きました。

なお、ご厚意により、

チケットプレゼントも頂きました。

ありがとうございます♡

応募は、来週の水曜日、

9月21日 午後6時までとなります!!!!

ぜひ、ご応募お待ちしています♡


中尾さま、ありがとうございました。


そして、メールテーマは、

『お弁当の中身、テンションがあがるおかず』でした。

からあげ。タコウインナーさん。(笑)

卵焼き。鶏セットに餃子!!!

家庭の味っていいですね。


美幸のテンションがあがるのは、

アスパラのベーコン巻とミートボールでした♡

あと、エビフライも♡♡♡

早く作ってあげる側になりたいな。(笑)



それではまた来週~♡



竹中美幸でした~♡

もく💗



くもく…曇り空⁉️の木曜日。

さて、今日は「老人の日」なんですって。

須知レート馬記念日だよね笑

テーマ「学校給食」

えっ💦 なんでやねんって(笑)

じつは今日、9/15は可児市の小中学校の給食がスペJALメニューの日なんです。

コロナ禍で子供たちも頑張っているので、応援メニューとして、こどもたちが好きな献立を用意されたようです。

ステキ❤️❤️❤️

だから、思い出の学校給食を聞いてみた❣️

メッセージありがとう。

🌟可児市 市政情報は「可児市役所からこんにちは」

 
   子ども支援課  神 和志さん    「そうだ‼️地区センターへいこう‼️」



🌟12:20〜ブルームーン提供

   「にんきになって攻めていこうぜ‼️」

     ゲストは  谷口さん


今日ももりもり沢山の情報をお送りしました❤️ ではでは、またね🎶

野田でした。

プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク