コミュらじ



今日もコミュらじにお付き合い下さり
ありがとうございました!
きぃこです。
敬老の日 おめでとうございます。
あなたのふる里 オンリーワンは富山県氷見市
市内にある光禅寺の話でした。
藤子不二雄Aさんの生家なんですって!
境内に入るとお馴染みのキャラクターの石像が
沢山ありましたよ~ 氷見漁港の近くです
行ってみて下さいね。
たぐちおさむです!
敬老の日について蘊蓄を傾けてみましたが、
1947年に兵庫県多可町で行われた敬老会の
対象者は・・・55歳以上\(◎o◎)/!
現在の高齢化社会では考えられない隔世の感がありますが、
いつの時代にも、高齢者や小さいお子さん、障がいをもった
方など、社会的弱者といわれる方々が大切にされる・・・
もっと言えば、誰もが人として大切にされる世の中を
願うたぐちおさむでありました(^_^;)
さくら国際高校岐阜東濃キャンパスの和田茂則校長先生の
お話、情報も貴重な内容でした!
高校を退学してしまう前に、一度、転校という選択肢も
あるということを・・・そんなことをお考えの方は、
教育相談は、さくら国際高校へ、いかがでしょうか。
今日の「ラブ&ライブ」は、
オサムの「私のふる里オンリーワ~ン~(^^;」と銘打って
恵那市岩村町にまつわるお話をさせていただきました。
可児市で11月開催の全国山城サミットにも、
同じ山城エリアに住む住民として、何か花を添えることが
できたらいいなと今から考えています!
来週は、今城についてのお話でゲストをお迎えする予定です。
情報満載のコミュらじ、
来週もお楽しみに!
『 おじいちゃん おばちゃんの思い出 』


今朝のメッセージテーマは
『 おじいちゃん おばちゃんの思い出 』
FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️
8時〜
8時5分〜 美濃加茂ヘッドライン
8時7分〜 交通情報
8時20分〜 今週のハッピー占い
8時30分〜 ラジオ テレビで笑いヨガ
【 膝叩き笑い】
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ
【里 身 情 海 】 ( 写真 )
9時00分〜 ららエリア 天気予報
9時5分〜 交通情報
9時8分〜 ニュース
9時15分〜 心の安全運転 『小さいものは 遅く感じる 』
9時20分〜 フリートーク
9時40分〜 幸せ言葉らら 『 自分を守る十か条 』
CTKの11チャンネルで
テレビ見ながら 目と目を合わせて
笑いヨガできるよ
いつも 出勤のとき 聴いてるよ。
その ひと言で 励まされます。
今日も たくさんのメールありがとうございます。
グリンこと
大川 実音吏(おおかわ みどり)
モコモコ グラフィティ
まーしーです
昨夜は中秋の名月だったらしいですね
気づきませんでした 残念
千葉県や伊豆大島などでは台風被害が大変らしいですが
モコモコリスナーさんには千葉県の方2名いらっしゃいますが
大丈夫だったでしょうか お気をつけてください
さて今日のモコモコ特集は
「モコモコ・ロックンロール・ヒストリー第2回」
黒人R&Bを当時の白人歌手がどうチャレンジしていたかをお話します
お楽しみに
来週はわたくしはお休み
ゆーこ&しろたコンビがお送りします
盛り上げてね
昨夜は中秋の名月だったらしいですね
気づきませんでした 残念
千葉県や伊豆大島などでは台風被害が大変らしいですが
モコモコリスナーさんには千葉県の方2名いらっしゃいますが
大丈夫だったでしょうか お気をつけてください
さて今日のモコモコ特集は
「モコモコ・ロックンロール・ヒストリー第2回」
黒人R&Bを当時の白人歌手がどうチャレンジしていたかをお話します
お楽しみに
来週はわたくしはお休み
ゆーこ&しろたコンビがお送りします
盛り上げてね
金曜モーニングライン
皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
台風の影響を見ながら、去年の停電を思い出します。
どうか、連休にもなりますし、早い復旧を~と思います。
それから、メールでも頂きましたが
事件などが岐阜県、相次いでいるように思います。
熱中症で搬送されることも、ららエリアで起きました。
どうか、穏やかな日になってほしいものです。
今日は美濃加茂市の伊藤市長にゲートキーパーのお話しを
お聞きしました。
ゲートキーパーは、日本で
50代までの死因1位になってしまっている
自殺の予防の歯止めの人のことです。
そのなかで、親友はいますか?という話しになりました。
なので、今日は番組テーマを「親友」にしました。
市長にもスポーツで涙した時の親友が
いらっしゃるそうです。
メールも色々頂きました。
皆さんの親友が浮かんで、何だか温かくなりました。
抱っこするような言葉を、態度を
他人に出来るといいですね。
私が言うと、暑苦しいと言われそうですが(笑)
あっこねぇです。
親友も含めて周りの方々にたくさん助けて頂いていると思う今日この頃です。
自分は助けると言うような意識なく人に手を差し伸べる事が出来るといいなと思っています。
今日のテーマでみなさんの周りをぐるっと見て頂いて何年も連絡してないお友達と再びつながったりして頂けたら嬉しいです。
パーソナリティはラジオを通して癒しを与えてくれる心友ですとメールを頂きました。とても嬉しかったです。
これからもみなさんとずっと繋がっていきたいと思うあっこねぇでした。
辻実枝です。
台風の影響を見ながら、去年の停電を思い出します。
どうか、連休にもなりますし、早い復旧を~と思います。
それから、メールでも頂きましたが
事件などが岐阜県、相次いでいるように思います。
熱中症で搬送されることも、ららエリアで起きました。
どうか、穏やかな日になってほしいものです。
今日は美濃加茂市の伊藤市長にゲートキーパーのお話しを
お聞きしました。
ゲートキーパーは、日本で
50代までの死因1位になってしまっている
自殺の予防の歯止めの人のことです。
そのなかで、親友はいますか?という話しになりました。
なので、今日は番組テーマを「親友」にしました。
市長にもスポーツで涙した時の親友が
いらっしゃるそうです。
メールも色々頂きました。
皆さんの親友が浮かんで、何だか温かくなりました。
抱っこするような言葉を、態度を
他人に出来るといいですね。
私が言うと、暑苦しいと言われそうですが(笑)
あっこねぇです。
親友も含めて周りの方々にたくさん助けて頂いていると思う今日この頃です。
自分は助けると言うような意識なく人に手を差し伸べる事が出来るといいなと思っています。
今日のテーマでみなさんの周りをぐるっと見て頂いて何年も連絡してないお友達と再びつながったりして頂けたら嬉しいです。
パーソナリティはラジオを通して癒しを与えてくれる心友ですとメールを頂きました。とても嬉しかったです。
これからもみなさんとずっと繋がっていきたいと思うあっこねぇでした。
Music_Charm☆
こんばんは。
この時間になると、
もぉすっかり暗くなりますね。
(;´∀`)
今日のメールテーマは、
『“○○の秋”の
○○に言葉をいれるなら!?』
でした。
たくさんのメッセージ、
ありがとうございました!
これから秋の楽しみが、
どんどん増えてきますね。
美幸自身、
これ以上大きくならないように
気をつけなければ。。。
(;゚Д゚)
来週も聴いてね♪
竹中美幸でした~♡
この時間になると、
もぉすっかり暗くなりますね。
(;´∀`)
今日のメールテーマは、
『“○○の秋”の
○○に言葉をいれるなら!?』
でした。
たくさんのメッセージ、
ありがとうございました!
これから秋の楽しみが、
どんどん増えてきますね。
美幸自身、
これ以上大きくならないように
気をつけなければ。。。
(;゚Д゚)
来週も聴いてね♪
竹中美幸でした~♡
もくもく!~もくもくのウロコ雲の秋空♪
モーニングライン木曜日 秋の空ですね・・・
ナルです(●^o^●)
今日も、お聴きくださり
ありがとうございました(*^-^*)
やはり、暑いと言っても
秋ですね・・・
秋は、気持ちいいですね♡
スポーツの秋、行楽の秋
そして、読書の秋・・・
( ,,`・ω・´)ンンン?
私は、食欲の秋ですね!!!
テヘッ(≧▽≦)
さあ!
お昼は何しようかな( *´艸`)
さて、今日のテーマ
『目覚ましをかけたらすぐ、起きる派?
それとも、二度寝、三度寝がお好き?』
でした!!
その理由は何でしょうかね?!
私は、すぐ起きれなくて
三度寝は当たり前なんですが・・・
すぐ起きる方を
まじ!尊敬します\(^o^)/
では、来週も
みなさんとお喋りできることを
楽しみにています☆
では、マハロ
今日も、お聴きくださり
ありがとうございました(*^-^*)
やはり、暑いと言っても
秋ですね・・・
秋は、気持ちいいですね♡
スポーツの秋、行楽の秋
そして、読書の秋・・・
( ,,`・ω・´)ンンン?
私は、食欲の秋ですね!!!
テヘッ(≧▽≦)
さあ!
お昼は何しようかな( *´艸`)
さて、今日のテーマ
『目覚ましをかけたらすぐ、起きる派?
それとも、二度寝、三度寝がお好き?』
でした!!
その理由は何でしょうかね?!
私は、すぐ起きれなくて
三度寝は当たり前なんですが・・・
すぐ起きる方を
まじ!尊敬します\(^o^)/
では、来週も
みなさんとお喋りできることを
楽しみにています☆
では、マハロ
ONE TWO HAPPY
雷雨の中 スタジオへ
雨足が激しく 暫く
車から降りれませんでした(^_^;)
今日のテーマ
「一番くつろげる時は?
一番くつろげる場所は?」
・家の布団
・リビング
・リビングで愛猫と お酒を飲んでいる時
・机とパソコンのある自分の部屋
・50シンスのソファー席
等々
たくさんのメッセージたくさんを
ありがとうございました!
*TWAILIGHT GRALLY
増税前に買わない方がいい?
買った方がいい?かでんの裏話
*HAPICO CAFE
十五夜芋名月/里芋
* MUSIC ALBUM
岩崎宏美特集
*FAVORITE STYLE
台風に備える
来週も楽しい情報と
音楽とで お耳にかかりましょう♪
雨足が激しく 暫く
車から降りれませんでした(^_^;)
今日のテーマ
「一番くつろげる時は?
一番くつろげる場所は?」
・家の布団
・リビング
・リビングで愛猫と お酒を飲んでいる時
・机とパソコンのある自分の部屋
・50シンスのソファー席
等々
たくさんのメッセージたくさんを
ありがとうございました!
*TWAILIGHT GRALLY
増税前に買わない方がいい?
買った方がいい?かでんの裏話
*HAPICO CAFE
十五夜芋名月/里芋
* MUSIC ALBUM
岩崎宏美特集
*FAVORITE STYLE
台風に備える
来週も楽しい情報と
音楽とで お耳にかかりましょう♪
リフキラ
皆さん、ごきげんいかがですか?
暑いっ!!!!
9月・・・・・にもかかわらず、 なんなんだ!(-_-;)
涼しさが、恋しい・・・・・(*^▽^*)
今日のテーマ「公衆電話について・・・・」
最後に、公衆電話を使ったのは、いつ、だろう・・・・・???
今日も、最後までお聴きいただきありがとうございました。
メッセージもありがとうございました!(*^▽^*)
まだまだ暑い日が続きますが、
みなさん、無理なく、、、、元気でいてくださいね(*^▽^*)
また来週も聴いてくださいね・・・・❤
まねば~(^.^)/~~~
暑いっ!!!!
9月・・・・・にもかかわらず、 なんなんだ!(-_-;)
涼しさが、恋しい・・・・・(*^▽^*)
今日のテーマ「公衆電話について・・・・」
最後に、公衆電話を使ったのは、いつ、だろう・・・・・???
今日も、最後までお聴きいただきありがとうございました。
メッセージもありがとうございました!(*^▽^*)
まだまだ暑い日が続きますが、
みなさん、無理なく、、、、元気でいてくださいね(*^▽^*)
また来週も聴いてくださいね・・・・❤
まねば~(^.^)/~~~
9/11モーニングライン水曜 『秋、楽しみにしている事』

今日のテーマは『秋、楽しみにしてること』
食欲、行楽、読書、スポーツ、芸術などなど
気候が良いせいか 秋はやりたいことがいっぱい
メッセージ ありがとうございました。
『国語の時間』
秋のことわざ 実ほど頭をたれる稲穂かな
『かにちゃんの井戸端カフェ
最近目を見張る 女性落語家の活躍
みたけ落語会でも11月は話題の立川こはるちゃん呼んでますよ~
今日の特別ゲストは 私もドキドキ
可児 羽崎 Egg Sound(エッグサウンド)の野呂俊八さんと勇斗さん
スピッツのチェリー生演奏 楽しかったわ~~
また お呼びしたいです。
これから ちょっと私も始めましょ\(^o^)/
熱中症まだまだ お気をつけ下さい
今日も 素敵な一日の始まりにお聴きいただきありがとうございました。
また来週お会いしましょう
可児 さとみ
9/10 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」34回目です。今回は「焼肉の思い出」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
台風が通り過ぎ高温に…
16:14「あの頃トピックス」
1970年のヒット曲
16:25「月いち 大山くまおのことばトピックス」
特殊詐欺ドラマとその時代背景
「老人喰い/鈴木大介(筑摩書房)より」
16:40「Let’s Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
1980年代の音楽特集 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
可児のコンビニで女性が車を奪われる ほか
17:20「イブニングトピックス」
災害時に出社を自己判断に任せる会社 ほか
今日もたくさんのお便りありがとうございました。来週のテーマは「かわいいものと言えば」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:05「きょうのトピックス」
台風が通り過ぎ高温に…
16:14「あの頃トピックス」
1970年のヒット曲
16:25「月いち 大山くまおのことばトピックス」
特殊詐欺ドラマとその時代背景
「老人喰い/鈴木大介(筑摩書房)より」
16:40「Let’s Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
1980年代の音楽特集 ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
可児のコンビニで女性が車を奪われる ほか
17:20「イブニングトピックス」
災害時に出社を自己判断に任せる会社 ほか
今日もたくさんのお便りありがとうございました。来週のテーマは「かわいいものと言えば」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「育てているものは?」
FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「育てているものは?」
今、ブラックベリーの枝を育ててます。
根が付くと良いな~
そして、お腹のお肉・・・めちゃ育ててます。笑
リスナーさんからは
今は朝顔を育てていて、花が咲いている途中です(毎年)
もう一つは、金の木を育てています
猫・犬などのペットはありません もしあるとしたら
「かみさん」でしょうか。
かみさんとの「愛」を育てていますが、
年々 愛よりも力が強く たくましくなってきています。
なんとか 愛だけにしてもらいたいのですが。
我が家の家の中にある 100鉢以上の
観葉植物… 庭にある 沢山の花木達…
そして 春に あげます&欲しいです…のFacebookで
ご縁のあった方より
15匹わけて 頂いた メダカ 15匹…
卵を産んでくれて 孵化して ドンドン増えて 今では 100匹超えてるかな… 火鉢や
大きなメダカの鉢で気持ちよく
泳いで 癒されてます🌸
愛犬は…愛情をかけて 飼ってますが
育ててる…のかって 改めて考えると
感覚的に 家族なので 違うかなぁ~
子どもたちも 仕事を持ち 働き始めると
…家に居ても 巣立ち…って感じなのか
育ててる感覚は
無くなるんだなぁ~と 改めて 思いました(笑)
私の家には テン と 言う名前の
19歳になる 猫さんが居ます
毎晩、私の腕枕で 眠って居ますが
育てると言うより
私達、夫婦が テンに
育ててもらつて居ます
おそらく 去年の食べた後の種を庭に蒔いた・・
スイカ🍉🎵
雑草の中にまぎれて 芽を出していたので
肥料をあげたりして 見守っています、 まだ 食べ頃にならないなぁ🎵
テルちゃんと一緒 朝顔❗
毎年
誰に教えてもらうわけでも無いのに、ちゃんと時期になると芽をだし 可愛い笑顔を 魅せてくれる🎵
今育ててるのは 蓮の実から芽がでてきたので 泥土に植え付けしました。(^_^)v(^_^)v
私とあの方との間に有ったらしい愛とか言うものは 私の頭の一部分と同じで とっくに育ち過ぎて何処へやらの不毛状態なんすよハイ。
春日井の方に頂いた特産品らしい🌵サボテン 特に何もしてませんが勝手に育ってますね。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】絢香
【曲名】三日月
♪ 【アーティスト】Superfly
【曲名】輝く月のように
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「2019年の十五夜は9月13日(金)です」についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「かんたんお月見団子」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・寝かしつけテクニック
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「育てているものは?」
今、ブラックベリーの枝を育ててます。
根が付くと良いな~
そして、お腹のお肉・・・めちゃ育ててます。笑
リスナーさんからは
今は朝顔を育てていて、花が咲いている途中です(毎年)
もう一つは、金の木を育てています
猫・犬などのペットはありません もしあるとしたら
「かみさん」でしょうか。
かみさんとの「愛」を育てていますが、
年々 愛よりも力が強く たくましくなってきています。
なんとか 愛だけにしてもらいたいのですが。
我が家の家の中にある 100鉢以上の
観葉植物… 庭にある 沢山の花木達…
そして 春に あげます&欲しいです…のFacebookで
ご縁のあった方より
15匹わけて 頂いた メダカ 15匹…
卵を産んでくれて 孵化して ドンドン増えて 今では 100匹超えてるかな… 火鉢や
大きなメダカの鉢で気持ちよく
泳いで 癒されてます🌸
愛犬は…愛情をかけて 飼ってますが
育ててる…のかって 改めて考えると
感覚的に 家族なので 違うかなぁ~
子どもたちも 仕事を持ち 働き始めると
…家に居ても 巣立ち…って感じなのか
育ててる感覚は
無くなるんだなぁ~と 改めて 思いました(笑)
私の家には テン と 言う名前の
19歳になる 猫さんが居ます
毎晩、私の腕枕で 眠って居ますが
育てると言うより
私達、夫婦が テンに
育ててもらつて居ます
おそらく 去年の食べた後の種を庭に蒔いた・・
スイカ🍉🎵
雑草の中にまぎれて 芽を出していたので
肥料をあげたりして 見守っています、 まだ 食べ頃にならないなぁ🎵
テルちゃんと一緒 朝顔❗
毎年
誰に教えてもらうわけでも無いのに、ちゃんと時期になると芽をだし 可愛い笑顔を 魅せてくれる🎵
今育ててるのは 蓮の実から芽がでてきたので 泥土に植え付けしました。(^_^)v(^_^)v
私とあの方との間に有ったらしい愛とか言うものは 私の頭の一部分と同じで とっくに育ち過ぎて何処へやらの不毛状態なんすよハイ。
春日井の方に頂いた特産品らしい🌵サボテン 特に何もしてませんが勝手に育ってますね。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】絢香
【曲名】三日月
♪ 【アーティスト】Superfly
【曲名】輝く月のように
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「2019年の十五夜は9月13日(金)です」についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「かんたんお月見団子」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・寝かしつけテクニック
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
9/10 モーニングライン火曜日

今日のららエリアは爽やかな朝を迎えてましたが
日中は昨日に引き続き暑くなるそうです。
室内でも熱中症になるので気をつけてくださいね(^_-)-☆
今日のメッセージテーマは『増税前に何か買いますか?』でした。
沢山のメッセージお待ちしております。
キャスレュス決済が良いとか。。。
しっかりと調べてまたお伝えします。
『よってりゃあみたけ情報局』では
企業との協議による森林づくりについて
株式会社岐阜造園 技術顧問 山口昌宏さん
御嵩町役場農林課 農林課森づくり係 渡邉絋成さんにお話しを伺いました。
『きままな泉』では言霊にお伝えしました。
『ゆみねぇのあの人に会いたーい』では
10月20日に行われる「あかでんランド」の
実行委員長 岸野友哉さん
実行委員会事務局 玉川勇気さんにお話しを伺いました。
来週のメッセージテーマは
『貴方は本を読む?本を読まない?』です。
沢山のメッセージお待ちしております。
是非、番組に参加してみてください(^_-)-☆
それでは皆さん素敵な一日をお過ごしください。
by きま
Eikoのミュージックサロン
コミュらじ

今日も、コミュらじにお付き合い下さり、ありがとうございました!
きぃこです。
今日は重陽の節句です。菊が咲き始める季節
だからということですよ。
昔は邪気を払い長寿を願う行事があったそうです。
お酒の好きな人は、今夜は菊の花びらを浮かべて
お酒を飲んでくださいね。
菊の形のお菓子を食べてもいいですよね。
また かにちゃんと2人の女子旅で行った、郡上市
白鳥町の阿弥陀ヶ滝とタイ料理『タラ―ト』の話
如何でしたか?
まだまだ 営業しているそうです。
そして 今度は何処へ行こうかなぁ~
楽しみは また次へ・・・・・
たぐちおさむです。
月イチゲスト 伊藤佳林さんをお迎えして
9月1日、2日に開催された防災啓発映画のお話、
防災の日の取り組み、そして夏休み中に伊藤さんが
研修で学ばれた防災関連のお話と、今日も情報満載でお届けしました!
ラブ&ライブのコーナーは、
「とりとめのない音楽会 Part2」と題して、
皆さんからいただいたリクエストにお応えいたしました。
アニソン、特撮もの、しっとりと秋の歌、日本語ロック・・・
ジャンルレス、ボーダレスのカオスな音楽の数々、お届けしました。
皆さんからのリクエストにお応えするよう、頑張ります!
メッセージも是非お寄せください!
「・・・・ということで・・・」が口癖であることを自覚して、
今日は、極力その言葉を言わないように進行に努めましたが、
番組内で5回ほど、思わず言ってしまいました(^_^;)
「ということで、」・・・てまた言ってしまいましたが(^_^;)
来週も宜しくお願いいたします!
『 かつ丼 VS 海鮮丼 』


今朝のメッセージテーマは
『 かつ丼 VS 海鮮丼 』
FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️
8時〜 おはよう可児市役所
8時5分〜 美濃加茂ヘッドライン
8時7分〜 交通情報
8時20分〜 今週のハッピー占い
8時30分〜 ラジオ テレビで笑いヨガ
【 暑い笑い 】
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ
【歌 扉 勢 志 】 ( 写真 )
9時00分〜 ららエリア 天気予報
9時5分〜 交通情報
9時8分〜 ニュース
9時15分〜 心の安全運転 『標識 情報 』
9時20分〜 フリートーク
9時40分〜 幸せ言葉らら 『 新聞配達の少年 』
CTKの11チャンネルで
テレビ見ながら 目と目を合わせて
笑いヨガできるよ
いつも 出勤のとき 聴いてるよ。
その ひと言で 励まされます。
今日も たくさんのメールありがとうございます。
グリンこと
大川 実音吏(おおかわ みどり)
モコモコグラフィティ
スタジオ入りしたら、なぜか熱気むんむん
少し前まで 北尾さんがスタジオを使っていたらしい。。。。
さすが北尾パワー 余波が残ってるのでしょうか(笑)
準備中汗かきました
さて今日からしばらくは
「モコモコ・ロックンロール・ヒストリー」をお送りする
予定です どこまで続くかはきめておりまへん
よろしくね
少し前まで 北尾さんがスタジオを使っていたらしい。。。。
さすが北尾パワー 余波が残ってるのでしょうか(笑)
準備中汗かきました
さて今日からしばらくは
「モコモコ・ロックンロール・ヒストリー」をお送りする
予定です どこまで続くかはきめておりまへん
よろしくね
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん 2019/9/6金曜日16~18時生放送
第364回記念番組
今週のメッセージテーマ「間違い電話」
たくさんメッセージいただきました。
1度や2度は間違い電話を受けたりしたりしたことありますね~
そんなエピソ-ドを紹介しながらガツンと来るロックな曲をお届け!
リスナ-メッセ-ジより
私から掛けたのではなく
掛かってきた間違い電話。
今住んでいる小牧市に引越ししてきた当初は家電を繋げていました
初めてなったと思い、出てみると
外国の男性が外国語で喋ってて
誰?と聞いてみると
間違えたー!ゴメンなー!って言われて切られましたー笑
キニーさんこんにちは、今日も聴いているでベイビー、
あれ、朝がた雨降った?私の地元降ってないよ
やはりロックでですね
テーマは、間違電話?
私もあります
さっき間違って電話しました
理由は、スマホで間違っておしってしまいました。後でごめんなさいとメールしました。
間違い電話を受けました。
相手の人が誤っていました。
キニーさん、今日も京都で聴いてまっせベイベー。9月になりましたねぇ。もう秋ですねぇー。って、今日34℃ってなんでやねん!と、いうわけで。間違い電話ですかぁ。その昔、女子の家に電話した時、親父さんが出て来た時は、ついつい「あ、間違えました」って切ったもんです(笑)今は普通に直で連絡取れますしハードル低くなったもんですね。あと間違い電話ならぬ間違いFAXが来たことありますよ。米屋さんへの注文でした。買ってきて配達しようかなぁと思ったけど時間無かったので
ちゃいますよー
って返信しときました。
あ、そうそう、エルトンジョンのロケットマン見てきたっす!なんかミュージカル的な映画でした。主役のヒト本人歌唱なんですよねぇ。かなり上手かったですわ。キニーさんのお好きなエルトンナンバーよろしくっす!
メッセージ本文:
こんにちは Kinnyさんと KKM かに・かも・みたけのみなさん
そして 暑い夏も
kinnyさんと一緒に乗り越えた オペレーターのみなさん
テーマ 「間違い電話!」
そちらにおられる オペレーターのみなさんが 一番経験あるのでは
僕は 間違いとわかると 無言攻撃で そのままにしておいて 相手が切って プーン音になるまでほっとおきます。
自分が 間違えた時は 素直に あやまりるだけです。
キラキラ〜から参加してます!
久しぶりです…。
元気な北尾さんの声から元気もらいまーす。
大阪は昨日、おととい…連日夕方に雷雨がドバーッと降りました。今日は大丈夫みたいです、、北尾さんのおかげかな。
また、暑い暑い…☀️
キニーさん、今日も暑いですね~!何とかしてください(笑)で、以前、家の固定電話の番号がどうも2番町のどこかのスナックの番号と近いらしく酔っ払いからの間違い電話がちょくちょくかかってきていて、ある夜中!「ママ、3人なんやけど、まだやってる」なんて、何度もかかってくるものですから、こっちも酔っぱらってましたので、受話器ごしにレインボーのキル・ザ・キングをお見舞いしてやりました。あとで、もしメタル好きの酔っ払いだったら勢い付けちゃたかも・・なんて反省しました(笑)最近はかかてきてませんのでお店つぶれちゃったのかな~なんて一人思う今日この頃です!それでは今週も!KEEP
ON ROCKIN' !
メッセージテーマ間違い電話、個人の携帯電話にかけたつもりが、個人の家電話にはじめてかけてしまい名字しかしらなくて、親が出て気まずくなりました
間違い電話
中学生の頃、
好きな相手と話そうとして
番号間違えて
あんた誰?って言われて
切った時に(当時は黒電話)
チーーーーーンってなりました(オチかよ笑)
腰痛でリハビリ中だけど、聞いてるぜベイビー!
お久しぶりです。間違い電話結構やりますよ。スマホの履歴からいつもかけるから、奥さんに帰るコールをするつもりが、会社の上司にかけちゃって、慌てて切ったけど、上司からかかって来ちゃってきまづくなる事はよくあります。
まだまだ暑い日が続きますが頑張っていきましょう!
きゃあああああああ♡♡♡
OPEN THE
ATTACK
ありがとうございます!!!!
めちゃくちゃ
かっこいいですぅ♡♡♡
今日も
いつもの
更衣室で
発狂しそうになってます♡♡♡
今回もたくさんメッセージ本当にありがとうございました。
また来週!!
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
第364回記念番組
今週のメッセージテーマ「間違い電話」
たくさんメッセージいただきました。
1度や2度は間違い電話を受けたりしたりしたことありますね~
そんなエピソ-ドを紹介しながらガツンと来るロックな曲をお届け!
リスナ-メッセ-ジより
私から掛けたのではなく
掛かってきた間違い電話。
今住んでいる小牧市に引越ししてきた当初は家電を繋げていました
初めてなったと思い、出てみると
外国の男性が外国語で喋ってて
誰?と聞いてみると
間違えたー!ゴメンなー!って言われて切られましたー笑
キニーさんこんにちは、今日も聴いているでベイビー、
あれ、朝がた雨降った?私の地元降ってないよ
やはりロックでですね
テーマは、間違電話?
私もあります
さっき間違って電話しました
理由は、スマホで間違っておしってしまいました。後でごめんなさいとメールしました。
間違い電話を受けました。
相手の人が誤っていました。
キニーさん、今日も京都で聴いてまっせベイベー。9月になりましたねぇ。もう秋ですねぇー。って、今日34℃ってなんでやねん!と、いうわけで。間違い電話ですかぁ。その昔、女子の家に電話した時、親父さんが出て来た時は、ついつい「あ、間違えました」って切ったもんです(笑)今は普通に直で連絡取れますしハードル低くなったもんですね。あと間違い電話ならぬ間違いFAXが来たことありますよ。米屋さんへの注文でした。買ってきて配達しようかなぁと思ったけど時間無かったので
ちゃいますよー
って返信しときました。
あ、そうそう、エルトンジョンのロケットマン見てきたっす!なんかミュージカル的な映画でした。主役のヒト本人歌唱なんですよねぇ。かなり上手かったですわ。キニーさんのお好きなエルトンナンバーよろしくっす!
メッセージ本文:
こんにちは Kinnyさんと KKM かに・かも・みたけのみなさん
そして 暑い夏も
kinnyさんと一緒に乗り越えた オペレーターのみなさん
テーマ 「間違い電話!」
そちらにおられる オペレーターのみなさんが 一番経験あるのでは
僕は 間違いとわかると 無言攻撃で そのままにしておいて 相手が切って プーン音になるまでほっとおきます。
自分が 間違えた時は 素直に あやまりるだけです。
キラキラ〜から参加してます!
久しぶりです…。
元気な北尾さんの声から元気もらいまーす。
大阪は昨日、おととい…連日夕方に雷雨がドバーッと降りました。今日は大丈夫みたいです、、北尾さんのおかげかな。
また、暑い暑い…☀️
キニーさん、今日も暑いですね~!何とかしてください(笑)で、以前、家の固定電話の番号がどうも2番町のどこかのスナックの番号と近いらしく酔っ払いからの間違い電話がちょくちょくかかってきていて、ある夜中!「ママ、3人なんやけど、まだやってる」なんて、何度もかかってくるものですから、こっちも酔っぱらってましたので、受話器ごしにレインボーのキル・ザ・キングをお見舞いしてやりました。あとで、もしメタル好きの酔っ払いだったら勢い付けちゃたかも・・なんて反省しました(笑)最近はかかてきてませんのでお店つぶれちゃったのかな~なんて一人思う今日この頃です!それでは今週も!KEEP
ON ROCKIN' !
メッセージテーマ間違い電話、個人の携帯電話にかけたつもりが、個人の家電話にはじめてかけてしまい名字しかしらなくて、親が出て気まずくなりました
間違い電話
中学生の頃、
好きな相手と話そうとして
番号間違えて
あんた誰?って言われて
切った時に(当時は黒電話)
チーーーーーンってなりました(オチかよ笑)
腰痛でリハビリ中だけど、聞いてるぜベイビー!
お久しぶりです。間違い電話結構やりますよ。スマホの履歴からいつもかけるから、奥さんに帰るコールをするつもりが、会社の上司にかけちゃって、慌てて切ったけど、上司からかかって来ちゃってきまづくなる事はよくあります。
まだまだ暑い日が続きますが頑張っていきましょう!
きゃあああああああ♡♡♡
OPEN THE
ATTACK
ありがとうございます!!!!
めちゃくちゃ
かっこいいですぅ♡♡♡
今日も
いつもの
更衣室で
発狂しそうになってます♡♡♡
今回もたくさんメッセージ本当にありがとうございました。
また来週!!
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
金曜モーニングライン
ブログです。
皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
一昨日、曇りで風も通って
比較的、いつもより過ごしやすいはず
だったのに
加茂高校の体育祭で熱中症の症状で
13人の生徒が救急搬送されました。
ちょうど、私はその場にいたので
救急車が何台も来て
トリアージをしているところも
見ていたのですが
午前中の競技中には
まさか、そんなことになるとは思っていませんでした。
熱中症というのは、油断出来ません。
曇りでも、室内でも、起こります。
体調には皆さん、充分に注意してくださいね。
今日のテーマは写真。
オープニングの曲も卒業写真、でした。
私の目下の目標は、いかに写真に撮られないか(笑)
あの、無意識のうちに撮られる写真の
自分の姿ほど、ガッカリするものはありませんね。。。f(^_^;
そして、最近どうよ~では、文化祭や
お化け屋敷の話をしました。
あっこねぇの高校の文化祭は映画で
お姫さま役!だったそうですよ。
私も、楽しかった模擬店のことを思い出していました。
高校生に戻りたい
とまでは思いませんが
学生時代というのはいいものですね。
あっこねぇです。
残暑は厳しいですが外は秋晴れ!気持ちのいい青空が広がっています。
台風15号も優しい低気圧になってそっと過ぎてくれるといいですね。
今日は夏の風物詩でもあるお化け屋敷の話をみえさんがしてくれました。
文化祭の出し物にしたり柳ヶ瀬でも恒例のお化け屋敷を楽しむことが出来るようです。
楽しそう!
あっこねぇは入口から騒いでしまいそうです。
テーマの写真、今日もたくさんのメッセージありがとうございます。
みなさん増えすぎた写真の整理と断捨離が課題のようですね。
あっこねぇもそろそろどうにかしなきゃです。
今日は貴重な晴れ間ですね。
洗濯に布団干しをしながらおやつには旬の梨を。
吹く風にも少しだけ秋を感じます。
あっこねぇでした。
皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
一昨日、曇りで風も通って
比較的、いつもより過ごしやすいはず
だったのに
加茂高校の体育祭で熱中症の症状で
13人の生徒が救急搬送されました。
ちょうど、私はその場にいたので
救急車が何台も来て
トリアージをしているところも
見ていたのですが
午前中の競技中には
まさか、そんなことになるとは思っていませんでした。
熱中症というのは、油断出来ません。
曇りでも、室内でも、起こります。
体調には皆さん、充分に注意してくださいね。
今日のテーマは写真。
オープニングの曲も卒業写真、でした。
私の目下の目標は、いかに写真に撮られないか(笑)
あの、無意識のうちに撮られる写真の
自分の姿ほど、ガッカリするものはありませんね。。。f(^_^;
そして、最近どうよ~では、文化祭や
お化け屋敷の話をしました。
あっこねぇの高校の文化祭は映画で
お姫さま役!だったそうですよ。
私も、楽しかった模擬店のことを思い出していました。
高校生に戻りたい
とまでは思いませんが
学生時代というのはいいものですね。
あっこねぇです。
残暑は厳しいですが外は秋晴れ!気持ちのいい青空が広がっています。
台風15号も優しい低気圧になってそっと過ぎてくれるといいですね。
今日は夏の風物詩でもあるお化け屋敷の話をみえさんがしてくれました。
文化祭の出し物にしたり柳ヶ瀬でも恒例のお化け屋敷を楽しむことが出来るようです。
楽しそう!
あっこねぇは入口から騒いでしまいそうです。
テーマの写真、今日もたくさんのメッセージありがとうございます。
みなさん増えすぎた写真の整理と断捨離が課題のようですね。
あっこねぇもそろそろどうにかしなきゃです。
今日は貴重な晴れ間ですね。
洗濯に布団干しをしながらおやつには旬の梨を。
吹く風にも少しだけ秋を感じます。
あっこねぇでした。
もくもく~「言い間違い」!?誤字ゴジ(笑)



もくもくの曇り空から太陽が顔を出してくれた〜もくもく!おしゃべりランチ‼️
スタートは今日誕生日だった…QUEENのフレディーマーキュリーを偲んで🎶
また、昨日、ジャニーズ事務所の社長 ジャニー喜多川氏のお別れの会があった中でのマッチのメッセージがリンクして。
QUEEN 「The show must go on」を🎶
?さんからのリクエスト曲
竹内まりや「September 」🎶
きのう、リリースされた 竹内まりやの40周年アニバーサリー アルバム「Turntable 」から〜3枚組のDisc1 をチョイス❣️
秋にぴったりのヒットソング🎶🎵
★ 可児市政じょうほう「ようこそえ!市長室へ」
★イベント紹介ではゲストを❣️
可児の風のメンバー2にんに。 溝口智子さんと中島典子さん。
★ ブルームーン提供番組「人気乗って〜攻めていこ〜ぜ!」
あらちゃんと 9/7〜8開催の大商談会の紹介をしていただきました‼️
★ 今日のテーマは「言い間違い」
沢山のメールありがとうございました。
さて、番組ラスト曲は、個人的な思いを込めて…ははのBD なので。
🎵竹内まりやの「いのちの歌」を❤️
あっと言う間の2時間🎶 本当に良い2時間🎵
また来週も宜しく〜ね(*゚∀゚*)
野田でした。
Music_Charm☆

こんにちは。
9月に入り、朝夕は少しだけ
涼しく感じるようになってきました。
(*^▽^*)
でも、まだまだ日中は暑すぎる・・・
(-_-;)
そんな中、今年2度目のエアコン死亡。。。
Ω\ζ°)チーン
なんで私の生放送前なの・・・?
あのー、、、いやがらせですか!?
(笑)
暑い中、やり抜きました!!
(^_^;)
さて、今日のテーマは、
『コーヒー派 VS 紅茶派』
でした。
全体的には、コーヒー派の方が多かったかな?!
私もコーヒー派。
なんなら年中、アイスってゆう。
しかもブラックではなく、
ミルクも甘いのも入れちゃう感じ。
( ´艸`)
でも、缶のヒリヒリ感は苦手なので、
いつもペットボトルのコーヒーを
飲んでます!!
美幸のお気に入りは・・・コレ!!
いつも一緒です。(笑)
(写真のだよ♪)
天気が不安定で、
気分もパッとしないけど、
今月も元気に乗り切っていきましょう♪
また来週!!
竹中美幸でした~♡
モーニングライン木曜日
ナルです(●^o^●)
今日もたくさんの
メッセージをありがとうございました!!
今日のテーマ
「なるちゃん!きいてよ!」でした。
みんなと、たくさん
おしゃべりができて
そして、みなさんの優しい言葉に
元気づけられます♡
みなさん、いつも
ありがとうございます!
秋深くなってきていますね
日々、少しづつ寒くなっていきます
風邪などひかぬように
してくださいね(^-^)
では、また来週お耳にかかりたいと
思います(*^-^*)
では、マハロ
今日もたくさんの
メッセージをありがとうございました!!
今日のテーマ
「なるちゃん!きいてよ!」でした。
みんなと、たくさん
おしゃべりができて
そして、みなさんの優しい言葉に
元気づけられます♡
みなさん、いつも
ありがとうございます!
秋深くなってきていますね
日々、少しづつ寒くなっていきます
風邪などひかぬように
してくださいね(^-^)
では、また来週お耳にかかりたいと
思います(*^-^*)
では、マハロ
ONE TWO HAPPY
雷雨になりました\(◎o◎)/!
今日のメッセージテーマ
「秋を一番感じる瞬間」でした。
梨・栗・松茸・栗きんとん
ウスバカゲロウがふわふわ飛んでいた時
などなど たくさんの秋を感じるメッセージを
ありがとうございました。
9月4日 上弦の月
9月13日 中秋の名月
9月14日 満月(今年最小の満月)
9月22日 下弦の月
9月29日 新月
月を愛でる風流な長月を楽しみましょう!
○TWILIGHT GRALLERY/エルトンジョン「ロケットマン」
○HAPICO CAFE/気になる軽減税率 おやつはどうなるか?
○MUSIC ALBUM/CHAGE&ASKA特集
○FAVORITE STYLE/9月4日くしの日
櫛にまつわるお話と
良いブラシの選び方&正しいブラッシング方法
今週もお聴きいただき
ありがとうございました♪
また来週お耳にかかりましょう!
今日のメッセージテーマ
「秋を一番感じる瞬間」でした。
梨・栗・松茸・栗きんとん
ウスバカゲロウがふわふわ飛んでいた時
などなど たくさんの秋を感じるメッセージを
ありがとうございました。
9月4日 上弦の月
9月13日 中秋の名月
9月14日 満月(今年最小の満月)
9月22日 下弦の月
9月29日 新月
月を愛でる風流な長月を楽しみましょう!
○TWILIGHT GRALLERY/エルトンジョン「ロケットマン」
○HAPICO CAFE/気になる軽減税率 おやつはどうなるか?
○MUSIC ALBUM/CHAGE&ASKA特集
○FAVORITE STYLE/9月4日くしの日
櫛にまつわるお話と
良いブラシの選び方&正しいブラッシング方法
今週もお聴きいただき
ありがとうございました♪
また来週お耳にかかりましょう!
きらめき
みなさん、こんにちは!
残暑厳しい・・・ですが、お元気ですか?
じゅんじゅんも、帰ってきましたよ!
(笑)(笑)
さてさて、今日は、9月4日くしの日!
ということで、「好きな串物は?」でお送りしました。
串カツ、串カツ、焼き鳥、五平餅、アメリカンドッグ・・・などなど
美味しいものたくさん出てきましたよ!!
で、えっ \(◎o◎)/! て物もおしえてもらえたりで。
盛り上がりましたよ。
今日もおつきあいありがとうございました。
来週も聴いてくださいね (*^▽^*)
残暑厳しい・・・ですが、お元気ですか?
じゅんじゅんも、帰ってきましたよ!
(笑)(笑)
さてさて、今日は、9月4日くしの日!
ということで、「好きな串物は?」でお送りしました。
串カツ、串カツ、焼き鳥、五平餅、アメリカンドッグ・・・などなど
美味しいものたくさん出てきましたよ!!
で、えっ \(◎o◎)/! て物もおしえてもらえたりで。
盛り上がりましたよ。
今日もおつきあいありがとうございました。
来週も聴いてくださいね (*^▽^*)
9/4モーニングライン水曜日『くしの日からの美容院・理容店エピソード』


秋になったり 夏もどったり
体調管理 お気をつけくださいね
テーマは 今日、櫛(くし)の日 串の日
『美容院・理容店エピソード』
月に一回 カットと顔剃り、洗髪、ヘアカラー
値段の違いはどうして? お気に入りの店
リラックスと癒しをもとめて 体も心もリフレッシュ~
など 今日もメッセージありがとうございました。
『国語の時間』
秋のことわざ 物言えば唇寒し・・・
『井戸端カフェ』
防災訓練、我が町内の自慢
防災啓発ドキュメンタリー映画
いつか 君の花明かりには 監督のお話
『お出かけ大好き』
夏に行けなかった 岐阜県の滝めぐり
郡上しろとりの 阿弥陀ヶ滝
養老の滝を超える落差60メートル
タイごはんと合わせて行ってきます~~\(^o^)/
今日も素敵な一日の始まりにお聴きいただき
ありがとうございました。
それではまた来週お会いしましょう
リクエストもお待ちしています
可児さとみ
9/3 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」33回目です。今回は「誕生日にされるとうれしいこと」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
量を減らすステルス値上げ
16:14「あの頃トピックス」
1985年のヒット曲
16:28「月いちビジネストピックス」
AIが経営者と従業員にもたらすもの
16:40「Let’s Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
日本刀アイスのTwitterは実は… ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
明智光秀が考案した献立を現代風に再現 ほか
17:20「イブニングトピックス」
電話をしようとして遭難 ほか
今日もたくさんのお便りありがとうございました。来週のテーマは「焼肉と言えば」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:05「きょうのトピックス」
量を減らすステルス値上げ
16:14「あの頃トピックス」
1985年のヒット曲
16:28「月いちビジネストピックス」
AIが経営者と従業員にもたらすもの
16:40「Let’s Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
日本刀アイスのTwitterは実は… ほか
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
明智光秀が考案した献立を現代風に再現 ほか
17:20「イブニングトピックス」
電話をしようとして遭難 ほか
今日もたくさんのお便りありがとうございました。来週のテーマは「焼肉と言えば」です。テーマ以外のお便りもぜひお寄せください!
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「私、この道〇〇年!」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「私、この道〇〇年!」
仕事や趣味、日々の生活の中で皆さんがこだわって続けている事、その道何年ですか?
私は、パーソナリティー歴、7年
FMらら開局からお世話になっております。
そういえば、8年目に入ったんですね。
みなさま、ららを愛してくださり、ありがと~~~~!
リスナーさんからは
私この道歩いて来年で古○何ですよ ですから○0年!ですね ですから直ぐに物ごと忘れるは 身体はガタガタで あれそれこれの世界で でもてるちゃんの事はちゃんと覚えておりますハイ(笑)。
さて冗談は置いといて 私続いてるのが
FMららを応援して
この道7年!雨の日も風の日 晴れてても 槍はよけながら 辛い仕事が終わって家に帰ってからも JOZZ6BA-FMのコールサインの局を草葉の影から応援しておりますよハイ。
21歳で、タクシー乗りはじめて44年
22歳で、父になって43年
タクシー強盗と遭遇2回
乗り逃げされたこともありました
私の、天職怖い仕事です
私、、フェイスブック始めて2年になります
たくさんの人とご縁が出来ました。
子供達の笑顔と夢を守るスーパーヒーローを秘かに・・えぇ!そうじゃない・・・・
しかし 16才でバイクの免許を取得してから ず~~と
楽しんでますね
スーパーヒーローも仮面ライダーの影響かも?
お母さん歴25年
猫のお母さん歴9年
今の仕事歴10年
ぐーだら奥さん歴も25年笑っ
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】YUI
【曲名】GLORIA
♪ 【アーティスト】 コブクロ
【曲名】YOU
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
「損していない?ガソリンのいれ方」についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「グミをお家で作れたら」の実験」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・「タケモトピアノで本当に泣きやむ?!」
・育児に効果のある子育てテクニック
・親子ほんわかエピソード ついてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
♪
9/3 モーニングライン火曜日

昨日の夜は寝苦しい夜のららエリアでしたが
皆様の地域はいかがでしょうか?
気候は夏?秋?夏バテもでる頃ですが体調管理にお気を付けください。
今日のメッセージテーマ『貴方にとってのホームランは』でした。
沢山のメッセージありがとうございました。
ホームランのお菓子・アイスクリームで盛り上がりましたね(^^♪
『よってりゃあみたけ情報局』では
地域づくり活動助成金 交付事業について
御嵩町役場まちづくり課まちづくり推進係 板屋達彦さんにお話しを伺いました。
御嵩町から活動助成をうけて、まちづくりに活動していらっしゃる
御嵩町ヘボ愛好家 鍵山ただしさん
みたけ落語会 可児さとみさんにお話しを伺いました。
『きままな泉』では減災についてお話をしました。
『ゆみねぇのあの人に会いたーい』では
9月14日に行われる ゆるカフェライブ@しょうゆ蔵に出演される
NAmakana伊左次美保さん Reiさんにお話しを伺いました。
スタジオでのウクレレ演奏素敵でしたね(^_-)-☆
是非、生を聴きに足を運んでみてください。
来週のメッセージテーマは『増税前に買いたいもの』です。
沢山のメッセージお待ちしております。
それでは皆さん素敵な一日をお過ごしください。
by きま
Eikoのミュージックサロン
コミュらじ

今日もコミュらじにお付き合い下さり、ありがとうございました!
きぃこです。朝晩は涼しくなってきましたね。
今日の空はどんより、蒸し暑い日ですが
みなさんの体調はいかがですか?
今日のあなたのふる里は、『岐阜市』のお話でした。
織田信長の居城岐阜城をはじめ、鵜飼もまだ行われ
ていますよ〜
来年の大河ドラマに向けて、大河ドラマ館も設置
されるようです。楽しみですね\(^o^)/
たぐちおさむです。
今日は、恵那市にある和洋亭ますきの栗田慎之介さんをゲストにお迎えして
9月20日に新たにオープンする「みむら 正家別亭」の情報をうかがいました。
1923年9月2日に創業、なんと!今日が創業記念日だそうです。
おめでとうございます!!!\(^o^)/
もう少しで創業百周年の老舗。
パスタをメインに様々な料理を皆さんに提供し、栗田さんで4代目。
今日は奥様とお嬢様がロビーで応援してくださいました\(^o^)/
私事ですが・・・今日は、若干喉の調子がすぐれませんでしたが、
皆さんからの温かいメッセージに支えられて、なんとか2時間、
持ちこたえました(;´∀`)
たくさんメッセージいただき、本当にありがとうございました。
体調の管理にも留意し、これからも皆さんにとって、お昼のひととき、
楽しんでいただける放送を目指します!
来週も宜しくお願いいたします!