モコモコグラフィティ

まーしーです

コロナ騒ぎで皆様大変でしょうが

こんなときは家でゆっくりお茶でもしながら

FMららを聴いてくださいね

今日のモコモコはこの季節にぴったりの

ウエストコースト・サウンドをお送りします

お楽しみに

モーニングライン金曜日


皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
今日は本社スタジオからお送りしました(^-^)
 
今日のテーマは「ありがとう」
曲も「ありがとう」を選曲しましたが
いい曲が多いですね。
こんな時期だからか、聞いていると
ホッとしました。
 
メールでもありがとうを伝えたい人を教えてもらいましたよ。
奥様やだんな様。
医療関係者の方や
コンビニエンスストアの方。
みんなでありがとうと言いながら
この時期を乗り越えていきたいな
と改めて思いました。
 
リスナーの皆さんには
あっこねぇと私の明るい声にもありがとう
と、言って頂きました。
嬉しかった!です。
そんなリスナーの方々に私からも「ありがとう」です。
 
美濃加茂市の伊藤市長「堂々と生きる」
4月からは5分拡大の20分コーナーとなりました。
第6次総合計画になるウォーカブルシティについてや
あっこねぇの絵本コーナーでも紹介した
美濃加茂市の絵本のこともお伝えしました!




あっこねぇです。
本社Aスタからのお届けはよそ行き声だったかな。

ミキサーにはさとぽん。
三人娘?娘?
のかしましさを感じて頂けましたでしょうか。

今日は岐阜県にも独自の緊急事態宣言が出されるのではと状況ですが
テーマのありがとう、たくさんのありがとうが溢れてとても温かい気持ちになりました。

リスナーの皆さま、
本当にありがとうございます。

そして今がんばっておられるたくさんの業種の方々や
がんばってくれてるマスクにもありがとうです。

ありがとうの気持ちを忘れずにあっこねぇも
この状況を乗り越えて行きたいと思います。

今週から昔話のコーナーでお届けするのは
美濃加茂市第6次総合計画をわかりやすくお伝えする絵本
「もしぶた~もしも舞台がみのかもだったら」
全六話を一話ずつご紹介していきますよ。

今週はみのかも健康の森を舞台にしたうさぎとかめでした。

来週は?お楽しみにして下さいね。

あっこねぇでした。

Music_Charm☆


今日もポカポカ陽気でしたね。

桜がひらひらと舞っていて

綺麗でした。

でもなぜか・・・

桜が散ると、さみしい感じがしちゃいますね。

(´;ω;`)


今日は16時から、

富田市長から市民の皆さんへのメッセージを

お届けしました。

まだまだコロナウイルスの感染が

拡大しています。

なかなか外にも出られないですが、

身体と心のケアを忘れずに!!


今日のテーマは、

『お家の中での過ごし方』でした。

メッセージ、

ありがとうございました♡

(*^▽^*)


最後、パソコンの調子が悪くて、

ラジオネーム、Sさん、

アミーゴロー。さん、

はちまきくん、美濃加茂 M・Yさんの

メッセージが読めませんでした。

ごめんなさい。

また来週、読みますね!



写真は、三代目の最新曲の

振りの一部をしてる美幸。笑

( ´艸`)


それではまた来週♪


竹中美幸でした~♡

うらら~うらら~もくもく!


4月9日 昨日の満月&スーパームーンに魅せられて~♪

今日は 少々寝不足なノダ!!笑

☆彡テーマ「今週のちょっとイイ事」「好きな花」

☆彡可児市政情報 塚本明里の「あかりぃ話」


○可児市のInstagramについて

○4月9日 「食と野菜ソムリエの日」に因んで

  新型コロナウィルス対策に 免疫力をアップさせましょう♪


今日も明里ちゃんが~元気モリモリで あかりぃくコーナーをお届けしました!!

☆彡ここしばらくの新コーナー「コロナに負けるな!」

  ららエリア情報を!



暖かい今日の番組時間!

朝ご飯を2回食べたせいか?? 少々ぽよよ~ん野田でお送りしましたね…( ´艸`)

ではまたね~~♡

ノダでした。

イチゴの花


こんにちは。

モーニングライン木曜日♪

昨夜のスーパームーンは赤かった!
ベストポジションで月をとろうと場所を探したのですが
街灯があったりネオンがキラキラしていたり
結局あきらめて帰りました~

そうそう、12月下旬に買ったイチゴ苗に
花が咲きました~
もう咲かないんだろうな~と思って半分あきらめていましたが
な、なんと、白い花が!!!

粘り強く待つ!って大切ですね。

と言っても、肥料もなにもしない。植えたら植えっぱなしも、ね。

3月下旬に、エンドマメも6苗植えましたが、雑草と混じってます(笑)

今日のテーマは

「気持ちを落ち着けるときにすること」

毎日のように流れるコロナ情報。

気を引き締めて、毎日を過ごしたいですね。

そして、気持ちを落ち着かせるときは、一杯のコーヒー!

今日もメール、ありがとうございました。


さとぽん

ONE TWO HAPPY

桜 満開の美しい日でしたね。

近くにはない桜の木ですが
何処からか
はらはら 花びらが飛んでくる風流さに
心癒されます。

そろそろ桜じゅうたん 桜の花筏に~
これまた風情ありますよね。

○今日のテーマ

「お好み焼きが好き?焼きそばが好き?」

 モダン焼き・広島焼~両方楽しめるのが
 圧倒的に人気でした♪
 




・ 広島焼きとモダン焼きの違いについて
  メッセージを いただいたので
  メモしておきますね♪


 モダン焼きは、鉄板に丸く小麦粉の生地を広げ、
 焼きそばと野菜と肉などをいためてのせたお好み焼きです。

 モダン焼きは、関西のお好み焼きの一種です


 広島焼きは、鉄板に薄く小麦粉をといた生地を丸くのばして、
 生キャベツ、もやし、肉をのせて、びっくり返し、
 焼いた焼きそばをその上にのせて、

 鉄板に丸くひいた、卵を作り、
 その上に焼きそばをのせたお好み焼きをひっくり返す。

 広島焼きは、手間がかかるそうです。

 

○イースターとは?/ 卵に絵をえがいてみませんか?

○春待ちニンジン
○Super fly特集

今日もティータイムライン 
ONE TWO HAPPY に
お付き合いいただき
ありがとうございました。
メッセージにも感謝です!

来週も元気にお耳にかかりましょうね!

ユカでした。

リフキラ

 みなさん、ごきげんいかがですか?



 相も変わらず・・・・世間は、コロナパニックに頭を抱える日々ですが・・・・・




 リフキラを聴いて、少しでも気分をリフレッシュしていただけたなら・・・・
嬉しいです(^^♪

 なんてったって、、、「リフレッシュアワー・キラメキ」ですから、ね(#^.^#)






 今日のテーマ「ピンク・ピンク・ピンク!」
今、まさに桜満開!!!!!
ピンク色満載!

 世間の気分は、どんよりですが・・・・・

明るく行きましょうね(#^.^#)



 今日も最後までお聴きいただきありがとうございました!
メッセージも、ありがとうございました!



 来週も、聴いてくださいね(*^▽^*)



           まねば~(^.^)/~~~

4/8モーニングライン水曜『入学式の思い出』


入学のシーズン!桜も満開 お祝いしているようですね

今日のテーマは

『入学式の思い出』



自分の入学式 子どもの入学式 

入学式のあるある、ユニークなエピソード

感慨深い思い出などなど  

今日もたくさんのメールありがとうございました。



『国語の時間』

話に花が咲く  言葉に花が咲く  言葉に花を咲かせる



『井戸端カフェ』

スーパームーン 2020地球に一番近い満月



『時の足おと』名鉄開通100周年記念映画

制作アドバイザー 小林浩さんのインタビューをゆみねぇがお届けしました。



クラウドファンディング5/1からスタート45日間

応援メッセージ 思い出エピソードの募集でした。

モーニングライン水曜『時の足おと』にお寄せくださいね。



今日も素敵な一日の始まりに お聴きいただきありがとうございました

コロナウイルス感染予防の対策を十分とって

来週も元気に お会いしましょう!!!!



     可児さとみ

4/7 火曜ティータイムライン

「4時です!火曜はカモトピ~」63回目です。今回は「○○デビューの思い出」をお便りテーマにお送りしました。


16:05「きょうのトピックス」
緊急事態宣言は「発令?」「発表?」「出す?」

16:14「あのころトピックス」
1989(H元)年の世相と志村けんさん

ららマガジン発刊のお知らせ


16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
あの日本刀アイスがアニメと公式コラボ ほか

17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
県職員も交代在宅勤務 中止や休業の情報 ほか

17:20「イブニングトピックス」
いますごく売れています! ほか

17:50「交通情報」

速報
「緊急事態宣言」関東・関西・福岡の7都府県に発令
みのかも観光案内所 あすから19日まで休業

たくさんのお便りありがとうございました。次回のテーマは「わたしの好きなパン」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!

番組ホームページはこちら


川合登志和(トッピー)

昼ドキッ★「あなたのひそかな楽しみは?」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@


★今日のメッセージテーマ

今日のテーマは、
「あなたのひそかな楽しみは?」

私はキッチンで、サツマイモの苗を育てているんです。
そんでもって、里芋も芽が出てきて。
それを見るのがひそかな楽しみ@^^@


リスナーさんからは

人間、退屈も極めると現実の結婚生活ってこんな感じかな~?と、そりゃ~一つ屋根の下に複数人いたら、夫婦ゲンカぐらいするかもなぁ~と、思う今日この頃です(笑)
楽しいこと探しをしては、飽きてを繰り返していますが、こういう時は欲を出さずに低空飛行でインスタント珈琲1杯を味わって飲んでいます(笑)

また、テルちゃんと 似てるとこ
発見(笑)さつまいもの切れ端から
育てるとこ (笑)
人参も 大根も 楽しいよ🌸
  
僕はユーチューブの雑談配信に参加することですね。夜によくやっているんですが、名前を呼ばれると、小栗さんに採用されたときと同じ位うれしいです。ルールを守って、楽しくやっていますよ!

昼間 のんびり ららを聞けることでしょうか。


やはり今の時期は屋内での楽しみ
FMリスナーに限りますよね!
FMらら
他局FM等

コンビニのスイーツ🍮🍨🍰
地元パン専門店のパン🥐🥖🥪🍞
食べるのが楽しみ!


などなど・・・


★今日の曲

♪【アーティスト】ゆず
【曲名】桜会

♪ 【アーティスト】星野源
【曲名】桜の森

など・・・


★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「Zoomマナー」についてお話しました。


★てるちゃんの「なんでも実験室」
「ぱぱっとつくれるカルボナーラ風うどん」の実験をお話しました。


★今日の「HAPPY子育て」
・初めての保育園、我が子に「ごめんね」言わないで 保育士が語る理由
ついてお話しました。



今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。


小栗照代より


みち草ラヂオ4月4日分

桜は満開を迎えようとしているのに、心はなんだかパッとしませんね。
今回のどや!な雑学は「ヘレンケラー」
歳じっきーは「つばめ」
日々是考察は「ハンディ」
おかけした曲は、ケンノア&ザルーパーズ「キュウティハニー」「ひみつのアッコちゃん」
次回も皆様のみち草をお待ちしています。

4/7 モーニングライン火曜日


今日のららエリアは晴天です。でもお出かけできない( ;∀;)
最近はお出かけできるようになったら何するか考えて楽しんでいます。

今日のメッセージテーマは『気分転換にする事』でした。
沢山のメッセージありがとうございました。
気分転換は趣味に没頭する。ららで音楽を聴く。などありました。
私たちの番組も皆様の気分転換になれるよう顔晴ります(^^♪


『よってりゃあみたけ情報局』では
狂犬病予防注射日程と注意点、エコ講座募集案内について
御嵩町役場住民環境課の生駒康弘さんにお話しを伺いました。


『きままな泉』では
プラス思考にするためにマイポーズをつくる。
についてお話をしました。


『ゆみねぇのコーナー』は
1970年前半の昭和ポップスと共にその時代の話題をお届けしました。


来週のメッセージテーマは『有名人でお友達になりたい人』です。
沢山のメッセージお待ちしております。


今日も素敵な一日をお過ごしください。
         
                 by きま

Eikoのミュージックサロン


じわじわと迫ってくる新型コロナウイルス。本当に恐怖ですよね。

さて今日は、ストレスチェックしました。現在のストレス状態とストレス耐性タイプがわかる心理テスト。

さて皆さんの結果はいかがでしたか?

今日の特集は、ローラ・二―ロと、キャロリン・レンハートでした。

和訳コーナーは、「But not for me」やってみました。

今日もマスクマンで、こんな感じ...

また来週ね!

コミュらじ



今日もコミュらじにお付き合い下さり
ありがとうございました!


たぐちおさむです。

今日は、こんな時だからこそ、
たぐちおさむにできることを・・・
と思って、、あれこれ悪戦苦闘しました(^_^;)

普段生業としている音楽が全く仕事として成立せず、
個人的には弱ることもありますが、
今は、とにかく新型コロナウィルスの感染拡大防止のために
できることをすることと、不要不急の外出を控えること
に尽きると思います。

どなた様も健康に留意して、
正しい情報の把握に努めて、
お過ごしください。

もし、今回のように生演奏の
リクエストがありましたら、
またいつの日か、そんな時間も
作りたいと思います。

金太の大冒険へのリクエストも6通集まりました(笑)
あと4通で、オンエア実現です!(^_^;)

それでは、来週もお楽しみに!
来週は、きぃこさんも登場予定です!

『 困っていることありませんか? 』



今日もたくさんの

メールありがとうございます。


FMらら無料アプリでも 

メッセージも 送れます。


8時〜  おはよう可児市役所

     美濃加茂ヘッドライン

8時7分〜   交通情報

8時20分〜   今週のハッピー占い


8時30分〜  ラジオ テレビで笑いヨガ ラフターヨガ

       【 hahaha笑い 】 

CTKの11チャンネルでテレビ見ながら 

目と目を合わせて笑いヨガ ラフターヨガ


8時40分〜  お誕生日おめでとう

8時50分〜  漢字は感じ


9時00分〜   天気予報 


9時5分〜   交通情報 ニュース


9時20分〜  ゲスト 電話 霞祥子さん

9時40分〜  幸せ言葉らら



いつも 出勤のとき 聴いてるよ。

その ひと言で 励まされます。

ありがとうございます。




今日も 優しい人たちの
メッセージでいっぱいでした(笑)

ありがとうございますございます♪

にんにん♪

今日もお元氣で


グリンこと 

大川 実音吏(おおかわ みどり)


〜深謝〜

北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん

北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん

2020/4/3 金曜日 第392回記念番組!

今週のテーマは、こんなご時世 「自粛 制限であなたが気が付いた普段のありがたさ教えてください」

いつものようにバンドメンバーとスタジオでリハーサルしたり 食事や打ち上げしたり当たり前のことが 今できなく

なってしまいましたことで 仲間たちがいることが本当にありがたく幸せなことです。

感謝の気持ちをあらためて感じ、見つめ直すいい機会と前向きにとらえましょう。

自粛が解除されたときには 喜びをみんなで一緒に感じ感謝の気持ちを表したいですね。




今週のリスナ-メッセ-ジより

自粛、制限で気付いた普段のありがたさ

LIVEや祭りがないので

お出掛けをするきっかけがなーい!

1番のストレス発散方法がなーい!

もうぱわーすていしょんだけしか楽しみ♡



392回放送おめでとうございます。
まだまだずーっと続けてくださいね。
今日のテーマ
自粛
旅行好きの私にとって、どこにも行けない状況が、続いています。この頃のクチグセは、
どっか行きてーです。


こんにちわ!いつもマッチョの兄がお世話になってます!
いまだからこそ気づくありがたさは何気なくみているテレビがめちゃくちゃいまは暇すぎてテレビをみることがとてもありがたいとおもっています^_^



キニーさん、仕事帰り聴いてるぜ〜ベイベ〜❗️

自分もバンド練習自粛ですわ〜。
今の状況では、仕方無し、我慢の時ですね。

先週の放送で、確かヘビーメタルフェスティバルのチケット持ってるというリスナーさんがいましたが、自分もありました〜❗️
名城大学放送部在籍中、先輩からスナイパーのボーカルの人は大学の先輩だと聞いて、
LIVE観に行きました❗️
初めて北尾さんのステージパフォーマンスを観た時、『フレディマーキュリーだ❗️』と思った事を覚えていますよ〜❗️


キニーさんこんにちは!今週もお元気のご様子で安心しました。仕事終わって聴いてるぜベイベー!
マスク不足がこんなに長期化すると思わず、古いガーゼハンカチを縫ってマスクにしました。好きな布を選んだり、ちょっとだけ楽しいです。スナイパーのロゴを貼ろうかな(笑)
スマホを機種変して早速エフエムららアプリをダウンロードし、初めて聴いています。


なんでもないような事が幸せだったと思う♪
今日この頃、キニーさん、ラララーのみなさん、今日も京都で聴いてまっせベイベー!

毎日それなりに仕事があって、休みの日には どこどこ行こうなんて考えいた数ヶ月前がホントに幸せだったんだよなぁーと思いますわ。自然災害での自粛とかじゃなく伝染病、しかも日本だけの話じゃ無いと来て 正直どう対応したら良いのか分かりませんけど、とりあえず自分が感染しない感染させない まぁみんながそう思っていれば少しは状況が良くなると思います ラララーの皆さん、そんな気持ちで暮らしていきましょう! 



先ほど洗濯物を取り込んだら日差しがやわらかく春らしく感じただけでありがたく感じました。おひさまありがとう。。。


私はいつも家にいません。
毎日パトロールしています。笑い、
テーマは、
毎週ミーモスタジオの中に入れましたけど、今は入る事が出きません。
今は外しか見れません早く中に入りたい。


お久しぶりです。ありがたく思うこと?健康でいること家族みんなで食事出来ることかなぁ~



昨日と違い
気温が高い事はありがたや
暖房入れなくてすむから
電気代節約



CROWLEYのレコ発ツアーが
中止になりました。゚(゚´Д`゚)゚。
仕方がないことですが
楽しみにしていたので
残念です!!!!
大好きなバンドを
目の前で見れる有り難さを
改めて実感しました.°(ಗдಗ。)°.




もうテンション上がってコロナって何???

ってなってますわー!笑


この他にもたくさんのメッセージ本当にありがとうございました。


来週も元気に   北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん

金曜モーニングライン 

皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
今朝は寒かったですね。
でも、番組でもお話ししましたが
スタジオに入ったら!
あっこねぇのお洋服にお花がいっぱい!
春の陽気~(*^^*)でございました。
今日のテーマは「新」でしたが
新しいお洋服や、新しい口紅で
このご時世も明るく乗り越えたいものです(^-^)/

今日の最近どうよ~は、新型コロナウィルスに負けないぞ
最近テイクアウトを始めたお店や
元々テイクアウトはあるけど、お値打ちだよ~
という飲食店さんをご紹介しました。
ららサポマガジンでおなじみの
寿司勝さんや
スタジオからすぐのシティホテル美濃加茂さんなど
多数のお店が工夫をして
頑張ってらっしゃいます。
この週末も、なるべく自粛をして
テイクアウトを上手に利用したい
と思っています。



みえさんのお洋服にもお花がいっぱいでしたよ。
ふたりでスタジオに花を咲かせるべく、またみなさんにお花の癒しと
元気をお伝えするべく花花コンビでお届けしました。
あっこねぇです。

今日はみえさんがリサーチしてくれたテイクアウト出来るお店とメニューは
お寿司にオードブルにとんかつやハンバーグ、お酒のおつまみからドリンクに
至るまで毎日テイクアウトのはしごをしたいくらいのメニューです。
是非利用なさって下さいね。

なかなかこの時期に新しい事は始めにくいかも知れませんがテーマの「新」にもたくさんのメールありがとうございました。
番組にも初メールも頂き私達にとってはそれも「新」です。
あっこねぇも家に居る時間が増えたのでフラフープで体を鍛えます!

グルメコーナーで紹介したお取り寄せのホワイトアスパラもまだあるし新しいメニューにも挑戦しよっと。
あっこねぇでした。

Music_Charm☆


4月になりましたね♪

また新たな気持ちで、


頑張っていきましょう!

(*^▽^*)

今月もよろしくお願いいます‼



さて今日のテーマは、

『健康のためにしてること』

でした。


昨日、4月1日から

健康増進法の一部が改正となりました。

屋内での喫煙が禁止になり、

指定場所でのみ可能になりました。

分煙化ですね。

今まではマナーだたのが、

ルールへと変わりましたね。


そこでみなさんの健康法をお聞きしました。

発酵食品を食べる。

スポーツをする。(体を動かす)

歩いて出社する。

たくさんありますね。


ちなみに美幸は・・・

ビタミンを摂る!

そして、ストレスを溜めない!!

心も元気に!!!かな。



まだまだ外出自粛で、

なかなか出られないですが、

健康に対する気持ちは忘れずに。

もちろん心のケアも。

(#^.^#)


そして「ららマガジン」出来たよ!!

手に取ってね♪



竹中美幸でした~♡

もくもく!エールの桜色♪



春色の木曜日(^^♪

気分はイマイチかも?だけど…今できる事を楽しめるように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日のテーマ「今を楽しめるアイデアを」

リスナーの皆さん!本当に有難いメールをありがとうございます♪

メールメッセージがリスナーの皆さんと ららを繋げてくれて~~元気を頂いています!!

季節は(^^♪ 植物も♪ 花たちは私たちに癒しの色と香りと景色を送ってくれています!

何とか踏ん張って!! 乗り切りましょう~この厳しい状況を…ね!

☆彡 可児市政情報「ようこそ!市長室へ」

  冨田市長の言葉「穏やかに(可児)~暮らし続けられる可児市」


☆彡ブルームーン提供「人気にのっていこ~ぜ!」

 荒ちゃんとのトークも炸裂!!楽しさをライブ配信⁈(笑)


 今日は、桜満開近し!っということで…桜ソング&エールの曲を!


ではまた来週も元気にお会いしましょう♡

野田でした。

4月からよろしくお願いします。

こんにちは~

モーニングライン木曜日

4月から担当させていただきます。

さとぽんです♪

毎週担当は、約2年ぶり。

おかえり~と温かく迎えていただきまして

ありがとうございます!

初回の今日は、オープニングから

すべってばかり。

2年前と変わりません(笑)

今日のテーマは、「こんなすごいものがあったのか!」です。

最近の家電は、すごい!と思うもの多し!

番組では、春の花、ミモザやハナニラのお話しも。

やっと、花の名前がわかったーー!と安堵です(笑)

番組中、いろいろやらかしますが

4月から、どうぞよろしくお願いします。

初回の今日、たくさんのメールありがとうございました。

ONE TWO HAPPY

新年度スタート
まさにエイプリルフールかと思うような
一日(笑)でした。

今日のテーマ
生まれかわったら 男性?女性?

・男性がいい 
   お化粧が時間もかかるし、お金もかかるし
   来世も可愛い女の子 綺麗な女性と
   仲良くしたい。
   イケメンの細マッチョに生まれ変わって
   両手に女性をぶらさげたい。
   好きな仕事だけして夜は飲み歩きたい。
   家事したくないから~。
   女性って制限がありそう。
・女性がいい
   スカートや色々な服が楽しめる。
   男性から守ってもらえるから。
   化粧して違う人になれる。
   レディースデイあるし。
   結婚生活がいい。
   お腹に赤ちゃんがいる幸せを
   感じることできる。
・両性がいい!

お聴きいただき
メッセージも、ありがとうございました。

初メッセージの方もいらして嬉しかったです。

新年度スタート!
これからもONE TWO HAPPYを
宜しくお願いいたします。

桜・菜の花の話
SMAP特集
おうちでいちご狩り 等々のお話でお送りしました。

らら情報誌4~6月号登場です。
ぜひ手にとってご覧くださいね

また来週 元気にお耳にかかれるのを
楽しみにしています。

ユカでした♪

プレゼント企画もあります。

きらめき

みなさん、こんにちは。




新年度も変わりなく、2人でお送りします、じゅんじゅんひかりんです。




今日は、4月1日‼




ということで、テーマは、「チェンジ」で。




変わりたい!!変えたい!!



今日から新年度、ま・さ・に・ですね。




今日も、沢山のメッセージ、ありがとうございました。




お聴きいただきありがとうございました。




私達の番組は変わりませんので、来週も聴いてくださいね〜〜




(#^.^#)

4/1モーニングライン水曜『あなたを元気にする食べ物』


外出自粛の折

今日の選曲は 桜 雨 元気が出そうな曲など

そして、テーマは

『あなたを元気にする食べ物』



やはり肉人気!いろんな食べ方がありますが どれも元気出そう!!

カニ  地物野菜  いちご~ビタミンもとらなきゃね\(^o^)/

適度な運動も よろしくね




『国語の時間』

新年度開始 

白羽の矢が立つ? あたる×



『井戸端カフェ』

さくら色 ピンクの効果 母性を引き出して みんな優しくなれる~?



『語りタイム』

今日は、私が

可児薬師祭礼の紹介と 鬼岩伝説を読んでみました



今日もたくさんのメールありがとうございました

感染予防対策で気持ちダウンしがちですが

気をつけて 元気にお過ごしになられますように



素敵な一日の始まりにお聴きいただきありがとうございます。


また来週
プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク