3/31 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」62回目です。今回は「快眠方法・よく眠るためにしてること」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
2つの民放FMラジオ局が閉局を発表
16:14「あのころトピックス」
1975(S50)年の世相と新商品
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
1980年代の音作り ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
聖火リレー延期 保存SLを清掃 ほか
17:20「イブニングトピックス」
こころの健康を保つために ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のテーマは「○○デビューの思い出」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:05「きょうのトピックス」
2つの民放FMラジオ局が閉局を発表
16:14「あのころトピックス」
1975(S50)年の世相と新商品
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
1980年代の音作り ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
聖火リレー延期 保存SLを清掃 ほか
17:20「イブニングトピックス」
こころの健康を保つために ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のテーマは「○○デビューの思い出」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「得意な料理は??」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーのワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「得意な料理は??」
リスナーさんからは
簡単なメンズの料理
「鉄板に なんでものせて とにかく焼いてみる」
訳のわからない料理でしょうか。
時として生焼け 黒こげでも まあいいか
♪ 溶けて流れりゃみな同じ・・・♪だよね。
柔らかい卵焼き
目玉焼き
カレーライスです。
それと最近は、我が家のネコさんに
薬を飲ませないといけないのですが?
薬を、ご飯に、上手に隠して食べてもらうコツを見つけました。
『1人暮らしを始めた時用に』と、某国益放送の初心者向けの5分の料理番組を録画したり、
テキストを買ったりしているのですが、スーパーの出来合いの惣菜で済ましてしまうので
やらずじまいになっています。
自宅で作るお好み焼き!
栄養満点で厚く美味しいと自分では思ってます!
肉じゃがを作って美味しいと言われたこともありますが、卵焼きにします。
以前、主婦パーソナリティーの番組で、僕は自分は料理が出来ないわけじゃないぞ
みたいな感じで見栄を張って『ご飯は簡単に卵焼きで済ませたけどね』とメールしたら
『いかに簡単な料理を手早く出来るかも料理の大事なポイントじゃない?』と言われて
やはり主婦は分かっていると思って、安心したことがあります。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】NEWS
【曲名】フルスイング
♪ 【アーティスト】ZARD
【曲名】負けないで
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「布マスクの洗い方」についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「免疫力と抵抗力を高める食材 根菜たっぷりカレー」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・今年は長~い春休み!時間がある「今こそ子どもにさせたいこと
ついてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
3/31 モーニングライン火曜日

ららエリアは小雨模様の天気です。肌寒いですが皆さんも地域はいかがでしょうか?
感染症予防の為にも調管理にお気を付けください。
今日のメッセージテーマは『インドアの楽しみ方』でした。
沢山のメッセージありがとうございました。
この時期、色々なアプリがあって花見もできます。
自分の好みにあったアプリを見つけて楽しんでみてくださいね(^^♪
『よってりゃあみたけ情報局』では
中山道みたけ館の活動について御嵩町役場の栗谷本 真さんにお話しを伺いました。
『きままな泉』では
家庭でできる消毒液・マスクについてお届けしました。
『ゆみねぇのコーナー』では
2019年プログラミングスクールの成果報告についてお届けしました。
来週のメッセージテーマは『気分転換にする事』です。
沢山のメッセージお待ちしております。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
by きま
Eikoのミュージックサロン
み~んな人が多い場所への外出をできるだけ控えながら生活をしている状態ですよね。
こんなに長いこと家に籠る生活は初めてで気分が沈みそうなので、今日は外出が難しい時に
やりたい事を考えてみました。
いつも手抜きのお料理をちょっと凝ったお料理にしてみる。
新たな目標を設定して、何か資格試験の勉強をしてみる。
次の旅行のための下調べをする。
スマホにたまった写真の整理をする。
方端から掃除をする....。などなど 色々楽しめるよね(*^^*)
今日もじっくり特集をしました!
前半は、モントリオール生まれのカナダのトップシンガー Ima そして後半は、
タンゴ歌手、Liliana Barrios で楽しんで頂きました。
では、また来週 月曜日午後4時にお会いしましょうね。
See ya!
こんなに長いこと家に籠る生活は初めてで気分が沈みそうなので、今日は外出が難しい時に
やりたい事を考えてみました。
いつも手抜きのお料理をちょっと凝ったお料理にしてみる。
新たな目標を設定して、何か資格試験の勉強をしてみる。
次の旅行のための下調べをする。
スマホにたまった写真の整理をする。
方端から掃除をする....。などなど 色々楽しめるよね(*^^*)
今日もじっくり特集をしました!
前半は、モントリオール生まれのカナダのトップシンガー Ima そして後半は、
タンゴ歌手、Liliana Barrios で楽しんで頂きました。
では、また来週 月曜日午後4時にお会いしましょうね。
See ya!
コミュらじ

今日も、コミュらじにお付き合い下さり
ありがとうございました!
こんにちは、きいこです。
桜の花の開花が始まりました。
今日のあなたのふる里は中津川にある『苗木城跡』
の魅力をお伝えしました。
そろそろお城近くの桜公園の桜も咲き誇る頃になります。
マスクして感染予防しながらお出かけください。
たぐちおさむです!
Stay home ! Stay tune !
状況は予断を許しませんが、
普段通りの生活を維持しながらも、
出来る限りの手立てをとって、
健康に留意して、過ごしましょう!
今日は、
㈲耕グループくわのみ(恵那市岩村町)の提供で、
岐阜県に2人という「家族支援専門看護師」の
船戸弘子さん(くわのみ在宅看護ステーション勤務)を
ゲストにお迎えして、ダブルケアの現状について、
お話をうかがいました。
ダブルケアとは、子育てと介護がいっぺんに
押し寄せる板挟みにあう働き盛りの世代の方の
状況を指す言葉です。
現在は、可児市で実施されている
ダブルケアカフェも諸般の事情で中止されていますが、
再開の暁には、船戸さんのような専門的な資格を
お持ちになった方との連携も、ぜひ!と
願っています。
ラブ&ライブは、ボブ・ディランの新譜
17分もある長い楽曲でしたが、
思い切って、ノーカットでお届けすることにしました。
ボブ・ディランが感じている現在の世界における
様々な状況を、彼独特の表現で、メッセージとして
発表したのだろうと思わざるを得ません。
Stay home ! Stay tune !
(お家で、ラジオはFMらら!)
を合言葉に、今日も、通常通り、そして
いつも以上に、気合を入れてお届けしました。
来週は、きぃこさん欠席につき、
たぐちおさむソロでお届けする予定です。
来週も、お楽しみに!
どちら様も、どうぞご自愛ください。
みち草ラヂオ3月28日分
世の中はコロナの話題一色ですが、この危機を世界一丸となって克服しましょう。
今回のどや!な雑学は「おやじの体臭」
歳じっきーは「エイプリルフール」
日々是考察は「車と恋人」
おかけした曲は、chaichaiより「ジュピター」「大きな古時計」
次回も皆様のみち草をお待ちしています。
今回のどや!な雑学は「おやじの体臭」
歳じっきーは「エイプリルフール」
日々是考察は「車と恋人」
おかけした曲は、chaichaiより「ジュピター」「大きな古時計」
次回も皆様のみち草をお待ちしています。
『お家にいると、 楽しいこと』
今日もたくさんの
メールありがとうございます。
初めてFMらら聴きましたいう、初メールの方
もいらっしゃり、嬉しいです!
FMらら無料アプリでも
メッセージも 送れます。
8時〜 おはよう可児市役所
美濃加茂ヘッドライン
8時7分〜 交通情報
8時20分〜 今週のハッピー占い
8時30分〜 ラジオ テレビで笑いヨガ ラフターヨガ
【 ナマステ笑い 】
CTKの11チャンネルでテレビ見ながら
目と目を合わせて笑いヨガ ラフターヨガ
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ
9時00分〜 天気予報
9時5分〜 交通情報 ニュース
9時20分〜 心の安全運転
メッセージ
9時40分〜 幸せ言葉らら
いつも 出勤のとき 聴いてるよ。
その ひと言で 励まされます。
ありがとうございます。
今日も 優しい人たちの
メッセージでいっぱいでした(笑)
ありがとうございますございます♪
にんにん♪
今日もお元氣で
グリンこと
大川 実音吏(おおかわ みどり)
〜深謝〜
メールありがとうございます。
初めてFMらら聴きましたいう、初メールの方
もいらっしゃり、嬉しいです!
FMらら無料アプリでも
メッセージも 送れます。
8時〜 おはよう可児市役所
美濃加茂ヘッドライン
8時7分〜 交通情報
8時20分〜 今週のハッピー占い
8時30分〜 ラジオ テレビで笑いヨガ ラフターヨガ
【 ナマステ笑い 】
CTKの11チャンネルでテレビ見ながら
目と目を合わせて笑いヨガ ラフターヨガ
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ
9時00分〜 天気予報
9時5分〜 交通情報 ニュース
9時20分〜 心の安全運転
メッセージ
9時40分〜 幸せ言葉らら
いつも 出勤のとき 聴いてるよ。
その ひと言で 励まされます。
ありがとうございます。
今日も 優しい人たちの
メッセージでいっぱいでした(笑)
ありがとうございますございます♪
にんにん♪
今日もお元氣で
グリンこと
大川 実音吏(おおかわ みどり)
〜深謝〜
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!
2020/3/27 金曜日 第391回記念番組!
今週のテーマは「あなたに起こった 延期 中止教えてくれい~!」
ライブはもちろん 大会試合 飲み会 歓送迎会 延期 中止が
普通になってるこのご時世嫌ですね~
そんなうっぷん晴らすような 元気でパワフルに番組すすみました。
これでややこしいウイルスはしっぽまいて逃げていくぜ
たくさんのリスナーさんのメッセージで 撃退出来た気がする。
リスナ-メッセ-ジより
毎年、岩倉市五条川の桜を見に行ってたのだけど
今年は中止とは辛いですねー!
住んでいる団地で隔週あった麻雀サロン
消防団の操法の練習
ゴルフコンペと別のゴルフコンペのコンペパーティー
今日も御嵩町で
聴いてるゼッ、baby~!
コロナウイルスも雨雲もkynnyさんのロックパワーで吹き飛ばしてくださーい!
ワタクシは東京出張がナシになりました~(;´д`)
テーマ 会社の健康診断が延期
になりました。あと、大須えの買い物!嫁さんが、
やめときゃーって言います‼️
私は、爺さんサッカーの選手なのです。
コロナヤローのおかげで、試合が中止になりました。
ガックシ。
私が中止になっていけなくなったイベントは豊川市で開催される予定だった清水ミチコさんのコンサートです。名古屋まで行ったこともあり、地元概算でとても楽しみにしていたので残念でした。チケットがこれまた味のある写真入りでチケットの半券が手元に残らないのも残念です。いつまで続くのですか先行きが見えず不安です。
それで昔のチケットはデザインが凝っててよかったな、なんて思い出しました。スナイパーが出たヘビーメタルフェスティバルのチケットまだ持ってますよ(笑)
なんか日に日に状況が悪くなり何を目標に頑張れば良いのか、モチベーションの低下が否めませんねぇ。中止になったもの、、、マイケルシェンカーにはじまりエンジェル、5月末とは言え多分あかんだろうなぁってのがメイデン、そして見に行く予定だったJリーグが数試合延期中、いつから始まるかも分かりません。先行き不透明ってのがホントたまりませんっすわ。
まぁ何よりツライのがお姉ちゃんのお店に行けなく濃厚感染出来ないって事ですけどね(笑)コレばかりは感染した時の足取り残したく無いですから自粛しときます 汗
格安のあの切符の使える期間 ららに桜の花の咲くころ 今年も行ってみようと思っていました。
でもでも オベレーターさんたちが 来てはいけないといわれ 静かに聞いています。
では いい週末を もこもこマスクで 静かにサイレントに 家で楽しもうぜ BABY
自動車を運転しながら聞いているぜベイビー。
さてメッセージテーマについてですが、私は仕事関連で「認知症」の公演会が今月3日にあったのですが、中止になりました。
そして八百津町の『八百津祭り』も中止になってしまいました。私が働いている介護施設からも山車が見えるので楽しみにしていたのですが、ガッカリです。
仕事帰り、車の中で聴いてるぜベイベー‼️
大学生の娘のオーストラリアへの
ホームステイが中止になっちゃいましたー!
とてもガッカリしてました〜。
ざんね〜ん❗️
オーストラリアと言えばこのバンド
AC/DC
HIGHWAY
TO HELL
コロナ吹き飛ばしましょう‼️
ガツーンとヨロシク〜❗️
音楽ライヴ中止‼
仕事も 部品が間に合わず時々休止
切実ですわ!( ̄0 ̄;
テーマは、
3月9日に友達と、アーラで麒麟のテーマ曲も唄を歌うライブもありますが、
中止が決まり残念でした
オリンピックは、延期だもんね、
EARTHSHAKERの西田さんと
PRESENCEの白田さんが出演予定だったライブ
とても楽しみにしていたのに
11月に延期になってしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
5月のCROWLEYのレコ発ツアーは
無事に参戦できるのか心配ですぅ!!!!
美濃加茂在住ですが、コロナ感染このエリアも遂にきてしまいましたね。
帰宅中にkinnyさん聞いてますけど、社内はコロナの話題で持ちきりです。私の会社との関わりをせざるおえないので、心配だと言われますが、私自身病は気からと言う精神なので、kinnyさんのラジオ聴いて更に元気になりますわ。
メッセージテーマとしては、バレーボールをやっていて、大会や、練習は全て中止になってしまいましたー。
まだまだ沢山のメッセージありがとう
また来週
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
2020/3/27 金曜日 第391回記念番組!
今週のテーマは「あなたに起こった 延期 中止教えてくれい~!」
ライブはもちろん 大会試合 飲み会 歓送迎会 延期 中止が
普通になってるこのご時世嫌ですね~
そんなうっぷん晴らすような 元気でパワフルに番組すすみました。
これでややこしいウイルスはしっぽまいて逃げていくぜ
たくさんのリスナーさんのメッセージで 撃退出来た気がする。
リスナ-メッセ-ジより
毎年、岩倉市五条川の桜を見に行ってたのだけど
今年は中止とは辛いですねー!
住んでいる団地で隔週あった麻雀サロン
消防団の操法の練習
ゴルフコンペと別のゴルフコンペのコンペパーティー
今日も御嵩町で
聴いてるゼッ、baby~!
コロナウイルスも雨雲もkynnyさんのロックパワーで吹き飛ばしてくださーい!
ワタクシは東京出張がナシになりました~(;´д`)
テーマ 会社の健康診断が延期
になりました。あと、大須えの買い物!嫁さんが、
やめときゃーって言います‼️
私は、爺さんサッカーの選手なのです。
コロナヤローのおかげで、試合が中止になりました。
ガックシ。
私が中止になっていけなくなったイベントは豊川市で開催される予定だった清水ミチコさんのコンサートです。名古屋まで行ったこともあり、地元概算でとても楽しみにしていたので残念でした。チケットがこれまた味のある写真入りでチケットの半券が手元に残らないのも残念です。いつまで続くのですか先行きが見えず不安です。
それで昔のチケットはデザインが凝っててよかったな、なんて思い出しました。スナイパーが出たヘビーメタルフェスティバルのチケットまだ持ってますよ(笑)
なんか日に日に状況が悪くなり何を目標に頑張れば良いのか、モチベーションの低下が否めませんねぇ。中止になったもの、、、マイケルシェンカーにはじまりエンジェル、5月末とは言え多分あかんだろうなぁってのがメイデン、そして見に行く予定だったJリーグが数試合延期中、いつから始まるかも分かりません。先行き不透明ってのがホントたまりませんっすわ。
まぁ何よりツライのがお姉ちゃんのお店に行けなく濃厚感染出来ないって事ですけどね(笑)コレばかりは感染した時の足取り残したく無いですから自粛しときます 汗
格安のあの切符の使える期間 ららに桜の花の咲くころ 今年も行ってみようと思っていました。
でもでも オベレーターさんたちが 来てはいけないといわれ 静かに聞いています。
では いい週末を もこもこマスクで 静かにサイレントに 家で楽しもうぜ BABY
自動車を運転しながら聞いているぜベイビー。
さてメッセージテーマについてですが、私は仕事関連で「認知症」の公演会が今月3日にあったのですが、中止になりました。
そして八百津町の『八百津祭り』も中止になってしまいました。私が働いている介護施設からも山車が見えるので楽しみにしていたのですが、ガッカリです。
仕事帰り、車の中で聴いてるぜベイベー‼️
大学生の娘のオーストラリアへの
ホームステイが中止になっちゃいましたー!
とてもガッカリしてました〜。
ざんね〜ん❗️
オーストラリアと言えばこのバンド
AC/DC
HIGHWAY
TO HELL
コロナ吹き飛ばしましょう‼️
ガツーンとヨロシク〜❗️
音楽ライヴ中止‼
仕事も 部品が間に合わず時々休止
切実ですわ!( ̄0 ̄;
テーマは、
3月9日に友達と、アーラで麒麟のテーマ曲も唄を歌うライブもありますが、
中止が決まり残念でした
オリンピックは、延期だもんね、
EARTHSHAKERの西田さんと
PRESENCEの白田さんが出演予定だったライブ
とても楽しみにしていたのに
11月に延期になってしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
5月のCROWLEYのレコ発ツアーは
無事に参戦できるのか心配ですぅ!!!!
美濃加茂在住ですが、コロナ感染このエリアも遂にきてしまいましたね。
帰宅中にkinnyさん聞いてますけど、社内はコロナの話題で持ちきりです。私の会社との関わりをせざるおえないので、心配だと言われますが、私自身病は気からと言う精神なので、kinnyさんのラジオ聴いて更に元気になりますわ。
メッセージテーマとしては、バレーボールをやっていて、大会や、練習は全て中止になってしまいましたー。
まだまだ沢山のメッセージありがとう
また来週
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
金曜モーニングライン
皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
今朝はどんより雨模様でした。
本来なら三寒四温、冬から春へ
門出の一番いい季節になるのですが
ららエリア含めて
新型コロナウィルス感染拡大は
ほんとに心配なことです。
番組でもお話しをしましたが
昔から道にある道祖神というのは
道の向こう側からやってくる
疫病を防ぐために立てられたんだそうです。
さえのかみ、さいのかみ、などともいいますが
さえは遮る、さいは塞とも書き、
こう呼ばれていたそうです。
経済を考えれば、人が動かないことは大変ですが
昔の方のお祀りされた神様を思うと
ここは自粛に協力したいな、と思うところです。
今日のテーマはそんな自粛期間の体力作りにもなる
「なわとび」でした。
今、うち、ブームです。
新しいなわとびも2本買いました!
ダイエットにはなりそうにないですが
あっこねぇのフラフープ同様!
がんばりたいです(*^^*)
あっこねぇのどうよでも
今、肉が売れているというような話しがありました。
免疫力アップで、
手荒いに気をつけて
手作りマスクも作って、
皆さんで、注意していきたいものですね。
久しぶりに雨の金曜日を迎えました。
あっこねぇです。
何かと動きにくい昨今ですが今しばらくお出かけも我慢しようと思います。
特に三つの密、密閉空間と密集場所、密接場面を避けて行動する事も大切ですね。
あっこねぇもおうちの中でフラフープの特訓を引き続きがんばります。
今日のテーマの縄跳びもいいですね。
みなさん華麗に跳びこなしていた頃の思い出もメッセージで下さって楽しかったですよ。
そして今日は月に一度のこちら加茂可児警察署ですの日でした。
可児警察署生活安全課
松岡孝至課長にお越し頂きました。
松岡課長は羽島署から赴任してまだ五日なんですって。
これからお世話になります。
コロナウイルスに便乗した詐欺電話への注意喚起も含めてとにかく
固定電話は留守電にしてくださいと言う事と、そして4月1日から使えるアプリは
情報に加えて県民参加型でゲーム感覚で楽しめるアプリだそうです。
楽しみですね。
咲き始めた桜は強いです。
この雨も花散らにはなりません。
あっこねぇでした。
辻実枝です。
今朝はどんより雨模様でした。
本来なら三寒四温、冬から春へ
門出の一番いい季節になるのですが
ららエリア含めて
新型コロナウィルス感染拡大は
ほんとに心配なことです。
番組でもお話しをしましたが
昔から道にある道祖神というのは
道の向こう側からやってくる
疫病を防ぐために立てられたんだそうです。
さえのかみ、さいのかみ、などともいいますが
さえは遮る、さいは塞とも書き、
こう呼ばれていたそうです。
経済を考えれば、人が動かないことは大変ですが
昔の方のお祀りされた神様を思うと
ここは自粛に協力したいな、と思うところです。
今日のテーマはそんな自粛期間の体力作りにもなる
「なわとび」でした。
今、うち、ブームです。
新しいなわとびも2本買いました!
ダイエットにはなりそうにないですが
あっこねぇのフラフープ同様!
がんばりたいです(*^^*)
あっこねぇのどうよでも
今、肉が売れているというような話しがありました。
免疫力アップで、
手荒いに気をつけて
手作りマスクも作って、
皆さんで、注意していきたいものですね。
久しぶりに雨の金曜日を迎えました。
あっこねぇです。
何かと動きにくい昨今ですが今しばらくお出かけも我慢しようと思います。
特に三つの密、密閉空間と密集場所、密接場面を避けて行動する事も大切ですね。
あっこねぇもおうちの中でフラフープの特訓を引き続きがんばります。
今日のテーマの縄跳びもいいですね。
みなさん華麗に跳びこなしていた頃の思い出もメッセージで下さって楽しかったですよ。
そして今日は月に一度のこちら加茂可児警察署ですの日でした。
可児警察署生活安全課
松岡孝至課長にお越し頂きました。
松岡課長は羽島署から赴任してまだ五日なんですって。
これからお世話になります。
コロナウイルスに便乗した詐欺電話への注意喚起も含めてとにかく
固定電話は留守電にしてくださいと言う事と、そして4月1日から使えるアプリは
情報に加えて県民参加型でゲーム感覚で楽しめるアプリだそうです。
楽しみですね。
咲き始めた桜は強いです。
この雨も花散らにはなりません。
あっこねぇでした。
Music_Charm☆

今日もポカポカ陽気で、
暖かい一日でしたね♪
明日からは雨の予報ですが・・・
(;゚Д゚)
新型コロナウイルスの関係で、
なかなか外に行けないですが・・・
リフレッシュも忘れずに!!!
今日のテーマは『名古屋めし』!!
味噌カツにエビフライ、天むすに、
味噌煮込みうどん、みそおでん、
きしめんなどなど美味しいものが
たくさんありますね♡
みなさんは何が好きですか??
たくさんのメッセージ、
ありがとうございました!!
(*^▽^*)
今日もマスクをながらの生放送。
未だに慣れましぇん。。。
(´;ω;`)
そして、月イチゲスト、
多治見市 虎渓山 保寿院
住職の虎山さんには、
コロナの関係で、
電話でご出演頂きました。
来月はスタジオに来て頂けると
いいなぁ・・・。
来月もよろしくお願いします!!
竹中美幸でした~♡
ハプニングのもくもく!
春爛漫の木曜日!
今日はどうやら~機材関連作業が生放送中に…ハプニングを呼んだΣ( ̄□ ̄|||)
私とミキサーも…何が起きた!!びっくりぽん(笑)
☆彡テーマは「元気が出る!」
場所やアイテム、食べ物などなど。
たくさんのメール、ありがとうございました❤
☆彡可児市政情報
可児市広報大使 塚本明里の「あかりぃ話」
~お試しpart2~
ここで生放送ならではのハプニングが…バタバタと(;^ω^)
でも…あかりぃ~くお届けした20分でしたね♪
リスナーさんからもエールを頂きありがとうございました。
明里ちゃん♪ お疲れさまでした~~(^^♪

世の中も大変だけど‥生放送も色々ある!!笑
春うらら~でゆるい気持になりやすい今!!
感染拡大をストップ!!今日は新型コロナウィルスについてお願いもしました!
ひとりひとりの意識を持った行動が世の中に大きく影響します。
気を引き締めた行動を!! よろしくお願いいたしますね。
ではまたね~♪
野田でした。
今日はどうやら~機材関連作業が生放送中に…ハプニングを呼んだΣ( ̄□ ̄|||)
私とミキサーも…何が起きた!!びっくりぽん(笑)
☆彡テーマは「元気が出る!」
場所やアイテム、食べ物などなど。
たくさんのメール、ありがとうございました❤
☆彡可児市政情報
可児市広報大使 塚本明里の「あかりぃ話」
~お試しpart2~
ここで生放送ならではのハプニングが…バタバタと(;^ω^)
でも…あかりぃ~くお届けした20分でしたね♪
リスナーさんからもエールを頂きありがとうございました。
明里ちゃん♪ お疲れさまでした~~(^^♪

世の中も大変だけど‥生放送も色々ある!!笑
春うらら~でゆるい気持になりやすい今!!
感染拡大をストップ!!今日は新型コロナウィルスについてお願いもしました!
ひとりひとりの意識を持った行動が世の中に大きく影響します。
気を引き締めた行動を!! よろしくお願いいたしますね。
ではまたね~♪
野田でした。
モーニングライン木曜日
ONE TWO HAPPY
暖かく心地よい春の日・・・
お茶しながら、お散歩しながら、
お夕食の支度しながら
聴いて頂き あたたかいメッセージに感謝です(^^♪
○今日のテーマ
ららエリアでも より一層の感染予防が必要です。
そんな中、心が疲れてしまわないように
「どんな癒し時間を過ごしていますか?」でした。
・午後の時間、コーヒーや お茶を
・飲みながらラジオを聞きメッセージを送る。
・地球に抱かれて眠りにつく。
・ワンコとモフモフしながら~。
・ワンコとお散歩。
・カタクリの花を見る。
・わらびと土筆の季節の植物に触れる。
・好きな曲を聞く。
・温泉と絶景。
・晩菓子を食べる。
・仕事の帰りのお散歩と買い物。
○春だね特集は眠り/春眠
○JUJU特集♪
○赤ちゃんが泣き止む音・曲の特徴
来週も元気に お耳にかかりましょうね♪
ユカでした!
お茶しながら、お散歩しながら、
お夕食の支度しながら
聴いて頂き あたたかいメッセージに感謝です(^^♪
○今日のテーマ
ららエリアでも より一層の感染予防が必要です。
そんな中、心が疲れてしまわないように
「どんな癒し時間を過ごしていますか?」でした。
・午後の時間、コーヒーや お茶を
・飲みながらラジオを聞きメッセージを送る。
・地球に抱かれて眠りにつく。
・ワンコとモフモフしながら~。
・ワンコとお散歩。
・カタクリの花を見る。
・わらびと土筆の季節の植物に触れる。
・好きな曲を聞く。
・温泉と絶景。
・晩菓子を食べる。
・仕事の帰りのお散歩と買い物。
○春だね特集は眠り/春眠
○JUJU特集♪
○赤ちゃんが泣き止む音・曲の特徴
来週も元気に お耳にかかりましょうね♪
ユカでした!
きらめき
みなさん、こんにちは。
じゅんじゅんひかりんです。
今日は、いいお天気!
このエリアの小学校の卒業式!!
お天気よくて何よりです。
幼稚園、保育園の卒園式も今週には行われるのかな?
ということで、今日のテーマは、「卒業式の思い出」でお送りしました。
今年は特に、色々規制のある中、各学校で工夫のされた卒業式だったと思います。
卒業生の皆さん!おめでとうございます!!(*´ω`)
そして、今日も沢山のメッセージありがとうございました。
来週は、4月1日。
またお聴きくださいませ! (#^.^#)
じゅんじゅんひかりんです。
今日は、いいお天気!
このエリアの小学校の卒業式!!
お天気よくて何よりです。
幼稚園、保育園の卒園式も今週には行われるのかな?
ということで、今日のテーマは、「卒業式の思い出」でお送りしました。
今年は特に、色々規制のある中、各学校で工夫のされた卒業式だったと思います。
卒業生の皆さん!おめでとうございます!!(*´ω`)
そして、今日も沢山のメッセージありがとうございました。
来週は、4月1日。
またお聴きくださいませ! (#^.^#)
3/25モーニングライン水曜『今、したいこと!』
3/24 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」61回目です。今回は「ありがとう」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
東海環状道 関広見・山県間 開通
16:14「あのころトピックス」
1997(H9)年の世相と新商品
16:27「月イチコーナー・大山くまおのことばのトピックス」
ずっと家にいる子どもが勉強しないんです…そんなとき
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
音楽特集 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
新型コロナ・県内の感染者増加 可児市でも ほか
17:20「イブニングトピックス」
コンビニの売上が増加 注目の新商品 ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のテーマは「快眠方法・よく眠るためにしてること」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:05「きょうのトピックス」
東海環状道 関広見・山県間 開通
16:14「あのころトピックス」
1997(H9)年の世相と新商品
16:27「月イチコーナー・大山くまおのことばのトピックス」
ずっと家にいる子どもが勉強しないんです…そんなとき
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
音楽特集 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
新型コロナ・県内の感染者増加 可児市でも ほか
17:20「イブニングトピックス」
コンビニの売上が増加 注目の新商品 ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のテーマは「快眠方法・よく眠るためにしてること」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「元気が出る曲は??」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「元気が出る曲は??」
リスナーさんからは
90年代の J-POP この三曲で 一句に詠んでみました。
「負けないで どんなときもにも それ大事」
元気が出る曲は、アリスのチャンピオンです。年老いたボクサーの奮闘が目に浮かびます。何歳になっても頑張ろうと元気が出ます。
負けないで ZARD
どんなときも 槇原敬之
それが大事 大事マン・ブラザース
クイーンのボーントウラブユー
山下卓郎の曲
今なら負けないで
私はNEWSの『フルスイング』と『生きろ』と水樹奈々さんの『POP MASTER(ポップマスター)』ですね。
『フルスイング』と『POP
MASTER』はサビの歌詞が前向きにしてくれるので、元気が出ます。
『生きろ』は、日曜日の夜に放送されていたドラマのエンディング曲として使われていたのですが、とてもドラマの主人公の想いを表した歌詞なので、元気をもらいます。
僕が元気が出る曲はクーナ(CV喜多村英梨)の『終わりなき物語』ですねこの曲はMMORPGファンタシースターオンライン2に登場する曲で和風調のロックがとても良いですしサビの「さあ踏み出せ風を蹴散らせ終わりなき物語へ見たい未来自分次第そう諦めない限り」と言う心強い歌詞がとてもグッと来ました!
ヤングマン
西城秀樹ファンのせいもありますが、心が折れそうな時、この曲を聴くと前向きな気持ちになれる気がしています。いろいろな事で閉塞感を感じている人が多い今、この曲を聴いて気持ちだけでも明るくなれたらと思います。
元気が出る曲は、アリスのチャンピオンです。年老いたボクサーの奮闘が目に浮かびます。何歳になっても頑張ろうと元気が出ます。
JUJU全般
川久保秀一全般
パプリカ
リトルグリーンモンスター全般
まだまだ有るけど書ききれない!
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】ゆず
【曲名】シシカカバブ―
♪ 【アーティスト】和楽器バンド
【曲名】千本桜
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「なんでカタカナ?」についてお話しました。
「クラスター」「オーバーシュート」「ロックダウン」
いくつ意味わかる?そもそもなんでカタカナ?
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「「食べると元気になる!たまった疲れを吹き飛ばすレシピ」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・「育児あるある」についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
モーニングライン火曜日♪


今日のららエリアは気持ちの良いくらい晴天ですが‥風が強い!
皆様の地域は如何でしょうか?
今日のメッセージテーマ『思わず言ってしまう。やってしまう事』でした。
沢山のメッセージありがとうございました。
100均でつい買うとか服を重ねて脱ぐとか‥‥‥
思わず一緒だよ!ってなるのが沢山ありました😄
『よってりゃあ御嵩情報局』では
毎月第四金曜日に開催・認知症カフェ《ひだまりカフェ》について
地域包括センター 赤松裕哉さんにお話しを伺いました。
来て楽しめる音楽会、脳トレ、創作活動など色々活動しています。
『きままな泉』では
あの頃・あのヒット作・あの時をお届けしました。
『あっちゃんのわくわく絵本ワールド』「どれがぼくかわかる?」
カーラ-カスキン文.絵
よだしずか・訳
偕成社
「おおきくなるっていうことは」
中川ひろたか・文
村上康成・絵
童心社
来週のメッセージテーマは『オススメのスポット』です。
沢山のメッセージお待ちしております。
今日も笑顔の1日でありますように✨
byきま
Eikoのミュージックサロン
ついにららエリアでもコロナウイルス感染者が!
みなさん!手洗い、うがい、そしてマスク着用忘れないでね。
早く終息しますように!
さて、今日の特集は、Kenny Rogers とAnita odayでした。
和訳コーナーは、Aviciiの「Wake me up」でした。
メッセージテーマは、この3連休どう過ごしましたか?でした。
晴天で暖かかった連休。 そろそろ外に出たかったけど、皆さんおとなしく
自宅でゆっくりだったようです。
例年なら、ポカポカあったか陽気に誘われて....ですが、これはコロナの罠かもしれない(;´・ω・)。
ご注意を!
みなさん!手洗い、うがい、そしてマスク着用忘れないでね。
早く終息しますように!
さて、今日の特集は、Kenny Rogers とAnita odayでした。
和訳コーナーは、Aviciiの「Wake me up」でした。
メッセージテーマは、この3連休どう過ごしましたか?でした。
晴天で暖かかった連休。 そろそろ外に出たかったけど、皆さんおとなしく
自宅でゆっくりだったようです。
例年なら、ポカポカあったか陽気に誘われて....ですが、これはコロナの罠かもしれない(;´・ω・)。
ご注意を!
コミュらじ

今日も、コミュらじにお付き合い下さり、
ありがとうございました!
こんにちは きいこです。
桜の花がチラホラと咲き始めました。
早く安心して旅ができるようになると
いいですね。
この前 土岐市にある妻木城跡に行ってきました。
美濃の守護となった土岐氏 土岐頼重が戦国時代に
築いたとされます。
駐車場から約25分に登坂を頑張って登ってきま
した。
これから天気の良い日は家族で城跡めぐりも
いいんではないかな~\(^o^)/
これからも明智光秀情報を集めていき皆さんに
楽しんでもらえるように頑張ります。
たぐちおさむです。
自粛、自重などで、気分的にいまひとつ
春を心から楽しめない今日この頃ですが、
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
こんな時だからこそ、少しでも
皆さんのお役に立てたり、楽しみになったり、
励みになったりできるような、そんな
番組になるといいなと思いながら、
今日も務めさせていただきました。
㈱サラダコスモ 社長の中田智洋さんの
ロングインタビューの最終回、
江戸時代後期の儒学者 佐藤一斎のお話、
含蓄があって、常に心のどこかにとどめておきたい
そんなお話でした。
さくら国際高等学校岐阜東濃キャンパス、多治見学習センター
卒業生の皆さんからのリクエストを今日はお送りしました。
これからの人生、いろいろあるかと思いますが、
これまで学んできたことを糧として、
胸張って生きていってほしいと願っています!
皆さんからのお便りが頼りのコミュらじです!
来週も、ぜひお聴き逃しなく!
写真は、CTKケーブルテレビ可児11CHにも
同時放送されているので、たぐちおさむの背景に
コミュらじの宣伝とメッセージ&リクエストの
宛先が映り込むように、貼物を作ってみました(^_^;)
みち草ラヂオ3月21日分
神戸から帰ってきたその足で、収録に入りました。
元気いっぱいです。
どや!な雑学は「クローン」
暮らし歳じっきー「花桃」
日々是考察は「車と恋人」
おかけした曲は、ett「春の風」「眺める景色」でした。
次回も皆様のみち草をお待ちしています。
元気いっぱいです。
どや!な雑学は「クローン」
暮らし歳じっきー「花桃」
日々是考察は「車と恋人」
おかけした曲は、ett「春の風」「眺める景色」でした。
次回も皆様のみち草をお待ちしています。
『 どこの桜が好き?』


今日もたくさんの
メールありがとうございます。
FMらら無料アプリでも
メッセージも 送れます。
8時〜 おはよう可児市役所
美濃加茂ヘッドライン
8時7分〜 交通情報
8時20分〜 今週のハッピー占い
8時30分〜 ラジオ テレビで笑いヨガ ラフターヨガ
【 青空笑い 】
CTKの11チャンネルでテレビ見ながら
目と目を合わせて笑いヨガ ラフターヨガ
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ
9時00分〜 天気予報
9時5分〜 交通情報 ニュース
9時20分〜 メッセージ
9時40分〜 幸せ言葉らら
いつも 出勤のとき 聴いてるよ。
その ひと言で 励まされます。
ありがとうございます。
今日は後半優しい人たちの
メッセージでいっぱいでした(笑)
ありがとうございますございます♪
にんにん♪
今日もお元氣で
グリンこと
大川 実音吏(おおかわ みどり)
〜深謝〜
金曜モーニングライン
あっこねぇです。
夜中の嵐からの金曜日の朝は春分の日祝日です。
三連休を含め今日は何する?と言うメッセージテーマでした。
お仕事の方、お疲れさまです。
お休みの方もお出かけしますよと言うメールがなかったのはやはりコロナウイルスの影響なのでしょうね。
外出も控えようかなと思ってしまうこんな状況の中でも楽しめることしたいですよね。
みえさんがどぉよのコーナーで話してくれたようにおうちで楽しめるたこ焼きや鉄板焼きもいいし、
少しは外で体を動かしてリフレッシュしたいものです。
シティホテル美濃加茂の1Fレストランココットではランチタイムに学童食堂があります。
小学生までのお子さまはカレーかパスタの他にドリンクバー、スープバーにフルーツや
ケーキも付いて500円と言う応援企画です。
この三連休にご家族でお楽しみになったらいかがでしょう。
あっこねぇでした。
夜中の嵐からの金曜日の朝は春分の日祝日です。
三連休を含め今日は何する?と言うメッセージテーマでした。
お仕事の方、お疲れさまです。
お休みの方もお出かけしますよと言うメールがなかったのはやはりコロナウイルスの影響なのでしょうね。
外出も控えようかなと思ってしまうこんな状況の中でも楽しめることしたいですよね。
みえさんがどぉよのコーナーで話してくれたようにおうちで楽しめるたこ焼きや鉄板焼きもいいし、
少しは外で体を動かしてリフレッシュしたいものです。
シティホテル美濃加茂の1Fレストランココットではランチタイムに学童食堂があります。
小学生までのお子さまはカレーかパスタの他にドリンクバー、スープバーにフルーツや
ケーキも付いて500円と言う応援企画です。
この三連休にご家族でお楽しみになったらいかがでしょう。
あっこねぇでした。
Music_Charm☆

ポカポカ陽気の木曜日。
この後は雨予報ですね。。。
(;´・ω・)
今日は、『共感』というテーマでした。
共感できること。できないこと。
共感すること。しないこと。
いろいろありますよね。
(;'∀')
大好きだったドラマ「恋つづ」、
その中のワンシーン。
頭なでなでや、頭ぽんぽん。
彼(佐藤 健さん)が彼女(上白石萌音さん)の
髪を乾かすシーン。
憧れる!!って言ったら、
「えぇぇぇぇぇーーーーーー‼‼‼‼‼‼‼‼」って
全力で否定されました。。。
(;´Д`)
そんなにないかなぁ??
そろそろ春。
ブーティーも終わりかな!?
ということで、
今日はブーティーで生放送したよ!!
ファッションも楽しくなる季節だね♪
(*^▽^*)
写真撮るのに・・・必死。笑
(;゚Д゚)
来週も聴いてね♪
竹中美幸でした~♡
うららか~な もくもくDAY❤

気持ちイイ〜〜春の日差しを受けて🎶
3/19のもくもく!スタート❣️
気温もグングン⤴︎
上がって🎶
19日「トークの日」の番組もテンションアゲアゲ⤴︎⤴︎(笑)な…のだ😁
世の中は…まだまだ
厳しい新型コロナの現状ですが、気持ちはアゲアゲで頑張りましょうね👍
★今日のメッセージテーマ「ミュージックの日」に因んで‼️
「どんな時に音楽を聴いてる?」
好きな曲やアーティストも教えてね〜〜😁
★可児市政情報「可児市役所からこんにちは」
ゲスト: 健康増進課
金武妃奈さん
【テーマ】 「なくそう! 望まない受動喫煙」
☆彡映画館には~何となく行きたくないので(´;ω;`)
らら シネマLANDでは「レンタルDVD」情報を♪
本日の曲達は~~「ミュージックの日」に合わせて タイトルにmusic、歌、シングなど、
入った曲をバンバンおかけしましたよん(^^♪
同じ1日なら~楽しく過ごした方が良いもんねぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
では、沢山のメッセージ&リクエストありがとうございました。
また来週もお楽しみに~~ね♪
野田でした。bye-bye(^^♪
モーニングライン木曜日 今日もお天気がいいね(*^-^*)
ナルです(●^o^●)
今日もお聴きくださり
ありがとうございました!
来週の木曜日の放送で
最終回になります(ノД`)・゜・。
みなさんに逢えなくなるのは
寂しいですが・・・
来週はみなさんとどんな
おしゃべりができるか
楽しみにして来ます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
では、また来週まで!!!
マハロ
今日もお聴きくださり
ありがとうございました!
来週の木曜日の放送で
最終回になります(ノД`)・゜・。
みなさんに逢えなくなるのは
寂しいですが・・・
来週はみなさんとどんな
おしゃべりができるか
楽しみにして来ます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
では、また来週まで!!!
マハロ
ONE TWO HAPPY
桜もほころぶ陽気の一日。
今日もマスク焼けと目の下があざになりそうなのが
気になる マスク姿のユカが生放送で
おとどけしました(笑)
メッセージテーマは「卒業」
卒業式の思い出
こんなことから卒業したい
・コロナウイルスとマスクから
・無駄遣いから
・寝過ぎから
・夜更かしから
・生活習慣病から
・求職活動から
子どもたちの卒業式の思い出など
たくさんの元気の出る温かいメッセージを
ありがとうございました。
●ユカ今日のツボ&ヒット!!
・呼吸の出来る透明のシール発明して!!!
・お肉を脱ぎ捨てる事!!!
(*^-^*)\(^o^)/\(^o^)/(*^-^*)
○アンパンマン&やなせたかし
アンパンマンの魅力と
やなせたかしの想い
○可児川下流自然公園~桜が咲き始めました
~カタクリ三分咲き
○花フェスタ記念公園~ネモフィラ
○お彼岸はぜひ 健康と美容のために、ぼた餅を食べよう!
○globe特集
などのお話を聴いていただきました。
また来週 より春に寄せて
元気にお会いしましょうね!
ユカでした♪
今日もマスク焼けと目の下があざになりそうなのが
気になる マスク姿のユカが生放送で
おとどけしました(笑)
メッセージテーマは「卒業」
卒業式の思い出
こんなことから卒業したい
・コロナウイルスとマスクから
・無駄遣いから
・寝過ぎから
・夜更かしから
・生活習慣病から
・求職活動から
子どもたちの卒業式の思い出など
たくさんの元気の出る温かいメッセージを
ありがとうございました。
●ユカ今日のツボ&ヒット!!
・呼吸の出来る透明のシール発明して!!!
・お肉を脱ぎ捨てる事!!!
(*^-^*)\(^o^)/\(^o^)/(*^-^*)
○アンパンマン&やなせたかし
アンパンマンの魅力と
やなせたかしの想い
○可児川下流自然公園~桜が咲き始めました
~カタクリ三分咲き
○花フェスタ記念公園~ネモフィラ
○お彼岸はぜひ 健康と美容のために、ぼた餅を食べよう!
○globe特集
などのお話を聴いていただきました。
また来週 より春に寄せて
元気にお会いしましょうね!
ユカでした♪
リフキラ
相変わらずの日々ですが・・・・・・・
みなさん、ごきげんいかがですか?
春!・・・・・すぐそこまで来てますね(*^▽^*)
桜も、咲きたくて咲きたくて、うずうずしているのかも???(笑)
今日のテーマ「週末の3連休、なにする?」で、お届けしました(*^▽^*)
外で、思いっ切り、身体を動かして、気分転換(^^♪
今日も最後までお聴きいただきありがとうございました♪
メッセージもありがとッ!(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね(*^▽^*)
まねば~(^.^)/~~~
みなさん、ごきげんいかがですか?
春!・・・・・すぐそこまで来てますね(*^▽^*)
桜も、咲きたくて咲きたくて、うずうずしているのかも???(笑)
今日のテーマ「週末の3連休、なにする?」で、お届けしました(*^▽^*)
外で、思いっ切り、身体を動かして、気分転換(^^♪
今日も最後までお聴きいただきありがとうございました♪
メッセージもありがとッ!(*^▽^*)
来週も聴いてくださいね(*^▽^*)
まねば~(^.^)/~~~
3/18モーニングライン水曜『今、我慢していること』

今日明日 いい天気
気分転換にお出掛け良いですね
とは言え 只今コロナウィルス感染予防対策で
みなさん いろいろ我慢していることもあるんではないか・・・
テーマ『今、我慢している事』
イベント中止 旅行中止 運動不足 などなど、
私は大好きな 豆菓子 ダイエットのため我慢中
今日もメッセージありがとうございました\(^o^)/
『国語の時間』
3/18 小野小町の忌日だそうです
京都の民話『小野小町のドクロ』のご紹介
『井戸端カフェ』
ウイルス感染予防対策も 花粉症対策も 布マスク 効果あり
『お出かけ大好き』
みたけのひなまつり 『福よせ雛』のメイン会場
中山道みたけ館と 隣接の竹屋資料館 今日から開館!!!!
3月18日 ~ 4月5日まで
お待たせしました。是非 大急ぎで見に来てね。
今日も素敵な一日の始まりに お聴きいただきありがとうございました
それでは また来週お会いしましょう
可児 さとみ
3/17 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」60回目です。今回は「あまーい話」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
奥美濃で季節外れの積雪
16:14「あのころトピックス」
1983(S58)年の世相と新商品
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
こんな時期にこそ読みたい本を紹介 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
美濃和紙・五輪表彰状用紙づくり大詰め ほか
17:20「イブニングトピックス」
半世紀ぶりの新駅・高輪ゲートウェイ駅見てきました ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のテーマは「ありがとう」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:05「きょうのトピックス」
奥美濃で季節外れの積雪
16:14「あのころトピックス」
1983(S58)年の世相と新商品
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
こんな時期にこそ読みたい本を紹介 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
美濃和紙・五輪表彰状用紙づくり大詰め ほか
17:20「イブニングトピックス」
半世紀ぶりの新駅・高輪ゲートウェイ駅見てきました ほか
17:50「交通情報」
たくさんのお便りありがとうございました。次回のテーマは「ありがとう」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)