ONE TWO HAPPY

雲が厚くどんよりした天気
雨や時々 雷鳴の一日でした。
今日8月17日。。。パイナップルの日
メッセージテーマは
「フルーツ」でした。
海外からの持ち帰りパイナップル/ 熟したものは入国禁止
タイのドリアは公共交通機関持ち込み禁止。。。だそうです。
長野へりんご買いにいこうかな?
パイナップルは苦手です
パイナップルは焼いても美味しいです。
梨 食べてます。
梨・葡萄が冷蔵庫に入っています。
女性はフルーツ好きですね
家で黄色いこだまスイカ収穫しました。
富良野メロンが美味しいです。
朝食バイキングのフルーツバイキング好きです。メロンが好き。
南知多に いちご狩りに行きました。
シャインマスカットを冷凍して食感楽しんでます。
種なし葡萄 藤みのりが美味しいよ
野菜と果物の線引き』ですが、調べてみました。
農林水産省のページによると、
“苗を植えて1年で収穫出来る草木(くさき)植物を「野菜」、目安として2年以上栽培する草木植物や木本(きのもと)植物で、果実を食用とする物を「果樹(かじゅ)」と定義されているようです。
なので、スイカやメロン、苺は定義上「野菜」になるそうです。
そして、ナス・トマト・キュウリは「果菜(かさい)」と呼ばれているようです。by図書館記念日さん
たくさんのメッセージを ありがとうございました♪
これから秋に向けて
美味しいフルーツがいっぱい出てきますよね♪楽しみ~ですね
他
8月生まれの洋楽アーティスト特集
ジャズボーカリスト 阿川泰子特集
パイナップルの魅力
ヒグラシと つくつくぼうしの頃
などなどの お話をお届けしました。
今週も お聴きいただき
たくさんんの 心温かなメッセージを
ありがとうございました。感謝です。
ここのところ天候が不安定です。
天気情報を確認しながら
体調も崩さないように
ご自愛くださいね
ユカとは また来週 元気に
お耳にかかりましょう♪
ユカでした。
*今週の写真/パイナップルケーキが
溶けそうなくらい?の視線攻撃の はぴこ(笑)
モーニングライン水曜「夏休みの宿題」

夏休みもいよいよ後半
今日のメッセージテーマは
「夏休み 好きだった宿題 嫌いだった宿題」
自由研究 観察 記録 絵画 習字 夏の友
そして 読書感想文
色々あったけど、性格によって得手 不得手があって
好き嫌いが分かれるところですね~~
今日もたくさんのメッセージありがとうございます
「しーちゃんのプラス・ワン防災」
もしも!水害被害にあったら 覚えておこう
まずは、被災記録を 写真や動画で残しておこう
罹災証明 保険など どれくらいの被害だったか
頭で覚えておくだけでは、曖昧ですね~~
「井戸端カフェ」
ふるさと納税 メリット 年末に集中するので
この時期も おすすめ
「お出かけ大好き」
長良川うかいミュージアム
明知光秀公 生誕祭
まるっと願興寺DAY
今日も 素敵な一日の始まりに
お聴きいただきありがとうございました
また来週 元気にお会いしましょう
可児 さとみ
8/16 火曜ティータイムライン
「4時です!火曜はカモトピ~」182回です。今回は「通販・お取り寄せしてよかったモノ」をお便りテーマにお送りしました。お聴きいただきましてありがとうございました!
16:10「きょうのトピックス」
新型コロナウイルス感染状況
大きな被害が…詐欺に気をつけて
ほか
16:20「ジモト文化研究所」
ご当地「麺」といえば…?
長良川うかいミュージアムからのお知らせ
中部国際医療センターからのお知らせ
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
通販のテクニック&幼少期の思い出
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
商品開発とPR講座 美濃加茂で開催 ほか
17:20「気になるトピックス」
昨年秋から顕著になっている?「サブスク疲れ」 ほか
17:50「交通情報」
次回のお便りテーマは「電車・鉄道の思い出」です。ツイッターでハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
16:10「きょうのトピックス」
新型コロナウイルス感染状況
大きな被害が…詐欺に気をつけて
ほか
16:20「ジモト文化研究所」
ご当地「麺」といえば…?
長良川うかいミュージアムからのお知らせ
中部国際医療センターからのお知らせ
16:40「Let’s MAKEOVER」
アートディレクター加納裕泰
通販のテクニック&幼少期の思い出
17:00「5時のトピックス」
交通情報・天気予報・ふるさとニュース
商品開発とPR講座 美濃加茂で開催 ほか
17:20「気になるトピックス」
昨年秋から顕著になっている?「サブスク疲れ」 ほか
17:50「交通情報」
次回のお便りテーマは「電車・鉄道の思い出」です。ツイッターでハッシュタグ #カモトピ などでお便りお寄せください!番組へのご意見ご感想もお待ちしています。
番組ホームページはこちら
川合登志和(トッピー)
モーニングライン火曜日




今日もお耳にかかりありがとうございました😊
お盆も過ぎて暑さも幾分落ち着いて来た感じはありますが、お昼はまだまだ暑いのでしっかりと水分・塩分をとって養生してくださいね❣️
点滴飲みと言われる小まめに水分を摂取することが良いそうですよ🤗
今日のメッセージテーマ『あなたのカキ氷と言えば何⁉️』でした。
沢山のメッセージをありがとうございました。
1番人気はイチゴ🍓練乳がかかっているの❣️
豪華宇治金時であんこや練乳かかっているの❣️
シンプルにみぞれなどがありました。
『よってりゃあ御嵩情報局』では
「ふるさと納税」のご案内を
御嵩町役場プロジェクトチームリーダー 堀江功輝さんにお話を伺いました。
『きままの泉』では
高校野球プレゼンテーション大会2022 実行委員代表 高橋葉子さんにお話をリモートで伺いました。
番組中には視聴された方からのメッセージもあり高校生のプレゼン力の高さにビックリされたとのこと。
そんな熱いプレゼンテーション大会。
開会式には侍ジャパンのヘッドコーチ白井一幸さんの講演も有ります。
出入り自由のzoomです。
是非、視聴してみませんか?
事前に申込も必要ですが「オンライン甲子園」検索してください。
『ゆみねぇ〜のあの人に会いたい』では
農業とドローン空撮 株式会社アオキ 青木友誉さんにお話を
伺いました。
最近のドローン事情はハイテクです。パソコンやスマートフォンで管理出来て農業が重労働ではなくなったとのこと。
新しい農業の在り方ですね😊
ご興味がある方は青木友誉さんを検索してご連絡お願いします。
来週のメッセージテーマは『今、ハマっていること教えて❣️』です。
沢山のメッセージをお待ちしております🤗
また来週楽しい番組をお届けします。お耳にかかる事を楽しみにしています。
今日も沢山の笑顔と素敵な1日でありますように。
by きま
昼ドキッ★「夏休みの思い出」

FMらら 「昼ドキッ!ワンダーランド☆」
パーソナリティーの
ワンダーてるちゃんこと、小栗照代です。
今日も、
2時間生放送をお聞きいただき、
メールをたくさ~んいただき、
ありがとうございました。 @^^@
★今日のメッセージテーマ
今日のテーマは、
「夏休みの思い出」
リスナーさんからは
絵日記の天気を書き忘れて、最終日に適当に書いてましたね。
プール解放とか泳ぎは得意ではありませんでしたが、
カードの出席スタンプがたまるのが楽しいので、行ってましたね。
私の親は共働きだったのと、
母方の祖母の家が近かった事から、
午前中は祖母の家に行って、宿題をやったり
テレビを見たりしていました。
そして、午後からは自宅に戻り、
小学校のプールに行ってきて、
終わってからは自宅で留守番をしていました。
私の小学校のプールは検定があり、
合格すらと白や黒の短いゴム紐を水泳帽子につけていました。
なので、夏休み中に一つでも上にと頑張っていたのを思い出しました。
などなど・・・
★今日の曲
♪【アーティスト】SEKAI NO OWARI
【曲名】Fight Music
♪ 【アーティスト】ゆず
【曲名】夏色
など・・・
★マナー講師 メルモ先生の 大人のマナー講座
セミの鳴く時期や時間帯 についてお話しました。
★ てるちゃんの「なんでも実験室」
の実験をお話しました。
【心理テスト】夏の思い出でわかる! あなたの誘惑されやすさは?
★今日の「HAPPY子育て」
イオンモール なぜ週末家族客が集まるのだろう?
お手軽ごはんピザ
についてお話しました。
今日の午後も、あなたにステキなことが
いっぱい訪れますように♪
来週も「昼ドキッ!ワンダーランド☆」で
お会いしましょう。
小栗照代より
月曜の空はららら色

月曜の空は、少し雲が多いお盆の空でした。
帰省中の皆さん、
、お墓参りはお済みですか?
あっという間にお盆が過ぎていくような気がします(笑)
メッセージテーマ〖夏休み〗
とにかく子供の頃の宿題の多さ、クマのぬいぐるみを作ったつもりが、猿だと言われ心折れた中学校時代(笑)
それぞれの夏休みの思い出 またこれから楽しむ夏休み、残り少ない夏を満喫してください。
そして今日は川辺町いちごファームから玉田昌人さんをお迎えしました。
真っ赤なラッピングのキッチンカーに乗り、真っ赤な服装で(笑)ビックリ
8月21日のいちごファーム夏祭り 家族でお越し頂いても楽しめると思います。
詳しくは、川辺いちごファームで検索してください🎵
第3月曜のエアーバスガイド、神戸市内へとご案内
異人館通りへはこの次に持ち越してしまいました。
懐かしい思いで聴いていただいたリスナーさんも見えて嬉しい♥️
今日も2時間お付き合い頂きありがとうございました。
また来週お耳にかかりましょう~♥️
【音楽 エトセトラ】

今朝のメッセージテーマは
でした。
好きな
【音楽 エトセトラ】
メッセージありがとうございました。
8時〜 おはよう可児市役所
美濃加茂ヘッドライン
8時30分〜 交通情報
8時40分〜 心の安全運転
【 相手の取り方 】
メッセージ拝読
9時00分〜 天気予報
交通情報 ニュース
9時20分~
中部脳リハビリセンター 音楽療法士
奥村由香さん
9時40分〜 幸せ言葉らら
メール拝読
今日も
たくさんのメッセージ有難うございました
銀の雨さん
朔夜さん
くえすしょんさん
たまごやさん
はちまきくん
御嵩のジョニーデップさん
美濃辰ボーイさん
登録者10人のユーチューバーさん
フィナマリさん
ケンちゃん
シユウちゃん
メタルスライム
ことりさん
花粉症ダイエッターさん
図書館記念日
英知さん
山の梅干しやさん
ありがとうございます!!
8月 22日(月) に (^_−)−☆
今日もどうぞハッピーにお元気に
お過ごしください
~深謝~グリンこと
大川 実音吏
おおかわみどり
でした。
好きな
【音楽 エトセトラ】
メッセージありがとうございました。
8時〜 おはよう可児市役所
美濃加茂ヘッドライン
8時30分〜 交通情報
8時40分〜 心の安全運転
【 相手の取り方 】
メッセージ拝読
9時00分〜 天気予報
交通情報 ニュース
9時20分~
中部脳リハビリセンター 音楽療法士
奥村由香さん
9時40分〜 幸せ言葉らら
メール拝読
今日も
たくさんのメッセージ有難うございました
銀の雨さん
朔夜さん
くえすしょんさん
たまごやさん
はちまきくん
御嵩のジョニーデップさん
美濃辰ボーイさん
登録者10人のユーチューバーさん
フィナマリさん
ケンちゃん
シユウちゃん
メタルスライム
ことりさん
花粉症ダイエッターさん
図書館記念日
英知さん
山の梅干しやさん
ありがとうございます!!
8月 22日(月) に (^_−)−☆
今日もどうぞハッピーにお元気に
お過ごしください
~深謝~グリンこと
大川 実音吏
おおかわみどり
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん!___2022/08/12_(fri)_ ____第511回記念番組!
北尾kinnyのロックぱわ-すて-しょん! 2022/08/12 (fri) 第511回記念番組!
このららエリアの可児夏祭り13日14日 開催予定でしたが天候不良がよそうされ14日にスケジュールはすべて移行されます。
そんな夏祭りの雰囲気の中 今週のメッセ-ジテ-マは「あなたが好きなお祭り屋台メニュ-は?」でした
射的 金魚すくい やりたいし りんご飴久しぶりにたべたいね~
リスナ-メッセ-ジより
好きなお祭り屋台メニューはお好み焼きでーす!久しぶりにお祭り行きたいなー
可児市はお祭りはやりますね❤
私の地元はお祭りは中四です。
新ためてテーマは
食べ物は
イカ焼きですね❤
後は花火を観ますね
好きな屋台、昔は屋台で何か買うの楽しみでしたねー、子供の頃はウルトラマンとかキャラクターのちゃっちいフィギュア風な入れ物に得体の知れない怪しい甘い粉が入ってたやつとかよく買ってもらってたなぁ ストローみたいになっててチューチュー吸うんですよ まぁある意味見た目はジャンキーです(笑)
キニーさん、このお菓子分かります?
数年前に屋台で買ったヤツでノロになってから近頃は、屋台のモノ食べるの避けてますわー まぁ屋台のものなんて気持ちで食うもんですからねぇ 気持ち入ってないと無理っすわ(笑)
あにきぃ♪ぃぃぃ~やほぉい(笑)✨
屋台で、冷しきゅうり食べてる妄想しながら聞いてるぜべぃべぇ♪✨👍️
お祭り屋台の好きなもの
ポインコは
ミント味の
砂糖です
キャラクターの
ケースに
入っていてストローで
吸って味わうのが
快感です
鼻から吸って
ヤバイモノを
吸っている様に見せる
テクニックもあり
アメリカ映画の
ワンシーンを再現して
遊んでいました。
懐かしいでーす。
kinnyさん こんばんは。
出先で聞いているぜベイビー。
さてメッセージテーマについてですが、私はやはり“たこ焼き”と“焼きそば”かな。
どちらもソースの味が良くて好きです。
明日の可児の祭り、仕事後に行くつもりでしたが、無くなってしまい、翌日は夜勤で行けないので、淋しいです。
今回はこの辺で失礼致します。
得体の知れない粉は
ミントシュガーです
さっき言ったものです
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう!
エンジョイ サマ-
また来週!
北尾kinny
このららエリアの可児夏祭り13日14日 開催予定でしたが天候不良がよそうされ14日にスケジュールはすべて移行されます。
そんな夏祭りの雰囲気の中 今週のメッセ-ジテ-マは「あなたが好きなお祭り屋台メニュ-は?」でした
射的 金魚すくい やりたいし りんご飴久しぶりにたべたいね~
リスナ-メッセ-ジより
好きなお祭り屋台メニューはお好み焼きでーす!久しぶりにお祭り行きたいなー
可児市はお祭りはやりますね❤
私の地元はお祭りは中四です。
新ためてテーマは
食べ物は
イカ焼きですね❤
後は花火を観ますね
好きな屋台、昔は屋台で何か買うの楽しみでしたねー、子供の頃はウルトラマンとかキャラクターのちゃっちいフィギュア風な入れ物に得体の知れない怪しい甘い粉が入ってたやつとかよく買ってもらってたなぁ ストローみたいになっててチューチュー吸うんですよ まぁある意味見た目はジャンキーです(笑)
キニーさん、このお菓子分かります?
数年前に屋台で買ったヤツでノロになってから近頃は、屋台のモノ食べるの避けてますわー まぁ屋台のものなんて気持ちで食うもんですからねぇ 気持ち入ってないと無理っすわ(笑)
あにきぃ♪ぃぃぃ~やほぉい(笑)✨
屋台で、冷しきゅうり食べてる妄想しながら聞いてるぜべぃべぇ♪✨👍️
お祭り屋台の好きなもの
ポインコは
ミント味の
砂糖です
キャラクターの
ケースに
入っていてストローで
吸って味わうのが
快感です
鼻から吸って
ヤバイモノを
吸っている様に見せる
テクニックもあり
アメリカ映画の
ワンシーンを再現して
遊んでいました。
懐かしいでーす。
kinnyさん こんばんは。
出先で聞いているぜベイビー。
さてメッセージテーマについてですが、私はやはり“たこ焼き”と“焼きそば”かな。
どちらもソースの味が良くて好きです。
明日の可児の祭り、仕事後に行くつもりでしたが、無くなってしまい、翌日は夜勤で行けないので、淋しいです。
今回はこの辺で失礼致します。
得体の知れない粉は
ミントシュガーです
さっき言ったものです
その他にもたくさんのメッセ-ジありがとう!
エンジョイ サマ-
また来週!
北尾kinny
Music_Charm☆

山の日の祝日!!!
あっつーーーーー!!!
(;´Д`)
早い人は、もうお盆休みみたいですね。
最大10連休だとか。。。
いいなぁぁぁぁぁ!!!
(≧▽≦)
今日のテーマは、ズバリ!!!
『お盆休み、何してますか?』でした。
祝日なのに、たくさんメッセージ、
ありがとうございました♡
(*^▽^*)
週末は台風が心配ですが、
3年ぶりに、可児夏まつり2022も
開催予定です!!
また15日には、特番もあります♪♪♪
お盆休みの人も、そうじゃない人も、
素敵なお盆となりますように。。。☆彡
あ!!!!
美幸ももちろん仕事です。。。
仕事の人、一緒に頑張ろう!
(^o^)/
生放送前に、スタジオ外で撮った空。
キレイだったので、添付しときますね!
(*´ω`*)
また来週♡
竹中美幸でした~♡
もくもく!

残暑厳しい 山の日の祝日❤️
今日み 2時間 お付き合いありがとうございます。
さて、今日のテーマ。
夏休み 思い出のスポットは?
山にまつわる場所とか。。。
私は 長野の菅平🎶
よく言えば…秘書地⁉️笑)いやいや避暑地です。
青春時代は 軽井沢🎶
山は 登ったこと。。ないけど💦💦 バスや鉄道が繋がってる立山には仕事で行きましたね。
富士山は みてるだけぇ〜〜💦💦 登ったことがないし。
🌟可児市提供 塚本明里のあかりぃ話
いつも以上に 笑顔でいっぱいの情報を。
専用ブログ(ポッドキャスト)などもチェックしてね❤️
☆12:20〜のゲストは❣️
可児市夏祭り実行委員会
実行委員長 佐橋さん
お天気が気になる💦💦💦8/13。
3年ぶりの夏まつりをむかwる‼️ ただいま 山場の実行委員会。
さぁ 台風に負けずにがんばります‼️‼️‼️
今日は「がんばれの日」だし。😀😀😀
インフォーメーションも多彩に 沢山ご紹介した2時間でした。
ではでは、コロナ対策を各自でしっかり!きっちりと。
熱中症にも気をつけて。
頑張ろう❤️
そして いいお盆休みを❤️❤️❤️
そうそう、ららサポラジオマガジンの放送が2週続けてお休みになりましたが、来週からは再開しますので、宜しくおねがいします。
それでは、また来週〜〜🎶
野田でした。