Music_Charm☆
ONE TWO HAPPY

6月なのに梅雨明けと共に
気温37℃(◎_◎;)の暑さ
今年の夏は厳しく長そうですね(;´Д`)
今日は ビートルズDAYスペシャル バージョンで お届けしました。
曲と共に
ビートルズ デビュ時の話
五人目のビートルズ
ビートルズ トリビアなどなど~
ビートルズは英語の教科書・・・でしたね。
他 RADWIMPS 特集
星の王子様の日(星の王子様/サン テグジュペリ作)
一冊の本の魅力
。。。初めは誰も子どもだった
いちばん大切なことは目に見えない
ミックジャガーの復活 等々のお話をお届けしました。
一年の半分が 終わります。。。
週末は半夏生~という事で
タコを食べる日 今日のメッセージテーマは
「タコが好き?以下が好き?」
たことイカの違いなどお話しました。
たくさんのメッセ-ジありがとうございました。感謝です!
スキンレスイカに
甘い照りを塗った寿司なら食べれます。
イカの寿司が嚙みきれなくて喉につまった(;´Д`)
どうやら たこの方が優勢でしたね(笑)
たこ焼き 美味しいですものね♪😋
イカ焼きもありますが。。。(笑)
半夏生は天から~毒が降る~とか言われ
三重県では
妖怪がうろつく~とか言われているいるそうです(怖い)
なので~?この週末は特に
休息して栄養とってリラックスして
この暑い夏を 乗り切りたいと思います。
また来週 元気に お耳にかかりましょう♪
ユカでした*
リフキラ★
皆さんこんにちは!
ひかりんです(*^▽^*)
6月ですが・・・「暑中お見舞い申し上げます」
まさかまさかのこんなに早い夏!とは・・・ね。
我が家の紫陽花たちが可哀想です。色が変わってではなく、色が日に焼けてって感じであせてしまって・・・
さて今日は、佃煮の日から「これがあれば、私ごはんが無限に食べれる~~」というメッセージテーマで。
今日もたくさんメッセージありがとうございました。
お聴きいただきありがとうございます。
来週は、7月。わたしもひとりのリフキラ★3年目になります。
そして、10周年の特番もありますので、引き続きよろしくお願いします‼‼‼💗
ひかりんです(*^▽^*)
6月ですが・・・「暑中お見舞い申し上げます」
まさかまさかのこんなに早い夏!とは・・・ね。
我が家の紫陽花たちが可哀想です。色が変わってではなく、色が日に焼けてって感じであせてしまって・・・
さて今日は、佃煮の日から「これがあれば、私ごはんが無限に食べれる~~」というメッセージテーマで。
今日もたくさんメッセージありがとうございました。
お聴きいただきありがとうございます。
来週は、7月。わたしもひとりのリフキラ★3年目になります。
そして、10周年の特番もありますので、引き続きよろしくお願いします‼‼‼💗
モーニングライン水曜日「夏の楽しみ」
6/28 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」175回です。今回は「迷ったー」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!
16:10「きょうのトピックス」
県警からのお知らせ
これから1週間・高温に注意 ほか
16:20「ジモト文化研究所」
東海3県の「第二の都市」といったらどこ?
16:31「中部国際医療センターからのお知らせ」
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
孤独のグルメにずっと続いて欲しいから
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
中学の吹奏楽部が高校野球のスタンドで演奏 ほか
17:20「気になるトピックス」
オーブンの予熱はレシピの最初に言って欲しい ほか
17:50「交通情報」
次回のお便りテーマは「つめたいデザート」です。ツイッターでハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:10「きょうのトピックス」
県警からのお知らせ
これから1週間・高温に注意 ほか
16:20「ジモト文化研究所」
東海3県の「第二の都市」といったらどこ?
16:31「中部国際医療センターからのお知らせ」
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
孤独のグルメにずっと続いて欲しいから
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
中学の吹奏楽部が高校野球のスタンドで演奏 ほか
17:20「気になるトピックス」
オーブンの予熱はレシピの最初に言って欲しい ほか
17:50「交通情報」
次回のお便りテーマは「つめたいデザート」です。ツイッターでハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「夏に食べたい物」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「あなたの好きな 夏に食べたい物」
リスナーさんからは
こんな時はガリガリ君とかいいですね。
ソーダもいいですけど、メロンありましたっけ?
色々な味がいいですね~
今ガリガリ君のサイトを見たのですが、
『メロン味』は無かったですね。
私は映画“シン・ウルトラマン”とコラボした
ウルトラチョコミント味のタンブラー欲しさに、
買っています。
食べ物なら『とろろそば』ですね。
ツルツルと食べれるし、喉越しが良いので食べやすいので、良いです。
飲み物ならもちろん、『アイスティー』ですね。
特に“ストレートティー”や“無糖紅茶”が良いです。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】あいみょん
【曲名】真夏の夜の匂いがする
♪ 【アーティスト】BENI
【曲名】OUR SKY
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
エアコンの“効率的”な使い方
についてお話しました。
★ てるちゃんの「なんでも実験室」
熱中症を対策する食べ物
についての実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・体育や登下校時「脱マスク徹底を」
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
♪
モーニングライン火曜日


今日もお耳にかかりありがとうございました😊
今日のららエリアは昨日東海地方が梅雨明けした事もあり晴天です。ピーカン✨って言葉が相応しい天気です。
そんな天気が続く明け方に空を見上げてみませんか⁉️
今でしか見えない天体ショーが見えます。
7惑星🪐水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星が東から南西に向けて見えます。
珍しい事なので是非、早起きして見てくださいね🤗
今日のメッセージテー『ラッキーと思ったことを教えて』でした。
沢山のメッセージをありがとうございました。
やはり1番多かったのはクジが当たったのでした。
自販機で当たりやお店の福引
そして、ホテルの部屋のグレードアップもありました。
なんかワクワクしますね🤗
これからお中元の季節。
思わぬところから頂くと、これもラッキー✌️なのかな⁉️
楽しみですね❣️
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「参議院議員選挙のご案内」について
御嵩町選挙管理委員会 吉岡篤希さんにお話を伺いました。
『きままの泉』では
1977年・1985年あの時、あのヒット作、あの時をお届けしました。
『まめっこまめちゃんの絵本でhappy』では
「ぼくのおとうさんははげだぞ」
そうま こうへい さく・え
架空社
「おじさんのかさ」
さの ようこ さく・え
講談社 をお届けしました。
来週のメッセージテーマは
『七夕のエトセトラ』です。
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
また来週楽しい番組をお届けします。お耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
Eikoのミュージックサロン

今日から梅雨明けですって!
何と短い梅雨だったのでしょう。これから猛暑になって水不足にならないかなあ~なんてふと心配になってしまいます。
でも、あの梅雨の終盤によく起こる豪雨の災害がなくてとりあえずよかったですね(*^-^*)
さて今日のメッセージテーマは、「暑さ対策」でした。クーラーのお世話になりっぱなしですが、気になるのが電気代ですよね。
「暑いですね~」が定番の挨拶になりそうです。
今日の和訳コーナーは「fire on the mountain」Asaでした。
特集はB.B King そして後半は、Bria Skonberkでした。
ではまた来週「Eikoのミュージックサロン」でお会いしましょうね!See ya💛
【 夏が来れば 】
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!_ _2022/06/24__第504回記念番組!
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2022/06/24 第504回記念番組!
今週のメッセ-ジテ-マは「思わず叫んだ瞬間」でお送りしました~
先日の健康診断でお医者さんの問診の時 質問されながら いいね!イイネ~とお医者様から言われ
さらに お医者様「この調子ならあと50年生きれるな~」と言われました!思わず病院内で「やったー!」叫んでしまった北尾kinnyであります。
今週のリスナ-メッセ-ジより
kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!暑いです!聴いてるぜ、ベイベー!
思わず叫んだ瞬間といえば、数年前にこんなことがありました。
自分の住んでいるあたりは、いわゆる地域ネコが多く、ゴハンをあげるだけでなく、役所と一緒に避妊去勢の活動をしたりと、ネコと人がまずまず共生出来ている地域です。
ある日、いつものようにわが家に来るネコたちにゴハンをやって、その場を離れました。ちょっと用事を済ませて戻ってみたら見慣れないネコ3匹に入れ替わっていました。しかし、よくよく見たらそれはネコではなく、3匹の元気なアライグマの子供だったのです。もちろんびっくりして思わず「あんたたち!だれー⁉︎」と叫んでしまいました!
横浜と言えども内陸の住宅地なので、アライグマやハクビシンなどもいるのですが、かわいい子供3匹が一度にわらわらとやって来たのは初めてだったのでびっくりしました。
キニーさん
放送が、始まったら
日が、さして来ました。
スゲ〜
思わず叫んでしまった〜
ポインコでした。
こんにちは かに・かも・みたけの みな・みなさんと
思わず 聴いてるぜbabyと叫びたいキニーさん
そして ららピンクの 10年経っても ピチピチのオペレーターさんたち
テーマ 思わず叫んだ瞬間! 交差点 ぶつかるうー・・・
その後は、自動車保険屋さん おまかせだよ。これじゃ事故減らないわ。
では 今日は家で 聞いてるぜ BABY
さっきも外出た時、思わず「あっつー!」って叫んでしまいましたわー
今からこんなに暑かったら12月どうするねん? 、、、ってな約束はさておき
11月にガンズ来日しますねー、35000円、19000円、15000円と3種のお席がございます
まぁわたくし、そないにガンズに興味ないんで「キター!」とか「まじかー!」とは叫びませんでしたよ(笑)
コレが来日したら、叫ぶなーな
アイアン・メイデンのナンバー・オブ・ザ・ビーストよろしくっす!
メッセージテーマ
思わず叫んだ瞬間
良く お風呂を入りに 日帰り温泉♨に行きますが ある温泉に行った時 かけ湯を身体中にかけた瞬間 【熱〜い】 と 叫んでしまいました。
もともと 自宅でも ぬる湯に入ってますから。
今週のメッセージテーマは「思わず叫んだ瞬間!」
16時過ぎにポスティングから帰ってきました。今シーズン、初めて半袖を着ていったら、腕が真っ赤になってしまいました。
今週のメッセージテーマは「思わず叫んだ瞬間!」
いいことがあった時と、スポーツを観ていて、よく嬉しい叫ぶ声をあげていた記憶があります。
昔々、友だちのプロボクサーが、逆転KOをした瞬間など、客席からよく叫び声をあげていました。
kinnyさんはライブの時など、客席からの黄色い叫ぶ声を聞いていたと思います。
うらやましいぜー!!
キニー☆さん こんにちは!
陽射しが眩しいですね
若い頃 テレビに出てる人が道を歩いてるを見つけた瞬間 心の中で わー となって目が全開になった記憶が有ります。
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとうございました(*^▽^*)
また来週は来月!
よろしくね
北尾kinny
今週のメッセ-ジテ-マは「思わず叫んだ瞬間」でお送りしました~
先日の健康診断でお医者さんの問診の時 質問されながら いいね!イイネ~とお医者様から言われ
さらに お医者様「この調子ならあと50年生きれるな~」と言われました!思わず病院内で「やったー!」叫んでしまった北尾kinnyであります。
今週のリスナ-メッセ-ジより
kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!暑いです!聴いてるぜ、ベイベー!
思わず叫んだ瞬間といえば、数年前にこんなことがありました。
自分の住んでいるあたりは、いわゆる地域ネコが多く、ゴハンをあげるだけでなく、役所と一緒に避妊去勢の活動をしたりと、ネコと人がまずまず共生出来ている地域です。
ある日、いつものようにわが家に来るネコたちにゴハンをやって、その場を離れました。ちょっと用事を済ませて戻ってみたら見慣れないネコ3匹に入れ替わっていました。しかし、よくよく見たらそれはネコではなく、3匹の元気なアライグマの子供だったのです。もちろんびっくりして思わず「あんたたち!だれー⁉︎」と叫んでしまいました!
横浜と言えども内陸の住宅地なので、アライグマやハクビシンなどもいるのですが、かわいい子供3匹が一度にわらわらとやって来たのは初めてだったのでびっくりしました。
キニーさん
放送が、始まったら
日が、さして来ました。
スゲ〜
思わず叫んでしまった〜
ポインコでした。
こんにちは かに・かも・みたけの みな・みなさんと
思わず 聴いてるぜbabyと叫びたいキニーさん
そして ららピンクの 10年経っても ピチピチのオペレーターさんたち
テーマ 思わず叫んだ瞬間! 交差点 ぶつかるうー・・・
その後は、自動車保険屋さん おまかせだよ。これじゃ事故減らないわ。
では 今日は家で 聞いてるぜ BABY
さっきも外出た時、思わず「あっつー!」って叫んでしまいましたわー
今からこんなに暑かったら12月どうするねん? 、、、ってな約束はさておき
11月にガンズ来日しますねー、35000円、19000円、15000円と3種のお席がございます
まぁわたくし、そないにガンズに興味ないんで「キター!」とか「まじかー!」とは叫びませんでしたよ(笑)
コレが来日したら、叫ぶなーな
アイアン・メイデンのナンバー・オブ・ザ・ビーストよろしくっす!
メッセージテーマ
思わず叫んだ瞬間
良く お風呂を入りに 日帰り温泉♨に行きますが ある温泉に行った時 かけ湯を身体中にかけた瞬間 【熱〜い】 と 叫んでしまいました。
もともと 自宅でも ぬる湯に入ってますから。
今週のメッセージテーマは「思わず叫んだ瞬間!」
16時過ぎにポスティングから帰ってきました。今シーズン、初めて半袖を着ていったら、腕が真っ赤になってしまいました。
今週のメッセージテーマは「思わず叫んだ瞬間!」
いいことがあった時と、スポーツを観ていて、よく嬉しい叫ぶ声をあげていた記憶があります。
昔々、友だちのプロボクサーが、逆転KOをした瞬間など、客席からよく叫び声をあげていました。
kinnyさんはライブの時など、客席からの黄色い叫ぶ声を聞いていたと思います。
うらやましいぜー!!
キニー☆さん こんにちは!
陽射しが眩しいですね
若い頃 テレビに出てる人が道を歩いてるを見つけた瞬間 心の中で わー となって目が全開になった記憶が有ります。
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとうございました(*^▽^*)
また来週は来月!
よろしくね
北尾kinny
金曜モーニングライン
あっこねぇです。
新生モーニングライン金曜日になってからすでに1ヶ月が過ぎようとしています。
いつも応援ありがとうございます。
1ヶ月で季節もすすみましたね。梅雨入って朝晩も含めてじめじめ嫌ですね。
さて今日は睡眠安眠、みなさんの工夫や寝る時に状況までメッセージありがとうございました。
月に一度こちら加茂可児警察署のコーナーでは,
加茂警察署警備課長の横山耕平さんにお越し頂きこれからの季節に懸念される
風水害についての留意点などお話し頂きましたよ。
避難勧告と避難指示が1本化され避難指示になった事、この時には
避難出来ているように早目の行動をする事など。
しかし外に出ない方が安全な場合もありますので
一番安全な方法を選択すべく情報に耳を傾けて的確な判断をしたいところです。
またららアプリでも随時情報を発信しますので是非お役立てください。
今日は大気の状態も不安定です。
高温と急な雨にもお気をつけくださいね。
あっこねぇでした。
「Music Charm」
暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか??
熱中症にはじゅうぶん気をつけて行きましょう♪♪
今日は第4木曜日だったので、
月イチゲスト、
多治見市 虎渓山 保寿院
住職 虎山さんにお越し頂きました。
ありがとうございました。
( *´꒳`* )
そして、メールテーマは『喜怒哀楽』。
何気に毎日生活してると、必ずある喜怒哀楽。
だからこそ、生きてるって感じがしますよね。
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私たちはいつでもひとりじゃない!!
いつもメッセージ、
そして、聴いてくれてありがとう♡
竹中美幸でした~♡
もくもく!
木モニ!
みなさん、おはようございます(*^▽^*)
先週は、お休みさせていただき、申し訳ありませんでしたm(__)m
今週は、じゅんじゅん復活\(^o^)/
ちなみに・・・・・声をお聴きいただいてお分かりいただいた通り・・・・・・
私は、元気ですっ!!!!!!!
今日のテーマ「あんこ」・・・・・
この時期、、みずようかん・水まんじゅう・・・・・・・
あんぱん・大福・おはぎにに赤福・・・・・・・
あんこワールドは無限だーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
お助けメールも、ありがとっ(*´ω`*)
来週も聴いてくださいね💗
素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~
先週は、お休みさせていただき、申し訳ありませんでしたm(__)m
今週は、じゅんじゅん復活\(^o^)/
ちなみに・・・・・声をお聴きいただいてお分かりいただいた通り・・・・・・
私は、元気ですっ!!!!!!!
今日のテーマ「あんこ」・・・・・
この時期、、みずようかん・水まんじゅう・・・・・・・
あんぱん・大福・おはぎにに赤福・・・・・・・
あんこワールドは無限だーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージも💗もありがとうございました(*^▽^*)
お助けメールも、ありがとっ(*´ω`*)
来週も聴いてくださいね💗
素敵な一日になりますように・・・・・
まねば~(@^^)/~~~
ONE_TWO_HAPPY

梅雨空
雨だけが上がった 蒸し暑い湿度の高い日でしたね
今日のメッセージテーマ
願いが ひとつ叶うなら~
*宝くじがあたってほしい
*なんでもドアがほしい
*もとの キレキレの身体に戻りたい
*「願いだよ ひとつだけなの お星さま。」
*自分のこと ひとりのことじゃなくて、
*無意味な 陣取り合戦のような 戦争が 早く終わり ONE-TWO-HAPPY になりますように だよね。
*戦争が終わってほしい
*涼しい夏にしてほしい などなど
お聴きいただき
たくさんのメッセージも
ありがとうございました。感謝です。
他
世界で最も怖い吸血鬼 蚊
林田健司特集
犬を職場に連れて行く日
などなどの お話を
お届けいたしました。
また来週 元気に お耳にかかりましょうね♪
今日の写真/職場にハピコを連れて?
ハピコの リモートワーク? はて?
ハピコさん なんのお仕事かしら
リフキラ
みなさんこんにちは♪
ひかりんです
昨夜は、よく降りましたね。一昨日は、暑い日で。今日も雨上がりでまた暑い💦
熱中症に気をつけましょうね。
夏本番前の6月は1年で多いそうですよ。
さて今日から、毎月第4水曜の12時20分から
新番組 ドクターに聞いてみよう!
が始まりました。
10分間の放送で、再放送は、第4木曜の夕方18時20分からです。
久々、ケーブルテレビのかすみんもゲストで来てくれましたよ。
明後日、ケーブルテレビさんは、インスタライブand生放送されるそうです。
お楽しみに!
では、来週はボーナス月のリフキラ(星)の放送!
5週目ってことです😅
聴いてくださいね♪
ひかりんです
昨夜は、よく降りましたね。一昨日は、暑い日で。今日も雨上がりでまた暑い💦
熱中症に気をつけましょうね。
夏本番前の6月は1年で多いそうですよ。
さて今日から、毎月第4水曜の12時20分から
新番組 ドクターに聞いてみよう!
が始まりました。
10分間の放送で、再放送は、第4木曜の夕方18時20分からです。
久々、ケーブルテレビのかすみんもゲストで来てくれましたよ。
明後日、ケーブルテレビさんは、インスタライブand生放送されるそうです。
お楽しみに!
では、来週はボーナス月のリフキラ(星)の放送!
5週目ってことです😅
聴いてくださいね♪
6/22モーニングライン水曜「梅雨まえに買ったもの」
昼ドキッ★「年取ったなぁ」と感じるとき?

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「年取ったなぁ」と感じるのはどんなとき?
リスナーさんからは
物の名前が直ぐに出てこない
あれ,それ,これ!なんですよ
階段の角で指を打つのです
これが痛いの何のハイ。
テーマで一句
「歳とった 身体がついて いけぬ僕
ひさびさに 身体検査してみました。
口からは もう バイキングあんなたくさん食べられない 小食ひかえ目プランでいいよ
耳からは よく聴きとれない。
眼からは もう 小さい文字 見えない
頭からは 覚えたこと すぐ忘れてしまう。
足からは もう疲れた あるけない。
そして 早く寝て 朝は すごく早く起きるようになったよね。
小栗さんは まだまだ夢見る少女 どれも あたはまらないよね。←はい^^
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】西野カナ
【曲名】このままで
♪ 【アーティスト】スキマスイッチ
【曲名】view
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
冷蔵庫の日
冷蔵庫のお掃除
についてお話しました。
★ てるちゃんの「なんでも実験室」
ニンジンとカボチャのツナサラダ クミン風味の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・3歳以上で解禁できる食材一覧
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
♪
モーニングライン火曜日


今日もお耳にかかりありがとうございました😊
今日のららエリアは朝から
蒸し蒸しして梅雨に入ったんだと感じる気候です。
沖縄は梅雨明けしたとか
日本は狭いようで広いですよね🤗
今日のメッセージテーマ『どんなスナック菓子が好き⁉️』でした。
沢山のメッセージをありがとうございました。
やっぱり1番人気はポテトチップス🍟味もバライティーに飛んでいます。
その他にも東海地方には売っていないカール。
七味あられ、コンビニに売っている小袋のチョコやお菓子を買っちゃうなどありました
🤗
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「御嵩町職員募集のお知らせ」について
御嵩町役場企画課人事係 渡辺由裕さん 堀部秀将さんにお話を伺いました。
『きままの泉』では
お菓子あるある・お菓子心理テストをお届けしました。
『ゆみねぇ〜のあの人に会いたい』では
HARD HEAR FACTORI店主 小島聡さんにお話を伺いました。
お店の場所は名鉄御嵩駅から東へ徒歩1分。
ネット販売もしています。
インスタで検索してくださいね🤗
来週のメッセージテーマは
『ラッキーと思ったことを教えて』です。
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
また来週楽しい番組をお届けします。お耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
Eikoのミュージックサロン
【 やりたいこと 】
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 第503回記念番組!
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2022/06/17(金) 第503回記念番組!
暑くなってきたが~熱い俺達は、その暑さは届かない!負けないぜ!
今週のメッセ-ジテ-マは「お酒の失敗談~見聞録!」
たくさんのメッセ-ジありがとう
リスナ-メッセ-ジより
kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!洗濯日和で聴いてるぜ、ベイベー!
自分のお酒の失敗談ですが、全世界1局ネットでは流せないであろう話も多く困っておりました。
そこで思い出したのは二日酔いについてのエピソードです。
若い頃は、飲んだ翌朝に頭痛と吐き気が来て「あ、二日酔いだ」と分かったものですが、四十を過ぎたあたりから、翌朝は何でもなくて、むしろ気分が良い。「あれ?お酒に強くなったかな?」と思っていたら、昼頃から急激に頭痛と吐き気が来るようになりました。そう、寝起きはまだ酔っていただけ。年齢とともに代謝が落ちて二日酔いが来るタイミングが遅くなっていたのです。五十を過ぎてからは、ついに二日酔いの状態になるのが夕方までずれ込むようになりました。
そんなことを繰り返してはいけないと反省し、今では飲む量も減りましたが、やはりそれはメタルを続けたいからです。
結論。メタルは健康維持に効果があります。演るのも聴くのも体力が必要です。お酒はほどほどにいたします。
メッセージテーマ
お酒の失敗談 全くないです。
酒 ビール 全く 飲めませんから😢
キニーさん、薄着すぎる美人オペレーターさん、ららラーの皆さん、こんにちは
酒の失敗、若い頃は飲めないのに無理して飲んでどれだけ折角食べたモノを無駄にしたか、、、ホント資源を大事にしない奴でしたが、ここ10年くらいは、飲めないものは飲めない!と酒は断っております。このご時世無理矢理飲ますのもハラスメントですから下戸にとっては良い時代となったんじゃないですかねぇ?
あと、飲めないのにおねーちゃんのお店行って散財したのも今となれば、金と時間の無駄でしたねー
ところで、ジャパメタ界隈で酒豪ってのは誰すか?キニーさんと同じ飲めない人もいたのかな?
リクエストは、酒が似合うアーティストといえば、レミーっすねぇ、モーターヘッドの熱いヤツ、ガツンとお願いいたします!
キニーさんこんにちは、今日も聴いているぜベイビー❤
お酒のエピソード
昔家族で、外食の事です
冬の外食で、あんまり飲まないのに、
ビールだけでいいのにお酒を盃一杯飲んで、食べ物も食べて、車に飲って帰る時に気持ちわずくなり、家に着いてすぐに横になりました。風呂も入らず朝になると、なおりました。
けきょくは私は、ちゃんポンは駄目ですね。
私はビールだけですね。
メッセージテーマ
お酒の失敗談
会社の慰安会で
ホテルのバーで
一緒にいた
仲の良いおじさんが
ベロンベロンになり
隣のテーブルにいた
黒づくめのお兄さん方の
中心にいた
アネさんと呼ぶのに
ふさわしいお姉さんに
事もあろうに
仲の良い
おじさんが
僕と踊って
いただけませんか?って
アネさんの手を取ったでは
ありませんか!
やばい!雰囲気になり
20離れた、おじさんを
自ら殴り
すいません失礼しました!
ダッシュで
温泉地のホテルの部屋に
逃げ帰りました。
部屋では、
あの綺麗な
お姉さんと
踊りたかったと
まだ、ほざいていました。
よく朝
なぜか、ほっぺが
痛いと言うおじさんが
いました。
掃除機をかけながら聴いてるぜベイビー🤩✨
メッセージテーマのお酒の失敗談は、それぞれ、ワイン🍷の飲み過ぎとビール🍺の飲み過ぎで景色が周り、千鳥足になるほど酔った事です💦どっちもなんとか帰宅出来ましたがビールの時は、雪の中逆方向1時間歩き迷って危なかったです😆⚠️
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう!
また来週ね!
北尾kinny
暑くなってきたが~熱い俺達は、その暑さは届かない!負けないぜ!
今週のメッセ-ジテ-マは「お酒の失敗談~見聞録!」
たくさんのメッセ-ジありがとう
リスナ-メッセ-ジより
kinnyさん、美人オペレーターのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは!洗濯日和で聴いてるぜ、ベイベー!
自分のお酒の失敗談ですが、全世界1局ネットでは流せないであろう話も多く困っておりました。
そこで思い出したのは二日酔いについてのエピソードです。
若い頃は、飲んだ翌朝に頭痛と吐き気が来て「あ、二日酔いだ」と分かったものですが、四十を過ぎたあたりから、翌朝は何でもなくて、むしろ気分が良い。「あれ?お酒に強くなったかな?」と思っていたら、昼頃から急激に頭痛と吐き気が来るようになりました。そう、寝起きはまだ酔っていただけ。年齢とともに代謝が落ちて二日酔いが来るタイミングが遅くなっていたのです。五十を過ぎてからは、ついに二日酔いの状態になるのが夕方までずれ込むようになりました。
そんなことを繰り返してはいけないと反省し、今では飲む量も減りましたが、やはりそれはメタルを続けたいからです。
結論。メタルは健康維持に効果があります。演るのも聴くのも体力が必要です。お酒はほどほどにいたします。
メッセージテーマ
お酒の失敗談 全くないです。
酒 ビール 全く 飲めませんから😢
キニーさん、薄着すぎる美人オペレーターさん、ららラーの皆さん、こんにちは
酒の失敗、若い頃は飲めないのに無理して飲んでどれだけ折角食べたモノを無駄にしたか、、、ホント資源を大事にしない奴でしたが、ここ10年くらいは、飲めないものは飲めない!と酒は断っております。このご時世無理矢理飲ますのもハラスメントですから下戸にとっては良い時代となったんじゃないですかねぇ?
あと、飲めないのにおねーちゃんのお店行って散財したのも今となれば、金と時間の無駄でしたねー
ところで、ジャパメタ界隈で酒豪ってのは誰すか?キニーさんと同じ飲めない人もいたのかな?
リクエストは、酒が似合うアーティストといえば、レミーっすねぇ、モーターヘッドの熱いヤツ、ガツンとお願いいたします!
キニーさんこんにちは、今日も聴いているぜベイビー❤
お酒のエピソード
昔家族で、外食の事です
冬の外食で、あんまり飲まないのに、
ビールだけでいいのにお酒を盃一杯飲んで、食べ物も食べて、車に飲って帰る時に気持ちわずくなり、家に着いてすぐに横になりました。風呂も入らず朝になると、なおりました。
けきょくは私は、ちゃんポンは駄目ですね。
私はビールだけですね。
メッセージテーマ
お酒の失敗談
会社の慰安会で
ホテルのバーで
一緒にいた
仲の良いおじさんが
ベロンベロンになり
隣のテーブルにいた
黒づくめのお兄さん方の
中心にいた
アネさんと呼ぶのに
ふさわしいお姉さんに
事もあろうに
仲の良い
おじさんが
僕と踊って
いただけませんか?って
アネさんの手を取ったでは
ありませんか!
やばい!雰囲気になり
20離れた、おじさんを
自ら殴り
すいません失礼しました!
ダッシュで
温泉地のホテルの部屋に
逃げ帰りました。
部屋では、
あの綺麗な
お姉さんと
踊りたかったと
まだ、ほざいていました。
よく朝
なぜか、ほっぺが
痛いと言うおじさんが
いました。
掃除機をかけながら聴いてるぜベイビー🤩✨
メッセージテーマのお酒の失敗談は、それぞれ、ワイン🍷の飲み過ぎとビール🍺の飲み過ぎで景色が周り、千鳥足になるほど酔った事です💦どっちもなんとか帰宅出来ましたがビールの時は、雪の中逆方向1時間歩き迷って危なかったです😆⚠️
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう!
また来週ね!
北尾kinny
Music_Charm☆

遂に、ここ東海地方も梅雨入りとなりましたね。
今日はずっと曇りでしたが・・・
ジメジメな梅雨、到来です。。。
(;´Д`)
今日は、一般社団法人飛騨・高山コンベンション協会
宇井 瑞花 様に、電話でご出演いただき、
現在開催中のイベント、
『第3回 飛騨高山酒蔵のん兵衛まつり』について
ご案内頂きました。
開催期間は、7月3日 日曜日 まで。
ぜひ高山へ遊びに行ってみませんか??
宇井様、お忙しい中、ご出演ありがとうございました。
(*´ω`*)
そして今日のテーマは『LOVE♡』でした。
たくさんのメッセージ、
ありがとうございました。
メッセージを読みながら、美幸もほっこりしました♡
(〃▽〃)ポッ♡
何に対しても、♡LOVE♡は、大切ですね♪
いつもたくさんの愛をありがとう♡
美幸もみなさんが大好きです。
(*´ε`*)チュッチュ♡
竹中美幸でした~♡
もくもく!
いよいよ、梅雨に入ったららエリア。
今日は もくもくのくもり空。
さて、今日は ケーブルテレビの日。 そして 和菓子の日。
そこでテーマは「夏の和菓子」
岐阜の名物で 水まんじゅう❣
葛切りは 関東かなぁ⁉
わらび餅も 2022年はフルーツわらび餅らしい❣
冷やしぜんざい、 葛餅アイス、 フルーツ大福、 あんみつ、
水ようかん、からすみ、ういろう。。。
あぁ たべたい❣❣
ちょうど、お中元シーズンだから 贈答にも おすすめですよね。
🌟可児市提供 「可児市役所からこんにちは」
環境課 中島めぐみさん
Kanisuki若者プロジェクト 第12弾
「可児市の自然をPRしませんか」
🌟12:20~ブルームーン提供
「人気にのって攻めていこーぜ!」
木下さん 営業&アウトドア担当🎶
ちょいキャンが人気ですって。
今日の曲達は 梅雨に入ったので。。。
雨ソング🎶
今年の梅雨は1ヶ月くらいで短い梅雨だそうな⁉笑
本当かしら⁉⁉⁉
さて、来週も特集を考えて😗
来週も宜しくお願い致します。
野田でした。
今日は もくもくのくもり空。
さて、今日は ケーブルテレビの日。 そして 和菓子の日。
そこでテーマは「夏の和菓子」
岐阜の名物で 水まんじゅう❣
葛切りは 関東かなぁ⁉
わらび餅も 2022年はフルーツわらび餅らしい❣
冷やしぜんざい、 葛餅アイス、 フルーツ大福、 あんみつ、
水ようかん、からすみ、ういろう。。。
あぁ たべたい❣❣
ちょうど、お中元シーズンだから 贈答にも おすすめですよね。
🌟可児市提供 「可児市役所からこんにちは」
環境課 中島めぐみさん
Kanisuki若者プロジェクト 第12弾
「可児市の自然をPRしませんか」
🌟12:20~ブルームーン提供
「人気にのって攻めていこーぜ!」
木下さん 営業&アウトドア担当🎶
ちょいキャンが人気ですって。
今日の曲達は 梅雨に入ったので。。。
雨ソング🎶
今年の梅雨は1ヶ月くらいで短い梅雨だそうな⁉笑
本当かしら⁉⁉⁉
さて、来週も特集を考えて😗
来週も宜しくお願い致します。
野田でした。
モーニングライン木曜日
ONE_TWO_HAPPY

梅雨入りした ららエリア
テーマは 「雨にまつわるetc.」
雷は苦手
梅雨でも晴れ間があるから~
晴れたら洗濯物が干せる♪
さてテーマで一句 「雨降るね いろんなことが 起こってる。」
・大雨だ 傘なしマラソン 駐車場
・ぽとぽとと 屋根の上から 雨漏りだ
・ハピコ小屋 外にも出れず ストレスだ
僕の心は いつも雨降りさ
雨はきらい
子ども達が 外遊びができなくて退屈しています
レインシューズ新しいの買いました♪
窓際で 雨の降る様子を見るのもいいですね
メッセージ ありがとうございました。
今日は現地4日の
エリザベス女王Ⅱ在位70周年パーティ&コンサートを通して
英国のアーティスト・英国の魅力などを
お届けしました。
エリザベス女王&パディントンのお茶会
夏至に行きたい グラストンベリー
グラストンベリーフェス
エリザベス女王とジェイムスボンド
などなどのお話を お届けしました。
小寒かったり~来週には夏日が続きそう?
体調管理 しっかりしながら~
来週また 元気にお耳にかかりましょうね(^^♪
ユカでした*
今日の写真
ヨークシャテリアの。。。
エリザベス ハピコ
リフキラ★
皆さんこんにちは!
ひかりんです(*^▽^*)
梅雨入りし、昨日、今日は、雨☔よく降りますし、寒い…
体調管理が必要ですね。
さて今日のメッセージテーマは、6月ジューンブライドから、「結婚式、披露宴の思い出、エピソード」。
今日も、たくさんのメッセージ、お聴きいただきましてありがとうございました(*^▽^*)
番組内でも発表しましたが、
実は、
来週
12時20分~10分間 新番組になります。
毎月第4の水曜日の12時20分からの10分間、再放送が、翌木曜の夕方6時20分~になります。
是非来週もお聴きくださいね!
ひかりんです(*^▽^*)
梅雨入りし、昨日、今日は、雨☔よく降りますし、寒い…
体調管理が必要ですね。
さて今日のメッセージテーマは、6月ジューンブライドから、「結婚式、披露宴の思い出、エピソード」。
今日も、たくさんのメッセージ、お聴きいただきましてありがとうございました(*^▽^*)
番組内でも発表しましたが、
実は、
来週
12時20分~10分間 新番組になります。
毎月第4の水曜日の12時20分からの10分間、再放送が、翌木曜の夕方6時20分~になります。
是非来週もお聴きくださいね!
6/15モーニングライン水曜「傘いろいろ」

梅雨に入り
今日の話題は梅雨づくし
身体も心も、梅雨という環境に対応しきれず不調になることも・・・
対策して快適に過ごしたいですね。
「しーちゃんのプラス・ワン防災」
防災リーダーを増やしたい
防災アカデミーで専門家たちの講義が受けられます。
是非 お仲間になりましょう!!
「井戸端カフェ」
梅雨に食べると良い食材
すっぱいものと 鶏肉
はっきりしない体調を整える
最近はやりの 鶏の胸をジューシーに食べよう!!
「お出かけ大好き」
6/18(土)御嵩で制作された 映画「時の足おと」
MKE映画祭にノミネート ぜひお越しを
6/19(日)
まるっと願興寺DAY 10:00~
是非 気軽にお越しを!!
今日も素敵な一日の始まりに
お聴きいただき ありがとうございます
また来週 元気にお会いしましょう!!
可児さとみ
6/14 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」173回です。今回は「暑くなったら食べたいもの」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!
16:10「きょうのトピックス」
東海地方梅雨入り
3年ぶり開催 郡上おどり・白鳥おどり ほか
16:20「ジモト文化研究所」
暑い時に食べたいものジモト編
16:31「中部国際医療センターからのお知らせ」
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
みそ煮込みうどんの甘酸っぱい思い出
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
坂祝の自然とギター演奏 ほか
17:20「気になるトピックス」
速度超過警告の「キンコン」音っていつ無くなった? ほか
17:50「交通情報」
来週は事前収録放送となります
次回のお便りテーマは「東海のご当地ソング」です。ツイッターでハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:10「きょうのトピックス」
東海地方梅雨入り
3年ぶり開催 郡上おどり・白鳥おどり ほか
16:20「ジモト文化研究所」
暑い時に食べたいものジモト編
16:31「中部国際医療センターからのお知らせ」
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
みそ煮込みうどんの甘酸っぱい思い出
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
坂祝の自然とギター演奏 ほか
17:20「気になるトピックス」
速度超過警告の「キンコン」音っていつ無くなった? ほか
17:50「交通情報」
来週は事前収録放送となります
次回のお便りテーマは「東海のご当地ソング」です。ツイッターでハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「緊張したこと?」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「緊張したことは?」
リスナーさんからは
昔の事ですが、会社の面接で、緊張しました。
何回もやりましたが、
その会社に受かりませんでした。
68年生かしてもらって来て
緊張したのは、後にも先にも
個人taxiの、国家試験の後に来る国土交通省での
聴聞の時の緊張感
もう二度と、聴聞受けたくないです
緊張した事‼︎
とにかく何でも緊張するタチですが、
中でも美容師の国家試験はめちゃくちゃ緊張しました💦
口から心臓が飛び出るなんてよく言いますが、
まさにそんな感じで、試験の間じゅう、
心臓のバクバクが止まりませんでした。
でも人間はこんな経験もあって、
どんどん強くなって行くのかと思います。
なんとか無事に合格して今があります‼︎
テーマで一句 「緊張よ どんな時にも 胸ドキね。」
もちろん 緊張して、ドキドキしたのは
面接試験でもなく 有名系芸能人でもなく
5年前 小栗さんに お会いした時でした。
今年は また お会いできるかな 楽しみ。
授業参観での発表でしたね。
小学校時代大勢の皆様の前で心臓ばくばくでした。
私はやはり“面接”ですね。
その中でも、クイズ番組の面接は一番緊張しました。
『クイズミリオネア』の予選は、
途中までは電話で行われてた事もあり、
そこまで緊張はしなかったのですが、
最終面接は東京のとあるビルにて行われたのですが、
すっごく緊張をしてうまく喋れなかったのを覚えています。
でも1回でも良いからクイズ番組に出たいので、
またやりたいです。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】あいみょん
【曲名】裸の心
♪ 【アーティスト】YOASOBI
【曲名】夜に駆ける
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
6月の旬の食材と、意外と知られていない食べ合わせ
についてお話しました。
★ てるちゃんの「なんでも実験室」
緊張から解放されたい時に。
不安解消・リラクゼーションに効く飲み物・食べ物5つの実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・「歯みがきイヤ!の理由と対策」
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
♪