モコモコグラフ(笑)

まーしーです

先週は3時間生放送 お聴きいただきありがとうございました

たくさんのメールで助けられました 

今日はYukoさんは休養されるそうです

ので私ひとりでのんびりやりたいと思います

日本の夏ソング特集です

まあ モコモコらしい選曲なので

一般にイメージされるような曲はかからないとおもいますが(笑)

お楽しみに~~

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 第458回記念番組!2021/7/30

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!  2021/7/30  金曜日 第458回記念番組!


今週のメッセ-ジテ-マは「何が起こったんだ~?What happened!」


先日のオリンピック 女子ソフトボールで 6回アメリカの攻撃。 1アウトランナ-1塁2塁。後藤ピッチャーが投げて

サ-ド山本を強襲ライナ-はじいた~!これで2塁ランナ-がホームに帰って1点ははいるな~と思った瞬間。

何が起こったんだ~!!! 2塁ランナ-が3塁回ってホームに行くどころか 2塁に戻っていく!何なんだ?

サ-ド山本の神の手首にあたって ノーバウンドでショ-ト渥美がキャッチ。2塁へおくってダブルプレー。

何回も再スロ-プレイ観てやっと分かった。





そんな 何が起こったんだ~!のリスナ-メッセ-ジより。


何が起こったんだ〜
 
小学生の頃
運動会のリレーの
練習をしていて
急に走りにくくなりました。
 
何が起こったんだ〜
ジャージのゴムが切れて
ズリ落ちていました。
片手で引っ張り上げて
恥ずかしながらゴールしました。



キニーさん、露出全開の美人オペレータさん、らららーのみなさん、こんにちは
今日も猛暑の京都で聴いてまっせベイベー!ただ今部屋の温度は31.5度です。まだまだ余裕っすよ(汗)
 
何が起こったんだ?
と、いえばイアン・ギランがブラック・サバスに加入した時は、そんな感じでしたねぇ メタルバンドの人事には何かと驚きです
 
で、最大の何が起こったんだぁーは、
アメリカワールドカップ予選のドーハの悲劇ですねぇ テレビを生で見ていて事態を飲み込みませんでしたよー 数日は落ち込んでおりました





メッセージテーマ「何が起こったんだ」
それはもう最近よく聞く○○年に一度の○○ですよ。ウィルス、豪雨、暴風、大雪、河川反乱、酷暑等、一体地球に「何が起こったんだ」ですよ。書いているだけで嫌になりますね。でも大谷選手みたいにいいほうの「史上初」みたいな話は嬉しくなります。




オリンピック選手の人で、何とあの
桃田賢斗さんが、一回戦でまたか一回戦で終わりましたね
カヌー選手の羽根田卓也さんも、駄目でしたね





2年程前になりますが、自宅から母を病院に乗せて行き エンジンをきったとたんに ラジエターの水がかなり高く 沢山 噴き出しました。ボンネットが熱くなってますから、煙も出て。これには 何が起こったんだ とビックリしましたが。
運転始めて半世紀近くになりますが、始めての体験でしたから。
直ぐに保険会社 ディーラー JAF 電話し対応致しました。
 
修理代金 多分任意保険使ったと思います。
等級が下がりましたが、仕方ありせん。




合唱コンクールで伴奏をしていた私、2週間前に突然の代打での伴奏だったのでかなり練習不足でした。
いつも弾けなかったところが本番で上手く行き、やったー!と思った瞬間、頭が真っ白になり、アカペラにしてしまいました。クラスも会場も何が起こったんだ?!と思わせてしまいましたが本人が一番パニックしておりました。それ以来ピアノはトラウマです。





キニーさんこんにちは、今日は久々に番組を聴けてますよBABY!!うれしい〜!
テーマ、What's Happen'ですがオリンピックのスケートボードの技がすごすぎて
カッコよくてビックリ!手摺や縁石を利用してのトリック!怖くないのですねROCK!ですね!こちらも暑くなっていますがキニーさんパワーでまだまだ頑張ります!
引き続きパワー注入お願いします!





今日のテーマ、何が起こったんだい!ですが…
 
何気なく同級生今どうしてるかな?と
名前をネット検索したところ
一人は音楽関係の仕事をしていることにビックリ!!
 
写真が載っていたのですが
歳は取ったものの、面影がありました。
 
彼の頑張っている姿がブログで見られ
遠くから応援している私です。
 
他にもSNSを通じて懐かしい友に出会え
今の時代はそんな出会いができるんですね。




毎週、欠かさず聴いていましたが
久しぶりにメッセージ送りました。
 
何が起こったんだ?メッセージテーマですが
10年以上前に団地の9階に住んでいた時、朝5時前に消防車が何台も団地のすぐ近くに停まってサイレンが鳴り響いていたので目が覚めました。
ベランダに出て、外を見たら…
うちの斜め上の部屋が火事でした。
 
一気に目が覚めました。
 
大きな火事にはならなかったので
よかったですが、
あの時はびっくりしました。




先日 倒れてるお爺さんがいて
慌てて 周りの人に119番してもらいました。
 
自分も気をつけなければ
と思いました。




その他にもたくさんのメッセージありがとうございました



また来週!


北尾kinny

Music_Charm☆

こんばんは。

番組がスタートする時は、

めっちゃ晴れてたのに、

17時以降に急に曇ってきて、

雨が降りました。。。

でも、久しぶりの雨だった気がする。

(*^-^*)


今日のテーマは、オリンピックにちなみ

『スポーツ』でした。

過去にやっていたスポーツや、

やりたかったスポーツなど、

たくさんのメッセージ、

ありがとうござました♪

(*´▽`*)


美幸は小6~高3までの7年間、

バドミントン部だったし、

その前は、バレーボールだった。

そして、趣味で水泳もしてた。

だから、今回の東京五輪も、

結果が気になってます。。。


若いアスリートの皆さんが

頑張ってる姿には、

勇気をもらえてる気がします!!!


日本選手のみなさんには、

悔いの残らないように、

精一杯頑張って欲しいです。


頑張れ!ニッポン!!!

(^o^)/




来週は、ゲスト様が登場予定です!

お楽しみに♡




では、また!



竹中美幸でした~♡

(*´ε`*)チュッチュ♡

もくもく!



台風の影響で もくもく雲に湿気💦💦の木曜日。
 
今日は  朝まで熱が💦💦
コロナのワクチン接種2回目を打って 副反応が出た‼️
 
番組中も  目の不調に加えて…集中力が欠けていた  ノダ💦💦💦
 
失敗の巻の本日💦💦   ごめんなさい❣️
 
 
★可児市政情報コーナー
   可児警察署  生活安全課  課長の井奈波さん。
「可児警察署からのお知らせ」
 
本当にわかりやく お話をいただきました。
ありがとうございました。
 
●7/29  今日は 七福神の日
 
     お願い事🎶叶えて〜〜😅
 
 
★ テーマ「初」
 
オリンピックも初出場の選手が  初メダルを多く とっていますよね❤️
初競技も❤️  金メダルラッシュ❣️
 
さぁ    来週はもっと集中しなきゃね💦💦
 
そして、リスナーのみなさん、メッセージ  ありがとうございました。
ではでは〜皆さんもご自愛下さい。
 
野田

木モニ!

 みなさん、おはようございます!



暑い夏空の合間の、曇天の木曜日・・・・・・・



日差しは弱いが、蒸し暑いっ!!!!!!!!
熱中症対策、十分に過ごしてくださいね(*^▽^*)



今日のテーマ「カレー、甘口派?辛口派?」




私は、断然「辛口派!」
汗だくになりながら、食べるのが好きです(*^▽^*)

さくやさんからのメッセージで
「シャビシャビのカレーに、夏野菜の素揚げ入れて・・・・・」
めっちゃ美味しそう♪
食欲がない時でも食べれそう♪・・・・・・食欲がない時が、あんまりないが・・・・・(笑)




今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
メッセージもありがとうございました(*´▽`*)
💓マークも、たくさんのメッセージありがとうございました♪♪♪




来週も聴いてくださいね💗




素敵な一日になりますように・・・・・・
                まねば~(@^^)/~~~

ONE_TWO_HAPPY

IMG_20210727_131449_516.png
IMG_4748.jpg

晴れ渡る夏の日

オリンピックも始まり 
より あつーい夏になりました。


今日は菜っ葉の日(7・28日)
ということで
「好きな夏野菜は?」
というメッセージテーマでした。

茄子・きゅうり・トウモロコシ・枝豆
オクラ・ピーマン・トマト・コウセウリ
かぼちゃ
スイカに塩田の塩


などなど・・・
野菜を作っていらっしゃる方が
おおかったです。
羨ましい!


夏野菜いっぱい食べてビタミン摂って
元気に夏をすごしましょう♪

*怪人二十面相と明智小五郎
*納涼といったら?ホラー 怪談
 日本と海外の幽霊 怪物 妖怪 お化け屋敷事情!

*桑田圭祐特集
 波乗りジョニー/SMILE~晴れ渡る空のように/明日 晴れるかな

*鰻の日
*オリンピック・新採用の競技
  などなど のお話で お届けしました。


たくさんのメッセージを ありがとうございました。感謝です。


暑いですが 身体を休めながら
元気にお過ごしくださいね。


また来週 元気にお耳にかかりましょうね♪


⁂今日の写真 
 朔耶さんから頂いた「蓮」のお写真と
 スイカづくしの ハピコ


ユカでした。

リフキラ★

皆さん、こんにちは!



おあつうございます💦💦、ひかりんです。




オリンピックが始まって、開会式もずっと見て、我が家のテレビはすっとオリンピックです。。。



なんだかんだ言って、観てます!!



応援してます!! 涙してます!!




(笑)



今日のテーマは、土用の丑の日でもあるので、



「最近パワーもらったもの、事 テンションの上がったことでも」でお送りしました。




今日も皆さんからたくさんのメッセージありがとうございました。



そして、ららは9歳のお誕生日を迎え、私も皆さんと一緒の時間が楽しく過ごせれるように、頑張りますね。



来年10周年には、大きくお祝いができるといいな!って願ってます。
  


来週は8月! お互いに体調に気をつけて… オリンピック盛り上がりましょう‼‼‼

7/28モーニングライン水曜テーマは『記録』


オリンピック最中

喜んだり泣けたりの毎日ですね




新記録 メダル獲得のニュースにちなんで

テーマは『記録』



今日もたくさんのメールありがとうございました

日々つける記録  無事故無違反記録 断食記録

水泳記録 日記 などなど



高みを目指す記録のみならず 

記録で日々の自分を見直す記録も大切




「国語の時間」

コロナ禍で生まれる新しい言葉たち




「井戸端カフェ」

オリンピックに埋もれた 日本の世界遺産登録

自然遺産 文化遺産 1つずつ 登録発表がありましたよ!!!




「すてき発見 みたけの旅」

御嶽(みたけ)の名前の由来・名づけ親 考察

でした~(^_-)-☆



素敵な一日の始まりに お聴きいただき

ありがとうございました

来週水曜8時

また 元気でお会いしましょう💓💓



    可児 さとみ

昼ドキッ★「最近ハマっていること!!」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」

パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@



★今日のメッセージテーマ

今日のテーマは、
「最近ハマっていること!」


リスナーさんからは

テルちゃん‐お久しぶり♫
ハマっている事
そりゃFMららの日替わりパーソナリティの放送♫
これで・良いかな(笑)


自分の部屋や暮らしの改革というか、
こんなご時世ですからストレス発散も
確実に対価と呼べる商品が手に入る買い物ぐらいですからね。

誰でもお金が余って貯金している人なんて居ませんから、
努力や苦労を重ねて作った貯蓄は生かしてナンボですよ(笑)


私の、はまっているもの
それは、車の中のデコレーションです
昔から、私の常連さんと
お互いの誕生日に
ちょっとしたものを交換しています
私のリクエストで
動物のフィギュアを頂いてます
ライオンの親子、鮭をくわえた熊 像さん🍓イチゴ 色々のフィギュア
残念ながら、今フロントに飾っているフィギュアの送り主は
皆さん、向こう岸に渡られましたが
それぞれの方との思いでがたくさんつまつてます


テーマで一句 「今僕に はまっているのは 何がある。」


今はこれにはまっているのかな 「かき氷 お店の違い はまってる。」
 考えてみると これにはまると、
お食事代よりも かき氷のの方がかなり高価になってしまいます。



五輪観戦ですよ!仕事終わって帰宅後の楽しみ、連日金メダルラッシュでテレビの前で感動させていただいております!13歳のスケボー競技でしたか、椛(もみじ)選手すごいなー!


私は“クイズ”と“炭酸水”かな。
“クイズ”は小学生の頃からハマっていて、番組で使われていた曲やグッズを集めていました。一時は離れていましたが、今ではまた集めています。しかし視聴者が参加できるクイズ番組が減ってきているので寂しいです。
そして“炭酸水”ですが、コーラといった炭酸飲料は飲んでシュワシュワ感を感じたいのですが、糖分をあまり取りたくないので、炭酸水を飲んで、糖分を取らずにシャワシャワ感を感じています。


などなど・・・





★今日の曲

♪【アーティスト】スキマスイッチ
【曲名】view

♪ 【アーティスト】AI
【曲名】HANABI

など・・・


★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
今では「失礼」になってしまった昭和の「マナー」
についてお話しました。



★てるちゃんの「なんでも実験室」
猛暑を乗り切る!夏バテ予防におすすめ食事とは?
の実験
の実験をお話しました。



★今日の「HAPPY子育て」
可児市教育委員会・研究所だより
子供こそ紫外線対策が必須!怠るリスクや日焼け止めの選び方
についてお話しました。



今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。


小栗照代より

モーニングライン火曜日



今日もお耳にかかりありがとうございました😊
 
 
 
 
オリンピックも始まり蝉の声も一段とギアを上げて鳴いてる気がします。
やはりスポーツは見ている方も
力が入りますよね^_^
高校野球⚾️も岐阜大会は今日は準決勝。
熱いドラマが繰り広げられるのでしょうね!
目が離せません(*゚∀゚*)
 
 
 
 
今日のメッセージテーマ『夏を乗り切るPowerフード教えて』でした。
 
沢山のメッセージをありがとうございました。
1番人気はニンニク。色々な料理で使えますがBBQでの定番の丸ごとホイル焼きも有りました。
他には鰻も同位。明日は土用丑皆さん鰻を食べられる人多いのでしゃうね(๑・̑◡・̑๑)
 
 
 
 
 
 
 
 
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「みたけ・可児散策きっぷ」について
名鉄活性化協議会事務局 小川雄大さんにお話しを伺いました。
 
 
 
 
『きままの泉』では
1972年、1983年のあの頃・あのヒット作・あの時をお届けしました。
 
 
 
 
『あっちゃんのワクワク絵本ワールド』では 
「クシュラの奇跡」
ドロシー・バトラー 著
のら書店
 
「なんだか うれしい」
谷川俊太郎+だれかとだれか
福音館書店
 
 
 
 
 
来週のメッセージテーマは
 
『もらって嬉しい、持っていきたい手土産は⁉️』です。
貴方のオススメ教えて下さいね。
 
 
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
 
 
 
 
 
 
また来週楽しい番組をお届けします。お耳にかかる事を楽しみにしています。
 
 
 
 
 
 
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
 
          
          by きま

Eikoのミュージックサロン


毎日暑い日が続いています。台風も発生しているようで皆さん体調には
気をつけましょうね!

まだまだ夏休みが始まったばかりで、溶けてしまわないように!

さて今日のお客様は、フィリピン出身のカミリング マルジさんでした。
毎週第4月曜日に来ていただけそうです。
マルジさんに聞きたいことや応援メッセージもお待ちしていますよ💓

今日のメッセージテーマーは、「子どもの頃の夏休み、あなたがおもいだすものは?」でした。
たくさんの想いでのシェア-ありがとうございました。

特集は、Laura Marling、和訳コーナーは、「The lady wants to know」でした。

では、また来週ね!See ya!

月曜の空はららら色

20210726_130333_735590439790157482_20210726162205412.jpg
朝の目覚めは 蝉の声から始まる
今日も ららら色~の青空 
暑いけど🌞 頑張らなくちゃ❣

今日のメッセージテーマは
『 写真のポーズ 』📸
あなたの決めポーズ教えて~でした。

やっぱりピースが多かったようです。
ピースする高さによって性格判断(笑)
高いところに挙げる若者ピース
これから やってみようかな(笑)

変顔は照れ隠し(笑)
腕を組むのは前向きに 自分アピール
顎のあたりのピースは可愛く見せたい
   気持ちのアピール

でも笑顔が一番だよね💗という
メッセージに納得です。

歴史の雑学
豊臣秀吉の正室ねねVS側室淀君
女の戦いか!!!!
いつの世でも 女性の力はアクティブ(笑)
歴史に興味のない方も 聴いて下さり
有難うございました。
面白く興味を持って貰えるように
歴史の紹介が出来たらと
これからも課題にしていきます❣


FMらら今年で9年目を迎えました。
9年前 まさか自分がここに座っているとは
思いもしなかったけれど・・・・
これからも自分磨き スキルアップ目指します。


また来週も月空は この時間にお耳元で
    お会いしましょう~~~~~~💗💗 

【 FMららを知ったきっかけ 教えて? 】



今朝のメッセージテーマは

【 FMららを知ったきっかけ 教えて? 】

でした。 


たくさんメッセージお寄せいただきました。


ありがとうございます。



8時〜 おはよう可児市役所

    美濃加茂ヘッドライン

8時7分〜  交通情報

8時20分〜 ラジオで テレビで

笑いヨガ ラフターヨガ

8時30分〜 今日のハッピー占い  

8時40分〜 心の安全運転 

【 速度超過 取り締まりについて 】

メッセージ拝読

9時00分〜  天気予報 

 交通情報 ニュース

9時20分〜ヨガ『分裂体と統一体』

メッセージ拝読

9時40分〜幸せ言葉らら


いつも聴いて下さっているかた

いつもメールをくださるかた

ありがとうございます



それでは次回は 8月ですね。

8月 2日(月) に (^_−)−☆


今週もどうぞハッピーにお元気に
お過ごしください・



~深謝~グリンこと

アルパ奏者 大川実音吏(おおかわみどり)

モコモコグラフィティ

今日はFMらら 開局9周年です

リスナー様、スポンサー様のおかげでこの日を

迎えることができました 御礼を申し上げます

さて本来なら大々的にお祝いしないといけないのですが

コロナ禍でもあるため

お楽しみは来年の10周年に取っておいて

今日は「モコモコグラフィティ」を午後1時から4時まで

3時間生放送をいたします

みなさまぜひメールで盛り上げよろしくおねがいします

まーしー

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!第457回記念番組!

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2021/7/23 金曜日 第457回記念番組!

いよいよスタート 2020東京オリンピックパラリンピック 本日開会式!

206の国や地域から 11839人の選手があつまります。

開催決定から2876日目 大会延期発表されてから486日!33競技 339種目。

ネガティブな情報や 紆余曲折 賛否両論ありながらも開催されます世界最高峰のアスリートのパフォーマンスを

楽しみましょう。


今週のメッセージテーマは 「あなたの注目の種目 選手は?」


ソフトボール ゴルフ 野球  サッカー スケートボ-ド  池江さん 桃田くんがんばれ


リスナーさんからのメッセージより



キニーさん、美人オペレータさん、らららーのみなさん、こんにちは

 
今日はスポーツの日、スポーツの日ってなんやねん!と思ったら知らん間に体育の日がスポーツの日に改名されてますやん!キニーさん、知ってましたか?あと今日が祝日になったせいで10月の祝日無くなりましたよ。学生さんからしたら今日みたいに学校が休みの時の祝日ってホントイミフでしょうね。



キニーさんこんにちは、今日も聴いているでベイビー、今日はFMララ開局9年目イブです。
テーマは
体操の内村航平、陸上の100メートルリレー選手、バトミントンの桃田さん、




西可児で聴いてるゼ!! 女子のマラソンに特に注目しています 鈴木 亜由子、一山
麻緒、前田 穂南の表彰台独占に期待です!!




注目種目は一つは野球です。
菅野が出ていないのは残念ですが😭
稲葉監督率いる 侍ジャパンの活躍を期待してます。
 
二つ目は陸上男子100メートル 日本選手最強のメンバーが揃っていますので是非とも一人は決勝に進んで欲しいと。
そして陸上男子400メートルリレー。
バトン渡しが鍵になると思われるます。




僕は東京オリンピック決定の号外を持っています。たまたま、オヤジに運転手を頼まれて居酒屋みたいなところで、僕は興味なかったのですが、オヤジが記念になるからもらっとけ、と言われて手に入れたものです。




kinnyさんこんにちは!今日も自宅で聴いてるぜベイビー!!メッセージテーマ「注目の競技」ですが、女子ソフトボールと、なでしこジャパンですね。快進撃続いています。金メダル狙えると思います!





kinnyさん、こんにちは。リクエストです。
オリンピックもそうだけど、早くみんなで集まって、飲んで歌って、楽しくパーティー出来るようになりたーい!
という願いを込めて。




kinnyさん私は1964年の東京オリンピックの出場選手の一覧 中日新聞に 載せてありましたから 当時のその新聞を数年前までもっていました。倉庫の中の何処かにありますが。
アポロ11号の月面着陸 横井庄一さん 小野田寛郎さんのグァムからの生還記事 田中角栄の日中国交調印 など
まだまだ色々ありますが。



水泳です


25日に、競泳の池江璃花子さんの金メダル獲得を一番の楽しみにしています。




そのほかにも たくさんのメッセージありがとうございました。



また来週~!



北尾kinny

モーニングライン金曜日

皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
梅雨が明けて、夏が攻めてきました。
暑い中でのお仕事や作業をしてらっしゃる皆様
どうか、熱中症にお気をつけくださいね。

いよいよ今夜、困難な方で
東京オリンピックの開幕です。
私自身は父が92歳で聖火ランナーを
させて頂いたこともあり
わくわくしながら、開会式を待っています。
どうか、無事に選手たちの活躍を、関係者の
それまでの努力が少しでも開花するよう
祈るばかりです。

今日のテーマは「理想のリーダー」について
お聞きしました。
メールありがとうございました。
やっぱり、皆さんのご意見聞きながら
少し、リーダー像が変わってきたのかな。とも
思いました。

それから最近どうよ~はあっこねぇの
「自販機について」でしたよ。
これも面白かったですね。
あっこねぇが小学校の時に塾より行きたかった
ヤング郡上!に行ってみたかったです。

断髪式が終わったつじみえでした!




あっこねぇです。
オリンピック開幕、スポーツの日の今日も本社Aスタジオからお届けしました。

番組の途中で九周年のお祝いのお花が届けられスタジオはお祝いムードに包まれての放送でしたよ。

明日で9歳になるFMらら。
みなさまいつもご愛聴下さりありがとうございます。
明日はもこもこグラフティの特番が13時から16時までありますのでお楽しみ下さいね。

この週末は仕事以外の予定はなしのあっこねぇです。
少し長くおうち時間を過ごしながらちょっと料理にも手をかけてみましょうか。

グルメコーナーで話した最近ハマってる「ドレス ド オムライス」を載せます。
もうちょっと極める予定です。
あっこねぇでした。

1627011430682.jpg

Music_Charm☆

あぢーーー!!!!!!

(;´∀`)


何もしてなくても、汗がやばい。。。

今年の夏は例年より暑くなりそう。。。


デブの天敵だなぁ!(笑)


(*´▽`*)



今日は、7月の第4木曜日だったので、

月イチゲスト、

多治見市 虎渓山 保寿院

住職 虎山さんにお越し頂きました。


虎山さん、ありがとうございました!

(*^▽^*)


次回は、8月26日予定です。

お楽しみに♪♪♪



そんな今日のテーマは、

『好きなアーティスト』でした。

虎山さんから、

“美幸さんもアーティストですよ”って

言われるとは思わなくて・・・

ビックリでした!


これから、もっと、もっと

頑張らなくては。。。

(´ー`*)ウンウン



毎日、暑い日が続きますが、

熱中症など、気をつけましょう!!




また来週!




竹中美幸でした~♡


(*´ε`*)チュッチュ♡

ぴーかんの もくもく!





 
まだまだ…不調の目で  番組中も ラストの時間のメール紹介が💦💦
 
バタバタ。。。
 
皆さんのお陰で  7/24には9周年を迎えるFMらら。
 
もくもく!おしゃべりランチも これからも宜しくお願い致します❣️
 
さて 、 今日のテーマは「名古屋めし」「名古屋名物」
 
沢山のメッセージ🎶  ありがとうございました。
 
 
★塚本明里のあかりぃ話
    
      専用ブログを見てね😊
 
 
 
★のだみカンタービレ
 
   ゲストさんとともに。
 
    カウンセラー&占い    猿楽庵(えんらくあん)さん
 
   数秘術&オラクルカード     日本の神様カードは興味津々❣️
   HPもあるし、予約専用の連絡先は〜  080-6922-0762
あっという間の2時間でした‼︎
 
 
また 来週も聞いてね💕
 
目は もっと良くなっていると思うから💦💦(笑)
 
 
野田でした。

木モニ!

 みなさん、おはようございます!


暑い毎日・・・・・・みなさん、溶けてないですか?(;´Д`)




熱中症に気をつけて、過ごしてくださいね(*^▽^*)





今日のテーマ「注目のオリンピック種目・選手」




いまひとつ盛り上がりにかけるオリンピック・・・・・・



とりあえず・・・・・無事に終了できることを祈りたい・・・・・です(^▽^;)





今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
メッセージもありがとうございました♪♪♪
💓もたくさんのメッセージありがとうございました♪




来週も聴いてくださいね💗




素敵な一日になりますように・・・・・・
                まねば~(@^^)/~~~

ONE_TWO_HAPPY


ちょっと天候が不安定そうでしたが

先週の嵐とは違い
今日は雨もなく 雷もなく
無事 お届けできて嬉しい(笑)


今日のテーマ

今 何が食べたい?
暑いから食べたい
暑いけど食べたい



熱いもの・冷たいものと
わかれました。

ラーメン
エアコン効かして
熱いうどん そば

韓国冷麺
冷やし中華
担々麺 キムチラーメン 台湾ラーメン
激辛にんにくラーメン

辛いものも大人気!

冷しゃぶ
鰻  も人気!

アイスティー
冷やした炭酸
飲むアイス
冷酒  などなど


*蝉
*天気情報
*暑い言葉を並べてみましょう
  (文学に見る暑い表現がおもしろい)
*Stevie Wonder特集
*青山テルマ特集
*夏の洋楽


 などなどでお届けしました。

今週も
お聴きいただき メッセージ頂き
ありがとうございました。

感謝です。

また来週 元気にお耳にかかりましょう♪

今日の写真は

暑中お見舞い です。


ユカでした。

リフキラ★

皆さんこんにちは!


ひかりんです。



あっつい!!!



やはり出てしまう…



いよいよこの季節が来ましたあ!!🌻🍧☀



なので、今日のテーマは、「かき氷、今食べるなら何味?」でおおくりしました。



暑い時、少しでも冷たい物のことを考えて…(笑)



定番イチゴ、メロン、レモン、ブルーハワイ、宇治金時



うっ たまらん (笑)



で、新作「芋」味も教えていただきました!




気になる~~



さあて、番組スタート直前にソフトボールのコールド勝ちからスタートしました、東京オリンピック。



なんだかんだ言ってもわたしは、見ますよ、応援しますよ!!



来週は、そんなお話が出来ますように。



またお付き合いくださいね。

7/21モーニングライン水曜『お店開くならどんな店?』


今日からまた暑い!!!!

あなどるなかれ熱中症

しっかり対策とっていきましょう!!!!

今日のテーマは「店を開くならどんな店?」
 たくさんのメールありがとうございました。
やっぱり自分の好きなものや、好きな人で盛り上がるお店がいいなぁ~~♥️

 『ひろとしーちゃんの防災チャレンジ』
夏休みこそ、子どもと防災確認、防災さんぽ



『井戸端カフェ』
夏の食べ物スイカ
今我が家はフルーツ三昧
 
『お出かけ大好き』
ぎふ県民限定 旅行割引
ほっと一息、ぎふの旅
~8/1まであと少し


 
今日も素敵な1日の始まりにお聴き頂きありがとうございました。
 
それでは、また来週元気にお会いしましょう‼️
 
 
 可児さとみ

7/20 火曜ティータイムライン

「4時です!火曜はカモトピ~」127回目です。今回は「ゲームの思い出」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!

16:10「きょうのトピックス」
東証アローズが新しく…昔は立会場だったよね

16:20「東海地方あった!あった!」
なつかしのCMキャッチコピー
お便り紹介

16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
ゲームセンターと脳内補完

17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
ぎふ清流里山公園でひまわりが見頃 ほか

17:20「気になるトピックス」
故人のサブスクはどうしたらいいの ほか

17:50「交通情報」


来週は事前収録放送となりますので、リアルタイムでお便りはご紹介できませんが、ぜひぜひ事前にツイートでお待ちしています。(金曜くらいまでにツイートしていただけますとありがたいです)

次回のお便りテーマは「夏の食べもの」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!ツイッターでいつでもハッシュタグ #カモトピ でお待ちしています!!


番組ホームページはこちら

川合登志和(トッピー)

昼ドキッ★「ハンバーガー」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」

パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
 
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
 
 
 
★今日のメッセージテーマ
 
今日のテーマは、
「ハンバーガー」
 
 
リスナーさんからは

Mの照り焼きのハンバーガー
ご飯入りのハンバーガーが好きです。
これは、ハンバーガーかな?
苦手なハンバーガー🍔はチーズ入りのハンバーガーは、駄目です


てりやきバーガーが好きですよ 
時々食べたくなりますね 
それにアイスレモンティーとサラダをお付けしてね 
しかし食べ方が下手なのかいつも口の周りと手がベタベタになって テッシュが必需品ですね笑 
んん!てりやきバーガー今度 孫ちゃんと久しぶりに食べるかな。


僕のハンバーガーの思い出です。
小学生の頃にテレビで「ポパイ」を視てて(年代がバレますが)、
「ウインピー」という名前の小太りの男が登場するのですが、
そのウインピーがいつもハンバーガーをとても美味しそうに食べてて、
うらやましくてたまりませんでした。
でも、その当時はまだ日本にはハンバーガーが上陸しておらず、
ハンバーガーの実物を見ることさえできませんでした。
それから約20年後、大学生になって初めて名古屋の某ハンバーガーショップで
チーズバーガーを食べた時の感激は大変なものでした。
それからずっと、今でもハンバーガーは大好物です!
僕の一押しは、マクドナルドのビッグマック以外にありません!


日は食欲をそそるテーマですね~ハンバーガーといえば、
マックのダブルチーズバーガーが大好きです。
僕の場合はさらに、フライドポテトは一番大きいサイズで食べますね。


殺人的な暑さですね。
今、取り敢えず塩分補給も兼ねて、トマトを1個まるかじりしました。
ハンバーガー。
随分、長いことファーストフードにも行ってません。
夏だし、久しぶりにビッグマックとかポテトを食べたいです。



などなど・・・
 
 
 
 
 
★今日の曲
 
♪【アーティスト】スキマスイッチ
【曲名】触れて未来を
 
♪ 【アーティスト】AI
【曲名】One Love
 
など・・・
 
 
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
夏の水分は麦茶がいい
についてお話しました。
 
 
 
★てるちゃんの「なんでも実験室」
肉汁たっぷり チーズバーガー
の実験をお話しました。
 
 
 
★今日の「HAPPY子育て」
・子どもの熱中症予防
・男児の水着のインナー生地 メッシュは使用しないで
についてお話しました。
 
 
 
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
 
 
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
 
 
小栗照代より
 
♪-------

モーニングライン火曜日


今日もお耳にかかりありがとうございました😊
 
 
 
 
やっと梅雨が全国的にあけました。
今年の梅雨の期間は過去最長だったそうです。
オリンピックも始まり暑い夏がやってきますね(*゚∀゚*)
マスク生活でいつもより熱中症にはお気をつけください。
 
 
 
 
今日のメッセージテーマ『アルバイト』でした。
 
沢山のメッセージをありがとうございました。
皆さん学生時代の思い出が多く中でも球場でのアルバイトをした方は
選手を直近で見えた人も。楽しみながらアルバイト出来ましたね(๑・̑◡・̑๑)
 
 
 
 
 
 
 
 
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「宿の市の案内」を
みたまち 宿の市実行委員会の
井口和広さんと谷本梓さんにお話しを伺いました。
次回は8月1日です。
楽しいマルシェが沢山有ります。
一度足を運んでみてくださいね。
 
 
 
 
『きままの泉』では
バイトあるある&心理テストをお届けしました。
 
 
 
『ゆみねぇ〜のお仕事の話』では
岐阜県の移住者の増加についてのお話でした。
 
 
 
 
 
来週のメッセージテーマは
 
『夏を乗り切るパワーフード教えて』です。
28日は土用丑なので鰻だけではなく貴方のPowerフード教えてくださいね🤗
 
 
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
 
 
 
 
 
 
また来週楽しい番組をお届けします。お耳にかかる事を楽しみにしています。
 
 
 
 
 
 
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
 
          
          by きま

Eikoのミュージックサロン


梅雨が明けたとたんに、今日はなんと、いきなり36℃。
酷暑の時期がやってきました。

さて、もうすぐオリンピックが始まりますよね。
皆さんは注目している競技やスリートはいますか?

今日来ていただいた、湯の華市場の大坪支配人がおっしゃっています。
湯の華市場では、22日から ちょうど周年祭です。
お値打ちな食材がいっぱいです。

お家で、朝一に湯の華市場に行って、朝どれのゆでたトウモロコシをゲットして、
ファミリーBBQの食材もそろえて、お家でオリンピック観戦いいですよね。

湯の華市場の周年祭、のぞいて見てください。(*^-^*)

今日の特集は、Chantal Chenberland でした。
和訳コーナーは、「Tequila Sunrise」The Eaglesでした。

ではまた来週。See ya!

7/12放送分 Eikoのミュージックサロン


久しぶりにコフィーモイスさんに来ていただきましたよ。
日本に来てほぼ20年ということで、日本のお寿司はチャレンジだったそうです。

事の初めは、みんなとのお食事会だったそうです。ビールも飲めないし
生の魚の乗っているお寿司も食べられなかったとき、オレンジジュースを飲むだけで、
皆と割り勘、ひとり3,000円とか、4,000円で随分高いオレンジジュースだったようで(*´▽`*)

「こんなの嫌だ!」と思いお寿司を食べ始めたそうです。
2回、3回と食べるうちにだんだん好きになって、今では大好き。
お寿司屋さんにも行くようになったそうです。

日本に住むってことは、外国人にとっては大きなチャレンジと言っていました。

月曜の空はららら色



梅雨明けしたとたんに 
    猛暑日~~暑い❣🌞

月空に今日も最後までお付き合い頂き
   ありがとうございました。

メッセージテーマは『祭りの屋台』
人気なのは 綿菓子 
  子ども心をくすぐりますね。

定番のかき氷は夏まつりならではこそ
ひよこ あったなぁ
鰻釣りもあったよ
りんご飴  どうやって食べる?
やっぱり一番人気は たこ焼きだそうです。

ああ~早くお祭りが出来ますように
その時は全種類 楽しんじゃう(笑)


第3月曜の歴雑は
【きいこのエアーバスガイド】でした🎤

らら観光バスご乗車有難うございました。
今日は京都 五条通から西大路通へと
バスを進め 金閣寺手前まで
行って頂きましたよ~~~💓

京都が故郷のリスナーさんからは
聴いていて涙が出た😢
と嬉しいメッセージを頂き私が泣けました。

また来月京都の続きをご案内しまぁす

これから暑くなってきますよね🌞
熱中症は家の中に居てもなるそうなので
みなさん気をつけてお過ごしください。

また来週ハローライン月空は
この時間帯にお会いしましょう💗💗

【 道に関するエトセトラ 】


今朝のメッセージテーマは

【 道に関するエトセトラ 】

でした 



たくさんメッセージお寄せいただきました。


ありがとうございます


8時〜 おはよう可児市役所

    美濃加茂ヘッドライン

8時7分〜  交通情報

8時20分〜 ラジオで テレビで

笑いヨガ ラフターヨガ

8時30分〜 今日のハッピー占い  

8時40分〜 心の安全運転 

【道をたくさん知って知ること】

メッセージ拝読

9時00分〜  天気予報 

 交通情報 ニュース

9時20分〜

豚キムチ春雨(4人分)

●豚バラ肉 300g ●キムチ 300g ●ニラ 1束 ●春雨(緑豆春雨がおすすめ)
●ニンニク2かけ ●生姜2かけ

●味付けの汁 水300cc 酒60CC 醤油30CC

●ごま油 適量 


フライパンを温めて、ごま油とニンニク、生姜で豚肉を炒めます。そこに用意しておいた味付けの液体を流しいれ、キムチ、春雨をいれ
春雨が水分を吸い始めて適当な柔らかさになったら、ニラをいれて、お好みのタイミングで火を止めて下さい。

夏バテで食欲が落ちるときに おすすめですよ(^_-)-☆

メッセージ拝読

9時40分〜幸せ言葉らら


いつも聴いて下さっているかた

いつもメールをくださるかた

ありがとうございます



それでは次回は 


7月 26日(月) に (^_−)−☆

~深謝~グリンこと


アルパ奏者 大川実音吏(おおかわみどり)

モーニングライン金曜日



本社Aスタジオからお届けしました。
何かいつもと違うルーティンでいい感じで緊張しつつ
借りてきた猫と言うのは違いますけど

 
テーマ、プロの技では皆さんたくさんメッセージありがとうございました。
工事のプロ、お料理のプロ、機械を扱うプロ、周りにはプロがいっぱいです。
自分もプロとしてと思うと改めて気が引き締まる思いでした。
頂くメールはどのお方もプロの文章だと毎週思います。
 
みえさんが話してくれた特殊詐欺にも交通安全にも
そして天候にも気をつけながら過ごして参りましょう。
 
グルメコーナーで話した汁なし坦々豆腐あっこバージョンを添付しまーす。
プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク