モーニングライン木曜日 朝雪が降ってましたね


ナルです\(^o^)/

先週のナルがお料理した

手抜き!麻婆豆腐もどきです♡

味噌と醤油の味が相まって

めちゃおいしかったよ!!!

是非!!みんな、作ってみて下さい☆

結構、簡単に作れました(*^-^*)


そして本日のテーマ

「感謝したい人」

ナルは、たくさんの出逢いに感謝です!!

皆さん、こんな私ですが

頑張りますので

どうぞ、よろしくお願いいたします(●^o^●)

では、また来週、お耳にかかりたいと思います♡

ナルでした!!

ONE_TWO HAPPY

お聴き下さりたくさんのメッセージ
ありがとうございました。
トラブル災難続きの?私でしたが皆さんのメッセージに癒されました。

今日のテーマは、嫌いな食べ物・
 苦手な食べ物でした。

食感の個性?が強い?と
やはり嫌いな方が多いようですね

本日  大きなミスで<m(__)m>
すべての メッセージが読み切れませんでした。

ごめんなさい(T_T)

来週 お読みいたしますので
いたしまた聴いて下さいね!
宜しくお願いいたします。

リフキラ

みなさん、お元気ですか?



いやあ、インフルエンザが流行っているようで…



でも、じゅんひかは、元気です!!



今日のテーマは、「今年こそは!」でおおくりしました。




多かったのは、やはり断捨離!!



ですよね、大掃除あとですが(∀`*ゞ)エヘヘ



思いっ切り、軽くなりたいですね。。。




じゅんひかもその気持ちいっぱいです。




さあ、今年こそは、やろう!!って思ってます。




さてさて、いよいよ受験シーズンですね。



受験生はもちろん、家族の皆さんもくれぐれもお体に気を付けてお過ごしくださいね。

モーニングライン水曜 『おもちの食べ方~』


おはようございます。

朝の濃霧がすっかり晴れ いいお天気になりそうです(^o^)/

今日のテーマは『おもち~』

たくさんのメッセージありがとうございます。

毎回みなさんのご意見楽しみです。



今日は、初めてのコーナー

『ひろとシーちゃんの防災チャレンジ』

御嵩で防災活動を始めたママ防災士

大葉浩子さんと須美静香さんをお迎えして

これからやんわり防災について、お話伺っていきます。



『国語の時間』無病息災 一病息災  笑う門に福来る



『井戸端カフェ』鏡開き お汁粉・ぜんざいの違い


今日も 素敵な一日の始まりにお聴きいただき有難うございます

来週も元気にお会いしましょう!!!!


    可児さとみ

昼ドキッ★「目玉焼き 何をかける?」



FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@


★今日のメッセージテーマ

息子が中学校から帰ってきて
こんな話をしてくれました。

「クラスの同じグループの友達と
目玉焼きに何をかけるかを話していたら
全員、違う物をかけて食べるって事がわかったんだよ

みんな、醤油じゃないんだね。」

えええっ!みんなお醤油かけて食べないの???
と、私もビックリ!
みんな、自分と同じだと思ってました。笑


そこで今日のテーマは、
「目玉焼きに何をかけて食べてる?」

そういえば
私とツインズの息子は醤油派ですが、
長男は、ソーズ&マヨネーズをかけてました。


クラスの子は、
ソーズ、ケチャップ、塩・こしょう、マヨネーズ、ラー油、ごはんですよ(=のりの佃煮)
全員が違う物をかけてるんだって。




リスナーさんからは

目玉焼きには、お好み焼きソースにマヨネーズですね
朝からこってりですが

目玉焼きは半熟にしてご飯にかけるのが好きです。
主人は、両面固めに焼いて塩で食べますよ。


目玉焼きは塩コショウ
ご飯にのせるのは半熟で醤油付け合わせにキャベツがついていれば、ソースでも食べれちゃう

美味しければなんでも良し
好きなのは黄身が半熟のねちょりとする感じのがすき

ダンナが目玉焼きっていうと
ゾッとする
両面焼きで少しでも半熟っぽいところがあるとやり直しなの
私には無理〜〜


うちで目玉焼きを作るときは、焼きそばのトッピングとして作るときで、その時には、こしょうをかけます。


フライパンの油を熱してから  卵を 入れます  白身が 白くなってきたら 水をチョイと入れて蓋をします、黄身の部分が白くなったら 《黄身も白身も 半熟状態》
丼にご飯  その上にキャベツの刻んだのを  敷き詰めて・・その上に目玉焼きを 
どぉ~~~~ん!
さて何をかけるか?
白くなっている黄身の表面をお箸でツツイて  黄身がどろ~~と  広がる所へ 
ソースと少しケチャップを混ぜたものを   かけて・・
後は  食べるべし 食べるべし


などなど・・・



★今日の曲

「祝:新成人、がんばろーの曲」
をおかけしました。


♪【アーティスト】ゆず
【曲名】 明日天気になあれ

♪ 【アーティスト】絢香
【曲名】みんな空の下

など・・・


★マナー講師 メルモ先生の 
「大人のマナー講座」
・余った年賀状(はがき)の有効活用法!換金や交換の仕方 パート2
についてお話しました。


★てるちゃんの「なんでも実験室」
「チーズエッグ」の実験をお話しました。



★今日の「HAPPY子育て」
・懐かしの童謡クイズ
についてお話しました。


今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。

 小栗照代より   

モーニングライン火曜日

moblog_4f0415f8_20190115152010d53.jpg
moblog_33a716dc_20190115151701b7c.jpg

今日は天気予報によると午後から雨が降りそうですね。
乾燥していたので恵みの雨となりそうで良かったです(^^♪
番組でも、お話しましたが鏡から光を集めて火事になることもあるので
気をつけてくださいね。

今日のモーニングライン火曜日いかがでしたでしょうか?
今日のメッセージテーマ『大人になったなと思う瞬間は?』でした。
親とお酒を呑むってのもありましたね。
とても良い親子関係なんでしょうね。微笑ましく思います。

『よってりゃあ みたけ情報局』では
みたけ健康ポイント(ミタポン)制度について抽選会についてお話しを
鍵谷 ゆうこさんに伺いました。

『きままな泉』では言霊についてでした。
良い癖にして笑顔を咲かせましょうね。

ゆみねぇのコーナーは
名鉄広見線活性化協議会事務局 安藤 裕之さんに伺いました。
開通100周年記念プロジェクト
   1、映画製作 場所 御嵩町役場北庁舎一階
    映画製作体験ワークショップ 2019,2,3(日)10時~12時
   
    製作委員会キックオフミーティング 2019,2,10(日)10時~12時


   2、インスタフォトコンテスト

  
   3、ロゴマークキャッチコピー募集

ワクワクするようなお話を沢山聞けましたね。
是非皆さん参加してはいかがでしょうか?

それでは皆さんHAPPYな一日をお過ごしください。

また来週モーニング火曜日お会いできるのを楽しみにしております。

Eikoのミュージックサロン


成人の日の今日は、とってもいいお天気でしたね。
新成人の皆さんおめでとうございます!

今日は皆さんの二十歳の頃を思い出していただきました。

振袖を着て、久しぶりに同級生に逢って楽しかったことを思い出しました。
私の成人式の時も、今日のようなクリアな晴れた一日だったことを覚えています。

今日の特集は2つ!
Gregoly PorterとLaura Nyroでした。

また来週「Eikoのミュージックサロン」でお会いしましょうね。

See ya!

1/12(土) みち草ラヂオ

初耳明けましておめでとうございます。
松の内も過ぎてすっかり正月気分も抜けたかと思いますが、胃腸の調子は大丈夫ですか?
今回のどや!な雑学は「鏡開き」
あのソノシートは「大怪獣戦」宇宙怪獣対地球怪獣
日々是考察は「一年の計は元旦にあり」
おかけした曲は、メタボリックス「黒烏龍茶の歌」、BEE!BANG!BOO!「十二支干支のうた」
今年も、みち草ラヂオご贔屓にお願い致します。

じきじゅ

コミュらじ


今日もハロー!ライン月曜日「コミュらじ」 お聴き下さりありがとうございました。

きぃーこさん 諸般の事情により欠席でしたので、ピンチヒッターとして特別ゲスト「じっきぃーこ」さん(^_^;)こと、じきじゅさん(土曜日午前8時〜みち草ラヂオ・パーソナリティ)にお出まし願いました。

メッセージもたくさんいただきまして、おっさんずラブとのご指摘もあり、嬉しいような悲しいような(笑)

今日は、可児市で開催されている「防災カフェ」についての特集もありました。
取材にご協力いただきました子育て健康プラザmanoの伊藤さん、インタビューにご協力いただきました、前田さん、尾石さん、ありがとうございました!

コミュニティラジオの使命としての防災意識の向上、実際に災害などが起こってしまった場合の情報提供など、日頃より楽しい内容と同時に緊急時に対応できる番組制作に努めてまいりたいと考えています!

たぐちおさむからの宣伝になりますが、1月18日(金)~20日(日)まで、恵那文化センター展示室において
染織作品資料展~アジアの中の日本・日本の中のアジア~を開催します。入場無料です。
詳しくは、ネット検索「岩村の歴史と文化と未来を語る染織プロジェクト」までアクセス、よろしくお願いいたします。

来週も寒さに負けず、楽しい放送お届けするよう精進いたします!

『自分がマイノリティだと思うこと 思うとき  』



今朝のメッセージテーマは

『自分がマイノリティだと思うこと 思うとき  』



FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️


8時15分〜  今週のハッピー占い

8時20分〜  フリートーク  

8時30分〜  ラジオで笑いヨガ

8時40分〜  お誕生日おめでとう

8時50分〜  漢字は感じ【星 忠 優 栄 】(写真)

9時00分〜  ららエリア 天気予報 ニュース

9時15分〜  心の安全運転 【 隣に並ばないで! 】

9時20分〜  新成人について

9時40分〜  幸せ言葉らら 『AKIRAの詩』



今日も たくさんのメールありがとうございます。

いつも 出勤のとき 聴いてるよ。

その ひと言で 励まされます。




グリンこと

大川 実音吏(おおかわ みどり)

モコモコグラフィティ

まーしーです

明けましておめでとうございます

モコモコグラフィティ 今日が平成31年最初の生放送です

今年も楽しい放送を心掛け致しますので

よろしくお付き合いくださいね

さて恒例の年明け「干支のうた」特集

今年は厳しかった~~ 結局「イノシシ」のうたは一つも

みつかりませんでした

1曲日本のものを教えてもらったのですが今日の今日だったので

音源が間に合いませんでした

さてさてどんな放送になるのかお楽しみに

北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん

2019/1/11  北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん。第331回記念番組.
2019年最初の生放送です。明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
本日のメッセ-ジテ-マは正月気分で楽しく「あなたの新元号予想は?」

たくさんのメッセージ、とあけましておめでとうございますメール本当にありがとうございました。

番組でも言ったように「らら(羅羅)元年」がkinny予想。綺羅もいいかもしれない。

皆さんからのメッセ-ジでは!!



もちろん キニー 木似元年 無理だろうね。そして BABY元年  感じで書くと 辺微元年 うーんむつかしい
   やつぱ まかせるよ原稿と元号はね べ・べ・べ・BABY


次の年号ですが、うーん、一億 いちおく じゃないすかね?一億1年、一億2年、一億10年って、聖飢魔IIかよ! それか 苦節 かなぁ 苦節15年
って、売れない演歌歌手かよ!  私的には、やっぱり六九 ろっく がおススメですけど
真面目な話、略文字の関係でマ行、タ行、サ行、ハ行は、きっと無いんでよね。二文字で一般的な言葉でも無いでしょう。時代が時代なんで何て読むの?的なキラキラ年号もあるかも(笑)なんにせよ山手線の高輪ゲートウェイ駅の様に炎上しない元号になって欲しいっすね。


新元号ですかぁ。「茂久」でよくない?国がいく久しく繁栄しそうです!


「純烈」はどうでしょう(笑)


明治~あかるい(明)
大正~おおきく(大)
昭和~わ(和)
平成~たいら、びょうどう(平)

それぞれ時代の目標みたいのがあるのかなぁ~

で~うちの予想~

幸福の幸(こう)をつけた年号ではないかと~

まぁ知らんけど~(笑)あはは~



福地(ふくち)とかになって~
平成(へなり)みたいに八百津の端が有名になって~地元の盛り上がりがほしい~


新年号ですが、もうストレートに元気!でどうでしょか(笑)

元号ですかそれは この世!で行きましょう この世1年.2年と


元号はAがつくかもね安なんちゃら‼ですか?(^_^ゞ


安がつくなら安瀬無(アンセム)とか(笑)


皆さんからのメッセ-ジで色々幅が広がった。

楽しみだね


ありがと~!


また来週

金曜モーニングライン

皆さん、こんにちは。
辻実枝です。

今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
今年、最初のモーニングライン金曜日でしたが
たくさん、メールを頂いてうれしかったです。

テーマは「あなたが応援したい人、物、事」
でしたが、FMららや、私とあっこねぇと
書いてきて下さる方もいて、感謝感激です。
ありがとうございました。

そして、年末年始の話から
最近どうよ~のコーナーでは
あっこねぇと行った
ユーミンと、ドリカムのコンサートや
ガイシホールについて、お送りしました。
ガイシホール、そういえば
レインボーホールと言ってましたよね。
ユーミンも、名古屋公演は2日の予定を
4日にして、名古屋を盛り上げてくれました♪
あっこねぇと行くと、ずっと、踊って叫んでますからね(笑)
楽しかったですよ。

今年も、色んなミュージシャンや役者さんを
「応援」して、見に行きたい!と、私辻実枝、思っています♪



あっこねぇです。
三週間ぶりのスタジオでとても新鮮に感じる新年一回目の放送でした。
みなさんからのメールもいっぱいありがとうございます。

今年のふたりのモットーは自給自足とこじ開ける?
人に頼らず無理を通す 笑

はい、今年もがんばります。

たくさんの方に応援して頂きながら少しでもお返しが出来るよう精進します。
本年もよろしくお願いします。

Music_Charm☆


2019年、

あけましておめでとうございます。


3週間ぶりの生放送。(笑)


(*^▽^*)


今日のメッセージテーマは、

『決意』!! (・´з`・)


成人の日も近いということで、

みなさんの今年の抱負や決意。

たくさんのメッセージ、

ありがとうございました。


美幸の『決意』は・・・

「断捨離」!

そして、「有意義な時間を作る」!

なかな捨てられネーゼの私。。。

今年はしっかり時間を作って、

大切な人に逢いに行く時間や、

大好きなラジオにあてる時間、

断捨離する時間(笑)など、

確保したいと思います。

(*´ω`*)


2019年も、FMらら、そして、

『Music Charm』をよろしくお願いします♡


それではまた来週♪


竹中美幸でした~♡

もくもく!!おしゃべりランチ ♪

image1_201901101755190a4.jpeg


今年初の生放送!!


外はもくもく~スッキリしませんが…番組はピーカンで明るくお送り~~♪

3週間ぶりのラジオは楽しかったですね!!

でも、熱が入り過ぎて…映画情報ではTIME UP!!( ´艸`)

新年からイベントもありますよ!!

是非、来てね!

★可児市政情報「ようこそ!市長室へ」

  冨田市長!4か月ぶりの登場でした。

 今年もよろしくお願いいたします。


★映画情報は、グラミー賞について

 「アリー・スター誕生」

あっという間の2時間でした。

メセージテーマの「今年初の買い物」「今年に入って嬉しかったこと」

         「年末年始で買ったいいもの」


沢山のメールありがとうございました。

そして、リスナーさんからの年賀状やスタジオに遊びに来てくれて~ありがとう!!


今年も皆様!!

よろしくお願いいたします❣!!♪(^^♪


野田でした。

モーニングライン木曜日 今日もナルは元気です!

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ 

よろしくお願いします(●^o^●)

ナルです!!!

今年の1回目!!

そして独りぼっち・・・

あーーー

緊張でした・・・

でも、やっぱり

楽しい(≧▽≦)

今年も元気に行きたいと思いますので

よろしくお願いします!!!

そして、ナルのお料理教室はどうでしたか?

来週は本日の

マーボ豆腐もどきを作りたいと思います!!!

では!!

またね!

ナルでした!!!

ONE_TWO HAPPY

緊張の新番組スタートでした‼

今日のテーマは  

平成最後のお正月を
いかがお過ごしでしたか?

沢山のメールを頂き 感謝 感激でした。

洋楽中心に

楽しく聞きやすい番組を
モットーにしていきますので

「水曜日の ワンハピ」を

今後ともよろしくお願いします\(^o^)/

1/9(水) モーニングライン水曜日

今年初の水曜モーニングライン
あけましておめでとうございます。
本年も どうぞよろし�くお付き合い願います。
 
今日のテーマは 『初もうで いかれましたか~?』
毎年決まったところ 今年初めてのところ
はしごで何か所か行かれる方
初もうでの楽しみ ぜんざい 甘酒 ライトアップ
私も こんな時だからこそ 何十年ぶりか お友達にあえたりとか・・・
 
みなさんからも 昨年より引き続き たくさんのメールをいただき
本当にうれしいです(^^)/
 
『国語の時間』1年の計は元旦にあり 早めに計画してより早くスタート
 
『井戸端カフェ』初詣の仕方 お賽銭の話
 
『丁大の七転び八起き』今年も丁大さん絶好調~!いままでの元号の話
日本いままで たっくさんの元号の意味がありました。どんな時、元号を変えてきたか
 
今日も素敵な一年の始まりに お聴きいただきありがとうございました(^_-)-☆
今年も みなさんの楽しいメッセージと共に番組!がんばります!(^^)!
 
     可児さとみ

リフキラ

 みなさん!!!明けましておめでとうございます!!!
              今年もよろしくお願いします(*^▽^*)


  というわけで・・・・2019年の「リフキラ」!


本日から、始動いたしました‐―――――――――っイェイ!(^^)!





 怠けた身体と頭を呼び起こして・・・・(^_^;)





 今年も、皆さんに、元気をお届けしていきます(*^▽^*)







 今日も、最後までお付き合いいただき、メッセ-ジもありがとうございました!

 2019年、最初の放送で、初メールもいただき・・・・




 ‟こいつは 春から 縁起がいいねぇ~~~~~っ!"
 嬉しかったです♪




 来週も、聴いて下さいね~❤



             まねば~(^.^)/~~~

1/8 火曜ティータイムライン

今日から始まりました新番組「4時です!火曜はカモトピ~」いかがでしたでしょうか。月曜お昼からお引越ししまして、気分新たにスタートしました。1回目は「今、何をしていますか?」をお便りテーマにお送りしました。

16:05「きょうのトピックス」
閉店した百貨店 丸栄の壁画が多治見のミュージアムなどに移設へ

16:20「あの頃トピックス」
ノストラダムスの大予言と宇宙オカルトブーム

16:40「Let’s Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
自己紹介と番組紹介

17:00「5時のトピックス」
天気予報・交通情報・ふるさとニュース
定住外国人専用住宅地を販売 ほか

17:20「イブニングトピックス」
塩とお湯でシャンプーすると増毛!? ほか

初回からたくさんのお便りありがとうございました!!引き続きの方も、はじめましての方も、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

番組ホームページはこちら

川合登志和(トッピー)

昼ドキッ★「カレンダー飾ってる?」


明けましておめでとうございます

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。

今日は、今年初の放送でした。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。@^^@


★今日のメッセージテーマ
新しい年になりましたね。

そこで今日のテーマは、
「カレンダー飾ってますか?」

我が家では、リビングキッチンの冷蔵庫に
中日新聞からいただいたカレンダーを
掛けています。

数字の下に余白があって
家族の予定を書き込めるので
毎年、このカレンダーを使っています。

家族みんなが予定を書き込むことにしてあって、
我が家に なくてはならない
カレンダーです。

間違い探しがちょっぴり楽しい~。 


シンプルでオーソドックスなカレンダーですが、

とっても使いやすいですね。


リスナーさんからは

カレンダーは、もらい物を各部屋に貼ってありますよ。

誰ンダー 彼ンダー!と言うことで カレンダー流石に日めくりは無いですが 書き込みが出来て歳時記等が付いているものを二部屋に飾って有りますよ

カレンダーは、各部屋に飾っています
玄関に積み木のカレンダーは、初めて買いました
日めくりのものです
後は、もらいものです

カレンダーは、貰い物のカレンダーが、家の各全部の部屋に飾ってあります。トイレにも、飾ってあり、1日の行動を考えます。店へ行くと色々なカレンダーを売っていますが、色々と変わったカレンダーを売っていますね。今は、貰い物で間に合っています。

トイレに  母の健康管理用と
食事をするところに家族の予定を共有できるように  どれも 書き込みができるのを 壁にぶら下げてます、もちろん 
若い頃はアイドルのカレンダーを飾ってましたよ


私の部屋には介護施設から頂いた1カ月毎で、書き込みが出来るカレンダーと、100円ショップで購入した、3年使える卓上カレンダーの2つがあります。


カレンダーはあまり沢山掛ける事は好きで無いので、3ヶ所掛けて有ります。


メッセージテーマですが、うちはキッキンに書き込めるカレンダーが一つだけです。
家族全員そこにメモしてます。


そのカレンダーですけど、確か毎年、本屋さんでアイドルのカレンダーが売ってると思ったのですが、今年は普通のデザインカレンダーは見ましたけど、アイドルのが無いんですよねぇ。いわゆる、水着の…(笑)

カレンダ-6箇所あトイレにも掛けています
1個だけ100円ショップで買ったら新聞やさんから2つも頂きました

などなど・・・



★今日の曲

「新年に聞きたい曲」
をおかけしました。


♪【アーティスト】トータス松本
【曲名】 笑えれば

♪ 【アーティスト】ドリカム
【曲名】その先へ

など・・・


★マナー講師 メルモ先生の 
「大人のマナー講座」
・余った年賀状(はがき)の有効活用法!換金や交換の仕方
についてお話しました。


★てるちゃんの「なんでも実験室」
「お餅の肉巻き」の実験をお話しました。



★今日の「HAPPY子育て」
・「子育て」がぐっと楽になるアイデア
・平成で最も人気があった名前
についてお話しました。


今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪


来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。


小栗照代より

モーニングライン火曜日

IMG_1087.jpg


新年あけましておめでとうございます。

今年からモーニングライン火曜日 新メンバー ゆみねぇときま
でおおくりしました。
御嵩町の魅力をたくさん発信していきます。
楽しんで頂けるよう顔晴りますので宜しくお願い致します。

今日のメッセージテーマ 1月8日にちなみ
『あなたは今年いっぱい何したい?』でした。
お金が欲しいとか現実のもありましたが
私たち二人パーソナリティは...
南の島あたりにのんびりと旅行に行きたいです(#^^#)

『よってりゃあ みたけ情報局』では
1月13日御嵩町成人式実行委員会 新成人の古川舞さん、亀井貴大さん、清水宏保さんに
成人式についてお話しを伺いました。

『きままな泉』では昨日は五節句の一つ七草粥の節句を中心に御紹介をしました。

ゆみねぇのコーナーは、今週はお仕事についてでした。
今年の就職状況は良好です。
AIが導入されてどんどん人の仕事が変わって来ます。
また来月のお仕事の話ではどんな事が出で来るか楽しみにしていてくださいね。

それでは皆さんHAPPYな一日をお過ごしください。

また来週モーニングライン火曜日お会いできるのを楽しみにしております。






 

Eikoのミュージックサロン



新年おめでとうございます!今年も「Eikoのミュージックサロン」
よろしくお願いします。

さて皆さんの今年のNew Year's Resolution は何ですか?
私は「希望」と「ジャンプ」です。

今日のお客様は、湯の華市場からとれとれ野菜 大坪店長に来ていただきました。
今年も湯の華市場は、何やら楽しそうな おおきなたくらみがありそうです。
お楽しみに!

そしてもう一人のお客様は、行政書士 蒲先生でした。
私のカナダのお友達から‟What a good looking man!"とコメントをいただきました!(*^-^*)

では、また来週お会いしましょうね!

コミュらじ



始まりました! ハロー!ライン月曜日「コミュらじ」
担当することになりました「たぐちおさむ(田口 修)」です!

どしょっぱつから、ど緊張しておーじょーこきましたが(;゚Д゚)
皆さん、いかがでしたでしょうか?

一番心配していたのは放送でメッセージなどを募集しても、ノーリアクションだったらさみしいなぁということでしたが、たくさんメッセージいただきましてありがとうございました!
「勇舞っ智母」さんをはじめ沢山の方からメッセージを頂きました。
僭越ですが、私が作った楽曲も、気に入っていただけたようで、感謝です!

きぃこさんとの掛け合いも初回でドキドキでしたが、無事なんとかできました(ほっ・・)
次回も、どうぞよろしくお願いいたします!

では、きぃこさんからも一言・・。



今日からの新コーナー「きぃこのあなたのふる里オンリーワン」
年越しの仕方は地域で違うよ~
年越しイワシ食べる?食べない?というお話し聞いていただきました
初めてで心臓ドキドキでしたが  これからも、頑張ります
沢山のメッセージをこれからもお待ちしています

きぃこ

『 今年は どんな年にしたい? 』

983F3B3B-10F5-4016-B28E-64BC11500248.jpeg
1C8D6436-C220-45C1-A02B-822B7C1EDA0E.jpeg

今朝のメッセージテーマは

『 今年は どんな年にしたい?  』



FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ️


8時15分〜 今週のハッピー占い

8時20分〜  フリートーク  

8時30分〜  ラジオで笑いヨガ

8時40分〜  お誕生日おめでとう

8時50分〜  漢字は感じ【遊 結 笑 芸 】(写真)

9時00分〜  ららエリア 天気予報 ニュース

9時15分〜  心の安全運転 【 駐車場での思いやり 】

9時20分〜  ゲスト 霞祥子さん

9時40分〜  幸せ言葉らら 『泣いても良いよ』



今日も たくさんのメールありがとうございます。

いつも 出勤のとき 聴いてるよ。

その ひと言で 励まされます。




グリンこと

大川 実音吏(おおかわ みどり)
プロフィール

fmrara

Author:fmrara
FMらら 76.8MHz JOZZ6BA-FM
岐阜県可児市・美濃加茂市・御嵩町
およびその周辺、中濃エリアをカバーするコミュニティFMラジオ放送局です
FMらら
公式ホームページは
こちらから!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク