Music Charm☆
こんにちは。
今日は珍しく雨の木曜日でした。
そして、少しだけ、
肌寒くなりましたね。
;つД`)
今日のメールテーマは、
『好きなフルーツ』でした。
私は、梨・リンゴ・ブドウが特に好き♡
(*^▽^*)
これからは梨ジュースが出てくるので、
楽しみです。
最近はカットフルーツや、
冷凍フルーツもあるので、
ただ食べるだけもよし、
スイーツやスムージーにも使えます。
あなたはちゃんとビタミンとってますか?
ちゃんと食べましょう♪
明日から6月。
来月もよろしくお願いします。
竹中美幸でした~♡
今日は珍しく雨の木曜日でした。
そして、少しだけ、
肌寒くなりましたね。
;つД`)
今日のメールテーマは、
『好きなフルーツ』でした。
私は、梨・リンゴ・ブドウが特に好き♡
(*^▽^*)
これからは梨ジュースが出てくるので、
楽しみです。
最近はカットフルーツや、
冷凍フルーツもあるので、
ただ食べるだけもよし、
スイーツやスムージーにも使えます。
あなたはちゃんとビタミンとってますか?
ちゃんと食べましょう♪
明日から6月。
来月もよろしくお願いします。
竹中美幸でした~♡
もくもく!


いつもなら〜お天気の木曜日なのに…なぜ?
雨がしとしと〜豪雨〜しとしと雨(。。;)
嵐ののようではないけどね(笑)
五月雨ですね♪
さて、明日から6月!
つまり、今日は5月ラストデー
早いですね〜。もうあっという間に毎日が過ぎていく…。
今日のテーマは「スポーツ」
最近の日本のスポーツ界は華やか!!
スペインからはイニエスタ選手がJリーグに来るし!!!
卓球やバドミントンの団体の素晴らしい成績!!!
野球でも大リーグでの日本選手の活躍!
今日の夕方にはサッカーW杯の選手発表!!
相撲では「栃ノ心」n新大関昇進。
いいですよね〜〜♪
たくさんのメール&FAXありがとうございました!!
☆可児市政情報「可児市役所から こんにちは」
防災安全課 板津正幸さん
6月17日(日)「可児市消防 操法大会」
今日も…番組は明るく、あっという間の2時間でした。
では また来週も頑張りましょ!!
リスナーの皆さん!よろしくお願いします(^^♪
野田
モーニングライン木曜日

ナルです!!
今日も聴いてくださり、ありがとうございました!!
たくさんのメッセ−ジに日々感謝しています(*^^*)
今日は雨ですから、少し肌寒いような感じですよね・・・
体調に気を付けて下さいね!!
いつも、みんなが元気で過ごしていけるように
笑いのある番組を目指していきたいと思います!
みなさま!よろしくお願いします(*^-^*)
ナルでした(^O^)/
ユカです(●^o^●)
今日もお聴きいただきありがとうございました!!
名前の由来・・・
どの、お名前にもつけた方の温かい心、
思いがあふれていて素敵でした(≧▽≦)
来週は梅雨入り?しているかな?
雨雲を吹き飛ばす勢いで!!
頑張りますので来週も宜しくお願いします!!!
ユカでした(*^^)v
ハッピータイム
今日は、好きな家事・苦手な家事というテーマでお送りしました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
お掃除や、お洗濯物を畳むのが苦手な方が多いようですね。
一緒ですw
つい、面倒くさくて後回しにしてしまいますが、適度な手抜き家事で無理せずにお互いに頑張りましょうね☆
あと、ムカデについても、励ましやアドバイス、ありがとうございました!
首元を這われたときは、かなりパニックになりましたが、今回は刺されなかっただけ良しとして、今後も気をつけていきたいです。
イチオシコーナーは、鈴木亜美さんを特集しました。
今回、特集するに当たり、久しぶりにいろいろ聴いて選曲しましたが、今日の3曲以外にもお届けしたい曲もあったりします。
また、そのうちお届けしますね!
さて、来週6月6日ゾロ目の日は「最近のプチハッピー」というテーマでお送りします。
ぜひ、最近起きたいい事、教えてくださいね☆
では、また来週!
相川さおりより
たくさんのご参加ありがとうございました!
お掃除や、お洗濯物を畳むのが苦手な方が多いようですね。
一緒ですw
つい、面倒くさくて後回しにしてしまいますが、適度な手抜き家事で無理せずにお互いに頑張りましょうね☆
あと、ムカデについても、励ましやアドバイス、ありがとうございました!
首元を這われたときは、かなりパニックになりましたが、今回は刺されなかっただけ良しとして、今後も気をつけていきたいです。
イチオシコーナーは、鈴木亜美さんを特集しました。
今回、特集するに当たり、久しぶりにいろいろ聴いて選曲しましたが、今日の3曲以外にもお届けしたい曲もあったりします。
また、そのうちお届けしますね!
さて、来週6月6日ゾロ目の日は「最近のプチハッピー」というテーマでお送りします。
ぜひ、最近起きたいい事、教えてくださいね☆
では、また来週!
相川さおりより
リフキラ
みなさん、ごきげんいかがですか?
まもなく梅雨入り・・・・・
うっとうしい時期に突入ですね・・・・・(´;ω;`)
雨の多いこんな時期ですが、、、、、
そんな時こそ、このリフキラを聴いて、リフレッシュしてくださいね(*^▽^*)
今日のテーマ「どんな掃除機つかってる?」でお送りしました。
いくら、掃除機が優れていても・・・・・・
掃除って・・・・・・・
面倒、といえば、面倒で・・・・・・(^_^;)
やっぱり、、、、、、
ロボットの時代、、、だろうか、、、、(≧▽≦)
今日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージもありがとうございました!!
6月からも、じめじめに負けず、じゅんひかコンビは、がんばりますっ!!!
まねば〜(^.^)/~~~
まもなく梅雨入り・・・・・
うっとうしい時期に突入ですね・・・・・(´;ω;`)
雨の多いこんな時期ですが、、、、、
そんな時こそ、このリフキラを聴いて、リフレッシュしてくださいね(*^▽^*)
今日のテーマ「どんな掃除機つかってる?」でお送りしました。
いくら、掃除機が優れていても・・・・・・
掃除って・・・・・・・
面倒、といえば、面倒で・・・・・・(^_^;)
やっぱり、、、、、、
ロボットの時代、、、だろうか、、、、(≧▽≦)
今日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
メッセージもありがとうございました!!
6月からも、じめじめに負けず、じゅんひかコンビは、がんばりますっ!!!
まねば〜(^.^)/~~~
モーニング水曜 あなたの文房具〜
昨日までの暑さからの雨
いよいよ梅雨 間近かな?
今日のテーマは
ついつい買ってしまう文房具 好きな文房具 こだわりの文房具
たくさんのメッセージありがとうございます
男性は 文房具へのこだわりがある方が多そうでしたね
私も それなりに こだわりがあるんですが・・・
その前に 家に バッグの中に ごちゃごちゃある文房具の整理と
使用法を考え直さなきゃいけませんね(*^-^*)
国語の時間 『目』のつく慣用句いろいろ
井戸端カフェは、長崎・天草の潜伏キリシタン関連遺産の世界遺産登録に関して
かにちゃん・ゆーこ(モコモコグラフィティ)のお出かけ大好きは
二人の 東京 おのぼりさん珍道中をお届けしました。
今日も内容もりだくさんでお届けしました
それでは また来週 (^o^)/
可児 さとみ
いよいよ梅雨 間近かな?
今日のテーマは
ついつい買ってしまう文房具 好きな文房具 こだわりの文房具
たくさんのメッセージありがとうございます
男性は 文房具へのこだわりがある方が多そうでしたね
私も それなりに こだわりがあるんですが・・・
その前に 家に バッグの中に ごちゃごちゃある文房具の整理と
使用法を考え直さなきゃいけませんね(*^-^*)
国語の時間 『目』のつく慣用句いろいろ
井戸端カフェは、長崎・天草の潜伏キリシタン関連遺産の世界遺産登録に関して
かにちゃん・ゆーこ(モコモコグラフィティ)のお出かけ大好きは
二人の 東京 おのぼりさん珍道中をお届けしました。
今日も内容もりだくさんでお届けしました
それでは また来週 (^o^)/
可児 さとみ
cafe de vitamin
こんにちは、火曜16時からのcafe de vitamin
パーソナリティのまると、きまです。
今日は第9回記念番組をお届けしました。
今日もたくさんのメッセージありがとうございました。
今日のメールテーマは「色鮮やか」でした。
リスナーさんからは、お花や海の中の風景というメッセージをいただきました。
まるは天竜川の川下りです、きれいな緑色でした〜(^^♪
きまは、数年前に家族で行った海辺のキャンプかな?
トラブル続きだったので、今でもその光景や香りを鮮明に覚えています。
来週のメッセージテーマは「雨は好き?・嫌い?」です。
きまは雨は好きです。しとしと雨が特に。
あじさいにふりそそぐしとしと雨、儚そうで実は強い?私もそうでありたい。(笑)
まるは、、、どっちも!(笑)
くせ毛なので私が外出しない時に降ってほしい( ;∀;)
でも雨降りの雰囲気は好き。
あるあるテーマは「子どもの頃の勘違いあるある」です。
あなたの経験したくすっと笑ってしまうようなあるあるネタを送ってくださいね♪
来週もcafe de vitaminでお待ちしています(*^-^*)
パーソナリティのまると、きまです。
今日は第9回記念番組をお届けしました。
今日もたくさんのメッセージありがとうございました。
今日のメールテーマは「色鮮やか」でした。
リスナーさんからは、お花や海の中の風景というメッセージをいただきました。
まるは天竜川の川下りです、きれいな緑色でした〜(^^♪
きまは、数年前に家族で行った海辺のキャンプかな?
トラブル続きだったので、今でもその光景や香りを鮮明に覚えています。
来週のメッセージテーマは「雨は好き?・嫌い?」です。
きまは雨は好きです。しとしと雨が特に。
あじさいにふりそそぐしとしと雨、儚そうで実は強い?私もそうでありたい。(笑)
まるは、、、どっちも!(笑)
くせ毛なので私が外出しない時に降ってほしい( ;∀;)
でも雨降りの雰囲気は好き。
あるあるテーマは「子どもの頃の勘違いあるある」です。
あなたの経験したくすっと笑ってしまうようなあるあるネタを送ってくださいね♪
来週もcafe de vitaminでお待ちしています(*^-^*)
らら・昼ドキッ★「好きな野菜、嫌いな野菜」


FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、岐阜県可児市の
『FMらら』オープンスタジオから、
2時間生放送でお送りしました。
今日もお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
「好きな野菜、嫌いな野菜は?」
野菜が美味しい季節ですね。
今の時期なら
新たまねぎ、にんじん、だいこん
ほうれん草、アスパラ、
スナップエンドウ
などなど
あなたにとって、
第1位の野菜、
ワースト1位ってなんですか??
私は、
ピーマンやニガウリが好きですね。
たまねぎのスライスも好き
苦手なのは、
「パクチー」
あれは、どうしても、食べられないですね。
あの香りが・・・うう・・・
セロリや、バジルは大好きですが・・。
リスナーさんからは、
好きなんだけど、最近飲んでいないもの。ゴーヤードリンクです。
いつも トマトにレタスにキュウリが食卓に上がりますよ
多分好きなんですね 飽きません。
これからの夏野菜楽しみです
夏野菜カレーが食べたいですね!
基本 生野菜より 温野菜の方が食べられるかな。
好きなのは キャベツ
キャベツ 食べ放題のトンカツ屋さん よく出かけます。
嫌いなのは トマト
あのプチ・トマト 元気よく種が飛ぶのいやです。
嫌いな野菜は、ゴーヤ、セロリ
苦いのがきらいですね。
好きなのは、トマト。大好きです。
野菜なんでも好きですが西洋野菜、
聞いことない名前のものはちょっとね。国産は大丈夫です。
好きな野菜は、ナスとピーマンです。
嫌いな野菜は、あのレタスのような名前のキュウリのような、
ゴーヤじゃなくて苦い輸入品の野菜がありましたよね?
あれですよ、あれ!名前が出て来ないんですよ
セロリだ~!!
などなど・・・
★今日の曲
「花に関する曲」をおかけしました。
♪【アーティスト】いきものがかり
【曲名】 花を咲かせよう
♪ 【アーティスト】宇多田ヒカル
【曲名】花束を君に
など・・・
★花フェスタ記念公園
春のバラまつり
について
バラまつりは
6月18日まで
私は昨日行ってきましたよ。
今までの中で1番キレイに咲いていました。
ぜひ、行ってみてくださいね。
リスナーさんからのメッセージ
「 私も、昨日、お友達と行ってましたぁ。
年間パスポートを ゲットして
昨日で、3回目」
★マナー講師 メルモ先生の
「大人のマナー講座」
今日はお休みです。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
「シャキシャキ大根サラダ〜わさび風味」の実験を
お話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・夏がくる!「車内放置の子供救う」ため窓ガラスを割ります
マルハン張り紙
・「子供の好きな野菜、嫌いな野菜」
をお送りしました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
火曜モーニングライン

テーマ : 肉派・魚派それとも野菜派 どんな料理が好きですか?
曇り空で、蒸し暑い1日になりそうです。
私は、肉派です。ステーキもいいけど、ハンバーグが好きです。
これからは、BBQもいいですね!お肉がたくさん食べれますよね。
魚では、鮎の塩焼き、食べたいですね。
「よってりゃあ みたけ情報局」では、
消防操法大会・防災アカデミー募集のご案内でした。
消防操法大会 6月3日(日)午前9時30分開始予定
場所は、南山消防グラウンドです。
防災アカデミーの募集も始まります。
お問い合わせ先 : 総務防災課 防災安全課 まで
御嵩町地域づくり活動助成事業団体の紹介をしました。
竹炭工房うとう坂…里山コミュニティの活性化
ふしみこども食堂…みんなで食べるとおいしいね
御嵩町ヘボ愛好会…ヘボ(地蜂)を通して地域の活性化への貢献
みたけ落語会…落語明るいまちづくり・人づくり
みたけ落語会では、みたけ寄席を開催
6月9日(土)開場1時 開演1時30分
御嵩町中公民館 2階 会議室
この後も落語会開催予定です。お楽しみに!!
地方創成についての講演会のお知らせです。
美濃加茂市文化会館で、山下翔一さんの講演です。
お問い合わせ先は、主催の小森さんまで
お問い合わせ先電話番号 090−5632−4481
今日は、蒸し暑くなります、熱中症、紫外線対策してお出かけください。
by とくだちゃん
Eikoのミュージックサロン
5/28 月曜ハローライン
月曜のお昼「お昼はカモトピ~可児☆加茂トピックス~」28回目。
今回は「がんばりましょう」をお便りテーマにお送りしました。
11:10「あの頃・流行トピックス」
1985年(昭和60年)のワイドショー・深夜番組
11:20「ふるさとトピックス」
持続可能な地域を目指して名大と連携 ほか
11:40「Let’Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
大物の訃報が続いていますよね
12:05「ウィークリートピックス」
岐阜県民と川 美濃加茂に新スポット登場 ほか
12:20「なにそれトピックス」
朝ドラで全国から注目 五平餅ブーム ほか
たくさんのお便りありがとうございました。
次回のお便りテーマは「すっきりした」です
それではまた、来週月曜お昼11時にお会いしましょう。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
今回は「がんばりましょう」をお便りテーマにお送りしました。
11:10「あの頃・流行トピックス」
1985年(昭和60年)のワイドショー・深夜番組
11:20「ふるさとトピックス」
持続可能な地域を目指して名大と連携 ほか
11:40「Let’Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
大物の訃報が続いていますよね
12:05「ウィークリートピックス」
岐阜県民と川 美濃加茂に新スポット登場 ほか
12:20「なにそれトピックス」
朝ドラで全国から注目 五平餅ブーム ほか
たくさんのお便りありがとうございました。
次回のお便りテーマは「すっきりした」です
それではまた、来週月曜お昼11時にお会いしましょう。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
5/26(土) みち草ラヂオ
暖かな日が続き、遊びの虫がぞわぞわと騒ぎ始めます。
まずは近くのダム湖にでも行って、カヌーでもしたいものです。
今回のどや!な雑学は「禁酒法」。
あのソノシートは、日本全国方言探訪「大分県西庄内村」。
日々是考察は「すずめ」。
おかけした曲は、ソノシートで 和田サチ子「夢みる想い」「ほほにかかる涙」。
次回も皆さんのみち草をお待ちしています。
じきじゅ
まずは近くのダム湖にでも行って、カヌーでもしたいものです。
今回のどや!な雑学は「禁酒法」。
あのソノシートは、日本全国方言探訪「大分県西庄内村」。
日々是考察は「すずめ」。
おかけした曲は、ソノシートで 和田サチ子「夢みる想い」「ほほにかかる涙」。
次回も皆さんのみち草をお待ちしています。
じきじゅ
『 山城にまつわる エトセトラ 』


今朝のメッセージテーマ
『 山城にまつわる エトセトラ 』
FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ❤️
8時15分〜 今週のハッピー占い
8時20分〜 シンヤスさんぽ
8時30分〜 ラジオで笑いヨガ
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ【里 飛 海 天 】(写真)
9時00分〜 ららエリア 天気予報 ニュース
9時15分〜 心の安全運転【ドアを開ける時の注意点】
9時20分〜 山城について
9時40分〜 幸せ言葉らら【不機嫌は罪】
来週は 山城にまつわる エトセトラ
今日も、たくさんのメッセージ
ありがとうございます。今朝は テーマに合わせ
古の日本を感じるような服を着て放送してみました。
月曜モーニングライン グリン
金曜モーニングライン
突然しゃべり始めたスマホにびっくりしたあっこねえです。
今日の星座占いは6位です。ろくろのろくですよ。
ろくろみたいにクルクル回らないようにしましょうねって言われてもね…
どうやらこのアプリはエモパーって言うらしいですね。
消す方法すらわからないのでなすがままです。
と、言うことで今日のテーマはスマホ。
たくさんメッセージを頂きました。
地図アプリなどみなさん上手に使いこなしていらっしゃいますね。
そしてメールの中でららアプリはもちろん!と言うメッセージも頂いて嬉しかったです。
今でもスマホは充分便利だけどもう少し使いこなせたらもっと楽しくなるのかな。
最近どぉよのコーナーはみえさんがプロジェクションマッピングの話をしてくれました。
歴史が古いことや、プロジェクションマッピングを使うことによってコンサートや
舞台の演出も素晴らしくてみえさん感動したんだって。
私も実際に観てみたい!
東京駅やテーマパークでも美しい演出がされていますもんね。
日曜日にかけていいお天気が続きそうでお出かけ日和です。
お楽しみ下さいね。
あっこねえでした。
今日の星座占いは6位です。ろくろのろくですよ。
ろくろみたいにクルクル回らないようにしましょうねって言われてもね…
どうやらこのアプリはエモパーって言うらしいですね。
消す方法すらわからないのでなすがままです。
と、言うことで今日のテーマはスマホ。
たくさんメッセージを頂きました。
地図アプリなどみなさん上手に使いこなしていらっしゃいますね。
そしてメールの中でららアプリはもちろん!と言うメッセージも頂いて嬉しかったです。
今でもスマホは充分便利だけどもう少し使いこなせたらもっと楽しくなるのかな。
最近どぉよのコーナーはみえさんがプロジェクションマッピングの話をしてくれました。
歴史が古いことや、プロジェクションマッピングを使うことによってコンサートや
舞台の演出も素晴らしくてみえさん感動したんだって。
私も実際に観てみたい!
東京駅やテーマパークでも美しい演出がされていますもんね。
日曜日にかけていいお天気が続きそうでお出かけ日和です。
お楽しみ下さいね。
あっこねえでした。
Music Charm☆
こんにちは。
今日もいい天気で青空だった可児市から
2時間の生放送でお届けしました。
今週は第4週だったので、
多治見市 虎渓山 保寿院
住職の虎山さんにお越しいただき、
毎月24日のお地蔵さんの縁日について、
なぜ毎月24日なのか?
なぜ、お地蔵さんは6人いらっしゃるのか?
など、お話頂きました。
次回は、6月28日です。
お楽しみに!!
そして今日のメールテーマは、
『お祭りなどでついつい買ってしまうもの』
でした。
いわゆる、露天や出店ですね。
リスナーのみなさんは
たこ焼きや、タイ焼き、
リング焼きなど、粉ものが多かったです。
私はイカ焼き、たこ焼き、
じゃがバターなどをよく買います。
あ!クレープも♡
これからお祭りが多くなってきますね?
食べ過ぎには注意しなきゃっ!
(;´Д`)
最近は暑くなっているので、
熱中症や食中毒、紫外線対策など、
しっかりしていきましょう♪
それではまた来週。
竹中美幸でした~♡
今日もいい天気で青空だった可児市から
2時間の生放送でお届けしました。
今週は第4週だったので、
多治見市 虎渓山 保寿院
住職の虎山さんにお越しいただき、
毎月24日のお地蔵さんの縁日について、
なぜ毎月24日なのか?
なぜ、お地蔵さんは6人いらっしゃるのか?
など、お話頂きました。
次回は、6月28日です。
お楽しみに!!
そして今日のメールテーマは、
『お祭りなどでついつい買ってしまうもの』
でした。
いわゆる、露天や出店ですね。
リスナーのみなさんは
たこ焼きや、タイ焼き、
リング焼きなど、粉ものが多かったです。
私はイカ焼き、たこ焼き、
じゃがバターなどをよく買います。
あ!クレープも♡
これからお祭りが多くなってきますね?
食べ過ぎには注意しなきゃっ!
(;´Д`)
最近は暑くなっているので、
熱中症や食中毒、紫外線対策など、
しっかりしていきましょう♪
それではまた来週。
竹中美幸でした~♡
もくもく!夏~おしゃべりランチ♪

青空が気持ちいい〜〜木曜のお昼ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日のテーマは「夏を感じる食べ物・飲み物」
ビールは生‼️
アイスコーヒーに宇治抹茶氷♬
「水まんじゅう」に「黒蜜たっぷりのくずきり」
スイカ、さくらんぼ、ブドウに…
アイスクリーム、そうめん、冷やし中華、夏野菜カレー❣
鮎♪
鰻♪ 鱧♪
いいねぇ〜〜❤️
お昼時だけにおなかがグゥ〜って感じ(笑)👍
沢山のメール&Faxありがとうございます。
★可児市政情報「あかりぃ〜〜話」by塚本明里&武井ちゃん
★のだみカンタービレ♬
6/8公開「万引き家族」
さぁ、番組の始まる前に届いた薔薇の花束🎂🌹
リスナーさんから、ちょっと早いうれしい誕生日プレゼントをいただきました❤️
ほかにも…エア花束のコメント(笑)
サクランボのお話🍒
来週の月曜日がバースデイですが😅
リスナーさん情報で「大安😁」だってV(^_^)V
それでは…今日も素敵な1日を〜〜💕
by
野田三代でした❣
モーニングライン木曜日

ナルです!!
今日もたくさんのメール、お手紙、FAXありがとうございました!
リスナーさんから、たくさんのお誉めの言葉もいただき
ありがとうございます(≧▽≦)
すごくすごく嬉しいです!
まだまだな私たちですが、
これからも、頑張りますので、よろしくお願いします(●^o^●)
本日のテーマ
「憧れのヒーロー・ヒロイン」
私のヒーロー・ヒロインは実は両親とそして主人です!!
母のような女性になりたくて、大きな愛を注いでくれる父
そして、優しい主人がヒーローです!!
番組では恥ずかしいで言えなくて・・・テヘッ
これは、秘密ですからね( *´艸`)
では、来週もみなさんのお耳にかかりたいと思います!!
ナルでした。
ユカです!!
今日もお聴き下さりありがとうございました!!
お江戸の旅でやや、声のかれ気味のユカでした(;´∀`)
リスナーさんから、
ナルとユカがヒーローだよ!って
メールをくださり
初めてヒーローになれた?!
嬉しさいっぱいの時間でした!!
来週もよろしくお願いします(*^-^*)
ユカでした!!
ハッピータイム
暑かったり寒かったり、天候も気温も予測つかない5月、いかがお過ごしでしょうか?
ホント、体調には気を付けて下さいね!
本日5月23日は、恋文の日♪
ということで、「お手紙」というテーマでお送りしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました!
なかなかお手紙を書く機会って減ってきているかと思います。
でも、文字を書いて思いを伝えるのって素敵ですよね!
たまには、大切な方にお手紙を書くのもいいかもしれませんね☆
イチオシコーナーは、今年10周年を迎えた「ももいろクローバーz」をご紹介しました。
ももいろクローバーとしてデビューし、途中で「z」が付いたり、メンバーチェンジなどもありましたが、いつでも全力パフォーマンスを見せてくれるももクロ。
きっと、今後も元気いっぱい活躍してくれると思います!
11年目のももクロも、注目ですよ☆
来週のテーマは「好きな家事、苦手な家事」でお便り募集します。
よかったらご参加くださいね。
ではまた来週〜。
相川さおりより
ホント、体調には気を付けて下さいね!
本日5月23日は、恋文の日♪
ということで、「お手紙」というテーマでお送りしました。
たくさんのご参加、ありがとうございました!
なかなかお手紙を書く機会って減ってきているかと思います。
でも、文字を書いて思いを伝えるのって素敵ですよね!
たまには、大切な方にお手紙を書くのもいいかもしれませんね☆
イチオシコーナーは、今年10周年を迎えた「ももいろクローバーz」をご紹介しました。
ももいろクローバーとしてデビューし、途中で「z」が付いたり、メンバーチェンジなどもありましたが、いつでも全力パフォーマンスを見せてくれるももクロ。
きっと、今後も元気いっぱい活躍してくれると思います!
11年目のももクロも、注目ですよ☆
来週のテーマは「好きな家事、苦手な家事」でお便り募集します。
よかったらご参加くださいね。
ではまた来週〜。
相川さおりより
きらめき!!
みなさん、こんにちは。
じゅんじゅん、ひかりんです。
水曜、また雨です‥‥
そして、今日は、寒い…
体調管理が大変ですね。
お互い気を付けましょうね!
さてさて、今日のテーマは、「ドラッグストア」
水曜日は、チラシが入ったり、ポイント○倍デーとかもあって、行かれる方も多いかも?
私たちも主婦ですので、よく利用させていただきます。
このエリアは、たくさんあると思います、ドラッグストア。
最近は、生鮮食品もあったり、スーパーのようで。
助かったりしますよ、主婦なんで・・・(笑)
今日は、番組最後の時間にメールをいただいた方、PCの具合で、ご紹介出来ませんでした。
ごめんなさい。申し訳なかったです。
来週もお付き合いおねがいしますね。
じゅんじゅん、ひかりんです。
水曜、また雨です‥‥
そして、今日は、寒い…
体調管理が大変ですね。
お互い気を付けましょうね!
さてさて、今日のテーマは、「ドラッグストア」
水曜日は、チラシが入ったり、ポイント○倍デーとかもあって、行かれる方も多いかも?
私たちも主婦ですので、よく利用させていただきます。
このエリアは、たくさんあると思います、ドラッグストア。
最近は、生鮮食品もあったり、スーパーのようで。
助かったりしますよ、主婦なんで・・・(笑)
今日は、番組最後の時間にメールをいただいた方、PCの具合で、ご紹介出来ませんでした。
ごめんなさい。申し訳なかったです。
来週もお付き合いおねがいしますね。
モーニング水曜 あなたのDIY 、」ョエョシ

今日は 朝から どんより曇り空
間もなく雨がやってくる
明日はまた気温が上がりそう 体調気をつけて下さい
今日のテーマは 『DIY あなたの作ったもの 直したもの』
中学 技術家庭で 本箱みなさんつくりませんでしたか〜?
そこが始まりで 楽しくなった人も 苦手かな?と思う人も様々ですが
自分にぴったりの物は 作るしかないですね、
気に入っている物 直して使う
リメイク ガーデニング などもいいですね〜(^O^)/
材料 部品 工具 何でも 揃うので あなたも何かに挑戦してみませんか?
『国語の時間』=【目は口ほどにものを言う】 喜怒哀楽は目に表れる
ラジオでは声に表れるのかな?
『井戸端カフェ』= ヘアドネーションの話題
知っておくとこんな寄付も出来るんですね。
ららエリアのカットサロンでも協力店がありますよ。
『中山道案内人と行く、すてき発見みたけの旅』
御嵩 中山道沿いに 140年前の趣きそのままに存在する
『商家竹屋』の紹介 (基本 月曜休み)
普段 竹屋に勤務していらっしゃる棚瀬さん
竹屋を訪れる方のエピソードなど伺いました。
☆6月3日(日曜日)11〜14時 奥座敷にて
呈茶の日 予約なしでもOKです。
偲歴会さんと言えば
御嵩隠れキリシタンのお話をして頂いた渡辺正司さん
5月31日(木曜日)
岐阜テレビ『ステーション』午後6時15分から
御嵩町上之郷地区の隠れキリシタンに関する遺跡も紹介されますよ。
今日も お聴き頂き ありがとうございました。
それでは また来週も 番組にご参加 お待ちしてますね〜
可児 さとみ
cafe de vitamin



こんにちは、今日も良いお天気でしたね。
火曜16時からのティータイムライン
パーソナリティのまると、きまです。
今日は第8回記念番組をお届けしました。
たくさんのメッセージありがとうございました。
メールやファックス、楽しく読ませてもらってます。
いつもありがとうございます。
まずは、アルミホイルで皮を剥いた野菜の写真はご覧になりましたか?
軽ーい力で剥けますよ、ぜひお試しあれ!!
今日のメールテーマは「あなたの好きな花、その理由は?」でした。
きまはひまわり、”上を向いて咲く”
上を向いて歩こうだぁ♪(笑)
でもでも、どの花束にも入っているカスミソウもいいよね!
いつもあなたのそばにいるって感じが(^^♪
欲張り過ぎかな?(笑)
まるは秋桜、コスモスです(*´ω`*)癒し
来週のメッセージテーマは「色鮮やか」です。
まるは、長野県で観た天竜川の綺麗さ、、です。
きまは、先日行ったモネの池かな?
水中に差し込んだ光、それらが魚や草花に反射して綺麗で鮮やかでした。
あるあるテーマは「レジあるある」
お買い物の最後、レジでどんなことがありますか?
あなたの経験したくすっと笑ってしまうあるあるネタ、お待ちしています。
来週もたくさんのメッセージお待ちしています(^O^)/
FMらら・昼ドキッ★「飼ってみたい動物?」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、岐阜県可児市の
『FMらら』オープンスタジオから、
2時間生放送でお送りしました。
今日もお聞きいただき、
メール&FAX たくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
「飼ってみたい動物は?」
先日、さわやかな朝。
子ども達が出かけてふと、家の中が静かになったら
庭の方から
「ホーホケキョ」
わ~ウグイスだ!^^
どれだけ田舎なんだろ(笑)
ウグイスの声がいつも聞けたら、
なんてステキなんでしょう~。
そこで、今日のテーマは、
「飼ってみたい動物は?」
リスナーさんからは、
犬
ネコ
ペッパー
おもちゃのおしゃべり犬
などなど・・・
★今日の曲
「HAPPYな気持ちになれる曲」をおかけしました。
♪【アーティスト】ウルフルズ
【曲名】 笑えれば
♪ 【アーティスト】高橋 優
【曲名】明日はきっといい日になる
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の
「大人のマナー講座」
今日は「たまご料理の日」
そこで、
「目玉焼きの正しい食べ方」
を、お伝えしました。
★てるちゃんの「なんでも実験室」
頑固な汚れもピカピカにの実験を
お話しました。
★今日の「HAPPY子育て」
・海賊版サイト「漫画村」
をお送りしました。
★今日の
ワンダーおすすめの本
「明日もいっしょにおきようね」
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
火曜モーニングライン


テーマ : 気になること
朝から、いいお天気ですねぇ~
明日は雨になりますから、今日の日差しを有効にお使い下さいね。
気になること… 昭和のスターが亡くなったり、華やかなウエディングだったり…
日々、いろんな出来事があり、気になることばかりですね。
「よってりゃあ みたけ情報局」では、
いきいき健康まつり・こどもまつり・福祉まつり 開催のお知らせでした。
日時 : 5月27日(日) 10時~14時30分
会場 : 御嵩町役場 北庁舎周辺 入場・体験は、無料です。
いろんなイベントが用意されています。ぜひ、家族でお出かけください。
詳しくは、御嵩町広報誌 ほっとみたけ 5月号 27ページ をご覧ください。
今日は暑くなります。熱中症対策、紫外線対策をしてお出かけくださいね。
by とくだちゃん
今日の『ワクワク絵本ワールド』は、かこさとしさんの「カラスのパンやさん」のTシャツを着て
かこさんの絵本を紹介しました。
「とこちゃんはどこ」
「ミラクルバナナ」
作・ジョルジュ・ロドニィ・サン・エロワ 絵・ルジアーヌ・サン・フルラン
文・加古里子
5月2日92歳で逝去された、かこさとしさんは
「からすのパンやさん」シリーズ 「だるまちゃん」シリーズなどの
ミリオンセラー作家です。
子どもたちのために作った本は600点以上。
たくさんの思い出を残してくださった加古さん、ありがとう♡
by あっちゃん
今日も暑くなりそうです。
みなさん、水分をたくさん取って体調管理に気をつけて
HAPPYな一日をお過ごしくださいね(#^^#)
by ゆみねぇの
Eikoのミュージックサロン
5/21 月曜ハローライン
こんにちは。
先週は番組をお休みさせていただきました、トッピーです。
ピンチヒッターとして火曜のてるちゃんが担当してくださり、
本当に感謝です。ありがとうございます。
月曜のお昼「お昼はカモトピ~可児☆加茂トピックス~」27回目。
今回は「ワクワクすること」をお便りテーマにお送りしました。
11:10「あの頃・流行トピックス」
1985年(昭和60年)の流行
11:20「ふるさとトピックス」
学校の先生の負担を地域で軽減 ほか
11:40「Let’Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
落語デビューして気づいたこと
12:05「ウィークリートピックス」
税理士原先生の経営トピックス
「年上の部下」が発生するときに経営者はどうする?
12:20「なにそれトピックス」
しばらく台湾暮らししてました ほか
たくさんのお便りありがとうございました。
次回のお便りテーマは「がんばろう」
それではまた、来週月曜お昼11時にお会いしましょう。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
先週は番組をお休みさせていただきました、トッピーです。
ピンチヒッターとして火曜のてるちゃんが担当してくださり、
本当に感謝です。ありがとうございます。
月曜のお昼「お昼はカモトピ~可児☆加茂トピックス~」27回目。
今回は「ワクワクすること」をお便りテーマにお送りしました。
11:10「あの頃・流行トピックス」
1985年(昭和60年)の流行
11:20「ふるさとトピックス」
学校の先生の負担を地域で軽減 ほか
11:40「Let’Makeover」
アートディレクターの加納裕泰さんが暮らしを豊かにする情報を
落語デビューして気づいたこと
12:05「ウィークリートピックス」
税理士原先生の経営トピックス
「年上の部下」が発生するときに経営者はどうする?
12:20「なにそれトピックス」
しばらく台湾暮らししてました ほか
たくさんのお便りありがとうございました。
次回のお便りテーマは「がんばろう」
それではまた、来週月曜お昼11時にお会いしましょう。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
『 五平餅にまつわる エトセトラ 』

今朝のメッセージテーマ
『五平餅にまつわる エトセトラ』
FMらら無料アプリでも メッセージも 送れるよ❤️
8時15分〜 今週のハッピー占い
8時20分〜 フリートーク
8時30分〜 ラジオで笑いヨガ
8時40分〜 お誕生日おめでとう
8時50分〜 漢字は感じ【龍 扉 根 志 】(写真)
9時00分〜 ららエリア 天気予報 ニュース
9時15分〜 心の安全運転【加速した下り坂の自転車の見落とし】
9時20分〜 健康キーワード 鮎の栄養価
9時40分〜 幸せ言葉らら【不機嫌は罪】
来週は 山城にまつわる エトセトラ
今日も
いろんなコーナーに
それぞれ、反応が多くて
うれしかったです。
今日も、ありがとうございます。
月曜モーニングライン グリン
北尾kinnyロックぱわ-すて-しょん
毎週金曜日夕方4時から6時までの生放送!「北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん」
5月18日 第299回記念番組をお届けしました。
今週のメッセージテ-マは、突然の訃報にビックリしました、そこで「西城秀樹の思い出、イメ-ジは?」
大なり小なり、多かれ少なかれ影響やパワーをもらった西城秀樹さんを偲んでありがとうの気持ちを込めて
番組をお届けしました。
今週もたくさんのメッセージ、ありがとうございました!!
リスナ-メッセ-ジから~
テ-マは「あなたの西城秀樹の思い出、イメ-ジは?」
びっくりしました。早速 衣食住で 彼の作品タイトルから 考えてみました。
衣 「ボタンを外せ」 「セクシー・ガール」 「ギャランドゥ」
食 「ブーツを脱いで朝食を」
住 「愛の園」で ハウス・バーモンドカレー
ということで 今日は 聞いているぜえー ベ・ベ・ベ・ベイビー
秀樹さんの死、ビックリしました。カックラキン世代のわたしでありますからホンマ悲しい限りですわ。病気わずらはってからの映像見るのもつらかったですけど、まさかお亡くなりになるとは、ショックです。
さて、今日のテーマ、秀樹の思い出!といえば、やっぱりザ・ベストテンでのヤングマンの9999点!ですねぇ。あれは驚いた!当時はガキなんで数字も信用してましたけどね(笑)
あとミュージック・ライフのハウスのポテトチップスの広告で毎月見かけておりました。
それはともかく五郎、秀樹、ひろみの新御三家の中で1番ロック的なテイストを感じたのが秀樹でしたわ。実際にグラハムボネットのナイトゲームスのカバーシングルもヒットしてましたし、ライブではレインボー、キッス、クイーン、ジャーニー、スティックス、Y&T等のナンバーもカバーされてました。わたしが思うにキニーさんをはじめとする秀樹世代のジャパメタのボーカリストって少なからず秀樹の影響って受けてはるんとちゃいますか?そういえばメタルじゃ無いけど某BーイのH室さんなんですモロですもんね。あと1979年の後楽園球場でのライブ盤では、キングクリムゾンのエピタフをカバーしておられて、コレが秀逸な出来なんですよね。知ってはります?
キニーさんの番組ですから、今日は湿っぽくなく皆さんで元気に秀樹を送り出しましょう!
嬉しいね~ そうなんです。その気持ちで番組進めましたよ~。
キニーさん、こんにちは。僕は3~4歳の時ぐらいに『ローラ』を熱唱していました。もう一つ、何かのB面の歌詞で、『僕は今、あなたをさらって逃げる。誰よりも素直に生きる為に』というのを、意味も分からず熱唱していた、マセた幼児でした。他に、当時はハウスバーモントカレーは、リンゴと蜂蜜がトロ~リ溶けてる、テレビCMしている、みんな憧れのカレーでした
本日のテーマ西城秀樹ですが、やはりベストテン世代の私は、いつもテレビに出てた元気いっぱいのイメージでした!
ハウスバーモントカレーよく食べました!
秀樹といえばこれでしょう!
日本流カレーライスを国民食にした 秀樹のCMの影響力は凄かった。
帰国子女の俺でさえも、薔薇の鎖の振り付けを小学校の時に完コピしていた。。。ロックが不毛な時代の日本に、歌謡とロックを素晴らしく融合させた偉大な人。。。リハビリをしながらも続けている姿を見て、応援していたのに、本当に残念です。
キニーさん!聴いてるぜ!BABY!西城秀樹さん残念ですね、カックラキン大放送とか寺内貫太郎一家の秀樹さん最高に面白かったです。御三家の中ではROCKよりなスタイルで歌いステージングに私も当時確かに影響されたと思います。ほうきをマイクスタンド代わりにしてロ〜ラ〜とかヤッテマシタ!ご冥福をお祈りします。
ドラマ「寺内貫太郎一家」の収録中に貫太郎役の小林亜星さんが縁側での親子ゲンカのシーンで骨折した事だぜベイビーと言う事でリクエスト曲は俳優としても身体をはったロックな男、秀樹の
「激しい恋」をよろしくだぜ
西城秀樹さんの思い出といえば…
初めて買ったレコードが「薔薇の鎖」でした。
中学生の頃、
招待されて納涼船に乗った時、
招待して下さった人の変わりに「ヤングマン」を友人たちと人前で歌った思い出があります。
歌手としても俳優としても素敵な方でしたので本当に残念です。
今日は仕事で尼崎で聴いてます。
西城秀樹さん、私もけっこう好きでした。
ロックとか絶叫系と言われるけど、歌が上手なので、バラードもよかったと思います。
私はブルースカイブルーが一番好きです。
西城秀樹さん…”眠れぬ夜”なんて曲も歌ってみえましたよね。
病に倒れた後も人目をはばかる事なく、リハビリに励んでいらっしゃる姿は、皆に勇気を与えてくれたと思います。合掌
ヤングマンが一番印象ですが~うちは、ちびまる子ちゃんの~走れ正直者が大好きでしたぁ~ひでき~♪
やっぱり、この歌でしょう❗
ヤングマンです。
友達とよく歌いました❗
のりのりの歌が、思い出に残ってます。
亡くなることは、辛いですけど、ヤングマンで、皆さん、パワーをもらいましょうね✨😉
ひでき~♪歌だけでなくて~バラエティーでもいい味だしてたよね~♪
ドリフやカックラキン、うちが大好きだった~ダウンタウンやウンナンさんがやってた夢で逢えたらとか~面白かった~♪
ダウンタウン松本師匠が~夢で逢えたらのコントの中で~ヒデひできってキャラでやってた!その時のウッチャンは野田五郎ってキャラ~わかる人いるかな
まだまだたくさんのメールがきました。
美人オペレ-タ-も大忙しでした
ありがとう!
また来週。300回で!
北尾kinny
5月18日 第299回記念番組をお届けしました。
今週のメッセージテ-マは、突然の訃報にビックリしました、そこで「西城秀樹の思い出、イメ-ジは?」
大なり小なり、多かれ少なかれ影響やパワーをもらった西城秀樹さんを偲んでありがとうの気持ちを込めて
番組をお届けしました。
今週もたくさんのメッセージ、ありがとうございました!!
リスナ-メッセ-ジから~
テ-マは「あなたの西城秀樹の思い出、イメ-ジは?」
びっくりしました。早速 衣食住で 彼の作品タイトルから 考えてみました。
衣 「ボタンを外せ」 「セクシー・ガール」 「ギャランドゥ」
食 「ブーツを脱いで朝食を」
住 「愛の園」で ハウス・バーモンドカレー
ということで 今日は 聞いているぜえー ベ・ベ・ベ・ベイビー
秀樹さんの死、ビックリしました。カックラキン世代のわたしでありますからホンマ悲しい限りですわ。病気わずらはってからの映像見るのもつらかったですけど、まさかお亡くなりになるとは、ショックです。
さて、今日のテーマ、秀樹の思い出!といえば、やっぱりザ・ベストテンでのヤングマンの9999点!ですねぇ。あれは驚いた!当時はガキなんで数字も信用してましたけどね(笑)
あとミュージック・ライフのハウスのポテトチップスの広告で毎月見かけておりました。
それはともかく五郎、秀樹、ひろみの新御三家の中で1番ロック的なテイストを感じたのが秀樹でしたわ。実際にグラハムボネットのナイトゲームスのカバーシングルもヒットしてましたし、ライブではレインボー、キッス、クイーン、ジャーニー、スティックス、Y&T等のナンバーもカバーされてました。わたしが思うにキニーさんをはじめとする秀樹世代のジャパメタのボーカリストって少なからず秀樹の影響って受けてはるんとちゃいますか?そういえばメタルじゃ無いけど某BーイのH室さんなんですモロですもんね。あと1979年の後楽園球場でのライブ盤では、キングクリムゾンのエピタフをカバーしておられて、コレが秀逸な出来なんですよね。知ってはります?
キニーさんの番組ですから、今日は湿っぽくなく皆さんで元気に秀樹を送り出しましょう!
嬉しいね~ そうなんです。その気持ちで番組進めましたよ~。
キニーさん、こんにちは。僕は3~4歳の時ぐらいに『ローラ』を熱唱していました。もう一つ、何かのB面の歌詞で、『僕は今、あなたをさらって逃げる。誰よりも素直に生きる為に』というのを、意味も分からず熱唱していた、マセた幼児でした。他に、当時はハウスバーモントカレーは、リンゴと蜂蜜がトロ~リ溶けてる、テレビCMしている、みんな憧れのカレーでした
本日のテーマ西城秀樹ですが、やはりベストテン世代の私は、いつもテレビに出てた元気いっぱいのイメージでした!
ハウスバーモントカレーよく食べました!
秀樹といえばこれでしょう!
日本流カレーライスを国民食にした 秀樹のCMの影響力は凄かった。
帰国子女の俺でさえも、薔薇の鎖の振り付けを小学校の時に完コピしていた。。。ロックが不毛な時代の日本に、歌謡とロックを素晴らしく融合させた偉大な人。。。リハビリをしながらも続けている姿を見て、応援していたのに、本当に残念です。
キニーさん!聴いてるぜ!BABY!西城秀樹さん残念ですね、カックラキン大放送とか寺内貫太郎一家の秀樹さん最高に面白かったです。御三家の中ではROCKよりなスタイルで歌いステージングに私も当時確かに影響されたと思います。ほうきをマイクスタンド代わりにしてロ〜ラ〜とかヤッテマシタ!ご冥福をお祈りします。
ドラマ「寺内貫太郎一家」の収録中に貫太郎役の小林亜星さんが縁側での親子ゲンカのシーンで骨折した事だぜベイビーと言う事でリクエスト曲は俳優としても身体をはったロックな男、秀樹の
「激しい恋」をよろしくだぜ
西城秀樹さんの思い出といえば…
初めて買ったレコードが「薔薇の鎖」でした。
中学生の頃、
招待されて納涼船に乗った時、
招待して下さった人の変わりに「ヤングマン」を友人たちと人前で歌った思い出があります。
歌手としても俳優としても素敵な方でしたので本当に残念です。
今日は仕事で尼崎で聴いてます。
西城秀樹さん、私もけっこう好きでした。
ロックとか絶叫系と言われるけど、歌が上手なので、バラードもよかったと思います。
私はブルースカイブルーが一番好きです。
西城秀樹さん…”眠れぬ夜”なんて曲も歌ってみえましたよね。
病に倒れた後も人目をはばかる事なく、リハビリに励んでいらっしゃる姿は、皆に勇気を与えてくれたと思います。合掌
ヤングマンが一番印象ですが~うちは、ちびまる子ちゃんの~走れ正直者が大好きでしたぁ~ひでき~♪
やっぱり、この歌でしょう❗
ヤングマンです。
友達とよく歌いました❗
のりのりの歌が、思い出に残ってます。
亡くなることは、辛いですけど、ヤングマンで、皆さん、パワーをもらいましょうね✨😉
ひでき~♪歌だけでなくて~バラエティーでもいい味だしてたよね~♪
ドリフやカックラキン、うちが大好きだった~ダウンタウンやウンナンさんがやってた夢で逢えたらとか~面白かった~♪
ダウンタウン松本師匠が~夢で逢えたらのコントの中で~ヒデひできってキャラでやってた!その時のウッチャンは野田五郎ってキャラ~わかる人いるかな
まだまだたくさんのメールがきました。
美人オペレ-タ-も大忙しでした
ありがとう!
また来週。300回で!
北尾kinny
Music Charm☆
モーニングライン木曜日
ナルです!!
今日も8時から朝の時間を
お付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
今日も本当に楽しかったです!!
皆さんから届くメッセージが嬉しくて
そして、その内容に思いやりと優しさがあふれていて
とってもうれしくて、すごっく癒されています(*^^*)
感謝しています。ありがとうございます( *´艸`)
今日のテーマ「最近の嬉しかったこと」
この上記のことがナルの嬉しいことです!!
FMららを通じてたくさんの出会いが私の宝物です(●^o^●)
本当にいつもいつも、ありがとうございます。
来週もみなさんとお耳にかかれることを楽しみにしています♡
ナルでした
ユカです!!
今日もお聴きくださりありがとうございました!
本日改めて、感じたこと
ー普通の日が送れることのうれしさ・ありがたさー
でした。
毎週、リスナーのみなさまに
支えられ教えられ学ぶ
ユカです(^O^)
週末は、いよいよハピコとお江戸へ!!!
来週は旅のようすをお届けします!!
ではっ!!行ってまいります♡
ユカでした
今日も8時から朝の時間を
お付き合いいただきありがとうございました(*^▽^*)
今日も本当に楽しかったです!!
皆さんから届くメッセージが嬉しくて
そして、その内容に思いやりと優しさがあふれていて
とってもうれしくて、すごっく癒されています(*^^*)
感謝しています。ありがとうございます( *´艸`)
今日のテーマ「最近の嬉しかったこと」
この上記のことがナルの嬉しいことです!!
FMららを通じてたくさんの出会いが私の宝物です(●^o^●)
本当にいつもいつも、ありがとうございます。
来週もみなさんとお耳にかかれることを楽しみにしています♡
ナルでした
ユカです!!
今日もお聴きくださりありがとうございました!
本日改めて、感じたこと
ー普通の日が送れることのうれしさ・ありがたさー
でした。
毎週、リスナーのみなさまに
支えられ教えられ学ぶ
ユカです(^O^)
週末は、いよいよハピコとお江戸へ!!!
来週は旅のようすをお届けします!!
ではっ!!行ってまいります♡
ユカでした
曇り空のもくもく!

昨日までの夏日と変わって〜くもり空の木曜日です。
ノー天気な野田が2時間♪ カラッと爽やかな5月の風邪をお届けしますの(^^♪
今日のテーマは…ちょっと気が早いけど〜
「夏の風物詩」「あなたの今年の夏のキーワード」
色々ありますよね〜〜(笑)
水inフルーツ、扇風機、水着、うちわ〜岐阜は「水うちわ」が有名ですね。
風鈴、プール、台風、太陽、青い空、鵜飼♪
グラビアアイドルってのもあった〜(笑)
たくさんのメール&FAXありがとうございました。
☆可児市 市政情報ではスタジオにゲストを迎えて。善
防災安全課 佐橋良明さん
6月2日(日)午前8時〜10時頃まで
「水防訓練」を実施します。 参加してくださいね。
今日は、わかりやすくご案内していただきました。
☆FMらら 野田三代の[LALA シネマLAND]
2004年にアメリカでヒットした映画
「50回目のファーストキス」を♪
そして、6月1日に日本でリメイクした「50回目のファーストキス」が
ロードショーですよ〜〜楽しみです!!!
今日もとても楽しく、充実した2時間となりました。
エンディングでは、悲しいニュースも入りました…。
西城秀樹さんを偲び、ラストにお送りした曲が沁みました・・・。
西城秀樹「ブルー・スカイ・ブルー」
ありがとうございました。
by 野田でした。