モーニングライン金曜日
皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
台風3号通過で、朝のららエリアを心配しましたが
何事もなく、良かったです。
雨災害の季節になってきました。
去年の教訓を活かして
水、電池、懐中電灯
カセットガス、缶詰等
こまめにチェックしたいものですね。
今日のテーマは「校歌」にしました。
学校を卒業してから随分経ちますが
応援などで歌った記憶もあり
結構覚えているものだな
と思いました。
最近どうよ~のコーナーは
四日市コンビナートの
夜景クルーズについて
あっこねぇが教えてくれましたよ。
夕景から夜景へ。
ボランティアガイドさんの説明や
お友達とワイワイ行く様子
目に浮かぶようでしたね。
隣県ですが、知らないことが多いです。
まぐろレストランも含めて
行ってみたいです!
じめじめ蒸し蒸しの金曜日ですね。
あっこねぇです。
今日は月に一度のこちら加茂可児警察署のコーナーがありました。
加茂署警務課の長岡一弘課長をお迎えして警察官募集のお知らせと共に
警察官の業務の詳細や、警察学校についてもお話頂きました。
警察官は県民の安全と安心を担うやりがいのある仕事です。
検討されている方は是非7月20日、美濃加茂市文化会館で開催される説明会にお出かけ下さい。
この日は警察、消防、市役所、自衛隊による合同説明会です。
テーマの校歌、校歌を口ずさむとその頃の自分の姿が重なります。
あっこねぇは一番覚えていたのが小学校の校歌でなぜか五年生の自分が見えました。
みなさんはいかがですか。
今日もたくさんのメールありがとうございました。
あっこねぇでした。
辻実枝です。
台風3号通過で、朝のららエリアを心配しましたが
何事もなく、良かったです。
雨災害の季節になってきました。
去年の教訓を活かして
水、電池、懐中電灯
カセットガス、缶詰等
こまめにチェックしたいものですね。
今日のテーマは「校歌」にしました。
学校を卒業してから随分経ちますが
応援などで歌った記憶もあり
結構覚えているものだな
と思いました。
最近どうよ~のコーナーは
四日市コンビナートの
夜景クルーズについて
あっこねぇが教えてくれましたよ。
夕景から夜景へ。
ボランティアガイドさんの説明や
お友達とワイワイ行く様子
目に浮かぶようでしたね。
隣県ですが、知らないことが多いです。
まぐろレストランも含めて
行ってみたいです!
じめじめ蒸し蒸しの金曜日ですね。
あっこねぇです。
今日は月に一度のこちら加茂可児警察署のコーナーがありました。
加茂署警務課の長岡一弘課長をお迎えして警察官募集のお知らせと共に
警察官の業務の詳細や、警察学校についてもお話頂きました。
警察官は県民の安全と安心を担うやりがいのある仕事です。
検討されている方は是非7月20日、美濃加茂市文化会館で開催される説明会にお出かけ下さい。
この日は警察、消防、市役所、自衛隊による合同説明会です。
テーマの校歌、校歌を口ずさむとその頃の自分の姿が重なります。
あっこねぇは一番覚えていたのが小学校の校歌でなぜか五年生の自分が見えました。
みなさんはいかがですか。
今日もたくさんのメールありがとうございました。
あっこねぇでした。
Music_Charm☆
こんにちは。
珍しく、雨の木曜日になりましたね。
今夜から明日にかけて、
降水確率も高くなってるので、
引き続き、
最新情報をチェックして下さい。
あっという間に6月も終わりますね。
今週は、
多治見市 虎渓山 保寿院
住職 虎山さんにお越しいただき、
お話を伺いました。
心のコントロール。。。
大事ですよね。(-_-;)
来週もゲストさん、
お越し頂けます。
女性で、若い方です。
お楽しみに!!
今日のメールテーマは
『嫌いなもの』でした。
食べものや、苦手なモノ。
いろいろありますよね。。。
好きなものは
よく聞かれるけど、
嫌いなものって、
なかなか聞かれないですよね。
(笑)
来月もよろしくお願いします。
竹中美幸でした~♡
珍しく、雨の木曜日になりましたね。
今夜から明日にかけて、
降水確率も高くなってるので、
引き続き、
最新情報をチェックして下さい。
あっという間に6月も終わりますね。
今週は、
多治見市 虎渓山 保寿院
住職 虎山さんにお越しいただき、
お話を伺いました。
心のコントロール。。。
大事ですよね。(-_-;)
来週もゲストさん、
お越し頂けます。
女性で、若い方です。
お楽しみに!!
今日のメールテーマは
『嫌いなもの』でした。
食べものや、苦手なモノ。
いろいろありますよね。。。
好きなものは
よく聞かれるけど、
嫌いなものって、
なかなか聞かれないですよね。
(笑)
来月もよろしくお願いします。
竹中美幸でした~♡
もくもく!っと~梅雨のお天気だから(;´・ω・)

梅雨の木曜は…生放送ではないノダ❣️
ノーテンキパワーが…発揮できなかった⁉️(笑)
今日の曲のテーマは「あめ」part2でしたから〜お天気にはピッタンコでしたね😊
✴︎可児市政情報
可児市ふるさと広報大使の塚本明里「あかりぃ〜話」
あかりちゃん&タケイちゃん
✴︎のだみカンタービレ🎶
東京都美術館で開催中の「クリムト展」を観てきたので❤️
エピソードも含めてご案内しました。
収録番組でしたが…フルさんからのメールもいただきました❣️
ありがとうございます。
来週、〜ご紹介します🤗
ではまた来週。
次週は 勿論 生放送でお送りします(((o(*゚▽゚*)o)))♡
PS. ららマガジン7月~9月号が出ました!!!!!
私の会社{MINT」も載ってまぁ~す♡ 見てね~♪
野田でした🤗
iPadから送信
モーニングライン木曜日 もうすぐ七夕・・・
ナルです(●^o^●)
今日は、雨ですね・・・
野田ねーさんが収録だから?・・・
そうですね(笑)
木曜日3人娘のパワーが足りませんね・・・(・´з`・)
そして、スタジオ前には笹が飾られています!!
今飾りつけの真っ只中☆
何をお願いしようかな♡
みなさんは、七夕の日は何をお願い事をしますか?
そして、今日のテーマ
「カレーライスのトッピングは?」
夏野菜、生たまご、サバ缶、かつ、ゆでたまご・・・
あ!らっきょ!!!
食べたいものいっぱいですね(≧▽≦)
今日のランチ、夕食にカレーライスが食べたくなりましたね!!!
では、また来月!みなさまの
お耳にかかりたいと思います(^O^)/
来週は、月の始めのテーマ
「ナルちゃん!!聴いてよ!!!」です(^-^)
では、マハロ♡
今日は、雨ですね・・・
野田ねーさんが収録だから?・・・
そうですね(笑)
木曜日3人娘のパワーが足りませんね・・・(・´з`・)
そして、スタジオ前には笹が飾られています!!
今飾りつけの真っ只中☆
何をお願いしようかな♡
みなさんは、七夕の日は何をお願い事をしますか?
そして、今日のテーマ
「カレーライスのトッピングは?」
夏野菜、生たまご、サバ缶、かつ、ゆでたまご・・・
あ!らっきょ!!!
食べたいものいっぱいですね(≧▽≦)
今日のランチ、夕食にカレーライスが食べたくなりましたね!!!
では、また来月!みなさまの
お耳にかかりたいと思います(^O^)/
来週は、月の始めのテーマ
「ナルちゃん!!聴いてよ!!!」です(^-^)
では、マハロ♡
ONE TWO HAPPY

いよいよ雨が降りだしそうな梅雨空に
なってきました。が気持ちは元気に すごしましょうね。
今日はゲストに
らら協賛店のBLUE MOON店長・荒田さんに来ていただきました。
価格・品質・品揃えがモットーの
ハイブリッド専門店ならではの
ハイブリッドの良いところ・人気の車色など
詳しくお話して頂きました。
7月から第3土曜日・19時~
BLUE MOONのバイクでGO の番組が始まります。
DJ荒田さんに応援よろしくお願いします。
今日のテーマは
あなたの感じる夏の風物詩はなんですか?でした。
たくさんのメッセージを
ありがとうございました。
他 「G20どんな影響があるか?」
「とうもろこしの話」
「尾崎亜美特集」
「ウェディングのかたち」
などなどでした。
来月から 5時・5時50分から
ららエリアの交通情報をお知らせいたします。
来週も元気にお耳にかかりましょう。
ユカでした(^^♪
モーニングライン水曜テーマ『温泉~♨』

放送に参加費してくれる みたけ偲歴会のみなさん!!!
ららのオープンスタジオの前は大にぎわいです(*^-^*)
今日は 露天風呂の日 6・2・6(ろてんぶろ)
テーマは 『温泉~~♨』
『国語の時間』芭蕉の俳句 梅雨の花 あじさいは夏の季語
『井戸端カフェ』梅雨の時期 食事から快適に
クエン酸 (酸っぱいもの)
良質のたんぱく質 ビタミンB1 B2
ゴマ にんにく を足して
疲れにくい体をつくりましょう。
『中山道案内人と行く すてき発見みたけの旅』
須田宏さん 御嵩地内 送木に
五重塔があったとは・・・願興寺にも 伏見にも
まだまだ謎ばかり
今日もお聴きいただきありがとうございました
メールも参加いただきありがとう!!!
また来週お会いしましょう
可児 さとみ
昼ドキッ★「得意な料理は?」

今日のテーマは、
「得意な料理は?」
FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「得意な料理は?」
普通にまあ、なんでも作ります。
冷蔵庫にある物でテキトーに作ることが得意ですね。笑
最近、私がいない時
息子は、アプリを見ながら
トマトのパスタに こっています。
作るのはいいですが、ひとりでトマト3つも使うのは止めてほしいですけどね。W
リスナーさんからは
そんなんない 電子レンジで ちーん ひとりの時は これだけでできるものになっちゃいます。
それにしても 最近の冷凍食品は おいしくなり種類も豊富 これでいいじゅない。
一人暮らしの時用に、テレビの料理番組を録画したり、テキストを買ったりはしていますが、なかなか作らないですね。どうしたものか。
お昼は得意な料理な 玉子かけご飯でも作って食べますかね 上にかけるものは醤油ではなくて麺つゆで行きますかね これが中々捨てがたい1歩手前なんですよハイ
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】 ファンモン
【曲名】大切
♪ 【アーティスト】 AI
【曲名】Believe
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の
「紫陽花の謎」についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
警視庁がツイートした「生ゴミの臭いを抑える方法」
をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・離乳食 ついてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
6/25 モーニングライン火曜日


6月も終盤になり、いよいよ夏に近づいて来ました。
梅雨入りした東日本に対して西日本では梅雨入りしてません。
梅雨入りが遅かった日を調べてみると近畿地方の1958年の今日
6月25日が最も遅い記録でした。記録更新となるのでしょうか( ;∀;)
今日のメッセージテーマは『元気になる食べ物』でした。
沢山のメッセージありがとうございました。
ランキングでも、お肉・にんにく・鰻・スィーツであったように
皆さんも同じでしたね~(^^♪
これから暑くなる季節パワーフード食べてパワーチャージしてくださいね。
『よってりゃあみたけ情報局』では
御嵩町役場福祉課福祉センターの鍵谷ゆうこさん大野真帆さんに
特定検診についてお話しを伺いました。
『きままな泉』では
あの頃・あのヒット作・あの時をお送りしました。
『あっちゃんのワクワク絵本ワールド』では
「かいじゅうのいるところ」作,絵モーリス センダック 冨山房
「せかい一わるいかいじゅう」作,絵パット ハッチンス 偕成社
「かあちゃんかいじゅう」作,内田麟太郎 絵,長谷川義史 ひかりのくに
のご紹介をしました。
来週の放送は7月になりますね(^^♪
そこで来週のメッセージテーマは『お願いごと何にする?』です。
沢山のメッセージお待ちしております。
それでは気温も上がって来ましたが今日も素敵な一日をお過ごしください(^^♪
by きま
Eikoのミュージックサロン
6/22(土) みち草ラヂオ
夏至を迎えました。今年はどんな夏になるのでしょうか?
今回も皆さまのみち草ありがとうございました。
どや!な雑学は「寝不足」
あのソノシートは日本全国方言探訪「新潟県羽茂村」
日々是考察は「身体の不思議」
おかけした曲は、映画マッドマックスより串田アキラ「ローリン・イントゥ・ザ・ナイト」
映画グローイングアップよりポールとポーラ「ヘイ・ポーラ」でした。
次回も皆様のみち草をお待ちしています。
じきじゅ
今回も皆さまのみち草ありがとうございました。
どや!な雑学は「寝不足」
あのソノシートは日本全国方言探訪「新潟県羽茂村」
日々是考察は「身体の不思議」
おかけした曲は、映画マッドマックスより串田アキラ「ローリン・イントゥ・ザ・ナイト」
映画グローイングアップよりポールとポーラ「ヘイ・ポーラ」でした。
次回も皆様のみち草をお待ちしています。
じきじゅ
コミュらじ


今日もコミュらじをお聴きくださり、ありがとうございました!
こんにちは きぃこです。
久しぶりのFMららスタジオでした。
今回のあなたのふる里オンリーワンでは
修学旅行の話・・・・
奈良の東大寺へのご案内を、バスに揺られて
聴いて頂けるようにバスガイド調で話してみました。
皆さん 奈良の風景を思い出してもらえましたか?
曲も吉永小百合さんが ♬鹿のフンフンと歌って
いるのが新鮮でちょっと可愛い(笑)
たぐちおさむです。
今月(今日)から「Welcome! 2019全国山城サミット」という企画で、
月一回第4月曜日に、可児市およびその周辺の山城の話題を中心に、
可児市役所文化財課の方と可児市山城連絡協議会の方に順番に登場してしただくように
計画しました。
その第1回の今日は、可児市文化財課の松田篤さんに出演していただきました。
山城サミットに向けての取り組みや山城の特徴など、大変詳しいお話をうかがうことが出来ました。
ラブ&ライブのコーナーは、学校法人さくら国際高等学校岐阜東濃キャンパス、多治見学習センターの提供で、
今日は、和田先生、野田先生、そして現役高校生のSくん(仮名)とKくん(仮名)にお越しいただきました。
Sくんの絵画にかける情熱、Kくんの沖縄三線の生演奏の披露、そして学校生活の感想など、率直なお声を
聞かせていただき、楽しいひとときでした。
たくさんのメッセージもいただきました!
本当にありがとうございました!
来週も、情報満載でコミュらじお送りいたします!
どうぞお楽しみに!
行きたい所


CTKの11チャンネルで
テレビ見ながら 目と目を合わせて
笑いヨガできるよ
今朝のメッセージテーマは
『行きたいところで』
FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️
8時15分〜 今週のハッピー占い
8時20分〜 フリートーク
8時30分〜 ラジオで笑いヨガ
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ
【愛 明 徳 ありがとうございます 】(写真)
9時00分〜 ららエリア 天気予報 ニュース
9時15分〜 心の安全運転 【わき見運転】
9時20分〜 明智光秀について
9時40分〜 幸せ言葉らら 『地獄と天国』
今日も たくさんのメールありがとうございます。
いつも 出勤のとき 聴いてるよ。
その ひと言で 励まされます。
グリンこと
大川 実音吏(おおかわ みどり)
モコモコ グラフィティ
まーしーです
蒸し暑いですね 梅雨だからしょうがないです
じめじめした気分を吹き飛ばすような楽しい曲を
送りします
今日の特集は楽しいコースターズです
来週はスタジオの機材入れ替えのため休止になります
次回は7月6日 ビーチボーイズ特集でお会いしましょう
蒸し暑いですね 梅雨だからしょうがないです
じめじめした気分を吹き飛ばすような楽しい曲を
送りします
今日の特集は楽しいコースターズです
来週はスタジオの機材入れ替えのため休止になります
次回は7月6日 ビーチボーイズ特集でお会いしましょう
金曜モーニングライン
皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
まさに曇天。
梅雨空っぽいですね。
そういえば、今週、梅酒を作りました。
氷砂糖が溶けて、梅がしわしわしてるところを
毎日見ています。
早く出来ないかな~
フライングしちゃおうかな~
などと思っています。
今日のテーマは「レンタル」でした。
傘のレンタル制度、ビニール傘の不法投棄から
考え付いたアイデアだと聞きました。
番組では、レンタル家族なんて話しも出ましたよ。
私が使いたいのは旅先のレンタサイクルかな。
あっこねぇも前、郡上で利用していましたが
行きたいところを、自転車で回るの気持ちよさそうです!
そして、最近どうよ~では
先日行ってきた
宮城の話しをしました。
仙台市も、南三陸町も
食べ物美味しい、海無し県育ちにはたまらない
海の魅力が満喫出来ました。
色んなものが新しくなっても、心は中々追い付かないし
それを私達に何が出来るかと言えば
行くことが一番って思いました。
と、FMららで話すことが
私に出来ることだと思っています。
旅をするなら東北~🎵
朝から蒸し暑いですね。
あっこねぇです。
今日は風がないので余計に暑く感じそうです。
熱中症対策をなさって下さいね。
テーマはレンタル。
みなさんからのメールを頂いてビデオをレンタルしていた事を
懐かしく思い出しましたよ。
今はそういったお店にも足を運ばなくなってしまいました。
渋谷を拠点に広がってる傘のレンタルもそのうちこちらの地方でも
利用出来るようになるのかな。
そして今日のみえさんのどうよは宮城県に行ってきた話から、
それは7年前の震災以前から始まってららでパーソナリティをするき
っかけになった出来事からリスナーの方からも聞き入ってしまったと言う感想を頂いたように深いお話でした。
震災から7年経ちましたがそこを訪れて美味しいものを頂いたりすることが
復興のお手伝いになるんだなと改めて思いましたよ。
美味しいスィーツに海鮮、そして何か言い忘れてると思ったら油麩と言われる
「仙台麩」です。
甘辛く味付けして玉子とじとカレーにも入れてみました。
本当に美味しいお麩でリピ決定です!

あっこねぇでした。
辻実枝です。
まさに曇天。
梅雨空っぽいですね。
そういえば、今週、梅酒を作りました。
氷砂糖が溶けて、梅がしわしわしてるところを
毎日見ています。
早く出来ないかな~
フライングしちゃおうかな~
などと思っています。
今日のテーマは「レンタル」でした。
傘のレンタル制度、ビニール傘の不法投棄から
考え付いたアイデアだと聞きました。
番組では、レンタル家族なんて話しも出ましたよ。
私が使いたいのは旅先のレンタサイクルかな。
あっこねぇも前、郡上で利用していましたが
行きたいところを、自転車で回るの気持ちよさそうです!
そして、最近どうよ~では
先日行ってきた
宮城の話しをしました。
仙台市も、南三陸町も
食べ物美味しい、海無し県育ちにはたまらない
海の魅力が満喫出来ました。
色んなものが新しくなっても、心は中々追い付かないし
それを私達に何が出来るかと言えば
行くことが一番って思いました。
と、FMららで話すことが
私に出来ることだと思っています。
旅をするなら東北~🎵
朝から蒸し暑いですね。
あっこねぇです。
今日は風がないので余計に暑く感じそうです。
熱中症対策をなさって下さいね。
テーマはレンタル。
みなさんからのメールを頂いてビデオをレンタルしていた事を
懐かしく思い出しましたよ。
今はそういったお店にも足を運ばなくなってしまいました。
渋谷を拠点に広がってる傘のレンタルもそのうちこちらの地方でも
利用出来るようになるのかな。
そして今日のみえさんのどうよは宮城県に行ってきた話から、
それは7年前の震災以前から始まってららでパーソナリティをするき
っかけになった出来事からリスナーの方からも聞き入ってしまったと言う感想を頂いたように深いお話でした。
震災から7年経ちましたがそこを訪れて美味しいものを頂いたりすることが
復興のお手伝いになるんだなと改めて思いましたよ。
美味しいスィーツに海鮮、そして何か言い忘れてると思ったら油麩と言われる
「仙台麩」です。
甘辛く味付けして玉子とじとカレーにも入れてみました。
本当に美味しいお麩でリピ決定です!

あっこねぇでした。
Music_Charm☆
もくもく!~

お天気も良く〜気温もグーンと上がる
のーてんき〜🎶(笑)
最近は、怖いニュースや事件が多くて💦
また、車を運転している私も含めて、安全運転!気をつけましょうね😊
マナーやルールを守らない走行をしているドライバーの多さにもビックリする時代です‼️
それによって大きな事故も起きています。
7月からは、番組内でも「交通情報」をお送りしていきますので、宜しくお願い致します。
さて、今日はゲストさんがいっぱいのにぎやかで楽しい2時間でした。
☆可児市政情報
「可児市役所からこんにちは」
ゲストに防災安全課 古本
翔さんを、迎え「災害に備えていますか」と題し、
大切な時間をお送りしました。
●事前準備の重要性
●非難について
☆今日のテーマ
映画「アラジン」を見てきたので🎶
ランプの魔人 ジーニーに「3つのねがい」を!
☆のだみカンタービレ
可愛い ゲスト
2人がスタジオに❣️
FMららに職業体験に来ている 七宗町上麻生中学校2年生の女の子
🎧大矢さんと亀井さん🎧
🎶夢に向かって頑張って〜〜〜❣️
☆今日の選曲は
梅雨の季節にぴったり〜?!
「雨」がテーマで…❣️
暑くなる今日のお天気をちょっとクールダウンへ🤗
名曲、懐かしの曲etc
2時間の生放送🎶
充実の2時間でした〜❤️
ありがとうございました。
来週は、申し訳ありませんが…収録番組でお送りしますが、聴いてね(^^)
野田でした。
モーニングライン木曜日 帰りにアイスクリーム食べよっと(≧▽≦)
ナルです(●^o^●)
今日も暑くなります!!
水分をこまめにとっていただき
熱中症に気を付けて下さいね♡
今日は、FAXが2通も届いてとても嬉しかったです!
これこそ、ラブレター・・・
なんちゃって・・・
今日のテーマ
「アイスクリームの好みは?」
私は、やはり・・・
うーん・・・
あずきバーかな(=^・・^=)
あんこっておいしいもんね(*^-^*)
でも、ダイエッターの私には
毒ですかね・・・しゅ~ん・・・(ノД`)・゜・。
では、また来週!
みんなで暑い夏を乗り切りましょ!!!
マハロ♡(^O^)/
今日も暑くなります!!
水分をこまめにとっていただき
熱中症に気を付けて下さいね♡
今日は、FAXが2通も届いてとても嬉しかったです!
これこそ、ラブレター・・・
なんちゃって・・・
今日のテーマ
「アイスクリームの好みは?」
私は、やはり・・・
うーん・・・
あずきバーかな(=^・・^=)
あんこっておいしいもんね(*^-^*)
でも、ダイエッターの私には
毒ですかね・・・しゅ~ん・・・(ノД`)・゜・。
では、また来週!
みんなで暑い夏を乗り切りましょ!!!
マハロ♡(^O^)/
ONE TWO HAPPY

今日も お聴きくださり
ありがとうございました!
今日のメッセージテーマは
「好きな スポーツなんですか?」
野球・フィギアスケート・サッカー・水泳などが
多かったです。
観戦は ついつい熱くなります(笑)
今日はケーブルテレビ可児から素敵なゲストさんを
おむかえしました。
ケーブルガールズに就任をしたとっても可愛い
加藤美子さんが ゲストに来て下さいました。
彼女が出演のCTK番組 かにみた はもちろん
ケーブルテレビと民放テレビでも
ケーブルガールズ2019のCMがみれますので
ぜひチェックしてくださいね!
ブログ/ ケーブルガールズ2019
YOU TUBU/ ケーブルガールズ美子 の方も
チェックしてくださいね♪
他
夜中に地震がおきたら
サザンオールスターズ特集
セリーヌ ディオンの神対応 などの内容で
お送りしました。
また来週 お耳にかかりましょうね(^^♪
ユカでした。
きらめき
みなさんこんにちは。
じゅん・ひかです。
今日テーマは、「悶絶!」
いた~~~あい思い出のメッセージいただきました。
ありがとうございました。
さてさて、今日も気温が暑くなりそうで…明日もね。
くれぐれも体調管理には気をつけましょうね、お互いに!
来週は、ひかりんオンリーワンバージョンでお届けしますね。
お楽しみに!
じゅん・ひかです。
今日テーマは、「悶絶!」
いた~~~あい思い出のメッセージいただきました。
ありがとうございました。
さてさて、今日も気温が暑くなりそうで…明日もね。
くれぐれも体調管理には気をつけましょうね、お互いに!
来週は、ひかりんオンリーワンバージョンでお届けしますね。
お楽しみに!
6/19モーニング水曜『スケジュール管理どうしてますか』

梅雨の晴れ日
なんだか蒸し暑~い 雨は少ないようですが梅雨が長引きそうですね
今日は、急な雨 落雷にご注意を
『しーちゃんの防災チャレンジ』
梅雨ということで水害のお話
地域のハザードマップで日頃から危険個所をチェック
避難の時の注意事項など・・
『井戸端カフェ』
何の解決にもなりませんでしたが、梅雨の時期の困りごと
『かにちゃんのおでかけ大好き』
あじさいの山寺 三光寺(岐阜県山県市富永)
境内に 200種以上のあじさい およそ8000~10000株が見ごろ
今なら あじさいをあしらった限定 檜(ひのき)の御朱印500円
今日も お付き合いいただきありがとうございました。
たくさんのメッセージも ありがとうございました
より良いスケジュール管理ができそうですね(^o^)/
素敵な 一日になりますように!!!!
可児 さとみ
6/18 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」22回目です。今回は「好きなおにぎりの具」をお便りテーマにお送りしました。
16:05「きょうのトピックス」
軽自動車が高くなっているのになぜ売れる?
16:13「あの頃トピックス」
1986年のヒット商品・事件
16:40「Let’s Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
田植えと食べるバター
17:00「5時のトピックス」
情報・天気予報・ふるさとニュース
関でセアカコケグモ発見・駆除 ほか
17:20「イブニングトピックス」
おじさんでも香りが女子になるボディソープ ほか
来週は都合によりお便りの募集はありません。特別構成でお送りいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
昼ドキッ★「体調管理で気をつけてること?」

今日のテーマは、
「体調管理のために気を付けていることは?」
FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「体調管理のために気を付けていることは?」
風邪、ひいちゃいました。咳が止らないんですよね。
きっと、寝不足がたたって、子どもの風邪をもらっちゃったみたいです。
ちゃんと寝なきゃね。
睡眠って大事だなってあらためて思いましたよ。
リスナーさんからは
私はメタボ体型なので、まず体重を落としたいと思い、夜は主食を野菜サラダにしました。しかし、買いに行くとあれも食べたいとなってしまい、なかなか減らないですね。
私は毎週土曜日、父と母の病院デイなんですが、熱で病院にかかってみえる方沢山みえますよ
ちびっ子から青年、おばちゃんまで、なかなか熱が下がらないって
水分が取れてないんですかね
私も調子悪いです
野菜を出来るだけ摂ろうと思ってます
質のいい塩は摂るようにしてます
特別な サプリメントは どうも 今ひとつ信用できかねる気分なんだよね。
お金を使わない できる 体調管理だけかな。
早寝 早起き。目覚ましを使わなくても 起きちゃいます。
決まった時間に お食事。
暴飲暴食は つつしんでいる。
少し肌寒くなった時は、長袖のTシャツを着たり、暑くなった時は、
半袖を着る事ですね。
持病持ちなので、食べる物には気を付けてます、 甘口物ー辛い物ー油っこい物ー それとアルコール・・
てもね それだと 気が滅入るので
土日は、好きなものを
但し 暴食はしません。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】 E-girls
【曲名】E.G.Anthem -WE ARE VENUS-
♪ 【アーティスト】 EXILE
【曲名】NEW HORIZON
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の
「頭痛~る」アプリ
1分で出来る!「くるくる耳マッサージ」についてお話しました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「梅シロップ」の実験をお話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・車内である親子を救った女性の対応
・子育てテクニック
・親子ほんわかエピソード ついてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
6/18 モーニングライン火曜日


ららエリアは昨夜はストロベリームーンでいつも見ている月と違ってました。
「幸せになれる」とか「好きな人と結ばれる」など縁起の良い月(^_-)-☆
皆様の地域はいかがでしょうか?
月に向かってお願いされた方は叶いますように☆彡
今日のメッセージテーマは『海外に住むなら何処が良い?』でした。
沢山のメッセージありがとうございました。
スイスや台湾に住んでみた~い!がありました。
色々な思いがあって楽しかったです。
『よってりゃあみたけ情報局』では
御嵩町役場企画課 人事情報課 渡辺由裕さん,苅谷哲治さんに
御嵩町役場職員募集についてお話しを伺いました。
『きままな泉』では
旅行あるある,心理テストをお送りしました。
『ゆみねぇのあの人に会いたーい』では
看取り士 新井満里子さんにお仕事について
<命のバトン>の講演会についてお話しを伺いました。
7月6日土曜日 美濃加茂市文化会館大ホールで開催されます。
是非、足を運んでみてください。
来週のメッセージテーマは『元気になる食べ物』です。
私はやっぱり。。。やっぱりアレかな(#^^#)
沢山のメッセージお待ちしております。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
by きま
Eikoのミュージックサロン
コミュらじ


今日もコミュらじをお聴きくださり、ありがとうございました!
たぐちおさむです。
今日も内容盛りだくさんで、一生懸命時間内に収まるように、しかしショートカットせずに、どんどん進行していきました(;'∀')
今日のタウンインフォメーションは、沖縄県那覇市安里にある「琉球楽器またよし」様の提供で、
沖縄の戦後間もない時期に生まれた民謡をお届けしました。
♬屋嘉節、♬PW無情、♬平和の願い・・・戦後74年、今年も6月23日の沖縄、慰霊の日を迎えます。
平和な世の中を願う民謡・・・こういう楽曲も、皆さんにお伝えしていく機会をこれからも作っていきたいと思っています。
ラブ&ライブでは、満を持してザ☆リタイアーズのスタジをライブをお届けしました。
テナーサックスの岩本隆明さんと私たぐちおさむのデュオで、お送りしましたが、
何分、スタジオでのライブは人前で演奏する緊張感とは違ったプレッシャーがあり、
(内緒ですが・・・)時々、どこを弾いているのかわからなくなってしまうというアクシデントに見舞われましたが(;゚Д゚)
なんとか最後までたどり着きました(^_^;)
きぃこさん欠席につき、事前収録で「七宗のホタル」の話題をお送りしました。
今日も、タイムリーに沢山のメッセージやリクエストをいただき、感謝です!
次週は、この秋に開催される全国山城サミット関連の話題や通信制高校の生徒諸君の沖縄三線生演奏など、
情報満載、スリル感も満載💦でお送りいたします!
どうぞお楽しみに!
『あなたの好きな 夏野菜 』

CTKの11チャンネルで
テレビ見ながら 目と目を合わせて
笑いヨガできるよ
今朝のメッセージテーマは
『あなたの好きな 夏野菜 』
FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️
8時15分〜 今週のハッピー占い
8時20分〜 フリートーク
8時30分〜 ラジオで笑いヨガ
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ
【磨 世 地 徳 】(写真)
9時00分〜 ららエリア 天気予報 ニュース
9時15分〜 心の安全運転 【ゼブラゾーン】
9時20分〜 明智光秀について
9時40分〜 幸せ言葉らら 『瀬戸内寂聴』
今日も たくさんのメールありがとうございます。
いつも 出勤のとき 聴いてるよ。
その ひと言で 励まされます。
グリンこと
大川 実音吏(おおかわ みどり)
モコモコ グラフィティ
まーしーです
朝方 雨が降っていましたが今は止んでします
でもどんより曇った梅雨空です
こんな日は素敵なオールディズ・ミュージックでも聴いて
リラックスしてください
今日は元祖ティーンネイジ・アイドル3人を取り上げます
お楽しみに
朝方 雨が降っていましたが今は止んでします
でもどんより曇った梅雨空です
こんな日は素敵なオールディズ・ミュージックでも聴いて
リラックスしてください
今日は元祖ティーンネイジ・アイドル3人を取り上げます
お楽しみに
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん! 2019/06/14 第352回記念番組
今週のメッセ-ジテ-マは 「意外と~」でお送りしました。
番組に届くメッセ-ジ 意外と「以外と~」の文字で送られてくるケ-ス多いですね。
普段の友達からのメ-ルやラインでも以外と~できて 意外と気がつかないよね。
この漢字で意外と盛り上がりました。
リスナ-メッセ-ジより
今度の日曜日 そう父の日ですね。これでも 意外と 「はまめがパパ」に プレゼントが届くの待っているぜ BABY
そして お食事のお返しが まっているぜ BABY
Kinneyさんと初めて会った時に
意外と地理に詳しくてビビりました!
ROCKと地図の融合してるKinneyさんが素敵です♡
パートで働いていると、まだまだお姉さん…と言われるんです。もうれっきとしたおばちゃん年齢なんですが…笑笑
キニーさんには負けるけど、まだまだ若く頑張りたいものです…若さの秘訣はなんですか?いつまでもロック少年、ロック少女でいたいものです…
テーマは意外とですか?
私は、外国の曲は知らない曲ばかりでしたが
誰かのえいきようでクイーンの曲が大好きになりました。
さてメッセージテーマについてですが、私は意外に、破裂する物が嫌いですね。
子供の頃は、風船と運動会とかで使うピストルが大嫌いで、近くにあると良く逃げていました。今現在、ピストルは何とか克服しましたが、風船は未だに嫌いで、介護関連の学校に行っていた頃、先生が持ってきた風船をクラスメイトが膨らませ割れた倒れてしまい、その後の授業を学校にあったベットの上で聞いていました。
今回はこの辺で失礼します。
私は背が低い方なのですが、
仕事で重たい物を持つことが多くて、
淡々と仕事をこなしていたら
上司や同僚に
「ゆうこさんって小柄なのに意外と力持ちなんですねっ!!!!」
と
よく言われます!!!!笑
キニーさん、今日は雨はやまないと思っていましたが、キニーさん!すごいですね~!雨、降ってませよ~!で、キニーさんお願いがあります。
大事にとっておいたスナイパーTシャツが行方不明になってます。黒で白のスナイパーのロゴは入った大事なTシャツです。キニーさんパワーで探し出してくださいお願いします。
意外と、男子の喧嘩の一発は、瞬間にガツンだけで痛くないけど、意外と女子に平手打ちを一発くらうと、いつまでもホッペタがヒリヒリして痛いことを、僕は知っている
今週も沢山のメッセージありがとう
また来週!
北尾kinny
今週のメッセ-ジテ-マは 「意外と~」でお送りしました。
番組に届くメッセ-ジ 意外と「以外と~」の文字で送られてくるケ-ス多いですね。
普段の友達からのメ-ルやラインでも以外と~できて 意外と気がつかないよね。
この漢字で意外と盛り上がりました。
リスナ-メッセ-ジより
今度の日曜日 そう父の日ですね。これでも 意外と 「はまめがパパ」に プレゼントが届くの待っているぜ BABY
そして お食事のお返しが まっているぜ BABY
Kinneyさんと初めて会った時に
意外と地理に詳しくてビビりました!
ROCKと地図の融合してるKinneyさんが素敵です♡
パートで働いていると、まだまだお姉さん…と言われるんです。もうれっきとしたおばちゃん年齢なんですが…笑笑
キニーさんには負けるけど、まだまだ若く頑張りたいものです…若さの秘訣はなんですか?いつまでもロック少年、ロック少女でいたいものです…
テーマは意外とですか?
私は、外国の曲は知らない曲ばかりでしたが
誰かのえいきようでクイーンの曲が大好きになりました。
さてメッセージテーマについてですが、私は意外に、破裂する物が嫌いですね。
子供の頃は、風船と運動会とかで使うピストルが大嫌いで、近くにあると良く逃げていました。今現在、ピストルは何とか克服しましたが、風船は未だに嫌いで、介護関連の学校に行っていた頃、先生が持ってきた風船をクラスメイトが膨らませ割れた倒れてしまい、その後の授業を学校にあったベットの上で聞いていました。
今回はこの辺で失礼します。
私は背が低い方なのですが、
仕事で重たい物を持つことが多くて、
淡々と仕事をこなしていたら
上司や同僚に
「ゆうこさんって小柄なのに意外と力持ちなんですねっ!!!!」
と
よく言われます!!!!笑
キニーさん、今日は雨はやまないと思っていましたが、キニーさん!すごいですね~!雨、降ってませよ~!で、キニーさんお願いがあります。
大事にとっておいたスナイパーTシャツが行方不明になってます。黒で白のスナイパーのロゴは入った大事なTシャツです。キニーさんパワーで探し出してくださいお願いします。
意外と、男子の喧嘩の一発は、瞬間にガツンだけで痛くないけど、意外と女子に平手打ちを一発くらうと、いつまでもホッペタがヒリヒリして痛いことを、僕は知っている
今週も沢山のメッセージありがとう
また来週!
北尾kinny
モーニングライン金曜日

皆さん、こんにちは。
辻実枝です。
今日は久々の可児市広見の
本社スタジオからでした。
美濃加茂市から可児市
通勤時間帯は交通量も多く
普段の倍以上、時間がかかりますね。
今日のテーマは「丼ぶり」でした。
先週末、宮城に行ってきました。
南三陸町で食べた海鮮丼が
ほんとに美味しくて忘れられないのですが
リスナーの皆さんの好きな丼ぶりをたくさんお聞きして
そこね、あそこね、あの丼ぶりね!
と、うれしくなりました。
丼ぶり、奥が深いです。
そうそう。
あっこねぇが先週お話ししていた裏返し傘を
買ってきてくれました。
青空の柄です。
傘をさすのが楽しみです(*^^*)
本社Aスタジオからお届けしましたモーニングライン金曜日。
あっこねぇはまずスタジオのお椅子の高さを調整するところから入りました 笑
今日は美濃加茂市長の堂々と生きるから始まりテーマの丼にはたくさんのメールを頂き、
ミキサーをしてくれたさとぽんとみえさんあっこねぇのスタジオはみなさまの想像通り賑やかでしたよ。
それぞれおすすめの丼を思い浮かべながらうな丼なんか香りまで伝わってきそうでした。
宮城に行ったらみえさんおすすめの海鮮丼是非食べてみたーい。
スタジオから見える空は少し曇ってきました。
今日のうちに大物の洗濯も済ませておきたいですね。
あ、洗剤入れるの忘れずに。
あっこねぇでした。
Music_Charm☆
こんにちは。
今日も暑い日となりましたね。
梅雨なので、変わりやすい天気。
大変ですね。
(;´Д`)
今日のメールテーマは、
父の日目前!
『あなたのお父さん、どんな人?』
でした。
今週もたくさんのメッセージ、
ありがとうございました♬
今週日曜日は、父の日。
そこで、最新の、
父の日プレゼントランキング、
上位3位を紹介しました。
3位:健康グッズ
2位:グルメ
そして・・・
1位:名前入りのグッズ
でした。
まだ迷ってる方は、
是非、参考にしてみてね♡
父の日もみなさんにとって
素敵な日となりますように☆
それではまた来週!
竹中美幸でした~♡
今日も暑い日となりましたね。
梅雨なので、変わりやすい天気。
大変ですね。
(;´Д`)
今日のメールテーマは、
父の日目前!
『あなたのお父さん、どんな人?』
でした。
今週もたくさんのメッセージ、
ありがとうございました♬
今週日曜日は、父の日。
そこで、最新の、
父の日プレゼントランキング、
上位3位を紹介しました。
3位:健康グッズ
2位:グルメ
そして・・・
1位:名前入りのグッズ
でした。
まだ迷ってる方は、
是非、参考にしてみてね♡
父の日もみなさんにとって
素敵な日となりますように☆
それではまた来週!
竹中美幸でした~♡