Eikoのミュージックサロン

朝晩めっきり冷え込んできましたが、今日の月曜日は晴れた気持ちのいい一日でしたね。
さて今日は、前半、後半共に特集をしました。
前半はリクエスト頂いていたシャーリー バッシー、後半は先週紹介いただいた、キアラ シヴェロ
さっそくチェックして特集をしました。
そして和訳コーナーは、アレクシス コール & バッキー ピザレリ の、「Watch What Happens」
残念なことに、このギターのバッキー ピザレリさんは、4月1日に何と新型コロナウイルスで亡くなったとか。
94才 ご冥福をお祈りいたします。
11月最後の月曜日、今日のメッセージテーマは「今年のあなたの12月の予定は?」でした。
ではまた来週ね! See ya!
コミュらじ

こんにちは~きいこです。
冬の空!朝晩の寒さ 外に出るのが
億劫になる頃になりました。
今日もコミュらじを聴いてくださり
ありがと~~ございました。
コロナの中での修学旅行は行き先を
変更したりしながら、生徒さんたちは
思い出を作っています。
私も遠い思い出があります。残念だった
思い出も今となっては楽しい思い出に
変わっていますよ(^^)/~~~
早く安心して旅ができるように
来年こそは!!!!
たぐちおさむです。
今日は、アリエスリハビリデイサービス西可児の
田村堅造さんをゲストにお迎えして、
コロナ禍の状況での高齢者の方々の様子や
施設での取り組み、こんなことにちょっと注意・・
といった、非常に重要なお話をたっぷりと
うかがいました。
コロナ感染は、年齢を問わず、ダメージが大きい
と思いますので、予防、対策を、皆さん、しっかり
とってください!
今日も情報&音楽満載の内容でお届けしました。
メッセージ、リクエストもたくさんいただき
本当にありがとうございました!
来週もお楽しみに!
『今年初めてしたこと 新たにしたこと 』
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!
2020/11/27金曜日 第424回記念番組です。
今週のゲストさんは 生真面目ギタリスト「ゆきたろう」さん登場!岐阜在住でありながら
以前住んでいた沖縄が拠点に活動してきた。
ソロアルバム First Impressionをリリースし この度 11/29岐阜市においてライブを行い
さらに同時に 自身初の配信ライブの慣行!
新たなる境地に挑んでいく。 応援もよろしく!
今週のメッセ-ジテ-マは ゆきたろうさん考えてくれました「ライブ」
先日11/22に行なわれた北尾kinnyの出演ライブも盛況で本当にありがとうございました。
今週のリスナ-メッセージより
今日は一足早めの休憩で聞けなかったです。
アイーンのライブは無事終わりましたか?
名古屋も大阪も、なかなか厳しい毎日ですが、北尾さんのパワーで元気届けて下さい…。
今日も楽しいラジオでありますように…
私にとって、ライブとは!
もう「生きがい」であり、「ご縁な場所」ですね。ライブがあるから、楽しく生き生きと過ごせる!
そして沢山の方々との大切な繋がりを作れる大切な場所です。
yukitaroさんとも、そんなご縁の一環で知り合いました。
実は、私も沖縄の大学卒業なんです。97年から2001年まで住んでました。
MONGOL800は後輩になります。
テーマはライブ
私は、大部前に、花フェスタ記念公圓の所で、チェリッシュが見えて、ライブを観ました。夜は、地元の体育館に
地元のイメージソングを唄〽を歌ってくれました。
一日チェリッシユのライブでした
追加
キニーさんのライブご苦労さまでした
聴いてるぜ!
志太郎のライブ、スイスでも視聴出来るの?
ゆきたろうさん 29日ライブ 頑張って下さい。
Kinnyさんお疲れさまでした。
他にもたくさんのメッセージありがとう。
また来週ね!
北尾kinny
2020/11/27金曜日 第424回記念番組です。
今週のゲストさんは 生真面目ギタリスト「ゆきたろう」さん登場!岐阜在住でありながら
以前住んでいた沖縄が拠点に活動してきた。
ソロアルバム First Impressionをリリースし この度 11/29岐阜市においてライブを行い
さらに同時に 自身初の配信ライブの慣行!
新たなる境地に挑んでいく。 応援もよろしく!
今週のメッセ-ジテ-マは ゆきたろうさん考えてくれました「ライブ」
先日11/22に行なわれた北尾kinnyの出演ライブも盛況で本当にありがとうございました。
今週のリスナ-メッセージより
今日は一足早めの休憩で聞けなかったです。
アイーンのライブは無事終わりましたか?
名古屋も大阪も、なかなか厳しい毎日ですが、北尾さんのパワーで元気届けて下さい…。
今日も楽しいラジオでありますように…
私にとって、ライブとは!
もう「生きがい」であり、「ご縁な場所」ですね。ライブがあるから、楽しく生き生きと過ごせる!
そして沢山の方々との大切な繋がりを作れる大切な場所です。
yukitaroさんとも、そんなご縁の一環で知り合いました。
実は、私も沖縄の大学卒業なんです。97年から2001年まで住んでました。
MONGOL800は後輩になります。
テーマはライブ
私は、大部前に、花フェスタ記念公圓の所で、チェリッシュが見えて、ライブを観ました。夜は、地元の体育館に
地元のイメージソングを唄〽を歌ってくれました。
一日チェリッシユのライブでした
追加
キニーさんのライブご苦労さまでした
聴いてるぜ!
志太郎のライブ、スイスでも視聴出来るの?
ゆきたろうさん 29日ライブ 頑張って下さい。
Kinnyさんお疲れさまでした。
他にもたくさんのメッセージありがとう。
また来週ね!
北尾kinny
金曜モーニングライン
皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
暑かったり、寒かったり。
季節の変わり目、というか
来週はもう12月ですね。
師走のメールも頂きました。
今日のテーマは「がんばったこと」
あっこねぇと登った鳩吹山は、楽しかったですよ。
がんばりました!
歌うたいがいて、ですね(笑)
今日も頂上の清掃活動に
ららのメンバーが行っているそうです。
鳩吹山登山で微妙な筋肉痛のあっこねぇです。
ついでに打撲したところが黒くなっています。
でも山頂からの眺めはがんばったご褒美で最高でした!
今度はみえさんがどおよで話してくれた迫間不動に行ってみたいな。
みなさんのがんばったメールもありがとうございました。
そして今日は月に一度のこちら加茂可児警察署のコーナーでした。
可児警察署生活安全課の浦崎係長より年末に向けての
防犯対策や交通安全のお話を頂きました。
県内ではニセ電話詐欺が増えていると言うことで特にキャッシュカードは
銀行以外で出さない、暗証番号等を教えないを念頭において被害にあわないように気をつけましょう。
家族でも改めて確認し合いたいですね。
あっこねぇでした。
私たちには縁が深い、鳩吹山ですね。
最近どうよ、でもその山登りについて
お話ししました。
おしゃべりをしながら登る程度が
一番体にはいいようです。
また、行動食にしるこサンド!
合いました(笑)
コロナが心配ですが、こうして体力をつけて
どうか、皆さんで乗り越えたいものですね。
Music_Charm☆

あっという間に、11月ももうすぐ終わり。
今年はほんとに早いですね。
(;'∀')
来週は、12月かぁ・・・
今年も独り身には辛い季節がやってきます。
(´;ω;`)
今日のメールテーマは、
『好きなお肉料理』でした。
次の日曜日、11月29日が語呂合わせで、
“1(い)1(い)2(に)9(く)”
なんだって!!!!!
お肉♡ お肉♡ お肉♡♡♡
( *´艸`)
焼き肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、
ハンバーグ、カツ、
ミルフィーユ鍋、もつ鍋・・・
ダメやぁ・・・
考えただけで、お腹が鳴る。(笑)
今夜は何食べようかな!??
(・∀・)
さて、今日は第4木曜日ということで、
多治見市 虎渓山 保寿院
住職 虎山さんに
お越し頂きました。
来月は第3木曜日にご出演頂きます。
今月もありがとうございました。
今日の写メは、虎山さんと。
ご出演前に一緒に!!
来週から寒くなるらしいので、
体調には十分気を付けましょう♪
竹中美幸でした~♡
もく!


秋晴れの木曜日が〜続きます🍁
今日までは暖かいみたいだけど…週末からは晩秋らしい寒さがやってきそうですよ。
皆さん、体調管理はしっかりネ❣️
今日のてーま「不思議だなぁ〜と思うこと」
昨日の新型コロナ禍での対応のニュースは…💦💦💦
政府、知事、分科会のコメントになんだかなぁ〜と。
本当に のんびり対応には「不思議だなぁ〜」と思っちゃいます‼️
さぁ、皆さんも色々ありますよね。。。
★可児市政情報「塚本明里のあかりぃ話」
ららのHP コーナー
ポッドキャストを見てね💕
★のだみカンタービレ
ゲストさんの 可児かまど本店 女将の近藤あけみさん
コロナ禍での第3波と言われている昨今。
新たな企業の皆さんへのご提案⁉️
社員の皆さんに「ありがとう」のテイクアウト。
鍋のシーズンです🎶 蟹やモツ、韓国鍋の家族向けてテイクアウトはいかがでしょう。
今日の曲はちょっぴり新しいきょくも多めに(笑)
メールメッセージありがとうございました。
また来週ね❤️
野田でした。
木曜モーニング
みなさん、おはようございます!
日に日に、寒い朝・・・・・・・起きるの、辛いね~(´;ω;`)
・・・・・じゅんじゅんだけ、か・・・・・(笑)
秋も深まり、紅葉シーズン、皆さん、満喫してますか?
ただ、、、暖かい秋・・・・・だな~って感じがしますよね。。。。。
一気に寒くなる前に・・・
しっかり、防弾準備は万全にしておきましょう!
今日のテーマ「お風呂の所要時間」
今日11月26日は「いいふろの日」
寒い時期こそ、お風呂の暖かさが恋しいですよね💓
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^-^*)
メッセージもありがとうございました(*^▽^*)
来週も、聴いてくださいね(*^-^*)
ん・・・・?
来週、、、、、、12月!!!!師走やんっ(;´Д`)
まねば~(@^^)/~~~
日に日に、寒い朝・・・・・・・起きるの、辛いね~(´;ω;`)
・・・・・じゅんじゅんだけ、か・・・・・(笑)
秋も深まり、紅葉シーズン、皆さん、満喫してますか?
ただ、、、暖かい秋・・・・・だな~って感じがしますよね。。。。。
一気に寒くなる前に・・・
しっかり、防弾準備は万全にしておきましょう!
今日のテーマ「お風呂の所要時間」
今日11月26日は「いいふろの日」
寒い時期こそ、お風呂の暖かさが恋しいですよね💓
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^-^*)
メッセージもありがとうございました(*^▽^*)
来週も、聴いてくださいね(*^-^*)
ん・・・・?
来週、、、、、、12月!!!!師走やんっ(;´Д`)
まねば~(@^^)/~~~
ONE TWO HAPPY
今日は「いい笑顔の日」
口角を上げて笑顔で過ごしましょう♫
今日のテーマ
「サンタクロース」
今年はなにを頼みたいですか?
サンタさんになる予定の方は
何をプレゼントしますか?
今年のサンタさんは
やはり マスク姿でしょうか?
サンタさんが
コロナワクチンを
皆んなに届けてくれると
嬉しいね
○ゲスト
管理栄養士であり
アメノメソッド(株)代表取締役 外山様に お越しいただき
病院勤務での経験を踏まえて
食生活の大切さと
会社設立の熱い思いを伺いました。
病気予防と悪化させない為にも
糖尿病が 気になる方は
アメノメソッドさんに
お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
○寒くても心ほっこりイルミネーション
○MUSIC ALBUM
SEKAI NO OWRI特集
○今年の冬の降雪は?
○贈り物のQ&A
などなど 今日もお付き合いいただき
ありがとうございました。
送っていただいた
温かなメッセージに感謝です。
来週もまたお耳にかかりましょう!
ユカでした

口角を上げて笑顔で過ごしましょう♫
今日のテーマ
「サンタクロース」
今年はなにを頼みたいですか?
サンタさんになる予定の方は
何をプレゼントしますか?
今年のサンタさんは
やはり マスク姿でしょうか?
サンタさんが
コロナワクチンを
皆んなに届けてくれると
嬉しいね
○ゲスト
管理栄養士であり
アメノメソッド(株)代表取締役 外山様に お越しいただき
病院勤務での経験を踏まえて
食生活の大切さと
会社設立の熱い思いを伺いました。
病気予防と悪化させない為にも
糖尿病が 気になる方は
アメノメソッドさんに
お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
○寒くても心ほっこりイルミネーション
○MUSIC ALBUM
SEKAI NO OWRI特集
○今年の冬の降雪は?
○贈り物のQ&A
などなど 今日もお付き合いいただき
ありがとうございました。
送っていただいた
温かなメッセージに感謝です。
来週もまたお耳にかかりましょう!
ユカでした

リフキラ★
皆さんこんにちは!
ひかりんです。
もう11月25日。
昨日から、年末ジャンボ宝くじ販売されました!
もう年末ですよ、はやっ💦💦
今日のテーマは、「宝くじ買いますか? 買って、当たって10億円さあ、どうしますか?」でお送りしました。
1,000,000,000円!! 0が9個も!(笑)
最近は買ってない方のメッセージが多かったですね。
でも、あと1ヶ月ありますし、今年は買おうかと思ってる方もあるかも。
10億当たったら? って楽しい妄想は、いいね~(笑)
さあ、来週は、もう12月です。
体調にくれぐれも気を付けて。お互いですけど・・・。
乾燥にもね。
では、また来週、お耳にかかりましょう (*^▽^*)
ひかりんです。
もう11月25日。
昨日から、年末ジャンボ宝くじ販売されました!
もう年末ですよ、はやっ💦💦
今日のテーマは、「宝くじ買いますか? 買って、当たって10億円さあ、どうしますか?」でお送りしました。
1,000,000,000円!! 0が9個も!(笑)
最近は買ってない方のメッセージが多かったですね。
でも、あと1ヶ月ありますし、今年は買おうかと思ってる方もあるかも。
10億当たったら? って楽しい妄想は、いいね~(笑)
さあ、来週は、もう12月です。
体調にくれぐれも気を付けて。お互いですけど・・・。
乾燥にもね。
では、また来週、お耳にかかりましょう (*^▽^*)
11/25モーニングライン水曜日『冬支度』
11/24 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」94回目です。今回は「時を戻そう」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
岐阜大学工学部生が手だけのデートロボットを開発したものの…
16:20「東海地方あったあった」
2000年 JRセントラルタワーズが本格開業
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
クリスマスソング特集 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
可児才蔵の墨絵バスが御嵩町に登場 ほか
17:20「気になるトピックス」
オンライン忘年会を切り抜けろ!? ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のお便りテーマは「ちょっと待って!」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:05「きょうのトピックス」
岐阜大学工学部生が手だけのデートロボットを開発したものの…
16:20「東海地方あったあった」
2000年 JRセントラルタワーズが本格開業
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
クリスマスソング特集 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
可児才蔵の墨絵バスが御嵩町に登場 ほか
17:20「気になるトピックス」
オンライン忘年会を切り抜けろ!? ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のお便りテーマは「ちょっと待って!」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「和食・洋食どっちが多い?」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
リスナーさんから、
こんなメッセージいただきました。
覚えていただいてありがとうございます💓
僕の手帳には書いてある
今日は
気持ちだけでも
28歳のお誕生日でしたね。
おめでとうございます。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「和食・洋食どっちが多い?」
リスナーさんからは
テーマで一句 「好きなのは、和食洋食 どちらなの。」
中華も入れて歳とともに 柔らかな和食になってきているみたい
固い肉よりも魚 へと 変貌しています。
私は、両方です
洋食は、スパゲッティが好きですね,
和食は、いろいろありすぎて分からない、笑い
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】HappyBirthday
【曲名】StevieWander
♪ 【アーティスト】ゆず
【曲名】虹
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
・美味しい出汁の取り方
についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「余った大根がどんどん消えていく... JA全農が教える「大根ステーキ」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
「女の子らしく」「男の子らしく」を悪気なく言ってませんか?
「自分らしく」を認める
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
♪
モーニングライン火曜日


今日もお耳にかかりありがとうございました😊
最近は日没も早くなりましたね。
先日見た道路の電光掲示版。鬼滅の刃風になっていて面白い!
色々なシリーズがあるみたいなので探してみようと思っています😄
今日のメッセージテーマ『何味が好きですか』でした。
沢山のメッセージをありがとうございました。
やはり味噌味はダントツでした。
これからの季節、おでんに鍋
味噌が活躍しますね!
『よってりゃあ御嵩情報局』では
今年認定「みたけのええもん」のお知らせを
木村祐三ハンドバック 木村正子さん
グラススタジオ三日月 奥村源基さん
御嵩町役場まちづくり課の高田敦子さんにお話を伺いました。
『きままの泉』では
あの頃・あのヒット作・あの時についてお届けをしました。
『あっちゃんのワクワク絵本ワールド』
「ヨセフのだいじなコート」
シムズ.タバック作 木坂 涼 訳
フレーベル館
来週のメッセージテーマは『オススメな映画、お気に入りの映画』です。
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
また来週お耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
Eikoのミュージックサロン
コミュらじ

秋深し そろそろ雪の便りも
聞かれるようになりました。
こんにちは~ きいこです。
今日も最後までお付き合い
頂きありがとうございました。
あなたのふる里の遠き頃の思い出は
蘇ってきましたか?
田畑での農作業の風景や野や山で遊んだ
子どもの頃の風景を思い出して、心癒さ
れる日々を送っています。
たぐちおさむです。
今日は東白川村の底力というか地域の魅力というか
話題満載で、(株)山共 代表取締役 田口房国さんを
ゲストにお迎えして、タウンインフォメーションを
お送りいたしました。
11月27日(金)午後6時からは40分間の特番として
「東白川村 こりゃほんねラジオ」を
FMらら オープンスタジオより
お届けする予定とのことです。
ライブ感たっぷりの放送を期待しますね!
皆さんも、ぜひメールをたくさんよろしく
お願いいたします!
回想法ミュージックも、話題が多種多彩になってきました!
また、ご希望の歌手やグループ、年代、音楽のジャンル等
ありましたら、どんどんメッセージお送りください。
お待ちしています。
では、また来週も、よろしくお願いいたします!
『 理想のパートナー 』教えて?


今日も
ありがとうございます。
今朝のメッセージテーマは
『 理想のパートナー 』教えて?
8時〜 おはよう可児市役所
美濃加茂ヘッドライン
8時7分〜 交通情報
8時20分〜 今週の Happy占い
8時30分~ ラジオで笑いヨガ
8時40分〜 交通情報 お誕生日おめでとう
8時50分~ 漢字は感じ『 葉 』
9時00分〜 天気予報
交通情報 ニュース
9時20分〜 心の安全運転【 ワイパーの間違った使い方 】
9時30分〜 八百津町出身
佐藤嘉風(さとうかふう)くんの曲
9時40分〜 幸せ言葉らら
『理想のパートナーよりも
理想のパートナーシップが大切』
それでは次回は
11月 30日(月) に (^_−)−☆
~深謝~グリンこと
大川 実音吏(おおかわみどり)でした☆
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!
2020/11/20 北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん! 第423回記念番組
今週のメッセ-ジテ-マは 「チャレンジ」
たくさんのメッセージありがとう
11/22のライヴは感染対策初めてのライヴ! チャレンジだ~
リスナ-メッセージより
テーマは、チャレンジ
私は、いつも自転車に乗っているので、家から遠く行ける所まで自転車で大複したい。
今ポールを使って歩いています!
キニーさん11月22日ライブ頑張ってくださいね。
チャレンジしたいこと、今年中に年賀状書くことです 印刷すら頼んでおりませんけど 笑)
西可児で聴いてるゼ、ベイビー!!! 美人オペレーターにチャレンジ!!!
テーマのチャレンジ
私は、嫁に行った娘が
置いて行ったピアノを
弾けるように
YouTubeを見ながら
ボヘミアンラプソディを
弾けるようにチャレンジしています。
なかなか手ごわいです。
チャレンジ
FM局のパーソナリティやりたい!
ボランティアで!
チャレンジしてる事は
毎週末、走ってますよー!
今年はマラソン大会が全て中止ですが
めげずに来年のために走ってますよー❗️
その他にもたくさんのメッセージありがとう
11/22の名古屋今池ボトムラインライヴ頑張ります
ウイルスを宇宙のもくずにするくらい追っ払う熱いライブにするぜベイベー
また来週!
今週のメッセ-ジテ-マは 「チャレンジ」
たくさんのメッセージありがとう
11/22のライヴは感染対策初めてのライヴ! チャレンジだ~
リスナ-メッセージより
テーマは、チャレンジ
私は、いつも自転車に乗っているので、家から遠く行ける所まで自転車で大複したい。
今ポールを使って歩いています!
キニーさん11月22日ライブ頑張ってくださいね。
チャレンジしたいこと、今年中に年賀状書くことです 印刷すら頼んでおりませんけど 笑)
西可児で聴いてるゼ、ベイビー!!! 美人オペレーターにチャレンジ!!!
テーマのチャレンジ
私は、嫁に行った娘が
置いて行ったピアノを
弾けるように
YouTubeを見ながら
ボヘミアンラプソディを
弾けるようにチャレンジしています。
なかなか手ごわいです。
チャレンジ
FM局のパーソナリティやりたい!
ボランティアで!
チャレンジしてる事は
毎週末、走ってますよー!
今年はマラソン大会が全て中止ですが
めげずに来年のために走ってますよー❗️
その他にもたくさんのメッセージありがとう
11/22の名古屋今池ボトムラインライヴ頑張ります
ウイルスを宇宙のもくずにするくらい追っ払う熱いライブにするぜベイベー
また来週!
金曜モーニングライン
皆さん、こんにちは。
今日は暖かったですね。
寒いのは、それはそれなりに
季節感を感じますが
コロナウィルスのことを思うと
暖かい方がいいのかな、と感じます。
皆さんで、油断しないように
気をつけて
この第三波も乗り越えたいものですね。。。
今日のテーマは節約術をお聞きしました。
うちのケチな話しもしましたが
意外というか、でも、そうだな~と思ったのは
「自炊」や、「畑のものの有効活用」について
メールを頂きました。
おうちごはん、ってこのコロナ禍で見直されましたが
それが節約にもつながるんだな~
と、皆さんのメールを見て
気付きました。
あっこねぇのグルメ通信の
レンコングラタン!
うちで作ってみようと思ってます。
最近どうよ~では、あっこねぇの「コンビニエンスストア」の話しでした。
便利な店、まさに、進化しながら
使いやすさが益々加速してますよね。
これだけ、ネット社会になってくると
逆にコンビニが、人と人をつなぐ窓口になったり
ネットが苦手な方の窓口になってもらえたらいいのに、
なんて思います(^-^)/
あっこねぇです。
季節が逆行しているような暖かさですね。
またこの気温に慣れてしまうと寒さが辛いんだろうな。
今日のテーマの節約。
みなさん色々工夫していらっしゃるようで楽しく節約するのっていいですよね。
わたしも半身浴で楽しくお湯の節約です。
今夜は東松島の牡蠣を使って何を作ろうかなと思案中です。
今日紹介したれんこんのグラタンは他に具材はいらないので是非作ってみてくださいね。
また次のグルメコーナーは牡蠣のお話になりそうです。
あっこねぇでした。
Music_Charm☆
今日も暖かい(!?)暑かったですね。
もう11月も終わりに近づいてるのに、
こんなに暖かくて・・・いいのかな!??
(;^ω^)
生放送しながら、ちょっと汗ばんでた!(笑)
内緒!! ←爆笑
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今日のテーマは、
『レトロ・懐かしいもの』でした。
黒電話に
電話ボックス、
昔のファッション(服)。
メロンクリームソーダに、
純喫茶。
銭湯に、
カセットテープ。
使い捨てカメラや、
昔のゲーム機。。。
30代~大人なみなさんには懐かしいモノが、
今の若い世代の人には新鮮らしく、
また、温かくも感じられるようで、
インスタ映え・・・?
いやいや・・・
“エモい”
らしいです♪
私も使おう!(笑)
エモい!!!!!
(;^ω^)
来週もよろしくお願いします。
竹中美幸でした~♡
もう11月も終わりに近づいてるのに、
こんなに暖かくて・・・いいのかな!??
(;^ω^)
生放送しながら、ちょっと汗ばんでた!(笑)
内緒!! ←爆笑
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今日のテーマは、
『レトロ・懐かしいもの』でした。
黒電話に
電話ボックス、
昔のファッション(服)。
メロンクリームソーダに、
純喫茶。
銭湯に、
カセットテープ。
使い捨てカメラや、
昔のゲーム機。。。
30代~大人なみなさんには懐かしいモノが、
今の若い世代の人には新鮮らしく、
また、温かくも感じられるようで、
インスタ映え・・・?
いやいや・・・
“エモい”
らしいです♪
私も使おう!(笑)
エモい!!!!!
(;^ω^)
来週もよろしくお願いします。
竹中美幸でした~♡
もくもく!ブログ
木曜モーニング
みなさん、おはようございます!
2週間ぶりの登場、じゅんじゅんです!
先週は、急なお休みで、申し訳ありません(;´Д`)
みなさんに、ご心配をおかけしてしまいましたが、、、
いたって、元気ですっ!!!!!!✌
今日のテーマは「若い頃のじぶんにいってあげたいこと」
貯金しろっ!歯は大事にしろっ!もっとたくさんの女の子に声かけて・・・・(笑)
いろいろ、言ってあげたいですね・・・・・(笑)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^o^)/
メッセージもありがとうございました(*^-^*)
来週も、聴いてくださいね(*^-^*)
今日も・・・・・素敵な一日になりますように・・・・💓
まねば~(@^^)/~~~
2週間ぶりの登場、じゅんじゅんです!
先週は、急なお休みで、申し訳ありません(;´Д`)
みなさんに、ご心配をおかけしてしまいましたが、、、
いたって、元気ですっ!!!!!!✌
今日のテーマは「若い頃のじぶんにいってあげたいこと」
貯金しろっ!歯は大事にしろっ!もっとたくさんの女の子に声かけて・・・・(笑)
いろいろ、言ってあげたいですね・・・・・(笑)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^o^)/
メッセージもありがとうございました(*^-^*)
来週も、聴いてくださいね(*^-^*)
今日も・・・・・素敵な一日になりますように・・・・💓
まねば~(@^^)/~~~
ONE TWO HAPPY
11月とは思えない暖かで穏やかな日でした。
今日のテーマ
「この時期の三連休 何かしたいことありますか?」
お出かけされる方
お家で過ごす方
お掃除される方
ツリーを そろそろ?準備~
紅葉を楽しみに
コロナ対策と冬支度
などなど。。。
皆さん気温の変化やコロナ対策など
心掛けながらお過ごしくださいね。
・今年はコロナ禍で変化
お歳暮を帰歳暮に!
取り分けずにすむ、おひとり様おせちはいかが?
・B'z特集
・ボジョレーヌーヴォーは11月19日0時解禁
などなどの お話でした。
今日も お聴き頂き メッセージを
頂き、ありがとうございました。
また来週 元気にお耳にかかりましょうね(^^♪
ユカでした。
今日のテーマ
「この時期の三連休 何かしたいことありますか?」
お出かけされる方
お家で過ごす方
お掃除される方
ツリーを そろそろ?準備~
紅葉を楽しみに
コロナ対策と冬支度
などなど。。。
皆さん気温の変化やコロナ対策など
心掛けながらお過ごしくださいね。
・今年はコロナ禍で変化
お歳暮を帰歳暮に!
取り分けずにすむ、おひとり様おせちはいかが?
・B'z特集
・ボジョレーヌーヴォーは11月19日0時解禁
などなどの お話でした。
今日も お聴き頂き メッセージを
頂き、ありがとうございました。
また来週 元気にお耳にかかりましょうね(^^♪
ユカでした。
リフキラ

こんにちは!
ひかりんです。
また今日も何というあったかいこと!この時期に20度超えるとは。
まあありがたいんですけどね。
ほんとに今年は紅葉が綺麗で。スマホでちょっと写真撮ってみたら、
空の青、紅葉、黄葉とキレイな色で、驚きました。
スマホの性能の良さ?
私の腕?ってことはないなって思いましたが(⌒-⌒; )
もう少し、このキレイな紅葉🍁楽しみたいです。
さて、今日は、土岐市の本場台湾料理
海鮮館ケイ ダン インさんにお越しいただき
お話お聞きしました。
人気の鳥の唐揚げ、エビマヨ、天津飯、中華飯などあげてもらいました。
可児から車で25分くらいということでしたので、お出かけくださいね。
海鮮館 土岐店
土岐市肥田浅野梅ノ木町2丁目39番地
0572-55-8089
高山店もあるそうです。
番組裏話
ケイさん、178センチでムッチャ足が長かったです!
一緒に写真撮ったんですけど、私一生懸命つま先だちしたんですけど、
全然肩の高さ揃いませんでしたあ。(T . T)
ではまた来週!
11/18モーニングライン水曜『おすすめパン』

紅葉真っ盛り
一歩外にでて、秋を満喫しましょう~~
今日のテーマは『パン~~~!!』
今日もたくさんのメッセージありがとう
『防災チャレンジ』
新聞の活用法 ひろちゃんでした。
保温 断熱 防臭 保冷 薪代わり
各持ち出し袋に 入れておきましょうね。
『井戸端カフェ』
高級食パン専門店 老舗 新しいお店
最近 パン食べすぎの私は 少し太っちゃった・・・
でも パンや巡り やめられな~い!!!
『お出かけ大好き』
週末 鬼岩 岩穴くぐり なんと入場者1700人超え~
その人気に輪をかけたのが『鬼の一刀岩』
今 人気のアニメ 主人公が修行中 一刀両断した岩に
そっくりな岩が 鬼岩公園頂上に あるよ~
是非 見に来てね
今日も 素敵な一日の始まりに お聴き頂きありがとうございました。
それでは また来週 お会いしましょう
可児 さとみ
11/17 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」93回目です。今回は「してみたいかっこう、ありますか?」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
高校サッカー・高校駅伝 地元校が大活躍
16:20「東海地方あったあった」
コスプレサミットって何がきっかけで始まったの?
岐阜県警からのお知らせ
「FMららAIアナウンサー名前決定」のお知らせ
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
動画でどう発信するのか ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
食にまつわる民具の展示 ほか
17:20「気になるトピックス」
こどもになってほしい職業ランキング ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のお便りテーマは「時を戻そう」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:05「きょうのトピックス」
高校サッカー・高校駅伝 地元校が大活躍
16:20「東海地方あったあった」
コスプレサミットって何がきっかけで始まったの?
岐阜県警からのお知らせ
「FMららAIアナウンサー名前決定」のお知らせ
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
動画でどう発信するのか ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
食にまつわる民具の展示 ほか
17:20「気になるトピックス」
こどもになってほしい職業ランキング ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のお便りテーマは「時を戻そう」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「朝起きたら一番に何をする?」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「朝起きたら一番に何をする??」
リスナーさんからは
5時過ぎに目が覚めたら先ずはスマラジで番組聞きます。
その後ベットから起きてリビングの暖房入れてまたベットへ戻り朝ご飯ができるまでスマラジ聞いてます。
4時半にめざましがなって、ボットのスイッチを入れる。
朝ご飯🍚の支度をします。
新聞を取りに行く
朝イチ、することは
フェースブックの
チェックですね
テレビをつけたり、スマホを見たりして時間を確認します。その後、着替えをします。
起きる時間は朝早く始まったり、夜勤があったりするので仕事の都合でバラバラですが、仕事に出かける2時間前には起きる様にしています。そして休みの日は何故か5時や6時に起きてしまいます。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】AAA
【曲名】Get チュー!
♪ 【アーティスト】ゆず
【曲名】慈愛の旅路
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
・鬼滅の刃シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに捨てられて
についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「【心理テスト】朝、最初にすることでわかる、あなたに幸せをもたらしてくれること」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
「子育て中に役立つ便利家電」についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
11/17 モーさんいニングライン火曜日


今日もお耳にかかりありがとうございました
ららエリアは山の木々も紅葉が進み綺麗です。
皆さんの地域はいかがでしょうか?
今日のメッセージテーマ
『指名されるなら何に指名されたいですか』でした。
沢山のメッセージをありがとうございました。
この季節がらおそうじロボット、憧れの職業などありました。
私も福沢諭吉さんを逆指名したいです
『よってりゃあ御嵩情報局』では
御嵩町ええもん新規認定品のお知らせを
さいとう商店《ゆずなんばん》斎藤湯湯さん
パティスリーランド《中山道石畳おこし》村田直城さん
御嵩町役場まちづくり課の高田敦子さんにお話しを伺いました
『きままの泉』では
あるある・心理テストをお届けしました。
『ゆみねぇ〜のあの人に会いたい』では
介護福祉士の中西清人さんに仲間の交流の場
介護のしゃり場、ケアマネージャーのしゃべり場についてお話を伺いました。
来週のメッセージテーマは『何味がすきですか』です。
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
また来週お耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
Eikoのミュージックサロン

秋晴れの爽やかな月曜日
今日はなんとお昼は25度ありましたよ。
日本を襲う新型コロナ、そろそろ第3波 感染拡大がやってきましたね。
負けてなるものかと、あたらめてマスクと感染予防を再認識しなきゃと思い今日のテーマーは、
「マスク」皆さんどんなマスク使っていますか?
定番のもの、手作り、カラーバージョン、柄物などいろいろなものが出ていますよね。
私は、もっぱら使い捨ての不織布のマスクです。
このマスクによって「マスクマジック」にかかってしまうようで(*´▽`*)
マスクマジック??? そう、マスク美人、マスクイケメン....。いるでしょう!
今日のお客様は、湯の華市場から大坪支配人、そして養老ミートの南川店長に来ていただきました。
耳よりお得情報いただきました!
養老ミートでは、11月28日までに飛騨牛予約で、年末年始受け取り時には予約時点での価格でゲットできてしまうとのこと!
年末年始の価格より断然お安く入手できるそうです。ぜひご利用くださいね~!
和訳コーナーは、Stivie Wonderの「All is faire in love」
特集は、Melody Gardot でした。
ではまた来週ね! See ya!
コミュらじ

こんにちは きいこです。
11月の天気にしては暖かい日が
続いていますね。
今日もコミュらじを聴いてくださり
ありがとうございました。💓
いい天気が続くとお出かけしたくなる
私です。
勿論 コロナ対策もしながらですよ~🚙
揖斐川町にある西国三十三観音霊場
谷汲山 華厳時は満願霊場です。
参道にはもみじがあって黄色から赤に
変わるグラデーションが美しくて
立ち止まりながら写真を撮る人の姿
が沢山見えました。
皆さんも紅葉観光にはコロナ対策
忘れずにお出かけください。
たぐちおさむです。
晩秋の秋晴れ。
皆さん、それぞれ、
やりたいこと、行きたい所、
あれこれあると思います。
コロナ禍で、行動することについて
お互いに気を付けたいことも
多々ありますが、家に籠って
じっとしているのも、もったいないような
気もする今日この頃です。
家にいても、お出かけしても
是非、そのお供にラジオを・・・
FMららコミュらじを
お忘れなく!(^^ゞ
今日も、情報&音楽満載の
内容でお届けしました!
来週は、勤労感謝の日の放送です!
お楽しみに!
今日のブログ写真は
ラジオネーム:なんちゃって人生さんから
送っていただいた、秋晴れの東濃路
明知鉄道の写真をアップしてみました!