Music_Charm☆


今年ラストの生放送も無事に終わりました。

たくさんのメッセージ、

ありがとうございました。

(*^▽^*)


みなさんに支えられて、

今日までやってこれました。

ホントに、いつもたくさんの愛を

ありがとうございます!!

(・´з`・)


今日は『2019年を振り返って』でした。


来年も一緒にいい年にしましょう♪


風邪などひかないようにしてね!


それでは・・・

よいお年を!!



竹中美幸でした~♡

もくもく!おしゃべりっランチ~\(◎o◎)/!


今年ラストの生放送の本日!!

昨夜の夜更かしがたたり(^_^;) 番組中に色々とやってまったぁ~ノダ!(笑)

ぽわ~んとした「もくもく!おしゃべりランチ」に( ´艸`)

三代のビックリ事件簿では~ケータイのビックリ詐欺メール紹介やトラブル?

気をつけようっと思う矢先に、番組ラストの曲を…。

「ありがとう」のつもりが…「歩いていこう」に( ´艸`) いい曲ですけどね♪

ぼ~っとしてるんじゃないよ!!って、チコちゃんに叱られそう!!

☆彡可児市政情報「塚本明里のあかりぃ~話」


☆彡テーマは「年末年始の楽しみ」「準備」

多くのメール、FAXありがとうございました!!

まぁ~ノダらしく??? 

今年を締めくくった2時間に、お付き合いありがとうございました。

では~良いお年を(^^♪

映画のオススメん♪

新年にふさわしく豪華で美しいシネマ歌舞伎はいかがでしょう?!

写真をご覧くださいね~♪


野田でした。




モーニングライン木曜日 

ナルです(●^o^●)

今年のモーニングライン木曜日のオンエアが終わりました!

また、来年もよろしくお願いします♡


そして、今日もたくさんのメッセージをありがとうございました。

私が感謝したい人はみなさんです❤

いつもいつも、ありがとうございます!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!


さて、(≧▽≦)

今年は、どんな年でしたか?

私は、もちろん楽しい年でした!

それは、楽しい事をみつけるように

そして、何でも楽しもうとがんばったから

(*^-^*)

みなさんも、いっぱい!!いっぱい!!!楽しんでくださいね☆彡


次回は!

令和2年1月9日 木曜日

朝8時からみなさんとお喋りできるのを

楽しみにしています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

では、マハロー

ONE TWO HAPPY


メリークリスマス!

今日は今年最後のON AIRでした。

今年から始まった
ONE TWO HAPPYを
心温かく 応援してくださり
ありがとうございました。
本日は50回目をお届けしました。

今日のテーマ
「来年なにしたい?」
「どんな年にしたい?」
でした。
たくさんの、メッセージを
ありがとうございました。♪

・煤払い
・さわしか つの おつる
・初のつく文字を集めて来年へ!
・年末の移動 インフルエンザにきをつけて!
・お年玉って?

MUSIC ALBUMは 浜崎あゆみ特集



等々の話題でお送りしました。


次回は1月8日
お耳にかかりましょう。

くる年が
皆様にとって
輝かしい年になりますように!



リフキラ

みなさん、メリークリスマス!🎄
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>


ホントに暖かいクリスマスでして…



いかがお過ごしでしょうか?




番組は、クリスマスソングでお送りしました。




そして今日は、ナント今年最後の放送でしたよ。




はやっ・・・



そしてそして、次回放送は、来年1月8日です。




1年お付き合いいただきましてホントにホントにありがとうございましたm(__)m




また来年も2人で大笑いできるようなカラッとした番組にしていきたいと思っていますので、




お付き合いのほどよろしくお願いいたします!!!!




では、皆様、良いお年を!(*^▽^*)










1年振り返って








12/25Merry_Christm as!!『今年、忘れられない思い出』



Merry Christmas!!!!



2019年最後のモーニングライン水曜は

一年振り返り 「今年 忘れられない出来事・思い出」

メッセージテーマでした。

いい事 悪いこと いろいろありましたが

何も思い当たらない 普通の毎日の幸せをかみしめる

今日は、クリスマスなのかもしれません(^-^;



『ひろとシーちゃんの防災チャレンジ』

家具転倒防止のため固定器具は下地がしっかりしたところに!

伏見公民館では、下地センサー貸し出し無料 これは有難い!!



『井戸端カフェ』

また年末になってしまった ふるさと納税

ふるさと、ファンになった地域など、寄付してみましょう



『すてき発見みたけの旅』

200近くもある御嵩の中の4大古墳をご紹介 ☆!

東寺山  山田横穴  宝塚  中切 

規模も大きく 姿が残っているそうです。



2019年 いつも聴いて頂きありがとうございました
メールメッセージ いつも楽しく見ています。

来年初の水曜は 1/8スタート

再び みなさんと 元気にお会いしましょう

来年も よろしく~~~~!!!!!



Merry Christmas and Happy new year!


   可児 さとみ







12/24 火曜ティータイムライン

「4時です!火曜はカモトピ~」49回目です。今回は「クリスマスにもらったもの・思い出」をお便りテーマにお送りしました。


16:05「きょうのトピックス」
廃業した静岡の伝統駄菓子を岐阜の会社が継承

16:15「あの頃トピックス」
1986年・昭和61年のヒット曲と流行語・ヒット商品の話

16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
M-1グランプリに見る販売促進策 ほか

17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
川を生かしたにぎわいづくり 美濃加茂を国が表彰 ほか

17:20「イブニングトピックス」
昨日・祝日と勘違いした人がいた企業があった… ほか

17:50「交通情報」


今日もたくさんのお便りありがとうございました。今年の放送は今回がラストです。次回のテーマは「年末年始に食べたもの」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!

次回の放送は1月7日(火)午後4時からです。それでは、どうぞ、よいお年をお迎えください。


<a href="https://kamotopi.com " target="_blank">番組ホームページはこちら</a>

川合登志和(トッピー)

12/24モーニングライン火曜日

IMG_6424.jpg
IMG_6430.jpg
IMG_6428.jpg



今日はクリスマスイブ☆彡




沢山のゲストさんでとても華やかなスタジオになりました。

そして今年最後の生放送をお届けしました。

一年元気に放送出来たのもリスナーの皆様のおかげ様です。

ありがとうございました(@^^)/~~~




来年も素敵な番組になるよう顔晴ります♪

来年もよろしくお願いいたします。




今日のメッセージテーマは『貴方が貰って嬉しいプレゼントは?』でした。

沢山のメッセージありがとうございました。

やっぱりプレゼントは何を頂いても嬉しいですね!(^^)!

形あるものでもない物でも・・・




『よってりゃあみたけ情報局』では

1月1日の迎春の会のお話を葛谷 典子さん松原 和嘉子に伺いました。

1月6日の消防出初式のお話を御嵩町役場総務部防災課 燃脇 諒さんに伺いました。

『きままの泉』では

篠笛奏者の七原 典子さんに篠笛で現代から古典の楽曲を演奏して頂きました。
ちょとしたクリスマス🎄プレゼント🎁になったのではないでしょうか✨
七原さんの活動は千寿〈センジュ〉で検索してみてください。

『あっちゃんのわくわく絵本ワールド』では
「あなたがうまれたひ」デブラ.フレイジャー作.絵
福音館書店

「クリスマスプレゼントン」
スズキコージ作.絵
旺文社

「クリスマスの12日」
エミリー.ポーラム作.絵
福音館書店


今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

来年また『モーニングライン火曜日』でお会いしましょう!




         by きま

昼ドキッ★「年越しそば、食べる?食べない?」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」

パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今年最後の放送でした。
今年1年間、、
生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ほんとにほんとに
ありがとうございました。 @^^@



★今日のメッセージテーマ

今日のテーマは、
「年越しそば、食べる?食べない?いつ食べる?」

我が家は・・・大みそかの夕方から、
お千代保稲荷さんにいくんです。
その道中に、めん処へ立ち寄って
そばまたはうどんをいただきます。




リスナーさんからは

メリークリスマス!!僕は先週木曜日から、インフルエンザでずっと自宅です。なので今日はリアルタイム聴取です。今日のメッセージテーマ「年越しそば」ですが、僕は紅白ではなくその裏番組を見ながら、そばを食べています。年によっては雑煮も一緒に食べたりもします。
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
私の所は年越蕎麦を食べます
bm11時頃か食べますね
今年はカップ麺のうどんを食べます
照代さん今年最後のoAご苦労さまです。また来年もよろしくお願いします。

年越しそばは毎年食べてます。
ですが、今年は職場で年を越します。
お年寄りの介護をしながら年を越します。

年越しそば食べますよー(^^)d
23時頃かな~⤴️ もちろんざる蕎麦ですー。
今年もやっぱり食べますよー❗
食べながら、紅白見るのかな~?
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
私は今年も自宅で食べます。
毎年、茹でて袋詰めされている蕎麦を少し湯の中に入れ温め直し、海老の天ぷら・大根おろし・ネギをのせて食べます。
食べる時間は9〜10
時ぐらいに某バラエティ番組(笑ってはいけないシリーズ)を見ながら食べますね。
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
私は今年初めて『おせち』たるものを業者発注しました。
そしたら、早期申し込みのオマケに年越しそばが付いてくるらしいです
何てラッキー(*^^*)!!
どんな年越し蕎麦が来るのか楽しみにしております。
恐らく、あぁまだだいぶ掃除しきれてない~という、そこここを見なかったことにしながら、紅白をみながら食べるかもです。

年越しそばは恒例のたぬきの緑です(笑)<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

などなど・・・



★今日の曲

♪【アーティスト】ケツメイシ
【曲名】冬物語

♪ 【アーティスト】桑田佳祐
【曲名】白い恋人たち

など・・・


★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「12月26日 金環日食」「年越しそば」についてお話しました。


★てるちゃんの「なんでも実験室」
「lineクリスマス 隠し機能」の実験をお話しました。


★今日の「HAPPY子育て」
・「グーグル サンタ」 ついてお話しました。


来年も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


新年も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で

お会いしましょう。


小栗照代より

♪     
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

Eikoのミュージックサロン


12月23日🎄クリスマスイブ、イブの「Eikoのミュージックサロン」
今年最後のオンエアになりました。

みなさんのお家には、きっと何かしらのクリスマスがあると思います。
今日のメッセージテーマは、“クリスマスツリー飾りましたか?”でした。

ゲストは、湯の華市場から大坪支配人に湯の華市場年末先取り情報をいただきました!

今日の特集は、私、Eikoが勝手に選んだクリスマスソングでした!

では、みなさん Merry Christmas and A Happy new year!

See you in two weeks!

12/21(土)バイクでゴー!

IMG_6363.jpg
IMG_6364.jpg
IMG_6365.jpg

寒くなってきました~バイクの季節ですね!



初めてハーレーサンタパレードin一宮に参加させていただきました♪

サンタクロースやトナカイの格好をしたハーレー乗りが一宮タワーに100台以上集合。


沿道から手を振ってくれる人や、すれ違う車の中から手を振ってくれる人がたくさんいました。

みなさんの寄付で集まったお菓子を沿道で手を振る子供達へプレゼントしながらパレードを!

DJ荒田もちゃっかり一宮ケーブルTVに映っていました(笑)

今回はイベント主催者である「ハーレーの絆」代表の山下太郎さんにお越し頂きました!!!

ハーレーの絆のグループは全国に5000人以上。

各地域ごとでツーリングに行ったり、キャンプやイベントをやっているそうです。

山下さんは以前病気になって、やりたいことをやっておきたいとの思いで、

ハーレーを購入し、1年間で16万km(地球4周半)の距離を走ったそうです。

いや~そんなに走れるんですね。

僕のバイクはまだ1万kmですから・・・

今回番組で流した曲「ハーレーBABY」もハーレーの絆の仲間が作った曲。

趣味で繋がる仲間っていいな~と感じたDJでした。


PSさて次回は

ケーブルTV可児ではおなじみの加藤美子さんをゲストにお迎えして飛ばしていきます!

次回1月18日(土)19:30~バイクでGO!お楽しみに・・・DJ荒田

コミュらじ


今日も、コミュらじをお聴きくださり
ありがとうございました!


きぃこです。

今年もあと1週間となりました。今回で50回目コミュらじ
そして1年間「きいこのあなたのふる里オンリーワン」に
お付き合いいただいて ありがとうございました。
無我夢中で手探りしながらの月曜日、まだまだ反省すべき点
は沢山あります。
皆さんからのメッセージ、またゲストとして出演頂いたお蔭で
楽しくやってこれました。

来年こそは もっと滑らかに もっと笑顔で頑張ります。
1日早いけど メリークリスマス 🎄 
そして良いお年をお迎えください🎍


たぐちおさむです。

今日のタウンインフォメーションのコーナーは、
提供:さくら国際高等学校岐阜東濃キャンパス、多治見学習センターで、
ゲストは学校長の和田茂則さん、そして生徒代表で
あいこさん(仮名)にお越しいただき、
特にあいこさんには、
さくら国際高校岐阜東濃キャンパスでの
学校生活のあれこれ、入学する決心をした経緯、
そして、将来の夢などを語っていただきました。

一度は入学した高校をやめて、
しかし、卒業資格も取りたいし、
将来の夢に向かって進むためには
ここできちんと勉強しなおしたいという
あいこさんのひたむきな想いが
伝わって来ました。

ららマガジンの最新号には
さくら国際高等学校の生徒募集の案内も
掲載予定です。
ご一読ください!

リクエストコーナーは、
今日もリクエストにお応えして、
特にクリスマスソングをたくさん
お届けしました!

新年の放送は
2020年1月6日から開始です!
ゲストもお迎えしてお送りする予定です。

今年1年、ありがとうございました。
来年も、さらに番組の内容の充実を
目指して、邁進する所存です(^_^;)


どうぞ、良いお年をお迎えください!

『 ゲン担ぎ 』



<html>
今朝のメッセージテーマは

『 ゲン担ぎ 』




FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️



8時〜 おはよう可児市役所  

    美濃加茂ヘッドライン


8時7分〜   交通情報

8時20分〜   今週のハッピー占い

8時30分〜  ラジオ テレビで笑いヨガ ラフターヨガ

       【 ナマステ笑い 】 

8時40分〜  お誕生日おめでとう
<br class="yiv1265068921yui_3_2_0_3_1577064095158146" style="text-align: left; color: rgb(0, 0, 0); text-transform: none; text-indent: 0px; letter-spacing: normal; font-family: MS Gothic,monospace,sans-serif; font-size: 16px; font-style: normal; font-variant: normal; font-we...

モコモコグラフィティ

まーしーです

一年間ありがとうございました

来年は1月11日が初放送です

来年も聴いてね~~~

北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!2019年ありがとうございました。

北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!
2019年ラストの生放送  12/20金曜日 第379回記念番組でした~♡

スタジオ内ゲストにギター職人
ヴィンセント小川さん


今週のメッセージテーマは、「2019年印象に残ったことは」

俺個人的には、80年代俺が歌っていたスナイパーの曲をスピッツ草野くんの番組で取り上げてかけてくれたことかな

他にもリスナ-メッセ-ジ来てます。

北尾さんお疲れさまです!草野さんもスナイパーを聴いておられたと知ってびっくり。以前奥田民生さんもお好きだったと聞きました。草野さんも奥田さんもスナイパー友達、スナ友さんだったのですね(*^o^)/\(^-^*)
みんな、DNAにスナイパーが刻まれているんですね


少し前の話ですが、スピッツ草野マサムネさんのラジオ番組で名古屋のロックバンド特集をやっていました。その時、スナイパーのOpen the
attackが流れていました。もし、この番組でも聴けるなら是非!リクエストよろしくお願いしマーーース!
ラジオでスナイパーの話もされていましたよ
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>


テーマのメッセ-ジより

キニーさん、今日も京都で聴いてまっせベイベー!
今年ラストの放送お疲れ様です ねんねん1年経つのが早くなってきて、こないだ正月だったよなぁーって感じですねぇ 令和になったのも消費税上がったのも今年ですが、あぁそうだったって感じっす 印象に残ってるのは私の応援しているサッカーJ2
京都サンガが柏レイソルに13-1で負けた事ですねぇ 1人に8点取られるザマで、さすがに萎えました  あとCDは、あまり買いませんでしたけどライブは結構行きましたねぇ 先週もKISS堪能してきました ところで、KISSがセットリストを途中からcrazy
nights からdo you love
me変えました コレはキニーさんが先週オンエアした影響なのか?? 
それは、ともかく 今年もキニーさん、お世話になりました 来年はスナイパー復活を期待しております 
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
北尾さん、小川さんお久しぶりぶりブロッコリーです。今日はシフトが変わったので聴いてるぜベイベー!
今年一番印象に残ってることは8月に火球(かきゅう)を見たことでしょうか。洗濯物を干していたら急に青緑色の大きな光がシューっと夜空を走って行きました。びっくりしてしばらく固まってしまいましたがとてもキレイでなかなか鳥肌がおさまりませんでした
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

キニーさん、お疲れ様です‼︎
先日は、名古屋のクロスオーバースラッシュバンド  プンバ 
を出演させて頂きありがとうございました。
今年1番印象に残った事は、35年ブリにキニーさんに会えてまたそこで35年前の浜松でのライブの事を憶えて頂いた事です。あの時は本当に感動しました。また来年も頑張って下さい‼︎
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

ジャパニーズメタルという
死ぬほどかっこいい音楽に出逢えたことと、
「北尾kinnyのROCKぱわーすてーしよん!」という
素晴らしいラジオ番組に出逢えたことです!!!!
毎週金曜日が楽しみです!!!!
北尾さぁあああああああん♡♡♡
いつも楽しい時間を
ありがとうございますぅ!!!!
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

いい年でしたよ。
例えば、夏の電気製品、冬の衣類とか、主人に買ってもらいました。
今日最後のoAですね、ご苦労さま
来年は1月10~よろしくお願いします。いいお正月をお迎えて下さいね。


2019年で印象に残っていること!

初めてFMららに行って観覧者だらけでなかなか北尾さんを拝見できなかった事かな!

あれはスゴすぎるよ♡
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

キニーさん!今年もたくさんの元気パワー注入ありがとうございました!今年も最後に言いますが、来年こそは、スナイパーのライブが見たいです〜!それではキニーさん、らららーの皆さん〜来年もよいお年を!2020年も宜しくです!
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

令和2年は2020年1月10日16時です

北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!  メリークリスマス&HAPPY NEW YEAR   よいお年をお迎えください。
<sub></sub><sup></sup><strike></strike><sub></sub><sup></sup><strike></strike><sub></sub><sup></sup><strike></strike>


<sub></sub><sup></sup><strike></strike><sub></sub><sup></sup><strike></strike><sub></sub><sup></sup><strike></strike><sub></sub><sup></sup><strike></strike>
<sub></sub><sup></sup><strike></strike><sub></sub><sup></sup><strike></strike>


モーニングライン金曜日

皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
冬らしくない年末が続いていますね。
週末日曜あたりは寒波がくる予報も出ていますが
インフルエンザも流行中です。
ご自愛下さいね~。

今日は年内最後のモーニングライン金曜日ということで
テーマは今年一番の○○。
あっこねぇの最近どうよも、今年1年を振り返るコーナーとなりました。

平成から令和へ。
ラグビーあり
ゴルフあり
消費税が上がったり
高齢者の事故などもありましたが
振り返ると、あっという間の一年でした。

来年は東京オリンピックもありますね。
どんな年になるのか、ワクワクしながら迎えたいものです。

今年一年もたくさんのリスナーさんからのメールに
助けられ、番組が出来たこと
本当に感謝しています。
ありがとうございました!


あっこねぇです。

今日の放送はいつも聴いてくださる皆さまに感謝しながらみえさんと一年を振り返りました。

そして加茂署からは刑事課の兼山文雄課長をお迎えして年末年始に気をつけて頂きたいことなど伺いました。

はやり基本的なことですが家の施錠や車を離れる少しの間にもロックを忘れないなど気をつけたいと改めて思いました。

各種詐欺に遭わないためにもひとりで判断せず誰かに相談する事が大切です。

笑顔で年末年始をむかえましょうね。

一年間、ありがとうございました。
来年は1月10日にお耳にがかりますので宜しくお願い致します。
あっこねぇでした。

Music_Charm☆


こんばんは。

パッとしない天気が続いていますね。

あっという間に今年も終わり。。。

早い・・・(^_^;)


今日のテーマは、

『カラオケの十八番』でした。

たくさんメッセージ、

ありがとうございました♪


来年2月16日の【NHKのど自慢】の

出場の申込締切は、12月23日(月)必着です。

迷ってる方は、お早めに!!

(^O^)/


今週は、多治見市 虎渓山 保寿院 

住職 虎山さんにお越しいただきました。

虎山さん、今年もありがとうございました。


さて、来週は、年内の生放送、

ラストです!!

来週もよろしくお願いします!!


写メは、今日の午前中に美容院へいって、

20センチ、カットした美幸です♡

どうですか!?似合ってますか?

また感想教えてください。

(*^▽^*)


それでは、また来週!


竹中美幸でした~♡

時は今!Xmas☆彡 もくもく(^^♪



もくもく~の曇り空の19日。

真っ赤なフード付きジャケットに緑の

トーク因みの日に…今日のテーマは「Xmasトーク」☆彡

☆可児市政情報「可児市役所から こんにちは」

ゲストに~大河ドラマ活用推進室長 坪井 豊さんを迎えて!

いよいよスタート! 大河ドラマ館!!

1月11日 花フェスタ記念公園 西口へ

では また来週~ 野田でした。。


Xmasの思い出、今年のクリスマスの予定? お一人様クリスマスケーキの話題!

ありがとうございました♪🎄

モーニングライン木曜日 食事は前は手をしっかり洗ってくださいね!

ナルです(●^o^●)

来週の放送で今年、あと1回になりました!

最後となると・・・

何だか、さみしくなるのは

私だけでしょうか・・・

なーんて!?

来年もまだ続きますからね♡

こうご期待!!!

あーーーーなんて、ハードルをあげてっしまった・・・

((+_+))((+_+))
やばい・・・

さて、今日のテーマは

「2019年はどんな年でしたか」

というテーマでみなさんと

おしゃべりが出来ました(*^-^*)

今年もあともう少しだけど

頑張らねば!!

ファイト―オー\(^o^)/

では、また来週

みなさんとお喋りできるのを

楽しみにしています☆彡

では、マハロ

ナルでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ONE TWO HAPPY


一年で一番 賑やかな時期になりました。

クリスマス~年の瀬
ONE TWO HAPPYも
来週のON AIRが
今年最後となります。
慌ただしい時を忘れて
楽しい時間を過ごしましょう♪

今日のテーマ
クリスマスケーキ食べますか?
どんな時に ケーキ買いますか?

お祝いの時に食べます。
クリスマスに夫婦で  家族で 食べます。
友人とお茶した時にケーキ頼みます。
ショートケーキの苺は先に食べます。

などなどたくさんのメッセージを
ありがとうございました。

今日の話題

★枯木星と冬の公園
★クリスマスは 冬至の祭りがその起源
★顎関節症にならないためには
(顎関節症の私が伝授!)
★今週どこに行きますか?おすすめ!
  下呂温泉 花火ミュージカル冬公園
  下呂温泉キャンドルイルミネーション
  美濃加茂少年少女合唱団の
  クリスマスチャリテイーコンサート

★Every Little Thing特集


また来週 元気にお耳にかかりましょう♪

ユカでした。
  




りふきら

 みなさん、ごきげんいかがですか?


 12月も後半・・・・・暖かい12月・・・・・(^_^;)




 が!しかし・・・・・




 乾燥続きで、インフルエンザが流行りだし・・・・・・







 年末、寝込んで年明け・・・みたいなことには、ならないようにしたいものです(;゚Д゚)



 今日のテーマ「体調の悪い時に、何が欲しい?」



 すりおろしりんご・栄養ドリンク・・・




 心も体も弱っている時・・・・・一番の特効薬は「やさしさ・・・」かな?








 今日も最後までお聴きいただきありがとうございます♡


 メッセージもありがとうございました。







 来週は、今年最後のオンエア!聴いてねっ!(*^▽^*)





               まねば~(^.^)/~~~

 



 

12/18モーニング水曜『これだけは年内にやりたい』



年末に突入

テーマは
『これだけは年内にやっておきたい』
年賀状 大掃除 クリスマス準備 写真整理 ビデオ編集 試験勉強 読書 etc.

皆さんに言われて気づいたこと、私もさっさかやっていきたいです。

『国語の時間』
<年末のことわざ> 
来年の事を言えば鬼が笑う 
人が予測できない未来を話していると鬼が笑う
==先の事をあれこれ言ってみても始まらないたとえ

『井戸端カフェ』
 子ども達 いつまでサンタを信じてる

『かにちゃんのお出かけ大好き』
    発表!!!!
【福よせ雛】が初お目見え\(^o^)/
もう1000人も御嵩にお引っ越し済み。
やむを得ず手放された「ひな人形」が生活や体験の中で
二度目の人生  笑顔と福を呼ぶ「福よせ雛」として 
いきいきと生まれ変わる

来年の御嶽宿・伏見宿のひなまつりが 福雛でグレードUP
今から お楽しみに!!御嵩に来てね!

今日も素敵な一日の始まりにお聴きいただきありがとうございました。
たくさんのメッセージありがとうございます ♡♡♡♡ (^o^)/

それでは また来週 令和元年最後の水曜日
お会いしましょう    

可児 さとみ

12/17 火曜ティータイムライン

「4時です!火曜はカモトピ~」48回目です。今回は「いいなあ うらやましいなあ」をお便りテーマにお送りしました。


16:05「きょうのトピックス」
コインランドリーに撮影スペースで売上アップ

16:15「あの頃トピックス」
1972年・昭和47年のヒット曲とテレビ番組の話


16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
クリスマスですね ほか

17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
可児市などが開発・明智光秀AIとLINEで会話 ほか

17:20「イブニングトピックス」
ほしいものリストで施設の子へプレゼント ほか

17:40岐阜県警察からのお知らせ

17:50「交通情報」


今日もたくさんのお便りありがとうございました。来週のテーマは「サンタさんにもらったもの クリスマスの思い出」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!


<a href="https://kamotopi.com " target="_blank">番組ホームページはこちら</a>

川合登志和(トッピー)

昼ドキッ★「年末の大掃除 する?しない?」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」

パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@


★今日のメッセージテーマ

今日のテーマは、
「年末の大掃除 する?しない?」

我が家は・・・ちょっとだけ、やろっかな~
寒いしな~~
やだなあ~~


日ごろからコツコツやっておけばよかったな~

秋の暖かい日に、サッシの掃除と、キッチンのお掃除はしたから、
年末はもうやらなくていいよね?



リスナーさんからは

大掃除は強いてやる必要が無いくらい綺麗にしてますが、あまりに暇なので台所と風呂場を敢えてやったら新品同様にチカチカになりましたよ♪
いつも 軽く さわる程度 そこで めがちゃん今年は対策
気分一新して 新しい掃除機を購入して 長年ふり積もった モコモコしたほこりを
てるてるして、ピカリンするよう もくもくと 少しずつお掃除初めていまぜ BABY。

<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
私は、半半ですね
先に仕事が26日で、会社が、年末年始休暇に入るので、気分しだいで、
やります。

【年末の大掃除なんてする必要はありません😃✌】
と言いたい所ですが、少しづつ始めています。
11月中には全ての窓ガラス、網戸は終了してますよ。

現在倉庫の中を整理・整頓中。
多分要らない物が2~3割はあると思いますが
昨日も新品の陶器やグラス等をリサイクルショップに持って行きました。セットで50~200円程度。
バーベキューセットも200円。
ずっとしまっておくより、ましですよね
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
どうやって綺麗さをキープするか?とのご質問ですが、別にタダのクセです(笑)
今思うと子供の頃から家の手伝いしていたから、今になって自分の為になっているのでお袋に感謝です。
タダ、掃除のコツなら適材適所の洗剤と雑巾があれば仕事の半分は終わったようなものです。僕はいわゆる掃除屋さんでバイトした経験もあるので仕事での大型スーパーの掃除のことを思えば自分のウチなんて可愛いものです。誰にでも自分がやり易い方法はあると思いますから、照ちゃんファイト!!<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
<sub></sub><sup></sup><strike></strike><sub></sub><sup></sup><strike></strike>
などなど・・・



★今日の曲

♪【アーティスト】YUI
【曲名】Rain

♪ 【アーティスト】コブクロ
【曲名】流星
<
br>など・・・


★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「年賀状マナー」についてお話しました。


★てるちゃんの「なんでも実験室」
「クリスマスにお勧め 
おしゃれで簡単!クリスマス エビのカクテル」の実験をお話しました。


★今日の「HAPPY子育て」
・「道徳」 ついてお話しました。



今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で

お会いしましょう。


小栗照代より
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

10/24 モーニングライン火曜日

IMG_6310_20191218131249435.jpg

ららエリアは朝から冷たい雨が降っていますが皆様の地域はいかがでしょうか?
クリスマスも近いので華やかな雰囲気のスタジオでした(^^♪


今日のメッセージテーマは『あなたの好きな漢字は?』でした。
沢山のメッセージありがとうございました。
明るいイメージの漢字が多かったですね(^^♪


『よってりゃあみたけ情報局』は
水道管凍結防止について 御嵩町役場上下水道課 生駒百花さん,鍵谷 和宏さんに
お話しを伺いました。マイナス4度で凍ります。水道管破裂に気をつけてください。


『きままな泉』では
冬あるある・心理テスト“本当の愛を手に入れるヒント”をお届けしました。

『ゆみねぇのお仕事のお話』
2019アンガーマネジメント大賞についてお話をしました。

来週のメッセージテーマはクリスマスイブなので
『あなたが貰って嬉しいプレゼントは?』です。
沢山のメッセージお待ちしております。

一緒に番組を盛り上げてください!(^^)!

今日も素敵な一日をお過ごしください。

                 by きま

Eikoのミュージックサロン


あなたの12月と言えばランキング。
やはり、忘年会に大掃除、パーティなど、皆さん忙しくしていらっしゃいますね。

そんな12月のひとときをゆったり過ごして頂こうと、今日は
前半には、カーメン・マクレイ、後半にはヴィクター・ラズローの特集をしました!

英会話のワンポイント:I'm sorry what did you say? または、Could you say that again for me?
聞き取れなかったりして、もう一度行ってもらいたい時、是非使ってみてくださいね!

ではまた来週!(*^-^*) See ya!

コミュらじ



今日も、コミュらじにお付き合い下さり、
ありがとうございました!

こんにちは、大掃除に追われるきいこです。
今日のゲストさんは私のふる里の和良町の
和良おこし協議会の事務局長 加藤真司さんに
来て頂き和良町の魅力や活動を紹介して頂きました。
そして 鼻笛の演奏も聴かせて頂きスタジオ内には
素敵な音色が響きました。
来年も盛り沢山のイベントがあるそうなので、HPを
ご覧いただき和良町へもお出かけくださいね。
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

たぐちおさむです。

タウンインフォメーションのコーナーは、
(自称)防災親善大使の伊藤佳林さんを
ゲストにお迎えして、
防災士の資格取得試験のこと、
12月の防災カフェの様子、
1~2月にかけての防災カフェの内容など
情報満載でお届けしました。

特に2月の防災カフェはゲストをお招きして
内容も特濃で(;'∀')実施予定だそうです。
来月、またそんなお話もうかがえたらと
思います。

ラブ&ライブのコーナーは
リクエスト特集で、これまでいただいていた
リクエスト曲にもお応えして、
音楽をたっぷりお楽しみいただきました!

皆様からのお便りが頼りのコミュらじです!

リクエスト、メッセージをどしどし
お寄せください!

来週は、いよいよ今年最後の放送です。
1年間に50回!
我ながら、よく頑張りました(;'∀')
これからも皆さんのお力添え
何卒よろしくお願いいたします!

それでは、来週もお楽しみに!! 

『 得意なこと 苦手なこと 』



<html>
今朝のメッセージテーマは

『得意なこと 苦手なこと 』




FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️



8時〜  おはよう可児市役所はお休み  

     美濃加茂ヘッドライン


8時7分〜   交通情報

8時20分〜   今週のハッピー占い

8時30分〜  ラジオ テレビで笑いヨガ ラフターヨガ

       【 指先こすり笑い 】 

8時40分〜  お誕生日おめでとう

8時50分〜  漢字は感じ
<br style="color: rgb(0, 0, 0); font-family: MS Gothic,monospace,sans-serif; font-size: 16px; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: left; text-decoration: none; text-indent: 0px; text-transform: none; -webkit-text-stroke-w...

北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!

北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん

2019/12/13金曜日 第378回 記念番組でした~♡

今週のメッセージテーマは、「時代が変わったなあと思った瞬間は?」

でした。

めっちゃたくさんのメッセージありがとうだぜ!

時代が変わってセルフレジ、キャッシュレスでの支払いをこなすようになった俺。

1年2年前には想像出来なかった~時代が変わってきたなあ

皆さんは?


リスナ-メッセ-ジより


時代は変わったなぁー って思うことですかぁ

昔だったら全然普通だった事が普通じゃ無くなったことですかねぇ。そんな話は皆さん色々とあると思いますが、一番納得行かない事は、テレビでヌードがNGになった事ですわ(笑)昔は、かなりハードなシーンでも流してましたからねぇ

時代は変わってもロック、特にメタルの世界はあまり変わって無いような気がしますが、毎月のようにレジェンドの訃報のニュースを聞く今日この頃、一つの時代が終わろうとしているのは確かです
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

キニーさん、こんにちは。時代は変わったなぁ~。
昔、教育実習で来た女美人大学生教師、計算すると、今年、還暦なんです。花の命は短いって意味が深いんだと、つくづく思う今日この頃です。

世間は景気が悪い割りには暇な人が多いし、災害なんて自分には関係ないように思ってる人って学習能力が無いんでしょうか?

スマホ依存をつくづく感じたのが、今年の千葉の台風被害の時に、情報収集を自転車でやるという発想さえ今の人は出て来ないんだな…と、思いました。
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

ノーシンセサイザーとわざわざクレジットに入れていたクイーンが、フラッシュゴードンでシンセを使い出した時 
そしてKISSがメイクを取ってスッピンで活動し出した時 とか感じましたねぇ

あと、最近はジャパメタのミュージシャンのみなさん、掛け持ちが多いですよね 昔なら忠誠心ないのか?的に思われるのがアレなのか?なかなか無かったですよね キニーさん、その辺のところどうなんすか?

あとあと、テレビの話、タバコのシーンも無くなりましたねぇ 刑事ドラマには、必須でしたけど
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

憧れの芸能人さんと
SNSで繋がって
絡んで頂けることです!!!!
私が学生時代は
考えられなかった!!!!
この世に
私が生きてることを
知って貰うことさえも
できなかったのに
今の時代はSNSを通して
連絡が取れたり、
私が生きてることを
知って貰えるのが
嬉しいです!!!!
凄い時代になりましたねっ!!!!
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

時代が変わったな…と思うこと。
最近のバンドマンのライブの荷物が身がるになった事。
僕たちの時代は山ほどの機材を持ち込んでライブしたものでした…(ドラムセット、ベースアンプ、ギターアンプ等…)
最近は技術の進歩もあり小さくて持ち運びの便利なものが多くなりましたなぁ〜(笑)
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

時代が変わってると思った瞬間

昔なら火をつけるの時は

木の棒を必死で回して

ふーっ、ふーっって息を吹き掛けて日を起こしたのに

今はライターをカチッとするだけで笑

凄い時代ですよねー笑
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
お久しぶりです。今日も名古屋から聞いているぜベイビー。時代が変わったなーと感じているもの。この世はインターネット世界なんでもスマホやパソコン便利過ぎてついていけない。妻はアナログです。私はスマホが手放せない。
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

時代が変わったなぁと思った瞬間

昔は調べ物をする時に

人に聞いたり、本で知識を得てたのに

今はググるだけなのは素晴らしいですよねー!

この先スマホが無くなるのが怖いぐらいですよねー
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

キニーさん!聴いてるぜBABY!!!今週も元気パワー注入ありがとうがさいます!時代は変わりましたね〜!インターネットラジオで生で!!!あの憧れのキニーさんとお話しができなんて夢のようです!最高です!!
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>

まあ~驚いたのは、赤ん坊の時に抱っこしてやった妹が、赤ん坊を産んだことです(笑)
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
たくさんのメッセージ「時代が変わったなあの瞬間は」でお送りしました。まだまだ読めなかったメッセージありました。ごめんちゃい。

また来週も送って頂戴。

また来週  北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん!

Music_Charm☆


こんばんは。

今日も日中はポカポカでしたが、

この時間になると、

やっぱり寒い・・・

(;´・ω・)


午後2時ぐらいに、

今年の世相を表す漢字一文字が

発表されました。

今年は21万を越える票が集まり、

令和の「令」が選ばれました。

その他には、「新」、「和」、

「変」、「災」、「嵐」、「水」、

「風」、「天」、「税」などが

あったようです。


そこでメールテーマも

『あなたの今年を漢字一文字で表すと?』

でした。


リスナーのみなさんは、

「腰」、「減」、「災」、「旅」、

「弱」、「考」、「運」・・・

いろいろありますね♪


ちなみに、私は・・・

いっぱい悩んだ・・・「悩」かな。

(;゚Д゚)

決められん。。。



今日はリスナーのはまめがさんと、

おじさんサイクリストさんが来てくれました♡

出逢ってから長いね。(*'▽')

久しぶりにお顔が見れて嬉しかったです。



みなさんも気軽に遊びに来てね!!

今年の生放送も残り2回。

最後までよろしくお願いします!!



竹中美幸でした~♡
<sub></sub><sup></sup><strike></strike>
プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク